JPH10506963A - 不織繊維織物および該織物の製造方法 - Google Patents

不織繊維織物および該織物の製造方法

Info

Publication number
JPH10506963A
JPH10506963A JP8512404A JP51240495A JPH10506963A JP H10506963 A JPH10506963 A JP H10506963A JP 8512404 A JP8512404 A JP 8512404A JP 51240495 A JP51240495 A JP 51240495A JP H10506963 A JPH10506963 A JP H10506963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
fibers
fiber
fabric
woven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8512404A
Other languages
English (en)
Inventor
アントニー トーマス グレートレックス
Original Assignee
ブリティッシュ ユナイテッド シュー マシーナリー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリティッシュ ユナイテッド シュー マシーナリー リミテッド filed Critical ブリティッシュ ユナイテッド シュー マシーナリー リミテッド
Publication of JPH10506963A publication Critical patent/JPH10506963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/50Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by treatment to produce shrinking, swelling, crimping or curling of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/541Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4209Inorganic fibres
    • D04H1/4218Glass fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4282Addition polymers
    • D04H1/4318Fluorine series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4326Condensation or reaction polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4326Condensation or reaction polymers
    • D04H1/4334Polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4326Condensation or reaction polymers
    • D04H1/4334Polyamides
    • D04H1/4342Aromatic polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43835Mixed fibres, e.g. at least two chemically different fibres or fibre blends
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/498Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres entanglement of layered webs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/542Adhesive fibres
    • D04H1/549Polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/542Adhesive fibres
    • D04H1/55Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/542Adhesive fibres
    • D04H1/551Resins thereof not provided for in groups D04H1/544 - D04H1/55
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0457Specific fire retardant or heat resistant properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/06Filter cloth, e.g. knitted, woven non-woven; self-supported material
    • B01D2239/0604Arrangement of the fibres in the filtering material
    • B01D2239/064The fibres being mixed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/06Filter cloth, e.g. knitted, woven non-woven; self-supported material
    • B01D2239/065More than one layer present in the filtering material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/06Filter cloth, e.g. knitted, woven non-woven; self-supported material
    • B01D2239/065More than one layer present in the filtering material
    • B01D2239/0659The layers being joined by needling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/69Autogenously bonded nonwoven fabric
    • Y10T442/692Containing at least two chemically different strand or fiber materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/696Including strand or fiber material which is stated to have specific attributes [e.g., heat or fire resistance, chemical or solvent resistance, high absorption for aqueous compositions, water solubility, heat shrinkability, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/697Containing at least two chemically different strand or fiber materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 不織繊維織物を提供し、これは空気透過性繊維織物から作成した壁部分(12)によって画成される少なくとも一つの通路(10)を有する、自立型ダストフィルタユニットで使用するのに適しており、該壁部分(12)を介して空気が流動でき、かつ該通路(10)に沿って空気を抜き出すことができるが、該空気によって運ばれる塵および/または他の屑の通過を防止する。該不織織物は、高耐熱性の繊維のブレンドである。好ましいブレンドは50重量%のポリイミド繊維と、50重量%のアラミド繊維とからなるが、ガラス繊維、ポリテトラフルオロエチレン繊維、またはその他の繊維を含むことができ、また場合によっては、ある量の、比較的高い融点をもつ熱−活性化繊維、例えばポリフェニレンスルフィド繊維を含むことができる。

Description

【発明の詳細な説明】 不織繊維織物および該織物の製造方法 本発明は不織繊維織物およびその製造方法に関わり、特に、例えば空気等の流 体を濾過するための、自立型フィルタユニットにおいて使用するのに適した不織 繊維織物に関するものである。 本出願人等の継続中の欧州特許出願第EP 0,515,045-A1 号および同第EP 0,549 ,050-A1 号両者は、このようなフィルタユニットに関連している。各フィルタユ ニットは、少なくとも1つの、好ましくは複数の通路をもち、該通路は不織繊維 織物の流体透過性壁部分によって画成され、該通路を介して濾過すべき流体が流 動でき、かつ該1または複数の通路に沿って該流体を抜き出すことができるが、 該流体によって運ばれる粒状物質および/または他の屑の通過を阻止する。上記 したこれら2つの欧州特許出願は、ダストフィルタにおいて空気を濾過するのに 特に適しているが、他の流体物質の濾過のためにも利用可能な自立型のユニット を記載している。本出願人等が、1994年8月9日付けで出願した、継続中のUK特 許出願第9416052.0 号も、自立型のフィルタユニットに関連する。 本出願人等の継続中の特許出願においては、例えば260℃まで、および一時的 な期間に対しては最高温度300℃までの、比較的高い連続的な温度にて作動可能 なフィルタユニットの例が記載されている。このような高温フィルタユニットは ステープルポリイミド繊維からなる不織繊維織物を利用して、フィルタユニット の壁部分を設けており、これを通して濾過すべき空気が流動する。これらフィル タユニットの製造に際して、該ポリイミド繊維織物は、該繊維のガラス転移点の 領域内の温度に加熱される。この加熱は、該織物が引き続き冷却された後に、該 繊維の収縮を生じかつこれを比較的剛性のものとする。この剛性は、該フィルタ ユニットの壁部分が、比較的剛性であり、しかも結果として該フィルタユニット が、水平にまたは実質的に水平に伸びた濾過通路を有する、該ユニットの一端部 の取付け部分によって保持された場合に、自立することを保証する。 ポリイミド繊維の該織物の製造においては、ステープル繊維からの不織繊維織 物を製造するための公知の技術が利用され、該技術は該繊維を統合し、かつ該繊 維をある程度絡み合わせて、該織物に幾分かの強度を与えるためのニードリング 技術を包含する。 ポリイミドステープル繊維から作成した該濾過用織物は、高温度下にて極めて 満足に機能することが分かっているが、該フィルタユニットの製造中に該織物が 加熱される温度の、非常に注意深い制御が必要とされる。 EP 0337597(アルバニーリサーチ(UK)社(Albany Research(UK)Ltd.))には、 収縮により団結化して、構造材料を与える、ポリイミド物質を記載している。こ の構造材料は、団結化前の該物質中の、収縮繊維とステープル繊維との間の不均 一性を利用して、該物質中に補強用のピラーを与える。該フィルタの等級付けの ために、孔径が予測可能である必要のあるフィルタ材料では、このような不均一 性は許容されない。 というのは、該織物が過度に高い温度に加熱された場合、該繊維の収縮が非常 に大きくて、該織物が裂け易い傾向をもち、更に過度の収縮が、例えば製造中に ニードルが該織物に侵入する点において、繊維マット中のあらゆる不均一性を大 きくする傾向があり、この増大する不均一性が、比較的滑らかであるはずの表面 の平滑性が低下し、かつ幾分ごつごつした表面を与える。特に、濾過用織物の表 面ができる限り滑らかであって、該フィルタを浄化する際の埃の除去し易さを確 保することが望ましい、自動浄化エアーフィルタに対しては、このことは望まし からぬことである。他方、該フィルタユニットの製造中に織物を加熱する温度を 制限することは、より高い製造温度を使用し、かつ幾分低い強度を有する場合に 予想されるであろうよりも、低い剛性をもつユニットを与える傾向がある。 驚くべきことに、第一の成分としてのポリイミド繊維と、通常不織繊維織物が 製造中に暴露される温度にて収縮もしくは軟化あるいは溶融しない、一般的に寸 法安定性のある繊維からなる第二の成分とのブレンドを含む、該不織繊維織物の 使用は、該織物を幾分高い温度に加熱することを可能として、高い剛性並びに強 度を与え、一方で該織物の裂けを防止し、かつ該フィルタユニットに滑らかな表 面を与えることを可能とする。 ここで、寸法安定性繊維または非収縮性繊維とは、実質的に収縮しない繊維を 意味し、例えば該織物を加熱する温度において、5%未満および好ましくは1%未満 の収縮を生ずる繊維を意味する。更に、寸法的に安定な繊維は、これらの温度条 件下で大幅な膨張を生じない。 ポリイミド繊維を含む濾過用織物の高い剛性は、第一の成分としてのポリイミ ド繊維と、270℃以上であってかつ該ポリイミド繊維、例えばポリフェニレンス ルフィド繊維のガラス転移点以下の温度にて溶融する第二の繊維成分とのブレン ドを使用することにより、達成できることをも見出した。ポリイミド繊維とポリ フェニレンスルフィド繊維とのブレンドを使用することにより、該織物をフィル タユニットの製造中に加熱してある一定の剛性を達成する必要のある温度は、製 造中に該織物を加熱する温度が、該ポリフェニレンスルフィド繊維を軟化するの に十分でありさえすれば、ポリイミド繊維のみからなる織物に、同一の剛性を与 えるのに必要とされる温度よりも低いことも分かっている。この裂け易い傾向は 大幅に減じられ、かつ該繊維織物の表面は比較的滑らかである。 幾つかの場合においては、ポリイミド繊維の代わりに、他の第一の繊維成分を 第二の繊維成分としてのポリフェニレンスルフィド繊維とブレンドして使用する ことによって、満足なフィルタユニットを製造することができ、例えば第一の繊 維成分はアラミド、ガラス、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、またはポリテ トラフルオロエチレン繊維であり得、これらは寸法的に安定であるが、300℃〜 室温の範囲の温度にて相変化を生じない。しかしながら、これらの他の第一繊維 成分を使用すれば、加熱して該ポリフェニレンスルフィド成分を軟化かつ溶融し た場合に、該第一の繊維成分の収縮は全くもしくは殆どなく、従って該ポリイミ ド繊維の収縮による剛性に対する寄与は、これらの場合には存在しない。使用す べき特定の該第一の繊維成分は、該成分が使用に際して暴露されることが予想さ れる周囲条件、例えば温度、酸性度、アルカリ度に従って、該織物が任意の実質 的な程度に、悪影響を受けないように選択される。 我々の上記欧州特許出願EP 0,549,105-A1 および上記のUK特許出願において、 フィルタユニットの取付け部分は、フランジによって与えられ、該フランジは該 フィルタユニットの壁部分と一体的に形成され、該壁部分の外向きにフランジを 取り付けた部分に固定された、強化材料部分を有する。該フィルタユニットの製 造温度における、ポリイミド繊維の収縮のために、ポリイミド繊維が該強化相中 で使用した場合には、該強化部分の収縮を制御することは困難であり、またポリ イミド強化層をフィルタユニットの本体に固定することも困難である可能性があ る。 従って、この強化部分は不織繊維織物を含み、該織物は、室温および該フィル タユニットがその製造中または使用中に加熱される温度の範囲内で寸法的に安定 である第一の繊維成分と、軟化し、かつ該フィルタユニットの製造中に該織物を 加熱し、次いで冷却した後に、該第一の繊維を所定の位置に保持する、第二の繊 維成分からなる繊維ブレンドを含む。 本発明は、その一局面においては、不織繊維織物を提供するものであると考え ることができ、該織物は第一の繊維成分としてのポリイミド繊維と、該織物が通 常その製造中または使用中に暴露される温度において、収縮も軟化もしない繊維 からなる第二の成分とのブレンドを含む。 最後の章に示されたような織物において、好ましくは該第二の成分はアラミド 繊維を含むが、所定の特性をもつ他の繊維、例えばガラス、ポリエーテルエーテ ルケトンまたはポリテトラフルオロエチレン繊維もしくは任意の適当な繊維の混 合物を使用することも可能である。 有利には、前々章に記載したような織物においては、該ポリイミド繊維は、該 織物の重量基準で40%〜80% の範囲の量で存在する。 所望ならば、上記の織物は、また第三の繊維成分として、該織物を形成する繊 維バットに導入することのできる熱−活性化成分を含むことができ、該第三の成 分は熱の影響下で軟化し、該熱−活性化成分は、フィルタユニットの製造中に達 する温度まで加熱した場合に、該繊維間の通路を実質的に遮断することなしに、 該織物繊維を維持するのに十分な量で存在する。適当には、該熱−活性化成分、 例えばポリフェニレンスルフィドは、該織物の重量基準で40重量%までの量で存 在できる。 もう一つの局面において、本発明は不織繊維織物を提供するものであると考え ることができ、該織物は、寸法的に安定であるが、300℃〜室温の範囲の温度に て溶融しない第一の繊維成分と、270℃以上であって、かつ該第一の繊維成分が 寸法的に安定でなくなり、あるいは溶融する温度以下にて、溶融する第二の成分 を含む。 好ましくは、該直前の章に示したような織物の該第一の繊維成分はポリイミド であるが、アラミド、ガラス、ポリエーテルエーテルケトンまたはポリテトラフ ルオロエチレン、またはこれら繊維の任意のブレンドを使用することも可能であ る。 上記章に記載したような織物において、該第二の成分は、好ましくはポリフェ ニレンスルフィドであり、これは第二の繊維成分として該織物中に導入するのに 適しているが、該第一の繊維成分は、十分に高い融点をもつ繊維、例えばガラス 繊維からなる場合、該第二の成分はポリエーテルエーテルケトンであり得る。 上記章に記載の織物において、該第一の繊維成分は、該織物の重量基準で、50 〜90重量%の範囲の量で存在することが適当である。 更に別の局面において、本発明は不織繊維織物の製造方法を提供するものであ ると考えることができ、該方法は第一および第二の繊維成分のブレンドを準備す る工程と、該繊維ブレンドから不織繊維バットを形成し、該バットを加熱する工 程を含み、該第一の繊維成分はポリイミド繊維からなり、該バットを加熱するた めの熱は、該ポリイミド繊維が収縮を起こすには十分であるが、該第二の成分が あらゆる実質的な程度に収縮し、膨張し、軟化しもしくは劣化するためには不十 分に、その温度を高めるのに十分なものであることを特徴とする。 この直前の章に記載した方法を実施するに際して、該バットを加熱する温度は ほぼ該第一の繊維成分のガラス転移温度であり得る。 該章に記載した方法を実施するに際して、該バットは、また第三の繊維成分を 含むことができ、該第三の成分は、該バットを加熱する温度にて加熱活性化する ことのできるものであり、かくして該第一および第二の繊維成分は、該繊維間の 通路を実質的に遮断することなく維持される。 更に別の局面において、本発明は不織布の製法を提供するものと考えることが でき、該方法は第一および第二の繊維成分のブレンドを準備し、該繊維ブレンド から不織繊維バットを形成し、該バットを加熱する工程を含み、該第一の繊維成 分は、300℃〜室温の範囲内の温度にて実質上寸法的に安定であり、かつ溶融せ ず、しかも該第二の繊維成分は270℃以上かつ該第一の成分が寸法安定性でなく なり、あるいは溶融する温度以下の温度にて軟化し、かつ該バットは該第二の成 分の軟化温度乃至該第一の成分が寸法安定性でなくなり、あるいは溶融する温度 の範囲内の温度に加熱され、かくして該第二の成分の軟化点までの温度にて安定 な織物を得ることを特徴とする。 本発明による織物は、好ましくは本発明の方法により製造する。 更に別の局面においては、本発明は、空気−透過性の繊維織物から作成した壁 部分によって画成される少なくとも一つの通路を有する、自立型のフィルタユニ ットを提供するものであると考えることができる。このフィルタユニットにおい ては、壁部分を介して、空気が流動でき、かつ該通路に沿って該空気を抜き出す ことが可能であるが、このような空気が担持している塵および/または他の屑の 通過を防止し、該通路は一端部において閉じられており、かつ他端部において、 該壁部分と一体式に剛性の取付け部分が形成されており、該取付け部分において 該通路は開放しており、結果として該フィルタユニットをフィルタアセンブリー の一部として支持できる。該フィルタユニットは、該空気透過性織物が本発明の 織物であることを特徴とする。 以下、本発明を具体化する、不織繊維織物およびその製造方法並びに該織物を 使用したフィルタユニットを、添付図を参照しつつ詳細に説明する。これらの織 物、方法およびフィルタユニットが、例示の目的でのみ詳細に説明するために選 択されたことを認識するであろう。 添付図において、第1図は本発明を具体化する自立型フィルタユニットの模式 的な断面図である。 例示したフィルタユニットは、一般的にその構成において、我々の継続中の上 記欧州特許出願EP-0,515,045-A1 に記載したものと類似しており、かつ上記のUK 特許出願に記載したものと類似する詳細な構成をもつ。 例示したフィルタユニットは、空気透過性不織繊維織物から作成した、壁部分 (12)によって画成される複数の通路(10)を有し、該壁部分(12)を介して空気が流 動し、かつこれを該通路(10)に沿って抜き出すことができるが、粒状物質、例え ばこのような空気によって運ばれる塵および/または他の屑の通過を防止する。 該通路(10)は、該織物の端部(14)を一緒に固定することにより、その一端部は閉 じられる。他方の開放端部部分においては、該壁部分(12)と一体的に、剛性の取 付け部分(一般的に16で示されている)が形成されており、そこで該通路(10)は 開放状態にあり、従って例示したフィルタユニットを、フィルタアセンブリーの 一部として支持することができる。 該取付け部分(16)は、不織繊維織物材料製の第一の補強部分(18)を含み、該補 強部分は該壁部分(12)の織物の回りに伸び、かつこれを固定しており、該第一の 補強部分(18)の一部および該壁部分の織物の一部には、外向きにフランジが設け られている。該取付け部分は、更に不織繊維織物材料製の第二の補強部分(20,2 1)を含み、該補強部分は該外向きにフランジが設けられた部分上にこれらと整合 状態で位置し、かつこれらに固定されており、該第二の補強部分(20,21)は、そ の内部に1以上の開口(図示せず)を有する。該通路(10)の閉鎖端部近傍には、 強化部分(一般的に22で示されている)が、端部(14)を包含する該壁部分の一部 を形成することにより、与えられる。 この強化部分(22)は、該端部(14)および第三の補強部分(24)を包含する該壁部 分(12)の織物を含み、該第三の補強部分は該壁部分の端部(14)を包囲し、かつ結 合材料(26)によって該端部に固定されている。該第二の補強部分(20,21)は第一 の補強層(20)と第二の層(21)とを含み、該第一の層は、この第二の層によって、 該外向きにフランジが設けられた部分に結合されるが、それ自体は必要ならばあ る量の補強繊維並びに結合剤を含むことができる。 例示的フィルタユニットは、一般的には我々の上記UK特許出願に記載されたよ うにして製造され、該方法は流体透過性繊維織物を形成して、壁部分(12)を形成 する工程と、該フィルタユニットの開放端部に取付け部分(16)を形成する工程と を含む。ニードルド繊維バットの2つの層は、縫製されて、画成された通路(10) を含む、一般的なフィルタ形状を与える。これらの通路(10)は、該通路に付与す べき断面形状に対応する形状をもつように、該通路に挿入されたフォーマー(for mers)を有する。該壁部分(12)の該織物部分は突出し、かつ該製造工程を実施す る際に、適当な織物のストリップを該壁部分の回りに配置した後に、外向きにフ ランジが設けられる。該補強部分(20,21)を与えるための織物層は、該第三 の補強部分(24)および該結合物質(26)を与えるための織物となるように、適当に 配置される。次いで、全体を加熱し、必要ならば加圧し、種々の加熱活性化可能 な成分を活性化する。 本発明を具体化するフィルタユニットを提供することができ、かつ織物という 面からそれ自体が本発明を具体化している種々の不織繊維織物を、以下の実施例 I-IVに記載する。これら実施例は、また繊維バットを処理して、第1図に示した 型のフィルタユニットを、上で概説したまた我々の継続中のUK特許出願中により 詳細に記載した製造法を利用して製造することをも説明する。 実施例I 不織繊維織物を形成する。これはポリイミド繊維とアラミド繊維とのブレンド を含み、該ブレンドは各々の型の繊維を、それぞれ50重量%づつ含有する。該繊 維を、公知の繊維ブレンド技術によってブレンドに形成し、堆積して、不織繊維 マットを生成し、該マットを、一般的に公知の方法で団結化し、かつ不織繊維バ ットを与えるための、ニードリング操作にかける。 この不織繊維バットを裁断して、適当な小片とし、該小片を集め、かつ上記の 如く加熱および加圧して、フィルタユニットを形成する。勿論、該壁部分に不当 に高い圧がかからないように、望ましからぬ団結化(これは該繊維間の通路を遮 断する恐れがある)を回避するように、注意を払う必要がある。 実施例Iにおいては、該ポリイミド繊維は、レンツィング社(Lenzing AG)によ りP84 なる名称の下で供給された、ガラス転移温度315℃を有するコポリイミド 繊維である。該アラミド繊維はノメックス(Nomex)繊維である。このノメックス は、耐熱性であり、かつ比較的高い温度下で良好な寸法安定性を有する。ノメッ クスは、370℃を越える温度にて溶融しないが、急速に劣化する。260℃を越える まで、の連続的な温度にて使用するのに適している。 本発明のフィルタユニットの製造に際しては、上記のポリイミドおよびアラミ ド繊維のブレンドからなる繊維バットを、該ポリイミド繊維の収縮を生じかつこ れらを更に高い剛性をもつものとするのに十分な程度に加熱し、該バットを300 ℃程度の温度に加熱し、該取付けおよび強化部分(16,22)をも、加圧して、十分 に団結化する。このようにして形成した該フィルタユニット用の織物は、該ユニ ットをその取付け部分(16)により支持した場合に、剛性であり、かつ自立性であ ることが分かっており、該通路(10)は水平方向に伸びている。この例示した織物 は、該壁部分(12)の織物の繊維がP84 ポリイミド繊維のみである不織布について の以前の経験と比較して、該製造工程中に裂ける傾向を示さなかった。更に、該 織物の表面は、該P84コポリイミドのみから作成され、同一の温度で処理された 織物よりも幾分滑らかであり、従って自浄フィルタユニットで使用するのにより 適したものであることが予想される。この織物は約500g/m2の坪量をもつ。 実施例II 3種の繊維成分のブレンドを使用して、ニードリング操作を含む、公知のブレ ンドおよび団結化技術によって、不織繊維バットを生成する。その第一の繊維成 分は、上で言及したP84 コポリイミドステープル繊維であって、該織物の重量基 準で、50重量%の量で存在し、その第二の成分はノメックスアラミド繊維であっ て、該織物を基準として40重量%の量で存在し、かつ該第三の成分はライトン(R yton)なる商品名の下で供給されているポリフェニレンスルフィド繊維である。 これらポリフェニレンスルフィド繊維は、約285℃の融点をもち、フィリップス ファイバーズコーポレーション(Philips Fibers Corporation)によって製造され ており、従ってかれらから入手できる。実施例IIの繊維ブレンドから、第1図に 示した型のフィルタユニットを製造するに際して、該繊維バットは、285℃を越 えるが300℃未満の温度に加熱して、該リライトン繊維を溶融し、これらを加熱 活性化し、かつ該P84 繊維の幾らかの収縮を生じさせる必要がある。しかしなが ら、温度は第一の実施例程には高い必要はなく、従って該P84 繊維の収縮はそれ 程大きなものではなく、改善された表面仕上げと共に、該織物の裂ける恐れはよ り一層低くさえある。該ライトン繊維の存在は、該フィルタにおける完成された 織物のより滑らかな表面を与える可能性があり、かくして該フィルタの使用中の 自立性能が改善される。 実施例III 本実施例に記載する織物の繊維ブレンドも、第一、第二および第三の繊維成分 を含み、これらは実施例IIで使用したものと同一であるが、異なる割合で、即ち 各成分が同一の割合で存在する。この第三の例示的な織物は、また上記のような 型のフィルタユニット中において満足できる性能を発揮し、良好な自立特性を有 する。 実施例IV これは、如何なるポリイミド繊維をも含まず、80重量%のノメックスアラミド 繊維と、20重量%のライトン繊維とのブレンドを含む、フィルタ用織物の一例で ある。このようにして作成した該フィルタ織物は、第1図に示したようなフィル タユニットの該壁部分(12)として満足な性能を発揮するが、該ユニットは、実施 例I、IIおよびIIIのユニットよりも幾分低い連続温度にて稼働される。 これら実施例において使用したライトンポリフェニレンスルフィド繊維の代わ りに、米国、ノースカロライナ州、シャルロッテのヘキストセラニーズ社(Hoech st Celanese Corporation)によって供給される、フオートロン(Fortron)ポリフ ェニレンスルフィド繊維を使用することもできる。このフォートロン繊維は、約 282℃の融点を有し、および204℃の高温空気に1時間暴露した場合に1% 未満の 低収縮率を有する。 上記のノメックスアラミド繊維の代わりに、グローセスターシールGL10 3RQ、 ストーンハウス、オールデンスレーンインダストリアルエステート、ストーンデ ールロードのザイエックス(Zyex)社により供給される、ザイエックス(Zyex)ポリ エーテルエーテルケトンを使用することも可能である。該ザイエックス繊維は、 約335℃の融点をもち、かつ温度180℃で約1%の低収縮率を有する。該ザイエック ス繊維は、高い化学試薬に対する良好な耐性と、蒸気に暴露した場合の耐性とを もつ。 該壁部分に対して、実施例Iに記載の織物を使用して、第1図に示されたフィ ルタユニットを製造する際に、該第一の補強層(20)および該第一の補強部分(18) は、重量300g/m2 を有し、かつ66重量%のノメックス繊維および34重量%のライ トン繊維を含有する、適当な不織繊維織物である。該第二の層(21)および該結合 材料(26)は、重量300g/m2 を有し、かつ80重量%のライトン繊維と20重量%のノ メックス繊維との繊維ブレンドからなる、不織繊維織物であり、また第三の補強 部分(24)は、P84 ポリイミド繊維のみからなる不織繊維織物である。しかしなが ら、多くの他の、繊維材料のブレンドを、本発明を具体化するフィルタユニット の該取付け部分(16)および強化部分(22)において使用できる。但し、該補強特性 が十分であり、かつ該種々の層が、特に該取付け部分において、相互に十分に確 実に結合されていて、該壁部分(12)の織物と一体化されている取付け部分を効果 的に与えることを条件とする。 第1図に示した図面は模式的なものであり、該フィルタユニットの製造が完了 した場合には、該強化部分(22)は、実質的にT-字型構造をもち、該第三の補強部 分は、該壁部分(12)の外向きに張り出した端部(14)の回りを完全に包囲し、かつ 該結合材料(26)によってこれに結合されている、ことを理解すべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AM,AT,AU,BB,B G,BR,BY,CA,CH,CN,CZ,DE,DK ,EE,ES,FI,GB,GE,HU,IS,JP, KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR,LT,L U,LV,MD,MG,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,TJ,TM,TT,UA,UG,US,UZ,V N

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.第一の成分としてのポリイミド繊維と、不織繊維織物がその製造中または使 用中に通常暴露される温度にて、収縮または軟化しない繊維からなる第二の成分 とのブレンドを含み、該第二の成分が該織物全体に分布していて、マトリックス が与えられ、該マトリックス上で、該織物の表面が、該第一の成分の収縮後に実 質的に均一に保たれることを特徴とする、不織繊維織物。 2.該第二の成分がアラミド繊維を含む、請求の範囲第1項に記載の織物。 3.該ポリイミド繊維が、該織物の重量基準で、40〜80重量%の範囲の量で存在 する、請求の範囲第1項に記載の織物。 4.更に熱の影響下で軟化する、熱−活性化成分を含み、該成分が、該織物の繊 維間の通路を遮断することなしに、該織物の繊維を保持するのに十分な量で存在 する、請求の範囲第1項に記載の織物。 5.該熱−活性化成分が、該織物の重量基準で、40重量%までの量で存在する請 求の範囲第4項に記載の織物。 6.300℃乃至室温の範囲内にて、寸法的に安定でしかも溶融しない第一の繊維 成分と、260℃以上で、かつ該第一の繊維成分が寸法的に安定でなくなり、もし くは溶融する温度以下の温度にて、溶融する第二の成分を含有する、不織繊維織 物。 7.該第一の繊維成分が、ポリイミド、アラミド、ガラス、ポリエーテルエーテ ルケトンおよびポリテトラフルオロエチレン、またはこれらのブレンドから選択 される、請求の範囲第6項に記載の織物。 8.該第二の成分がポリフェニレンスルフィドである、請求の範囲第6および7 項の何れかに記載の織物。 9.該第一の繊維成分が、該織物の重量基準で、50〜90重量%の範囲の量で存在 する、請求の範囲第6項に記載の織物。 10.空気−透過性繊維織物から作成した壁部分によって画成される少なくとも一 つの通路を有し、該壁部分を介して空気が流動でき、かつ該通路に沿って空気を 抜き出すことができるが、該空気によって運ばれる塵および/または他の屑 の通過を防止する自立式のフィルタユニットであって、該通路がその一端部にお いて閉じられており、かつその他端部において、該壁部分と一体的に、剛性の取 付け部分が形成されており、該取付け部分において該通路は開放状態にあって、 該フィルタユニットをフィルタアセンブリーの一部として支持でき、該空気透過 性織物が、請求の範囲第1〜6項の何れか1項に記載の織物であることを特徴と する上記自立型フィルタユニット。
JP8512404A 1994-10-06 1995-10-03 不織繊維織物および該織物の製造方法 Pending JPH10506963A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9420156.3 1994-10-06
GB9420156A GB9420156D0 (en) 1994-10-06 1994-10-06 Non-woven fibre fabric and method of making the fabric
PCT/GB1995/002337 WO1996011293A1 (en) 1994-10-06 1995-10-03 Non-woven fibre fabric and method of making the fabric

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10506963A true JPH10506963A (ja) 1998-07-07

Family

ID=10762435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8512404A Pending JPH10506963A (ja) 1994-10-06 1995-10-03 不織繊維織物および該織物の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5899786A (ja)
EP (1) EP0784718B1 (ja)
JP (1) JPH10506963A (ja)
KR (1) KR970706426A (ja)
AU (1) AU3573795A (ja)
DE (1) DE69508417D1 (ja)
GB (1) GB9420156D0 (ja)
WO (1) WO1996011293A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014503694A (ja) * 2010-09-14 2014-02-13 サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ 強化熱可塑性物品、該物品製造用組成物、製造方法および該組成物で形成された物品
JPWO2014021084A1 (ja) * 2012-07-30 2016-07-21 株式会社クラレ 耐熱性樹脂複合体およびその製造方法、ならびに耐熱性樹脂複合体用不織布

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1262586B1 (en) * 2000-09-06 2004-11-17 Toray Industries, Inc. Heat-resistant fabric and method for production thereof
US20070161309A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 David Villeneuve Nonwoven substrate
US20130260088A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Honeycomb paper
US20130260124A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Electrical insulation paper, methods of manufacture, and articles manufactured therefrom
US8980053B2 (en) 2012-03-30 2015-03-17 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Transformer paper and other non-conductive transformer components
CN104801112A (zh) * 2014-01-26 2015-07-29 上海特安纶纤维有限公司 耐高温聚芳恶二唑无纺滤料及其制备方法
CN108854264B (zh) * 2018-07-16 2023-10-27 江苏鼎盛滤袋有限公司 一种芳纶滤布的生产方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE136597T1 (de) * 1988-04-14 1996-04-15 Albany Int Corp Heissschrumpfbare fasern und daraus hergestellte produkte
US5246474A (en) * 1991-05-04 1993-09-21 British United Shoe Machinery Limited Process for manufacturing a self-supporting filter unit
GB9306289D0 (en) * 1993-03-26 1993-05-19 British United Shoe Machinery Filtration medium
GB9416052D0 (en) * 1994-08-09 1994-09-28 British United Shoe Machinery Filter unit and process for manufacturing a filter unit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014503694A (ja) * 2010-09-14 2014-02-13 サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ 強化熱可塑性物品、該物品製造用組成物、製造方法および該組成物で形成された物品
JPWO2014021084A1 (ja) * 2012-07-30 2016-07-21 株式会社クラレ 耐熱性樹脂複合体およびその製造方法、ならびに耐熱性樹脂複合体用不織布
JP2018111914A (ja) * 2012-07-30 2018-07-19 株式会社クラレ 耐熱性樹脂複合体

Also Published As

Publication number Publication date
AU3573795A (en) 1996-05-02
DE69508417D1 (de) 1999-04-22
EP0784718A1 (en) 1997-07-23
WO1996011293A1 (en) 1996-04-18
EP0784718B1 (en) 1999-03-17
GB9420156D0 (en) 1994-11-23
KR970706426A (ko) 1997-11-03
US5899786A (en) 1999-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5246474A (en) Process for manufacturing a self-supporting filter unit
US5284704A (en) Non-woven textile articles comprising bicomponent fibers and method of manufacture
KR100452179B1 (ko) 정밀도가높은실린더형필터
KR100323320B1 (ko) 여과재및이의제조방법
US5605746A (en) Fibrous structures containing particulate and including microfiber web
US5607491A (en) Air filtration media
JP2002534616A (ja) 三次元構造化された繊維平面形成物およびその製造方法
US5480466A (en) Air filtration media
MXPA00011001A (es) Bolsa de aspiradora y bolsa de aspiradora mejorada.
PT96091A (pt) Material filtrante com a forma de tosao com duas ou mais camadas, especialmente com propriedades filtrantes de longa duracao, assim como processo para a a sua preparacao
JPH1053948A (ja) 極細連続フィラメントから成る不織布
JP2008142697A (ja) 高温濾過用のフィルター媒体及び装置並びに方法
JPH10506963A (ja) 不織繊維織物および該織物の製造方法
JP2010515837A (ja) マイクロファイバースプリットフィルムのフィルターフェルトおよびこの製造方法
KR20050123137A (ko) 자동차 라이너를 위한 음향 효과적 부직포 재료
EP0775012B1 (en) Process for manufacturing a filter unit
JPH0788312A (ja) 濾材およびその製造方法
JP4343557B2 (ja) 粗塵用フィルタ
EP0666095B1 (en) Particulate filter structure
JP2000271417A (ja) 濾材シ−トおよびこれを用いたプリ−ツフィルタ−
JPH0624713U (ja) エアーフィルター
JP2759667B2 (ja) 円筒状ろ材
WO1994022552A1 (en) Filtration medium
CZ244191A3 (cs) Vpichovaná filtrační textilie
JPH04346805A (ja) 濾材

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040817

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070522