JPH10507744A - 置換9−アルキルアデニン - Google Patents

置換9−アルキルアデニン

Info

Publication number
JPH10507744A
JPH10507744A JP8508833A JP50883396A JPH10507744A JP H10507744 A JPH10507744 A JP H10507744A JP 8508833 A JP8508833 A JP 8508833A JP 50883396 A JP50883396 A JP 50883396A JP H10507744 A JPH10507744 A JP H10507744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
methyl
norbornyl
independently
halogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8508833A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイムズ ブイ. ペック,
ロナルド ジェイ. ワイソッキ,
イブラヒム エム. ウワイダ,
ジェイ. クサック,ノエル
Original Assignee
ディスカバリー セラピューティクス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディスカバリー セラピューティクス, インコーポレイテッド filed Critical ディスカバリー セラピューティクス, インコーポレイテッド
Publication of JPH10507744A publication Critical patent/JPH10507744A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/26Heterocyclic compounds containing purine ring systems with an oxygen, sulphur, or nitrogen atom directly attached in position 2 or 6, but not in both
    • C07D473/32Nitrogen atom
    • C07D473/34Nitrogen atom attached in position 6, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 下式(I)を有する化合物およびその薬学的に受容可能な塩。ここで、R1はC1〜C4アルキルであり;R2はH、-OR1、-SR1、-NH(R1)、-N(R4)(R5)、アミノカルボニル、ハロゲン、または-CNであり、ここで、R4およびR5は独立してC1〜C6アルキルであるか、あるいは一緒になって3〜7員のヘテロシクロアルキル置換基を形成し、このヘテロ原子は酸素、窒素および硫黄から選択され、必要に応じて窒素、酸素または硫黄であるさらなるヘテロ原子を含み;R3はシクロペンチルまたは(a)であり、ここで、R'およびR"は独立してH、=O、-OH、または-NH2であるか、あるいは、R'およびR"は一緒になって(b)を形成し得、R'''は-OHまたは-NH2であり;但し、R3がシクロペンチルまたはノルボルニルである場合、R2はHまたはハロゲンであり得ない。これらは、利尿薬;腎不全に対する腎臓保護薬;昏睡からの回復を促進し、蘇生後の徐脈、徐脈型不整脈、および心臓麻痺を予防することにより、除細動または心肺蘇生から得られる治療結果を改善し、心停止法手順後の心臓機能を回復させ、そして間欠性跛行を処置もしくは予防する薬剤である。

Description

【発明の詳細な説明】 置換9-アルキルアデニン 発明の分野 本発明は、一般に、新規な置換9-アルキルアデニン化合物、このような化合物 の調製方法、およびアデノシンレセプターの拮抗作用に関与する哺乳動物におい て所望の生理学的応答を誘導するのに有効な量にて、このような化合物の組成物 を投与する方法に関する。より詳細には、本発明は、特に、利尿薬、急性または 慢性腎不全に対する腎臓保護薬として、ならびに昏睡からの回復を促進し、間欠 性跛行を処置または予防し、心停止法手順後の心臓機能を回復させ、蘇生後の徐 脈、徐脈型不整脈および心臓麻痺を予防することにより除細動または心肺蘇生か ら得られる治療結果を改善する薬剤としての治療用化合物に関する。 発明の背景 アデノシン(9-β-D-リボフラノシル-9H-プリン-6-アミン)は、低血圧および 徐脈活性を有するものとして1920年代後半に特徴付けられた。それ以来、アデノ シンの分子修飾におけるかなりの研究は、心血管活性がインタクトなプリンおよ びβ-リボフラノシル環を有するアナログに限定されるとの一般的結論を導いた 。 さらなる研究は、これらのアデノシンアナログの活性がいかにして末梢細胞膜 中のプリン作動性レセプター、特にA1およびA2レセプターに影響するのかをより 明確に定義した。 アデノシンアンタゴニストは、種々の生理学的プロセスにおけるアデノシンの 役割を説明するのを助けた。特に、アデノシンA1レセプターに対する選択的アン タゴニストは、A1レセプター活性化の生理学的重要性を規定することにおいて重 要であった。カフェインおよびテオフィリンのような非選択的アデノシンアンタ ゴニストは、A1レセプター選択的アンタゴニストの作製を目標とする構造活性研 究についての出発点として働いた。このような発見の例は、8-(ジシクロプロピ ルメチル)-1,3-ジプロピルキサンチンである(Shimada,J.ら、J.Med.Chem.,3 4:466-9(1991))。また、トリアゾロ[4,3-a]キノキサリンアミン、トリアゾロ キナゾリン、ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-オン、およびアデニン誘導体を 含む、種々の非キサンチンアデノシンアンタゴニストが同定されている(William s,M.,Med.Res.Rev.,9(2):219-43(1989))。一連のアデニン誘導体は、米国特 許第5,066,655号で同定されている。薬理学的道具および治療薬として有用な、 強力かつ選択的アデノシンA1レセプター選択的アンタゴニストに対して研究が続 けられている。 発明の要旨 アデノシンアンタゴニストとしての活性を有する特定の新規化合物が発見され た。これらの化合物は以下の構造式(I)を有する: ここで、R1はC1〜C4直鎖または分岐鎖アルキルであり;R2はH、-OR1、-SR1、-NH (R1)、-N(R4)(R5)、アミノカルボニル、ハロゲン、および-CNよりなる群から選 択され、ここで、R4およびR5は独立してC1〜C6直鎖または分岐鎖アルキルである か、あるいは一緒になって3〜7員のヘテロシクロアルキル置換基を形成し、この ヘテロ原子は窒素、酸素および硫黄よりなる群から選択され、必要に応じて窒素 、酸素および硫黄よりなる群から選択されるさらなるヘテロ原子を含み;R3はシ クロペンチルまたは: であり、 ここで、R'およびR"は独立してH、=O、-OH、または-NH2であり、但し、R'および R"は一緒になってR3として以下の構造: を形成し得、 ここで、Rは-OHまたは-NH2であり;但し、R3がシクロペンチルまたはノルボルニ ルである場合、R2はHまたはハロゲンであり得ない。 本発明の上記アデニン関連化合物において、好ましくは、R1はC1〜C4低級アル キルまたは分岐鎖アルキルであり、最も好ましくはメチルまたはエチルである。 好ましい化合物において、R2は水素、ハロゲン、シアノ、低級(C1〜C4低級ま たは分岐鎖)16アルコキシまたは低級アルキルチオ、アミノまたは低級アルキ ルで置換されたアミノ、シクロアルキルまたは複素環アルキルであるのが好まし い。好ましい化合物において、R3はエンド配向の5位(すなわち、R')がヒドロ キシまたはアミノで置換されたエンド-2-ノルボルニルであるか;またはR3はシ クロペンチルであるのが最も好ましい。 本発明の化合物は、すべて、哺乳動物において治療的に有効なアデノシンレセ プターアンタゴニストである。従って、それらは選択的アデノシンA1レセプター 遮断に対して応答する状態を処置するのに有効である。従って、本発明の化合物 は、利尿薬、急性または慢性腎不全に対する腎臓保護薬として、昏睡からの回復 を促進する(覚醒および高レベルの意識を誘導する)、心停止法手順後の心臓機 能を回復させる、および間欠性跛行(酸素欠乏症に起用する骨格筋のアンギナ) を処置もしくは予防する薬剤として、および除細動または心肺蘇生から得られる 治療結果を改善する薬剤として有用である。 好ましい実施態様の詳細な説明 式Iを有する本発明の例示的な化合物は、以下を包含するがこれらに限定され ない:(±)-N6-(エンド-2'-ノルボルニル)-8-イソプロピルメチルアミノ-9- メチルアデニン、N6-シクロペンチル-8-イソプロピルメチルアミノ-9-メチルア デニン、(±)-N6-[エンド-2'-(エンド-5'-ヒドロキシ)ノルボルニル]-9- メチルアデニン、(±)-N6-[エンド-2'-(エンド-5'-ヒドロキシ)ノルボルニ ル]-8-イソプロピルメチルアミノ-9-メチルアデニン、(±)-N6-[エンド-2'- (エンド-5'-ヒドロキシ)ノルボルニル]-8-ブロモ-9-メチルアデニン、N6-シ クロペンチル-8-メチルチオ-9-メチルアデニン、(±)-N6-[エンド-2'-ノルボ ルニル]-8-メチルチオ-9-メチルアデニン、(±)-N6-[エンド-2'-(エンド-5 '-ヒドロキシ)ノルボルニル]-8-ジメチルアミノ-9-メチルアデニン、(±)-N6 -(エンド-2'-ノルボルニル)-8-シアノ-9-メチルアデニン、(±)-N6-(エン ド-2'-ノルボルニル)-8-メトキシ-9-メチルアデニン、(±)-N6-(エンド-2'- ノルボルニル)-8-ジメチルアミノ-9-メチルアデニン、(±)-N6-[エンド-2'- (5'-ケト)ノルボルニル]-8-ブロモ-9-メチルアデニン、(±)-N6-(エンド- 2'-ノルボルニル)-8-ジエチルアミノ-9-メチルアデニン、(±)-N6-(エンド- 2'-ノルボルニル)-8-ピペリジニル-9-メチルアデニン、(±)-N6-(エンド-2' -ノルボルニル)-8-アミド-9-メチルアデニン、(±)-N6-[エンド-2'-(5',6 '-(6"-ヒドロキシ)ベンゾ)ノルボルニル]-9-メチルアデニン、(±)-N6-[ エンド-2'-(エンド-5'-ヒドロキシ)ノルボルニル]-9-メチルアデニン、およ びN6-シクロペンチル-8-ジメチルアミノ-9-メチルアデニン。前記化合物は例示 に過ぎず、いかなる限定も意味しない。 R2によって表すことができる代表的な3〜7員の複素環置換基は、アジリジニル 、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、イミダゾリ ニル、モルホリニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニルなどを含む。 代表的なハロ基は、フッ素、塩素、臭素、およびヨウ素を含む。 代表的なC1-6アルキル基は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ ル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチルおよびヘキシル基を含む。 本発明の範囲内にある組成物は、本発明の化合物がその意図した目的を達成す るのに有効な量で含有されるすべての組成物を含む。個々の要求は変動する一方 、各成分の有効量の最適範囲の決定は当業者の技量に合致する。代表的には、上 記 化合物は、心肺蘇生後の利尿、徐脈、徐脈型不整脈および心臓麻痺を処置される べき哺乳動物の体重の1日当たり、または上記化合物を腎臓保護薬として投与す る場合、0.001〜100mg/kgの用量で、またはその薬学的に受容可能な塩の等量で 、哺乳動物(例えばヒト)に経口投与することができる。好ましくは、約0.01〜 約10mg/kgが、このような障害を処置または予防するために経口投与される。筋 肉内注射には、用量は、一般に、経口用量の約半分である。例えば、適切な筋肉 内用量は、約0.0005〜約50mg/kg、最も好ましくは約0.05〜約5mg/kgである。 静脈内投与には、用量は、一般に、0.0001〜約10mg/kg、最も好ましくは約0.00 1〜約1mg/kgである。 単位経口用量は、約0.1〜約7000mg、好ましくは約1〜約700mgの上記化合物を 含み得る。単位用量は、各々が上記化合物またはその溶媒和物の約0.1〜約500、 便宜には約0.1〜100mgを含有する1以上の錠剤として毎日1回以上投与できる。 上記化合物を未加工の化学物質として投与するのに加え、本発明の化合物は、 この化合物の薬学的に使用できる製剤への加工を容易にする賦形剤および補助剤 からなる適切な薬学的に受容可能なキャリアを含有する薬学製剤の一部として投 与することができる。好ましくは、製剤(特に、錠剤、糖衣錠、およびカプセル 剤のような経口投与でき、好ましいタイプの投与に使用できる製剤、および坐剤 のような直腸投与できる製剤)、ならびに注射または経口による投与用の適切な 溶液は、賦形剤と共に、活性化合物の約0.01〜99パーセント、好ましくは約0.25 〜75パーセントを含有する。 また、本発明の範囲内には、本発明の化合物の非毒性の薬学的に受容可能な塩 も含まれる。塩は、本発明の特定の化合物の溶液を、塩化水素、酢酸、リンゴ酸 、リン酸などのような薬学的に受容可能な非毒性酸の溶液と混合することにより 形成される。 本発明の薬学的組成物は、本発明の化合物の有利な効果を受けることができる いずれの哺乳動物にも投与できる。このような動物のうち第一はヒトであるが、 本発明はそれに限定されることを意図しない。 本発明の薬学的組成物は、その意図した目的を達成するいずれの手段によって も投与できる。例えば、投与は、非経口、皮下、静脈内、筋肉内、腹腔内、経皮 または頬経路によることができる。あるいは、または同時に、投与は経口経路に よることもできる。投与する用量は、レシピエントの年齢、健康、および体重、 同時処置の種類、もしあれば処置の頻度、および所望の効果の性質に依存する。 薬理学的に活性な化合物に加え、新しい薬学製剤は、活性化合物の薬学的に使 用できる製剤への加工を容易にする賦形剤および補助剤よりなる適切な薬学的に 受容可能なキャリアを含有し得る。好ましくは、製剤(特に、錠剤、糖衣錠、お よびカプセル剤のような経口投与でき、好ましいタイプの投与に使用できる製剤 、および坐剤のような経直腸投与できる製剤)、ならびに注射または経口による 投与用の適切な溶液は、賦形剤と一緒に、約0.01〜99パーセントの濃度で存在す る。 本発明の薬学製剤は、例えば、通常の混合、顆粒化、糖衣錠作製、溶解、また は凍結乾燥プロセスによって、それ自体公知の方法で製造される。従って、経口 用薬学製剤は、活性化合物を固体賦形剤と合せ、所望または必要であれば、錠剤 または糖衣錠コアを得るために適切な補助剤を添加した後に、必要に応じて得ら れた混合物を粉砕し、顆粒剤の混合物を加工することにより得られる。 適切な賦形剤は、特に、糖(例えば、ラクトースまたはスクロース、マンニト ールまたはソルビトール)、セルロース調製物および/またはリン酸カルシウム (例えば、リン酸三カルシウムまたはリン酸水素カルシウム)のような充填剤、 ならびに、例えば、トウモロコシ澱粉、小麦澱粉、米澱粉、ジャガイモ澱粉、ゼ ラチン、トラガカント、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロー ス、カルボキシメチルセルロースナトリウムを用いる澱粉ペーストおよび/また はポリビニルピロリドンのような結合剤である。所望であれば、上記の澱粉およ びカルボキシメチル澱粉、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、あるいはアルギン 酸またはその塩(例えば、アルギン酸ナトリウム)のような崩壊剤(disintegrat ing agent)を添加できる。補助剤は、とりわけ、流動調節剤および滑沢剤(例 えば、シリカ、タルク、ステアリン酸またはその塩(例えば、ステアリン酸マグ ネシウムまたはステアリン酸カルシウム)および/またはポリエチレングリコー ル)である。糖衣錠コアに、所望であれば、胃液に耐性の適切なコーティングを 提供する。この目的には、必要に応じてアラビアガム、タルク、ポリビニルピロ リドン、ポリエチレングリコール、および/または二酸化チタン、ラッカー溶液 および適切な有機溶媒または溶媒混合液を含有し得る濃縮した糖溶液を使用でき る。胃液に耐性なコーティングを製造するために、アセチルセルロースフタレー トまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートのような適切なセルロ ース調製物の溶液が使用される。染料または色素を、例えば、同定、または活性 化合物用量の組合せを特徴付けるために、錠剤または糖衣錠コーティングに添加 することができる。 経口使用できる他の薬学製剤は、ゼラチンから作製された押込(push-fit)カプ セル、ならびにゼラチンおよび可塑剤(例えば、グリセロールまたはソルビトー ル)から作製されたソフト密封カプセルを含む。押込カプセルは、ラクトースの ような充填剤、澱粉のような結合剤、および/またはタクルまたはステアリン酸 マグネシウムのような滑沢剤、および必要に応じて安定剤と混合してもよい顆粒 剤の形態の活性化合物を含有し得る。ソフトカプセルにおいて、活性化合物は、 好ましくは脂肪油または流動パラフィンのような適切な液体に溶解または懸濁さ れる。さらに、安定剤を添加することもできる。 直腸使用できる可能な薬学製剤は、例えば、1以上の活性化合物と坐剤基剤と の組合せからなる坐剤を含む。適切な坐剤基剤は、例えば、天然または合成トリ グリセリド、またはパラフィン炭化水素である。さらに、活性化合物と基剤との 組合せからなるゼラチン直腸カプセルを使用することも可能である。可能な基剤 物質は、例えば、液体トリグリセリド、ポリエチレングリコール、またはパラフ ィン炭化水素を含む。 非経口投与用の適切な処方は、水溶性形態(例えば水溶性塩)の活性化合物の 水性溶液を含む。さらに、適切な油状注射懸濁液として活性化合物の懸濁液を投 与できる。適切な親油性溶媒またはビヒクルは、脂肪油(例えば、ゴマ油)、ま たは合成脂肪酸エステル(例えば、オレイン酸エチルまたはトリグリセリドまた はポリエチレングリコール-400(この化合物はPEG-400に可溶性である))を含 む。水性注射懸濁液は、懸濁液の粘度を増大させる物質、例えば、カルボキシメ チルセルロースナトリウム、ソルビトール、および/またはデキストランを含有 し得る。必要に応じて、上記懸濁液は安定剤も含有し得る。 以下の実施例は本発明の方法および組成物を説明するが、限定的なものではな い。通常臨床療法で遭遇し、当業者に明白な種々の状態およびパラメーターの他 の適切な改変および適合は本発明の精神および範囲の範囲内である。 実施例 R1が低級アルキルである本発明の化合物は以下に示すように調製し得る(方法 A、ここでR1はCH3である)。プロセスは実施例13で詳細に記載する。 方法 A 方法A-詳細な実施例:(±)-N6-(エンド-2'-ノルボルニル)-8-イソプロピル メチルアミノ-9-メチルアデニンの調製 N-メチルイソプロピルアミン5ml(47ミリモル)中の(実質的にMoriarty,R. M.ら、Tet.Lett.31:5887-90(1990)に従って(±)-N6-(エンド-2'-ノルボルニル )-9-メチルアデニン(米国特許第5,066,655号)のハロゲン化によって調製した )(±)-N6-(エンド-2'-ノルボルニル)-8-ヨード-9-メチルアデニン 2gm (5.42ミリモル)の溶液を反応ボンベ中で135℃まで一晩加熱した。冷却した後 、反応混合物をジクロロメタンに溶解し、水で抽出した。有機相を乾燥し(MgSO4 )、濾過し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラム(酢酸エチル/ヘキサン(1: 1);続いて酢酸エチル)上でクロマトグラフィーに供して生成物を得、これを マレイン酸塩に変換して明るい黄色固体347mgを得た。 表IIに定義されるようにR1がCH3によって表され、R3が置換されたノルボルニ ル基である本発明の化合物は、下記のように調製できる(方法B)。プロセスは 実施例21に詳細に記載する。 R2がHでない表IIの誘導体を調製するために、上記の置換されたノルボルナノ ンを、例えば、塩素でハロゲン化し、方法Aの最後の2工程に示すように反応さ せる。 方法B-詳細な実施例:(±)-N6-[エンド-2'-(エンド-5'-ヒドロキシ)-ノル ボルニル]-9-メチルアデニンの調製 A.エンド-2-アミノノルボルナン-5-オン エチレンケタール 2リットルのパールビン(Parr bottle)にノルボルナン-2,5-ジオンモノエ チレンケタール(Ohkita,M.ら、J.Chem.Soc.Chem.Comm.1:37-38(1991))210gm(1 .25モル)、アミノジフェニルメタン238.3gm(1.25モル)、酢酸108ml(1.9モル )およびメタノール1.2リットルを充填した。窒素下、酸化パラジウム(IV)6.3 gを混合物に添加し、これを50psiの水素下、パール装置に入れた。この反応混合 物を室温で2時間振盪し、その際、計算量の水素の取り込みが達成された。濾過 およびロータリーエバポレーターでの濃縮により494.4gm(定量的収量)を得た 。2リットルのパールビンに、この生成物、メタノール1.2リットル、および水 酸化パラジウム17.5gmを窒素下で充填した。この混合物を、40psiの水素下で、6 8℃にて6時間パール装置にて水素添加し、次いで、反応物を室温で一晩振盪す ることによって冷却した。触媒を濾過によって除去し、濾液を濃縮してペースト 状残渣を得た。ジエチルエーテルでの粉砕および乾燥によりエンド-2-アミノノ ルボルナン-5-オンエチレンケタールアセテート212.2gm(74%)を得た。 B.(±)-N6-[エンド-2'-アミノノルボルナン-5-オン]-9-メチルアデニン 窒素バブラーを取り付けた、メカニカルスターラーおよび冷却器を備えた5リ ットルの4口丸底フラスコにエンド-2-アミノノルボルナン-5-オンエチレンケタ ールアセテート201.4gm(0.88モル)、6-クロロ-9-メチルプリン151.7gm(0.9モ ル)、トリエチルアミン364.3gm(3.6モル)、ヨウ化テトラブチルアンモニウム 3gm、および1-プロパノール2リットルを充填した。これを撹拌しつつ一晩加熱 還流し、次いで、室温まで冷却した。混合物を濾過し、減圧下で濃縮して濃厚な 褐色シロップとした。このシロップのジエチルエーテルでの粉砕により固体生成 物207.8gm(78%)を得た。250mlの丸底フラスコにこの物質58.8gm(0.195M)、 3N HCl 195ml、およびメタノール120mlを充填した。この混合物を蒸気浴で30分 間加熱し、次いで、減圧下で濃縮した。残渣を飽和炭酸カリウム水溶液とジクロ ロメタンとの間に分配した。2つの有機抽出物(2×300ml塩化メチレン)をプー ルし、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮して淡褐色粘性オイル52.9gm(定量的収 量)を得、これは放置すると固体化した。 C.(±)-N6-[エンド-2'-(エンド-5'-ヒドロキシ)-ノルボルニル]-9-メ チルアデニン 1リットルの丸底フラスコに、メタノール490mlに溶解した上記化合物48.9gm (0.18M)を充填した。混合物を水浴中で冷却して約15℃とし、その際、水素化 ホウ素ナトリウム3.5gm(0.09M)を撹拌しつつ一度に添加し、反応混合物を一晩 撹拌した。固体(23.6gm)が一晩で形成され、濾過によって除去した。窒素気流 下で加温することによって、メタノール濾液の容量を約175mlまで減少させた。 冷却して、結晶の第2の収量を得た(5.2gm)。合わせた固体生成物をメタノー ル中に加温して溶解し、木炭で処理し、そして濾過した。濾液を最小容量まで減 少させ、それと共に最終固体生成物を濾過し、乾燥して生成物23.7gm(50.8%) を得た。 表IIIに定義されるようにR1がCH3によって表され、R3が置換されたノルボルナ ン基である本発明の化合物は下記に示すように調製され得る(方法C)。このプ ロセスを実施例30に詳細に記載する(方法C-ii)。 方法 C 上記方法において、クロロクロム酸ピリジニウムを「PCC」と省略する。 方法C-詳細な実施例:(±)-N6-[エキソ-2',(エキソ-5'-ヒドロキシ)ノル ボルニル]-9-メチルアデニンの調製 A.エキソ-2'-アミノ、エキソ-5'-ヒドロキシノルボルナン 乾燥ジメチルホルムアミド90ml中のエキソ-2-ヒドロキシ-5-エンド-トシルオ キシノルボルナン9.9gm(0.035モル)およびアジ化ナトリウム11.4gm(0.175モ ル)の混合物を撹拌しつつ窒素下で80℃まで加熱した。28時間後、反応混合物を 濃縮し、残渣を水とジクロロメタンとの間に分配した。有機物質を分離し、水相 をジクロロメタンで再抽出し、その際、有機抽出物をプールし、乾燥し(MgSO4 )、そして濃縮して生成物5gmを得た。 B.(±)-N6-[エキソ-2',(エキソ-5'-ヒドロキシ)ノルボルニル]-9-メ チルアデニン 乾燥テトラヒドロフラン25ml中の上記の生成物の溶液を、テトラヒドロフラン 中の水素化リチウムアルミニウムの1M溶液33mlにゆっくりと添加した。添加完 了後、混合物を一晩撹拌し、その際、混合物を水1.5mlで処理し、次いで6N 水 酸化ナトリウム1.5mlおよび水4.5mlで処理した。得られた混合物を濾過し、濃縮 して次の工程で直接使用した。 C.B)におけるアミン生成物を、方法Bについての詳細な実施例での工程B )に実質的に従って6-クロロ-9-メチルプリンと反応させた。単離は、まず酢酸 エチル、次いで酢酸エチル/メタノール(8:2)を溶出溶媒として使用するフラ ッシュクロマトグラフィーを含む。適当な画分の濃縮により純粋な生成物100mg を得た。 R3が: として定義される本発明の化合物は、下記で示すように調製され得る(方法D) 。プロセスは実施例36につき詳細に記載する。 方法 D R'"=OHである化合物は三臭化ホウ素によるメチルエーテルの開裂によって調製さ れる。 方法D-詳細な実施例:(±)-N6-(エキソ-2'-アミノ-6'-ヒドロキシベンゾノ ルボルニル)-9-メチルアデニンの調製 A.(±)-N6-(エキソ-2'-アミノ-6'-ヒドロキシベンゾノルポルニル)-9- メチルアデニン 以下の反応物を混合し、窒素下で一晩加熱還流した:エキソ-2-アミノ-6-メト キシベンゾノルボルナン440mg(2.33ミリモル)、6-クロロ-9-メチルプリン392m g(2.33ミリモル)、トリエチルアミン476mg(4.7ミリモル)、ヨウ化カリウム4 8mgおよび1-プロパノール20ml。次いで、反応混合物をペースト状残渣まで濃縮 し、これをジクロロメタンと水との間に分配した。有機物質の乾燥(MgSO4)お よび濃縮によりオイルを得、これをクロマトグラフィー(シリカゲル:100%酢 酸エチルから95:5までの範囲の酢酸エチル/メタノールグラジエント)に通し て生成物を得、これをマレイン酸塩(310mg)に変換した。 B.(±)-N6-(エキソ-2'-アミノ-6'-ヒドロキシベンゾノルボルニル)-9- メチルアデニン 窒素下、-70℃にて、A)の生成物(88mg)をジクロロメタン2mlおよび三臭化 ホウ素0.7ml(2.5当量)と混合し、30分間撹拌した。次いで、混合物を室温にな るようにし、1時間還流した。冷却しながらメタノール1mlをゆっくりと添加す ることによって反応物をクエンチした。次いで、これを濃縮し、イソプロパノー ルおよび飽和重炭酸ナトリウムで洗浄した後、得られた混合物を脱塩イオン交換 XDA-2カラムに充填した。溶出物の後処理(workup)により結晶性生成物を得た 。 R1がHではない本発明の化合物は、9-メチル-6-クロロプリンの代わりに、Rob ins,R.ら、J.Am.Chem.Soc.79:490-4(1957)に従って、メチルアミンを所望のアル キルアミンで置換することにより、調製した種々の9-アルキル-6-クロロプリン を使用した以外は、方法Bに実質的に従って調製し得る。 例示した化合物の薬理学試験 薬理学試験方法を以下に記載する。本発明の化合物をアデノシンアンタゴニス ト活性につき試験し、結果を表にまとめた。これらのデータは、アデノシンA1レ セプターについての化合物の選択性(A1/A2)およびアデノシンA1レセプターに おけるそれらのインビトロ機能効力の測定を提供するように作成した。先行技術 (Ukena,D.ら、FEBS Lett.215:203-8(1987): Thompson,R.ら、J.Med.Chem.34 :2877-82(1991); Olsson,R.,米国特許第5,066,655号参照)における比較例に ついての試験結果を参照目的で含める(実施例47:N6-シクロヘキシル-9-メチル アデニン、実施例48:N6-シクロペンチル-9-メチルアデニン、実施例49:N6-( エンド-2-ノルボルニル)-9-メチルアデニン)。 1.レセプター親和性実験(放射性リガンド結合) 組織(ウシ尾状核、モルモット皮質、モルモット線条)をブリンクマンポリト ロン(Brinkman polytron)でホモジナイズし、4℃における10分間の40,000×g での遠心分離によって膜を収集した。膜を再懸濁および遠心分離によって洗浄し 、再懸濁し、37℃にて、1U/mlのアデノシンデアミナーゼの存在下で15〜30分 間インキュベートした。膜を希釈し、1回遠心分離し、再懸濁して0.5〜2mg蛋 白質/mlの最終濃度とした。アデノシンデアミナーゼ(0.1U/ml)が、最終再懸 濁液中に含まれた。膜の添加によってアッセイを開始した。本発明の化合物を以 下の実験条件に付した:A1測定/室温にて2時間[3H]CHAと共にインキュベー ト、A2測定/室温にて1時間[3H]NECAと共にインキュベート。濾過によってア ッセイを停止させ、濾紙をシンチレーションカウンターで計数した。Munsonおよ びRodbard(1980)のリガンドプログラムを用いてデータを分析し、結果を以下の 表VIに示す。 これらのデータは、本発明の化合物で達成されたアデノシンA1レセプター親和 性および選択性の高程度を示す。 2.アデノシン-A1/A2インビトロ機能試験 (A1アッセイ:陰性変力応答)−モルモット左心房を、95%O2および5%CO2 のガスを通したクレブスヘンセライト(Krebs Henseleit)溶液を満たした器官 浴(organ bath)に入れ、そして31℃の温度に維持した。1gmの最初の休止張力を 各組織にかけ、これを平衡化させた。心房は、電気的に刺激され、単収縮応答を 引き起こした。アデノシンアゴニスト5'-N-エチルアミドアデノシンの累積的添 加によって、電気的に誘発させた単収縮応答の阻害についての用量-応答曲線を 得た。組織洗浄の後、固定した濃度の試験化合物を添加し、そして組織を1時間 平衡化させ、その後、アデノシンアゴニスト5'-N-エチルカルボキシアミドアデ ノシン(NECA)を累積的に添加して新しい用量応答曲線を得た。この手順を異な る固定濃度の試験化合物で繰り返して一群の用量応答曲線を得た。得られた濃度 - 効果曲線からSchildプロットを作成し、KB(アンタゴニスト解離定数)値を得た 。結果(表VII参照)をKB値(組織アデノシンレセプター集団の半分が試験化合 物によって占められる試験化合物の濃度)として表す。 (A2アッセイ:血管拡張)−モルモットから単離した胸部大動脈を環状セグメ ントに切り、37℃の上記溶液中での等長力の測定用の平行ワイヤ間に置いた。2 gmの最初の休止張力を各組織に与え、次いで、これを1時間平衡化させた。フェ ニルエフリン(phenylephrin)(3μM)を各組織に添加して、収縮応答を生じ させ、一旦これが得られたら、試験化合物を添加し、1時間平衡化させた。0.5M 単位の増加分のNECAを添加して濃度効果曲線を得た。応答はフェニルエフリン誘 導収縮のパーセント阻害として表わされた。データ分析は上記のA1アッセイと同 様にして行い、結果はKB値として表わされた。 これらのデータは、インビトロ機能活性および選択性(A1-対-A2)におけるア デノシンA1レセプターの高程度を示す。 これまで本発明を十分に記載してきたが、当業者にとって、本発明の範囲また はその任意の実施態様に影響することなく、条件、処方、および他のパラメータ ーの広くかつ等価の範囲の中で、本発明が実施され得ることは、理解されるであ ろう。本明細書中で引用されたすべての特許および出版物は、そのまま本明細書 中で参考として援用する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウワイダ, イブラヒム エム. アメリカ合衆国 バージニア 23236, リッチモンド,カーディフ ロード 8929 (72)発明者 クサック,ノエル ジェイ. アメリカ合衆国 バージニア 23233, リッチモンド,ギブソンズ ランディング ドライブ 10418

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.下式を有する化合物、あるいはその薬学的に受容可能な塩: ここで、R1はC1〜C4直鎖または分岐鎖アルキルであり;R2はH、-OR1、-SR1、-NH (R1)、-N(R4)(R5)、アミノカルボニル、ハロゲン、および-CNよりなる群から選 択され、ここで、R4およびR5は独立してC1〜C6直鎖または分岐鎖アルキルである か、あるいは一緒になって3〜7員のヘテロシクロアルキル置換基を形成し、該ヘ テロ原子は窒素、酸素および硫黄よりなる群から選択され、必要に応じて窒素、 酸素および硫黄よりなる群から選択されるさらなるヘテロ原子を含み;R3はシク ロペンチルまたは: であり、 ここで、R'およびR"は独立してH、=O、-OH、または-NH2であり、但し、R'および R"は一緒になってR3として以下の構造: を形成し得、 ここで、Rは-OHまたは-NH2であり; 但し、R3がシクロペンチルまたはノルボルニルである場合、R2はHまたはハロゲ ンであり得ない。 2.R3が: であり、R'およびR"が独立して-OHまたは-NH2である、請求項1に記載の化合物。 3.R3がシクロペンチルである、請求項1に記載の化合物。 4.R1がメチルである、請求項3に記載の化合物。 5.R1がメチルである、請求項2に記載の化合物。 6.R3が: であり、Rが-OHまたは-NH2である、請求項1に記載の化合物。 7.R1がメチルである、請求項6に記載の化合物。 8.R2がH、-NH(R1)、-N(R4)(R5)、-OR1、-SR1、ハロゲン、または-CNである、 請求項2に記載の化合物。 9.R'が-OHであり、R"が水素である、請求項8に記載の化合物。 10.R2がメチルチオまたはメトキシである、請求項9に記載の化合物。 11.R4およびR5が独立してC1〜C3アルキル基である、請求項9に記載の化合物 。 12.R4がメチルであり、R5がイソプロピルである、請求項11に記載の化合物。 13.化合物(±)-N6-[エンド-2'-(エンド-5'-ヒドロキシ)ノルボルニル] -9-メチルアデニン、またはその薬学的に受容可能な塩。 14.化合物(±)-N6-[エンド-2'-(エンド-5'-ヒドロキシ)ノルボルニル] -8-イソプロピルメチルアミノ-9-メチルアデニン、またはその薬学的に受容可能 な塩。 15.化合物(±)-N6-[エンド-2'-ノルボルニル]-8-イソプロピルメチルア ミノ-9-メチルアデニン、またはその薬学的に受容可能な塩。 16.請求項1に記載の化合物および薬学的に受容可能なキャリアを含有する薬 学的組成物。 17.アデノシンA1レセプター活性化の阻害を必要とする哺乳動物においてアデ ノシンA1レセプター活性化を阻害する方法であって、下式を有する化合物または その薬学的に受容可能な塩の有効量を該哺乳動物に投与する工程を包含する、方 法: ここで、R1はC1〜C4直鎖または分岐鎖アルキルであり;R2はH、-OR1、-SR1、-NH (R1)、-N(R4)(R5)、アミノカルボニル、ハロゲン、および-CNよりなる群から選 択され、ここで、R4およびR5は独立してC1〜C6直鎖または分岐鎖アルキルである か、あるいは一緒になって3〜7員のヘテロシクロアルキル置換基を形成し、該ヘ テロ原子は窒素、酸素および硫黄よりなる群から選択され、ここで、該ヘテロシ クロアルキル置換基は必要に応じて窒素、酸素および硫黄よりなる群から選択さ れるさらなるヘテロ原子を含み得;R3はシクロペンチルまたは: であり、 ここで、R'およびR"は独立してH、=O、-OH、または-NH2であり、但し、R'および R"は一緒になってR3として以下の構造: を形成し得、 ここで、Rは-OHまたは-NH2であり; 但し、R3がシクロペンチルまたはノルボルニルである場合、R2はHまたはハロゲ ンであり得ない。 18.R3が: であり、R'およびR"が独立して-OHまたは-NH2である、請求項17に記載の方法。 19.R1がメチルである、請求項18に記載の方法。 20.R3が: であり、Rが-OHまたは-NH2である、請求項17に記載の方法。 21.R1がメチルである、請求項20に記載の方法。 22.R2がH、-NH(R1)、-N(R4)(R5)、-OR1、-SR1、ハロゲン、または-CNである 、請求項18に記載の方法。 23.R'が-OHであり、R"が水素である、請求項21に記載の方法。 24.R4およびR5が独立してC1〜C3アルキル基である、請求項23に記載の方法。 25.R4がメチルであり、R5がイソプロピルである、請求項24に記載の方法。 26.前記化合物が(±)-N6-[エンド-2'-ノルボルニル]-8-イソプロピルメ チルアミノ-9-メチルアデニンである、請求項17に記載の方法。 27.前記化合物が(±)-N6-[エンド-2'-(エンド-5'-ヒドロキシ)ノルボル ニル]-9-メチルアデニンである、請求項17に記載の方法。 28.前記化合物が(±)-N6-[エンド-2'-(エンド-5'-ヒドロキシ)ノルボル ニル]-8-イソプロピルメチルアミノ-9-メチルアデニンである、請求項17に記載 の方法。 29.利尿を誘導し、腎臓を急性または慢性腎不全から保護し、昏睡からの回復 を促進し、除細動または心肺蘇生から得られる治療結果を改善し、心停止法手順 後の心臓機能を回復させ、または間欠性跛行を処置もしくは予防する方法であっ て、下式を有する化合物またはその薬学的に受容可能な塩の有効量をそれを必要 とする哺乳動物に投与する工程を包含する、方法: ここで、R1はC1〜C4直鎖または分岐鎖アルキルであり;R2はH、-OR1、-SR1、-NH (R1)、-N(R4)(R5)、アミノカルボニル、ハロゲン、および-CNよりなる群から選 択され、ここで、R4およびR5は独立してC1〜C6直鎖または分岐鎖アルキルである か、あるいは一緒になって3〜7員のヘテロシクロアルキル置換基を形成し、該ヘ テロ 原子は窒素、酸素および硫黄よりなる群から選択され、ここで、該ヘテロシクロ アルキル置換基は必要に応じて窒素、酸素および硫黄よりなる群から選択される さらなるヘテロ原子を含み得;R3はシクロペンチルまたは: であり、 ここで、R'およびR"は独立してH、=O、-OH、または-NH2であり、但し、R'および R"は一緒になってR3として以下の構造: を形成し得、 ここで、Rは-OHまたは-NH2であり; 但し、R3がシクロペンチルまたはノルボルニルである場合、R2はHまたはハロゲ ンであり得ない。 30.R3が: であり、R'およびR"が独立して-OHまたは-NH2である、請求項29に記載の方法。 31.R1がメチルである、請求項30に記載の方法。 32.R3が: であり、Rが-OHまたは-NH2である、請求項29に記載の方法。 33.R1がメチルである、請求項32に記載の方法。 34.R2がH、-NH(R1)、-N(R4)(R5)、-OR1、-SR1、ハロゲン、または-CNである 、請求項30に記載の方法。 35.R'が-OHであり、R"が水素である、請求項33に記載の方法。 36.R4およびR5が独立してC1〜C3アルキル基である、請求項35に記載の方法。 37.R4がメチルであり、R5がイソプロピルである、請求項36に記載の方法。 38.前記化合物が(±)-N6-[エンド-2'-ノルボルニル]-8-イソプロピルメ チルアミノ-9-メチルアデニンである、請求項29に記載の方法。 39.前記化合物が(±)-N6-[エンド-2'ー(エンド-5'-ヒドロキシ)ノルボル ニル]-9-メチルアデニンである、請求項29に記載の方法。 40.前記化合物が(±)-N6-[エンド-2'-(エンド-5'-ヒドロキシ)ノルボル ニル]-8-イソプロピルメチルアミノ-9-メチルアデニンである、請求項29に記載 の方法。
JP8508833A 1994-09-01 1995-08-22 置換9−アルキルアデニン Ceased JPH10507744A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/299,992 1994-09-01
US08/299,992 US5670501A (en) 1994-09-01 1994-09-01 N-substituted 9-alkyladenines
PCT/US1995/010693 WO1996006845A1 (en) 1994-09-01 1995-08-22 Substituted 9-alkyladenines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10507744A true JPH10507744A (ja) 1998-07-28

Family

ID=23157204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8508833A Ceased JPH10507744A (ja) 1994-09-01 1995-08-22 置換9−アルキルアデニン

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5670501A (ja)
EP (2) EP1602657A3 (ja)
JP (1) JPH10507744A (ja)
AU (1) AU706068B2 (ja)
DE (1) DE69534718T2 (ja)
WO (1) WO1996006845A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016502522A (ja) * 2012-11-16 2016-01-28 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーションMerck Sharp & Dohme Corp. ヒトホスファチジルイノシトール3−キナーゼデルタのプリン阻害剤

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2159760T3 (es) * 1995-11-14 2001-10-16 Pharmacia & Upjohn Spa Derivados de aril purina y piridopirimidina y de heteroaril purina y piridopirimidina.
CA2414623A1 (en) * 2000-08-01 2002-02-07 University Of Virginia Patent Foundation Use of selective adenosine a1 receptor agonists, antagonists and allosteric enhancers to manipulate angiogenesis
DE10041479A1 (de) * 2000-08-24 2002-03-14 Sanol Arznei Schwarz Gmbh Neue pharmazeutische Zusammensetzung zur Verabreichung von N-0923
ITRM20010465A1 (it) 2001-07-31 2003-01-31 Sigma Tau Ind Farmaceuti Derivati della triazolil-imidazopiridina e delle triazolilpurine utili come ligandi del recettore a2a dell'adenosina e loro uso come medicam
ES2528384T3 (es) 2001-12-12 2015-02-09 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Department Of Healt Métodos de utilización de inhibidores del receptor de adenosina para potenciar la respuesta inmunitaria y la inflamación
ATE295726T1 (de) * 2002-12-02 2005-06-15 Sanol Arznei Schwarz Gmbh Verabreichung von rotigotine zur behandlung der parkinson'schen krankheit durch iontophorese
EP1863815A1 (en) * 2005-03-11 2007-12-12 Aderis Pharmaceuticals, Inc. Substituted 9-alkyladenines and the use thereof
US7870903B2 (en) * 2005-07-13 2011-01-18 Halliburton Energy Services Inc. Inverse emulsion polymers as lost circulation material
KR100869259B1 (ko) 2007-05-29 2008-11-18 한국화학연구원 광학활성을 갖는 3a-메틸-피롤로[3,4-c]피페리딘의거울상 이성질체의 제조방법
WO2014075392A1 (en) 2012-11-16 2014-05-22 Merck Sharp & Dohme Corp. Purine inhibitors of human phosphatidylinositol 3-kinase delta
EP3548083A1 (en) 2016-12-03 2019-10-09 Juno Therapeutics, Inc. Methods for modulation of car-t cells
MA46963A (fr) 2016-12-03 2019-10-09 Juno Therapeutics Inc Méthodes pour déterminer le dosage de céllules car-t
CA3045338A1 (en) 2016-12-05 2018-06-14 Juno Therapeutics, Inc. Production of engineered cells for adoptive cell therapy
CN111225675B (zh) 2017-06-02 2024-05-03 朱诺治疗学股份有限公司 使用过继细胞疗法治疗的制品和方法
US20220225597A1 (en) 2017-06-29 2022-07-21 Juno Therapeutics, Inc. Mouse model for assessing toxicities associated with immunotherapies
JP7450534B2 (ja) 2017-10-19 2024-03-15 帝人ファーマ株式会社 ベンズイミダゾール誘導体及びその用途
AU2018360800A1 (en) 2017-11-01 2020-05-14 Juno Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptors specific for B-cell maturation antigen (BCMA)
BR112020008323A2 (pt) 2017-11-01 2020-11-03 Juno Therapeutics Inc anticorpos e receptores de antígenos quiméricos específicos para antígeno de maturação de células b
WO2019089858A2 (en) 2017-11-01 2019-05-09 Juno Therapeutics, Inc. Methods of assessing or monitoring a response to a cell therapy
EP3716980A1 (en) 2017-12-01 2020-10-07 Juno Therapeutics, Inc. Methods for dosing and for modulation of genetically engineered cells
WO2019118937A1 (en) 2017-12-15 2019-06-20 Juno Therapeutics, Inc. Anti-cct5 binding molecules and methods of use thereof
CA3117419A1 (en) 2018-11-01 2020-05-07 Juno Therapeutics, Inc. Methods for treatment using chimeric antigen receptors specific for b-cell maturation antigen
AU2019374103A1 (en) 2018-11-01 2021-05-20 Juno Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptors specific for G Protein-Coupled Receptor Class C Group 5 Member D (GPRC5D)
BR112021009420A2 (pt) 2018-11-16 2021-11-23 Juno Therapeutics Inc Métodos de dosagem de células t manipuladas para o tratamento de malignidades de células b
KR20210117260A (ko) 2018-11-30 2021-09-28 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 입양 세포 요법을 사용한 치료방법
US20220096651A1 (en) 2019-01-29 2022-03-31 Juno Therapeutics, Inc. Antibodies and chimeric antigen receptors specific for receptor tyrosine kinase like orphan receptor 1 (ror1)
CN115916223A (zh) 2020-04-10 2023-04-04 朱诺治疗学股份有限公司 与用靶向b细胞成熟抗原的嵌合抗原受体工程化的细胞疗法相关的方法和用途
WO2023250400A1 (en) 2022-06-22 2023-12-28 Juno Therapeutics, Inc. Treatment methods for second line therapy of cd19-targeted car t cells
WO2024031091A2 (en) 2022-08-05 2024-02-08 Juno Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptors specific for gprc5d and bcma
WO2024129778A2 (en) 2022-12-13 2024-06-20 Juno Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptors specific for baff-r and cd19 and methods and uses thereof

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2338705A1 (de) * 1973-07-31 1975-02-13 Boehringer Mannheim Gmbh Neue n(6)-disubstituierte adenosinderivate und verfahren zur herstellung derselben
DE2355536A1 (de) * 1973-11-07 1975-05-22 Merck Patent Gmbh Adeninderivate und verfahren zu ihrer herstellung
US4364922A (en) * 1980-10-14 1982-12-21 University Of Virginia Alumni Patents Foundation Adenosine antagonists in the treatment and diagnosis of A-V node conduction disturbances
US4612315A (en) * 1984-10-26 1986-09-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Biologically-active 1,3-dipropyl-8-phenylxanthine derivatives
US4714697A (en) * 1985-09-09 1987-12-22 Warner Lambert Company N6 -bicycloadenosines and methods of use
US4751292A (en) * 1985-07-02 1988-06-14 The Plant Cell Research Institute, Inc. Adamantyl purines
DE3529497A1 (de) * 1985-08-17 1987-02-26 Boehringer Mannheim Gmbh N(pfeil hoch)6(pfeil hoch)-disubstituierte purinderivate, verfahren zu deren herstellung sowie diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US5066655A (en) * 1987-04-24 1991-11-19 Whitby Research, Inc. N6-substituted 9-methyladenines: a new class of adenosine receptor antagonists
US5565566A (en) * 1987-04-24 1996-10-15 Discovery Therapeutics, Inc. N6 -substituted 9-methyladenines: a new class of adenosine receptor antagonists
US4980379A (en) * 1988-06-30 1990-12-25 The University Of Virginia Use of adenosine antagonists in the treatment of bradyarrhythmias and hemodynamic depression associated with cardiopulmonary resucitation and/or cardiovascular collapse
AU626983B2 (en) * 1989-01-31 1992-08-13 Whitby Research, Inc. N6-substituted 9-methyladenines
US5117830A (en) * 1990-11-08 1992-06-02 Whitby Research, Inc. Method of determining viability of tissue
DE69232323T2 (de) * 1991-01-29 2002-08-08 Fujisawa Pharmaceutical Co Verwendung von Adenosinantagonisten zur Vorbeugung und Behandlung von Pankreatitis und Ulcera

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016502522A (ja) * 2012-11-16 2016-01-28 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーションMerck Sharp & Dohme Corp. ヒトホスファチジルイノシトール3−キナーゼデルタのプリン阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE69534718D1 (de) 2006-02-02
AU3370695A (en) 1996-03-22
US5981524A (en) 1999-11-09
AU706068B2 (en) 1999-06-10
DE69534718T2 (de) 2006-09-07
EP0778836A4 (en) 1998-02-04
EP1602657A2 (en) 2005-12-07
US5670501A (en) 1997-09-23
EP0778836A1 (en) 1997-06-18
WO1996006845A1 (en) 1996-03-07
EP0778836B1 (en) 2005-12-28
EP1602657A3 (en) 2006-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10507744A (ja) 置換9−アルキルアデニン
US6531600B1 (en) Treatment and compounds
JPH06211856A (ja) パーキンソン氏病治療剤
ZA200307672B (en) 8-heteroaryl xanthine adenosine A2B receptor antagonists.
JP2011042653A (ja) アデノシン受容体リガンドとして有用なトリアゾロ−キノリン誘導体
US6187780B1 (en) Assymetrically substituted xanthine derivatives having adenosine A1 antagonistic activity
WO2007071379A1 (en) PYRROLO [l,2-A]QUINOXALINE DERIVATIVES AS ADENOSINE A3 RECEPTOR MODULATORS AND USES THEREOF
JP2010505747A (ja) A2aアデノシンレセプタの選択的アンタゴニスト
EP0390112B1 (en) Selective adenosine receptor agents
RU2413512C1 (ru) Средство, обладающее каппа-опиоидной агонистической активностью
EP0495889A1 (en) IMINOMETHANODIBENZO(a,d)CYCLOHEPTENE DERIVATIVES AS NEUROPROTECTANT AGENTS
EP1140855A1 (en) Tetrahydroindazole derivatives as ligands for gaba-a alpha 5 receptors
JP5666464B2 (ja) 新規化合物
EP4155304A1 (en) Compound used as ret kinase inhibitor and application thereof
JP2005526106A (ja) ニトロベンジルチオイノシンの新規同族体
EP0390111B1 (en) Selective adenosine receptor compounds
US20080161327A1 (en) Substituted 9-Alkyladenines and the Use Thereof
CA2198701C (en) Substituted 9-alkyladenines
WO1988000192A1 (en) 5-SUBSTITUTED PYRAZOLO[4,3-d]PYRIMIDIN-7-ONES
EP0662975B1 (en) 2-substituted adenosines with a-2 receptor affinity
US11160806B2 (en) Salt of N-(2,6-diethylphenyl)-8-({4-[4-(dimethylamino) piperidin-1-yl]-2-methoxyphenyl}amino)-1-methyl-4,5-dihydro-1H-pyrazolo[4,3-h]quinazoline-3-carboxamide, its preparation, and formulations containing it
CA3181590A1 (en) Substituted isoquinolinylmethyl amides, analogues thereof, and methods using same
JP3029870B2 (ja) キノリン誘導体
JPH03218378A (ja) キサンチン誘導体
MXPA00009737A (en) Novel asymmetrically substituted xanthine derivatives, method for producing them and their use as medicaments with an adenosine-antagonistic effect

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070327