JPH10507157A - 鉄(iii)酸化物の使用方法 - Google Patents

鉄(iii)酸化物の使用方法

Info

Publication number
JPH10507157A
JPH10507157A JP8501466A JP50146696A JPH10507157A JP H10507157 A JPH10507157 A JP H10507157A JP 8501466 A JP8501466 A JP 8501466A JP 50146696 A JP50146696 A JP 50146696A JP H10507157 A JPH10507157 A JP H10507157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iii
iron
oxide
hiv
relates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8501466A
Other languages
English (en)
Inventor
ブルンス,トーマス
Original Assignee
ブルンス,トーマス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブルンス,トーマス filed Critical ブルンス,トーマス
Publication of JPH10507157A publication Critical patent/JPH10507157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/26Iron; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、極めて微細に粉砕された鉄(III)酸化物(Fe23)及び/又はその水和物を、特に後天性免役不全症候群(AIDS)、又は、ヒト免役不全ウイルス(HIV)により引き起こされた免役不全の治療に使用する方法に関する。上記基本的で、かつ、抗ウイルス活性を有する活性な物質は、無毒性であり、その投薬方法も厳密ではなく、さらに副作用もなく、ヒト及び動物における免役不全が発症してから後の経口薬として使用することが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】 鉄(III)酸化物の使用方法 本発明は、免役不全の患者、より詳細には、後天性免役不全症候群の患者及びヒ ト免役不全ウイルス(HIV)により引き起こされた免役不全の患者に対する鉄(III) 酸化物の使用方法に関するものである。 薬剤ジドボジン(Zidovodin)(3’−アジド−3’−デソキシチミジン)(3'-Azi do-3'-desoxithymidine)は、知られているが、病変を一時的に遅延させるにすぎ ず、治療において治癒させることはできない。名称AZTとして知られているこの 製剤は、すべての患者において許容されるものと考えることはできない。 欧州特許第0 307 914号では、多くの異なった成分が、異なった組成で 錠剤を製造するために使用されているが、どの成分が上記ウイルスや細菌に対し て総合的に細胞の抵抗性を与える人体の自己制御機構を、ほぼ再構築させること ができるのかは不明である。このような要求については、欧州特許第584 5 58号に開示されているように、鉄の結合したラクトフェリン、トランスフェリ ン及びオバトランスフェリン(ovatransferrin)等のタンパクを適用することによ って僅かながら満足されているにすぎない。治療目的のためのドープ又は改質し た鉄酸化物(欧州特許0 516 252号)の使用は、例えば、化学療法にお いて、通常上記患者、特に生 理学的に異常な状態にある重篤な状況の患者に対して緊張を強いるものである。 本発明の目的は、好ましくは経口投与で使用でき、抗ウイルス活性を有する毒性 のない薬剤を製造することを目的とする。この薬剤は、ヒト及び動物の細胞免役 不全が発症した後、制約なく使用できるとともに、その投与に対して厳密な制限 がない。 さらには、本薬剤は、制限なく併用できるとともに、副作用がなく、さらには、 ウイルスによって生じるほとんどの疾病を予防するために用いることができる。 血清学的研究によれば、鉄(III)酸化物を用いた初期治療の後の結果によれば、 いかなる副作用をも起こさずに以下の結果が得られている。 ウイルスの検出(PCR)HIV-I陰性; HIV-I抗原の検出陰性; 抗体陽性である。 経口投与された鉄(III)酸化物の再吸収による結果、鉄化合物を含有する例えば ヘモグロビン等の製造物が迅速に生じ、これにより、このベーシック(basic)/ 活性である成分を経口摂取しても、胃酸により役に立たない化合物の形成をさせ ずに、上記生物体内の分子的な細胞構造が活性化できることになる。酸に対して 鉄(III)酸化 物が上記のように不溶体として挙動する結果、上記化合物の投与は、生理的に適 合しなくなるようには、行われることとはならない。 この目的は、活性性分として、食物添加剤における着色剤として認可されている 上記鉄(III)酸化物を、本発明に従って使用することによって達成される。 上記鉄(III)酸化物の上記抗ウイルス活性は、上記AIDS病原性HIV-1及びHIV-2に 対しては固体状において発揮されることが見いだされた。これは、下記の結果が 得られたことにより明らかにされたものである。 新生児のへその緒血由来のフィトヘムアグルチニン活性化リンパ細胞は、成人ド ナーの末梢血由来の活性化リンパ細胞(PBL)よりもHIVにより感染させることがで きる。このより鋭敏なシステムは、それ自体が診断剤として機能する。従って、 上記検討のため新生児のへその緒細胞をPBLとともに使用した。1. 24−ホールプレートによる検討 上記鉄(III)酸化物は、オートクレーブ中で加熱することによって殺菌し(13 4℃,60分)、冷却後培養媒体内に懸濁させた。この懸濁物の一部を、末梢血 由来のフィトヘムアグルチニン活性リンパ細胞及びへその緒血由来のフィトヘム アグルチニン活性リンパ細 胞に添加し(最終的な濃度は、500,000細胞/mlであった)、インキュ ベータ内で37℃/6%CO2の下で24時間プリインキュベートした。この後 、この培養物を異なったHIV-1アイソレートとHIV-2アイソレートにそれぞれ感染 させた。このアイソレートについては、表1に記載する。 2. 対照群 ポジティブ対照群:活性化へその緒リンパ細胞とPBLとに対して鉄(III)酸化物を 用いずにそれぞれ上記試験を行い、これらをそれぞれウイルスHIV-1アイソレー ト及びHIV-2アイソレートに感染させた。 ネガティブ対照群:上記試験を感染させていない細胞、すなわち上記培養物の残 りのものを用いて行った。 上記それぞれの培養物の試験は、光学顕微鏡により、細胞変性効果(cytopathic effect;CPE)の発生を検査しつつ、毎日検査を行った。また、この試験は、上記 レトロウイルスの特定酵素逆トランスクリプターゼ(RT)を使用して行った。評価 表2は、上記3検体の上記培養物の光学顕微鏡の試験をまとめたものである。こ の3検体とは、PBLについては並列させて行い、へその緒由来のリンパ細胞につ いては1つのテストを行ったものとして示してある。 − は、細胞変性効果が観測されないことを示し、 + は、細胞変性効果が観測されたことを示す。 表2における上記融合細胞の形成は、検討した鉄(III)酸化物のすべての濃度に ついて抑制されていた。従って、HIV-1と、HIV-2と、に対する鉄(III)酸化物の 抗ウイルス活性は、明瞭に証明された。この結果は、活性化PBL及びまた、活性 化へその緒血リンパ細胞の双方に対して観測された。 上記活性化細胞に感染させてから8日後、細胞を含まない1mlの上澄みを、それ ぞれすべての培養物から採取した。上記ウイルスを、超遠心分離してペレット化 し、次いで上記レトロウイルス特定酵素逆トランスクリプターゼ(RT)による試験 を行った。上記酵素活性は、上記細胞上澄み内のウイルス量に対するおよその尺 度となるが、感 染能力のあるウイルス固体の量に等しいわけではない。これは、放射活性を有す るチミジン(thymidine)をDNSへと導入して決定する。上記テストの結果は、従っ て90min.当たりのcpm/(培養物上澄み液1ml)として表示される。 表3からは、上記レトロウイルス特定酵素逆トランスクリプターゼ(RT)が、上記 試験物質のどのような希釈段階においても上記培養物 上澄み液内では実質的にもはや検出されないことを明瞭に示している。上記酵素 活性は、上記対照群の値を著しく下回るものとなっている。 この結果と、上記細胞融合効果についての上記光学顕微鏡のよる結果との一致は 、明瞭である。 上記検討結果は、上記した異なったHIV−種について、上記鉄(III)酸化物が抗ウ イルス効果を発揮することを示すものとして疑いのないものである。 加えて、使用した濃度範囲で毒性がないことは、トラブルフリーな方法によって 証明した。剤型: 微細な粉末形状の鉄(III)酸化物及び/又はその含水化合物を、好適な薬剤を製 造するための出発材料とした。 上記鉄(III)酸化物は、悪影響を与えず、非毒性の、固体又は液体の希釈剤又は 固体、又は、液体の形状として用いられるキャリア物質等を使用して、カプセル 、コートした錠剤、マイクロカプセル、座薬、懸濁剤、エマルジョン剤として用 いることができる。 上記製剤は、カプセルや、コート錠などの経口(p.o.)的に用いられることが好ま しい。そのための使用方法については、良く知られている方法を用いることがで きる。 投与される鉄(III)酸化物の投薬法は、用いられる分野及び上記剤型の性質に大 きく依存する。次に示す使用できる実施例では、次の組成を有している。 1. 好ましくは、胃内で溶解するゼラチンカプセルであって、粒径約5μmの 鉄(III)酸化物の微粉末400mgを含有するものを免役不全のために毎日経口 投与するか、又は、 2. 上記1.に示したと同一の活性性分を、キャリア物質とともに圧縮して錠 剤とするものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 免役不全症、特に“AIDS”の治療に対して鉄(III)酸化物を活性性分と して用いる方法。 2. 鉄(III)酸化物含水化合物を用いる請求項1に記載の方法。
JP8501466A 1994-06-20 1995-06-19 鉄(iii)酸化物の使用方法 Pending JPH10507157A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4421159.7 1994-06-20
DE4421159A DE4421159C1 (de) 1994-06-20 1994-06-20 Verwendung von Eisen(III)-oxid (Fe¶2¶O¶3¶) bei Immunschwäche
PCT/DE1995/000758 WO1995035113A1 (de) 1994-06-20 1995-06-19 VERWENDUNG VON EISEN (III)-OXID (Fe2O3) BEI IMMUNSCHWÄCHE, INSBESONDERE AIDS

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10507157A true JPH10507157A (ja) 1998-07-14

Family

ID=6520801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8501466A Pending JPH10507157A (ja) 1994-06-20 1995-06-19 鉄(iii)酸化物の使用方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH10507157A (ja)
DE (1) DE4421159C1 (ja)
WO (1) WO1995035113A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1627641A1 (en) * 2004-08-04 2006-02-22 Victor Eluwa Pharmaceutical compositions comprising metal oxides and uses thereof
UA88347C2 (ru) * 2005-02-09 2009-10-12 Вифор (Интернешенл) Аг Применение комплексных соединений железа (iii) с углеводами или их производными в изготовлении медикамента для улучшения иммунной защиты и/или мозговой функции у пациентов без анемии
EP1757299A1 (de) 2005-08-25 2007-02-28 Vifor (International) Ag Eisen(III)-Komplexverbindungen zur Behandlung von Eisenmangel-Zuständen bei Patienten mit chronisch-entzündlicher Darmerkrankung
EP1790356A1 (de) * 2005-11-24 2007-05-30 Vifor (International) Ag Präparat, umfassend Eisen(III)-Komplexverbindungen und redoxaktive Substanz(en)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2527158A1 (de) * 1975-06-18 1976-12-23 Herz Eberhard Arzneimittel zur behandlung von infektionskrankheiten und von nicht nachweisbar durch mikroorganismen ausgeloeste entzuendungen in der human- und veterinaermedizin
JPS59190226A (ja) * 1983-04-11 1984-10-29 Shoji Yamashita 二価三価鉄塩およびその製造方法
JP2648329B2 (ja) * 1987-09-18 1997-08-27 エフ・ホフマン−ラ ロシュ アーゲー エイズの予防または治療用医薬組成物
WO1990007322A1 (en) * 1988-12-19 1990-07-12 David Gordon Diagnosis and treatment of viral effects
DE4117782C2 (de) * 1991-05-28 1997-07-17 Diagnostikforschung Inst Nanokristalline magnetische Eisenoxid-Partikel, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie diagnostische und/oder therapeutische Mittel
EP0601183A4 (en) * 1991-08-02 1996-12-04 Meiji Milk Prod Co Ltd ANTI-HIV MEDICINE.
JP3100005B2 (ja) * 1992-07-28 2000-10-16 雪印乳業株式会社 ヒト免疫不全ウィルス感染・増殖抑制剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE4421159C1 (de) 1995-08-24
WO1995035113A1 (de) 1995-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Crump et al. Miliary tuberculosis with paradoxical expansion of intracranial tuberculomas complicating human immunodeficiency virus infection in a patient receiving highly active antiretroviral therapy
Stern et al. The incidence of infection with cytomegalovirus in a normal population: a serological study in Greater London
Djeu et al. The effect of immunopharmacological agents on mouse natural cell-mediated cytotoxicity and on its augmentation by poly I: C
Sutton et al. Fatal disseminated herpesvirus hominis type 2 infection in an adult with associated thymic dysplasia
JPH03503635A (ja) ヒトにおいて逆転写酵素を抑制するクマリン類
Kobayashi et al. Antigens in moldy hay as the cause of farmer's lung.
JPH03227923A (ja) ひと免疫不全ウイルス疾患処置剤
WANTZIN et al. Acute HTLV III infection associated with exanthema, diagnosed by seroconversion
JPH05509306A (ja) ヒト・レトロウイルスの抑制およびエイズの治療のためのヘキサ―N―(o―ヒドロキシベンジル)ネオマイシンB
JPH10507157A (ja) 鉄(iii)酸化物の使用方法
US5057325A (en) Method of inhibiting replication of HIV with water-soluble melanins
JPH05504774A (ja) エイズ治療を増進するためのメタロポルフィリン類の使用
JPH04507100A (ja) Hivのペプチドフラグメント
EP0406416B1 (en) Anti-hiv agent
JPH03505579A (ja) ヒト免疫不全ウイルス(hiv)のインビボにおける活性の阻害方法
HUT56855A (en) Process for producing antiviral pharmaceutical compositions
Hadfield et al. Echovirus meningomyeloencephalitis with administration of intrathecal immunoglobulin
JPH05503532A (ja) レトロウイルス感染治療用医薬
JPH01120284A (ja) Hiv不完全粒子および該製造方法
TW201729803A (zh) 甲胂酸鈉sodium methylarsonate作為病原體醣蛋白抑制劑之醫學新用途
Golden et al. Disseminated coccidioidomycosis with chorioretinitis in early infancy
JPS6360932A (ja) ウイルス誘発性免疫不全症の治療における特異的免疫調節剤の使用
Arvin et al. Alpha interferon administration to infants with congenital rubella
Frøland et al. Acquired immunodeficiency syndrome (AIDS): clinical, immunological, pathological, and microbiological studies of the first case diagnosed in Norway
Cranage et al. In vitro cell-dependent lysis of respiratory syncytial virus-infected cells mediated by antibody from local respiratory secretions.