JPH10506115A - 害虫駆除剤および殺菌剤としての置換されたピリジンの使用 - Google Patents

害虫駆除剤および殺菌剤としての置換されたピリジンの使用

Info

Publication number
JPH10506115A
JPH10506115A JP8511319A JP51131996A JPH10506115A JP H10506115 A JPH10506115 A JP H10506115A JP 8511319 A JP8511319 A JP 8511319A JP 51131996 A JP51131996 A JP 51131996A JP H10506115 A JPH10506115 A JP H10506115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
halo
substituted
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8511319A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤコービー,ハーラルト
クナウフ,ヴエルナー
ザンフト,ウルリヒ
ケルン,マンフレート
ロイシユリング,デイーター・ベルント
リンキース,アードルフ・ハインツ
ボーニン,ヴエルナー
Original Assignee
ヘキスト・シエーリング・アグレボ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘキスト・シエーリング・アグレボ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical ヘキスト・シエーリング・アグレボ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPH10506115A publication Critical patent/JPH10506115A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式(I)

Description

【発明の詳細な説明】 害虫駆除剤および殺菌剤としての置換された ピリジンの使用 本発明は、新規な置換されたN-(4-ピリジル)カルボキサミド、その製法、 および農薬として、特に殺虫剤、殺ダニ剤および殺線虫剤としてそしてまた殺菌 剤としてのその使用に関する。 ある置換されたN-(4-ピリジル)アリールアセトアミドが殺菌、殺ダニ、殺 虫および殺線虫作用を有することは、既に開示されている(WO 93/04580参照) 。しかしながら、これらの化合物の生物学的作用は、すべての適用の分野におい て、特に適用割合および濃度が低い場合に、十分満足のいくものでない。 生物学的活性を有する式Iの新規な置換されたN-(4-ピリジル)カルボキサ ミドが見出された。 それ故に、本発明は、式Iの化合物およびそのN-オキシドおよび塩に関する ものである。 上記式において、 (1)(a) R1は、(C2〜C4)アルケニル、(C2〜C4)アルキニル、(C3〜C7)-シク ロアルケニル、(C2〜C4)-アルケニルオキシ、(C2〜C4)アルキニルオキシ、(C3〜 C7)シクロアルケニルオキシ、ハロ(C2〜C4)アルケニル、ハロ(C3〜C7)シクロア ルキル、ハロ(C2〜C4)アルケニルオキシ、ハロ(C3〜C7)シクロアルキルオキシ、 R-O(C1〜 C4)アルキル、R-O-CO-、R-CO-、ホルミル、ハロ(C1〜C4)アルコキシ(C1〜C4)ア ルキル、ハロ(C1〜C4)アルコキシ-ハロ(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アルコキシ ハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルコキシカルボニル、ハロ(C2〜C4)アル ケニルオキシ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C2〜C4)アルケニルオキシカルボニル、(C3 〜C7)シクロアルキルチオ、ハロ(C1〜C4)アルキルチオ、(C3〜C7)シクロアルキ ルスルフィニル、ハロゲン(C1〜C4)アルキルスルフィニル、(C3〜C7)シクロアル キルスルホニル、ハロ(C1〜C4)アルキルスルホニル、(C2〜C4)アルケニルチオ、 (C3〜C7)シクロアルケニルチオ、(C2〜C4)アルケニルスルフィニル、(C3〜C7)シ クロアルケニルスルフィニル、(C2〜C4)アルケニルスルホニル、(C3〜C7)シクロ アルケニルスルホニル、沃素、シアノ、シアノ(C1〜C4)アルキル、ニトロ、チオ シアネート、(C1〜C4)アルキルチオ(C1〜C4)アルキル、(C2〜C4)アルケニルチオ (C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルキルチオ(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アル キルチオ-ハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルキルチオ-ハロ(C1〜C4)アル キルまたはハロ(C2〜C4)アルケニルチオ(C1〜C4)アルキルであり;そして R2は、水素であるかまたはR1に対して上述した通りであり;または上述した定 義によって包含されない場合は、 (b) R1は、(a)においてR2に対して定義した通りであり;そして R2は(a)においてR1に対して定義した通りであり;または上述した定義によっ て包含されない場合は、 (c) R1は、(C1〜C4)アルキルチオ、(C1〜C4)アルキルスルフィニルまたは(C1 〜C4)アルキルスルホニルであるかまたは(a)におい てR1に対して定義した通りであり;そして R2は、(C1〜C4)アルキルチオ、(C1〜C4)アルキルスルフィニル、(C1〜C4)アル キルスルホニル、弗素、塩素、臭素、(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルキル 、(C3〜C7)シクロアルキル、(C1〜C4)アルコキシまたはハロ(C1〜C4)アルコキシ であるかまたは(a)においてR1に対して定義した通りであり;または上述した定 義によって包含されない場合は、 (d) R1は、(c)においてR2に対して定義した通りであり;そして R2は、(c)においてR1に対して定義した通りであり; (e) R3およびR4は、同一または異なりそして相互に独立して、水素、ハロゲ ン、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)ハロアルキル、(C3〜C5)シクロアルキルおよび (または)ハロ(C3〜C5)シクロアルキルであり; (f) Rは、(C1〜C10)アルキル、(C2〜C10)アルケニル、(C2〜C10)アルキニ ル、(C3〜C8)シクロアルキルまたはアルアルキルであり; (g) Aは、水素、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アシルまたはアルアルキルで あり;アリールは(4)(a)において定義した通りであり、そしてアルアルキルはア リール(C1〜C4)アルキルであり; (2) Y-Zは、一緒になって非分枝鎖状または分枝鎖状の(C1〜C15)-炭化水素 基(1個または2個以上、好ましくは3個までのCH2基は、異種原子基、例えばO 、NR5、S、SO、SO2またはSiR6R7によって置換されていてもよい)であり、 R5は、水素、(C1〜C4)アルキルまたは(C1〜C4)アシルであり、そ して R6およびR7は、同一または異なりそして相互に独立して、(C1〜C4)アルキル、 フェニルおよび(または)置換されたフェニルであり、そして 可能である上述した変化(1個の異種原子基または複数の異種原子基による置 換)を有しているかまたは有していない上記の(C1〜C15)炭化水素基は、場合に よっては、(C1〜C7)アルキル、(C2〜C4)アルケニル、(C2〜C4)アルキニル、(C3 〜C7)シクロアルキル、(C3〜C7)シクロアルケニル、ハロゲン、ハロ-(C1〜C4)ア ルキル、ハロ(C3〜C7)シクロアルキル、ハロ(C1〜C4)アルコキシ、ハロ(C3〜C7) シクロアルコキシ、ヒドロキシル、シアノおよび(C1〜C4)アシルからなる群から 選択された1個または2個以上、好ましくは3個までの同一または異なる基によ って置換されていてもよく;または上述した定義によって包含されない場合は、 (3) Yは、単一の結合または場合によっては、(C1〜C7)アルキル、(C2〜C4) アルケニル、(C3〜C7)アルキニル、(C3〜C7)シクロアルキル、(C3〜C7)シクロア ルケニル、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C3〜C7)シクロアルキル、ハ ロ(C1〜C4)アルコキシ、ハロ(C3〜C7)シクロアルコキシ、ヒドロキシ、シアノお よび(C1〜C4)アシルからなる群から選択された1個または2個以上、好ましくは 3個までの同一または異なる基によって置換されていてもよい、1〜6個の炭素 原子を有する2価の炭化水素基であり;そして (4) Zは、 (a) アリール基〔該アリールは、場合によっては、ハロゲン、(C3〜C8)シク ロアルキル、(C3〜C8)シクロアルケニル、フェノキシ、 置換されたフェノキシ、フェニルチオ、置換されたフェニルチオ、フェニル、置 換されたフェニル、ニトロ、-CO-R8、アセトキシ、ヒドロキシル、シアノ、SiR9 R10RI1、O-SiR9R10R11、NR12R13、S(O)R14、SO2R14、(C1〜C12)アルキル、(C2〜 C12)アルケニル、(C1〜C12)アルコキシ、(C3〜C7)シクロアルコキシ、(C1〜C12) アルキルチオおよび(C3〜C7)シクロアルキルチオからなる群から選択された1個 または2個以上、好ましくは5個まで、特に3個までの同一または異なる基によ って置換されていてもよいフェニル基であり;上記の(C1〜C12)アルキル、(C2〜 C12)アルケニル、(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオ基において は、場合によっては、1個または2個以上、好ましくは3個までのCH2基は、CO および(または)異種原子または異種原子基、例えばO、S、SO、SO2、NR5また はSiR6R7によって置換されていてもよく;可能である上述した変化(COおよび( または)1個の異種原子基または複数の異種原子による置換)を有しているかま たは有していない(C1〜C12)アルキル、(C1〜C12)アルケニル、(C1〜C12)アルコ キシおよび(C1〜C12)アルキルチオ基は、これらの基に結合した、ハロゲン、ハ ロ(C1〜C4)アルコキシ、ヒドロキシル、(C3〜C8)シクロアルキル、(C3〜C8)シク ロアルケニル、(C1〜C4)アシル、フェニル、置換されたフェニル、フェノキシ、 置換されたフェノキシ、フェニルチオおよび置換されたフェニルチオからなる群 から選択された1個または2個以上、好ましくは3個まで(ハロゲンの場合にお いては最大の数まで)の同一または異なる基を有していてもよく; R5、R6およびR7は、(2)において上述した通りであり; R8は、(C1〜C7)アルキル、ハロ(C1〜C7)アルキル、(C3〜C7)シク ロアルキル、ハロ(C3〜C7)シクロアルキル、(C1〜C7)アルコキシ、(C1〜C7)アル キルチオ、フェニルまたは置換されたフェニルであり; R9、R10およびR11は、同一または異なりそして相互に独立して、(C1〜C4)アル キル、フェニルおよび(または)置換されたフェニルであり; R12およびR13は、同一または異なりそして相互に独立して、水素、(C1〜C4)ア ルキルおよび(または)(C1〜C4)アシルであり; R14は、(C1〜C10)アルキル、フェニルまたは置換されたフェニルである〕であ り; (b) Yが単一の直接的結合でない場合は、O-アリール(アリールは(4)(a) において上述した通りである)であってもよく;または (c) (C3〜C8)シクロアルキルまたは(C5〜C8)シクロアルケニル〔炭素環の1 個のCH2基はNR15(式中R15はフェニルまたは置換されたフェニルである)によっ て置換されていてもよい〕であり;そして上述した(C3〜C8)シクロアルキルまた は(C5〜C8)シクロアルケニルは、場合によっては、(C1〜C18)アルキル、(C2〜C1 8 )アルケニル、(C2〜C18)アルキニル、(C1〜C12)アルコキシ、(C1〜C12)アルカ ノイルオキシ、(C2〜C12)アシル、(C1〜C12)アルキルオキシカルボニル、(C2〜C18 )アルカンジイル、(C1〜C18)アルカンジイルジオキシ、(C1〜C13)アルキルオ キシミノ、(C1〜C18)アルキリデン、SiR9R10R11、NR16R17、ヒドロキシル、オキ ソ、ハロゲンまたはアリールからなる群から選択された1個または2個以上、好 ましくは3個まで(ハロゲンの場合は、最大の数まで)の同一または異なる 基によって置換されていてもよく、そして上述したはじめの11個の炭化水素基に おける1個または2個以上、好ましくは3個までのCH2基は、異種原子または異 種原子基、例えばO、S、SO、SO2、NR5またはSiR6R7(式中、R5、R6およびR7は (2)において定義した通りである)によって置換されていてもよく、そしてさら に、これらの炭化水素基の3〜6個の炭素原子は環を形成していてもよくそして 変化(CH2の置換および(または)環化)を有しているかまたは有していないこ れらの炭化水素基は、さらに場合によっては、ハロゲン、好ましくは6個までの 炭素原子を有するハロアルキル、好ましくは3〜7個の炭素原子を有するシクロ アルキル、好ましくは6個までの炭素原子を有するアシル、フェノキシ、置換さ れたフェノキシ、フェニル、置換されたフェニル、フェニルチオまたは置換され たフェニルチオからなる群から選択された1個または2個以上、好ましくは3個 まで(ハロゲンの場合においては最大の数まで)の同一または異なる基によって 置換されていてもよく; R9、R10、R11およびアリールは、(4)(a)において定義された通りであり;そし てR16およびR17は、同一または異なりそして相互に独立して、(C1〜C4)アシル、 (C3〜C6)シクロアルキル、フェニルおよび(または)置換されたフェニルであり ;または (d) 式II (式中、R18は、水素、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルキル、シアノ、ニトロ、(C1 〜C4)アルキル、フェニル、(C1〜C4)アルコキシまたは ハロ(C1〜C4)アルコキシである)のフリル基であり;または (e) 式III (式中、R19は、水素、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルキル、シアノ、ニトロ、(C1 〜C4)アルキル、フェニル、(C1〜C4)アルコキシ、ハロ(C1〜C4)アルコキシまた はチエニルである)のチエニル基であり;または (f) 上記定義により包含されない場合は、式IVまたはV 〔式中、R18は、(4)(d)において上述した通りであり、JはNまたはCHでありそ してGはO、NR20またはSであるが但し、J≠Nである場合はGはNR20(式中、 R20は、水素、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アシル、フェニルスルホニルまたは 置換されたフェニルスルホニルである)である〕の基であり;または (g) 場合によっては置換されていてもよいナフチル、ジヒドロナフチル、テ トラヒドロナフチルおよびデカヒドロナフチル; 場合によっては置換されていてもよいインドリル; 1,3-ベンゾジオキソリル、2,6-ジメチル-4-モルホリニルおよび1-アダマン チルからなる群から選択された基であり;または (h) 式VI (式中、R21基は、同一または異なりそして相互に独立して水素、ハロゲン、(C1 〜C4)アルキル、(C1〜C4)アルコキシ、ハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)ア ルコキシ、NO2、CN、(C1〜C4)アルキルカルボニル、ホルミル、フェノキシおよ び(または)置換されたフェノキシであるが但し、基R21の少なくとも2個は水 素および弗素からなる群から選択されたものであり、そして Y2は、場合によってはハロゲン、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アルコキシ、ハ ロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルコキシ、ニトロ、シアノおよび(C1〜C4) アルカノイルからなる群から選択された1個または2個以上、好ましくは3個ま での同一または異なる基によって置換されていてもよいピリジル、ピラジニル、 ピリミジニル、ピリダジニル、トリアジニル、ベンズオキサゾリルまたはベンゾ チアゾリルである)の基であり;または (i) 式VII 〔式中、 基X2またはX3の一方の基はNでありそして他方の基はCHであり; R22は、-W-R23、フェニルまたは置換されたフェニルであり; Wは、OまたはSであり;そして R23は、(C1〜C7)アルキル、ハロ(C1〜C7)アルキル、(C1〜C7)アルコキシ、ハ ロ(C1〜C7)アルコキシ、ナフチルまたはフェニル(上記定義によって包含されな い場合は、上述した基のそれぞれは、ハロゲン、(C1〜C10)アルキル、ハロ(C1〜 C7)アルキル、ヒドロキシ(C1〜C7)アルキル、(C1〜C4)アルコキシメチル、(C1〜 C4)アルコキシ、ハロ(C1〜C4)アルコキシ、フェノキシ、置換されたフェノキシ 、フェニル、置換されたフェニル、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、(C1〜C4)ア ルカノイルオキシまたはベンジルオキシからなる群から選択された1個または2 個以上、好ましくは3個まで(ハロゲンの場合においては最大の数まで)の同一 または異なる基によって置換されていてもよい)である〕の基である。 上記式I〜VIIおよび以下の記載において、とくにことわらない限りは、「ハ ロゲン」は、弗素、塩素、臭素または沃素原子、好ましくは弗素、塩素または臭 素原子、特に弗素または塩素原子を意味するものとして理解されるべきである。 「アルキル」なる用語は、非分枝鎖状または分枝鎖状の炭化水素基、例えばメ チル、エチル、プロピル、1-メチルエチル、1-メチルプロピル、2-メチルプ ロピルまたは1,1-ジメチルエチル基、ペンチル、2-メチルブチルまたは1,1-ジ メチルプロピル基、ヘキシル、ヘプチルまたはオクチル基、1,1,3,3-テトラメチ ルブチル基、ノニル、デシル、ウンデシルまたはドデシル基などを意味するもの として理解されるべきである。 「アルケニル」および「アルキニル」なる用語は、これらのアルキル基から誘 導された不飽和の基を意味するものとして理解されるべきである。 「アルコキシ」なる用語は、炭化水素基が「アルキル」の用語において定義さ れたものであるアルコキシ基を意味するものとして理解されるべきである。 「シクロアルキル」なる用語は、好ましくはシクロプロピル、シクロブチル、 シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルまたはシクロオクチル基を意 味するものとして理解されるべきである。 「シクロアルケニル」なる用語は、これらのシクロアルキル基から誘導された 不飽和の基を意味するものとして理解されるべきである。 「シクロアルコキシ」なる用語は、炭化水素基が「シクロアルキル」において 定義されたものであるシクロアルコキシ基を意味するものとして理解されるべき である。 「アルキルチオ」なる用語は、炭化水素基が「アルキル」の用語において定義 されたものであるアルキルチオ基を意味するものとして理解されるべきである。 「ハロアルキル」なる用語は、1個または2個以上の水素原子が上述したハロ ゲン原子、好ましくは塩素または弗素によって置換された「アルキル」なる用語 におけるアルキル基、例えばトリフルオロメチル基、2,2,2-トリフルオロエチル 基、クロロメチル基、フルオロメチル基、ジフルオロメチル基または1,1,2,2-テ トラフルオロエチル基を意味するものとして理解されるべきである(同じことは 、同様に、「ハロアルケニル」、「ハロシクロアルキル」および「ハロシクロア ルケニル」に適用される)。 「ハロアルコキシ」なる用語は、ハロ炭化水素基が「ハロアルキ ル」の用語において定義されたものであるハロアルコキシ基を意味するものとし て理解されるべきである。明細書中に具体的に述べられていないが接頭語「ハロ 」を有する他の他の基において、この接頭語は、これらの基における1個、数個 およびすべての水素原子がハロゲン原子により置換されていることを示す。 「置換されたフェニル」なる用語は、(C1〜C10)アルキル、ハロ(C1〜C7)アル キル、ヒドロキシ(C1〜C7)アルキル、(C1〜C7)アルコキシ、ハロ(C1〜C7)アル コキシ、フェノキシ、フェニル、ニトロ、ヒドロキシル、シアノ、(C1〜C4)アル カノイル、ベンゾイル、(C1〜C4)アルカノイルオキシ、(C1〜C4)アルコキシカル ボニル、ハロゲン、置換されたフェノキシ、置換されたフェニル、フェノキシカ ルボニルおよびベンジルオキシからなる系からの1個または2個以上、好ましく は3個まで(ハロゲンの場合においては最大の数まで)の同一または異なる置換 分が結合したフェニル基を意味するものとして理解されるべきである。 「置換されたフェノキシ」なる用語は、フェニル基が「置換されたフェニル」 において定義されたものであるフェノキシ基を意味するものとして理解されるべ きである。 「置換されたフェニルチオ」なる用語は、フェニル基が「置換されたフェニル 」において定義されたものであるフェニルチオ基を意味するものとして理解され るべきである。 「置換されたナフチル」なる用語は、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルキル、シア ノ、ニトロ、(C1〜C4)アルキル、フェニル、(C1〜C4)アルコキシおよびハロ(C1 〜C4)アルコキシからなる群から選択された1個または2個以上、好ましくは3 個までの同一または異なる置 換分が結合したナフチル基を意味するものとして理解されるべきである(同じこ とは、部分的にまたは完全に水素化されたナフチル基にもまた同様に適用される )。 「置換されたインドリル」なる用語は、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルキル、シ アノ、ニトロ、(C1〜C4)アルキル、フェニル、(C1〜C4)アルコキシおよびハロ( C1〜C4)アルコキシからなる群から選択された1個または2個以上、好ましくは 3個までの同一または異なる置換分が結合したインドリル基を意味するものとし て理解されるべきである。 「置換されたアミノ」なる用語は、1個または2個の(C1〜C4)アルキル基また は1個の(C1〜C4)アルカノイル基によって置換されているアミノ基を意味するも のとして理解されるべきである。 「炭化水素基」なる用語は、水素原子を除去することによってメタンまたは直 鎖状または分枝鎖状のアルカンから誘導された基を意味するものと理解されるべ きである。2個以上の炭素原子の場合におけるこの基は、1個または2個以上の 二重結合および(または)三重結合を包含していてもよい。 「2価の炭化水素基」なる用語は、それぞれの場合において鎖の2個の末端炭 素原子から1個の水素原子を除去することによってn-アルカンまたはn-アルケ ンから誘導された基例えばメチレン、エタンジイル、トリメチレンまたはテトラ メチレンを意味するものとして理解されるべきである。 「アシル」は、特にアルカノイル基、例えばアセチル、プロピオニルまたはブ チリルまたはアルキルオキシカルボニル基を意味するものとして理解されるべき である。 上述した説明は、同様に、類似体またはそれから誘導された基に適用される。 (4)(c)において定義されたシクロアルキルまたはシクロアルケニル基上の置換 分は、Yに関してシスまたはトランス位置にあることができる。シス位置が好ま しい。置換分が1個しかない場合は、それは、好ましくはシクロヘキシルの4- 位にあらねばならない。 好ましい式Iの化合物およびそのN-オキシドおよび塩は、 同一または異なる基R1およびR2の少なくとも1個がハロシクロプロピル、(C1 〜C2)アルコキシメチル、ハロメトキシメチル、ハロメトキシハロメチル、メト キシハロメチル、沃素および(または)シアノであり; そして基R1およびR2の1個のみが上述した通りである場合は、他の基が水素、 弗素、塩素、臭素、(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C2)アルキル、シクロプロピル 、メトキシまたはエトキシであり; R3およびR4が同一または異なりそして相互に独立して水素または弗素であり; Aが水素でありそしてYおよびZが上記(2)〜(4)において定義した通りである 化合物、特に 同一または異なる基R1およびR2の少なくとも1個がメトキシメチル、沃素およ び(または)シアノであり; そして基R1またはR2の1個のみが上述した通りである場合は、他の基が塩素、 臭素、エチル、プロピル、イソプロピル、トリフルオロメチルまたはメトキシで あり; R3、R4およびAがそれぞれの場合において水素でありそしてYおよびZが(2) 〜(4)において定義した通りである化合物である。 同様に、 (1) R1、R2、R3、R4およびAが、(1)において定義した通りであり;そして (2) Y-Zが一緒になって、場合によっては、(C1〜C4)アルキル、ハロゲン、 ハロ(C1〜C4)アルキルおよびハロ(C1〜C4)アルコキシからなる群から選択された 1個または2個以上、好ましくは3個までの同一または異なる基によって置換さ れていてもよい上述したような炭化水素基であり;または、上記定義により包含 されない場合は、 (3) Yが単一の結合または場合によっては、(C1〜C4)アルキル、ハロゲン、 ハロ(C1〜C4)アルキルおよびハロ(C1〜C4)アルコキシからなる群から選択された 1個または2個以上、好ましくは3個までの同一または異なる基によって置換さ れていてもよい、1〜4個の炭素原子を有する2価の炭化水素基であり;そして (4) Zが (a) アリール〔該アリールは、場合によっては、ハロゲン、(C3〜C8)シクロ アルキル、フェノキシ、置換されたフェノキシ、フェニルチオ、置換されたフェ ニルチオ、フェニル、置換されたフェニル、(C1〜C12)アルキル、(C2〜C12)アル ケニル、(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオからなる群から選択 された1個または2個以上、好ましくは5個まで、特に3個までの同一または異 なる基によって置換されていてもよいフェニル基であり;上記の(C1〜C12)アル キル、(C2〜C12)アルケニル、(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチ オにおいて、1個または2個以上、好ましくは3個までのCH2基は、場合によっ てはCOおよび(または) 異種原子または異種原子基、例えばO、S、SO、SO2、NR5またはSiR6R7によって 置換されていてもよく、そして上述した可能な変化(COおよび(または)1個の 異種原子基または複数の異種原子基による置換)を有しているかまたは有してい ない上記の(C1〜C12)アルキル、(C1〜C12)アルケニル、(C1〜C12)アルコキシお よび(C1〜C12)アルキルチオ基には、ハロゲン、フェニル、置換されたフェニル 、フェノキシ、置換されたフェノキシ、フェニルチオおよび置換されたフェニル チオからなる群から選択された1個または2個以上、好ましくは2個まで(ハロ ゲンの場合においては最大の数まで)の同一または異なる基が結合していてもよ く;R5、R6およびR7は(2)において定義した通りである〕であり;または (b) また、Yが単一の直接的な結合でない場合は、O-アリール(アリール は(4)(a)において定義した通りである)であってもよく;または (c) シクロヘキシル〔該基は、1個または2個以上の基、好ましくは(C1〜C18 )アルキル、(C2〜C18)アルケニル、(C2〜C18)アルキニル、(C1〜C12)アルコキ シ、(C1〜C12)アルカノイルオキシ、(C1〜C12)アルキルオキシカルボニル、SiR9 R10R11およびアリールからなる群から選択された基によって置換されておりそし て上述したはじめの6個の炭化水素基における1個または2個以上、好ましくは 3個までのCH2基は、Oによって置換されていてもよく、そしてさらに、これら の炭化水素基の3〜6個の炭素原子は環を形成することができ;R9、R10およびR11 は(4)(a)において定義した通りでありそしてアリールは上述した通りである〕 であり; (d) 場合によっては置換されていてもよいナフチルおよび場合 によっては置換されていてもよいテトラヒドロナフチルからなる群から選択され た基であり; (e) 式VI〔式中、R21基は、同一または異なりそして相互に独立して、水素 、ハロゲンおよび(または)メチルであるが、但し、基R21の少なくとも2個は 水素および弗素からなる群から選択されたものであり;そして Y2は、場合によっては、ハロゲン、メチル、メトキシおよびトリフルオロメチ ルからなる群から選択された1個または2個以上、好ましくは3個までの同一ま たは異なる基によって置換されていてもよいピリジル、ピラジニル、ピリミジニ ル、ピリダジニル、トリアジニル、ベンズオキサゾリルまたはベンゾチアゾリル である〕の基である式Iの化合物およびそのN-オキシドおよび塩が好ましい。 特に、 (1) R1、R2、R3、R4およびAが、上述の(1)において定義した通りであり; (2) -Zが一緒になって、非分枝鎖状または分枝鎖状の(C1〜C15)炭化水素基 であり、そして該炭化水素基中における1個または2個以上、好ましくは3個ま でのCH2は、異種原子基、例えばOまたはSによって置換されていてもよく、 そして、可能な上述した変化(1個の異種原子基または複数の異種原子基によ る置換)を有しているかまたは有していない上記の(C1〜C15)炭化水素基は、場合 によっては、メチル、エチル、弗素、塩素およびトリフルオロメチルからなる群 から選択された1個または2個以上、好ましくは3個までの同一または異なる基 によって置換されていてもよく、または上記定義によって包含されない場合は、 (3) Yが単一の結合またはメチル、エチル、弗素、塩素およびトリフルオロ メチルからなる群から選択された1個または2個以上、好ましくは3個までの同 一または異なる基によって置換されている、1〜2個の炭素原子を有する2価の 炭化水素基であり;そして (4) Zが (a) アリール〔該アリールは、場合によっては、フェノキシ、置換されたフ ェノキシ、フェニルチオ、置換されたフェニルチオ、(C1〜C12)アルコキシおよ び(C1〜C12)アルキルチオからなる群から選択された1個または2個以上、好ま しくは5個まで、特に3個までの同一または異なる基によって置換されていても よいフェニル基であり;上記の(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチ オにおいて、1個または2個以上、好ましくは3個までのCH2基は場合によって はOによって置換されていてもよく、そして可能な上述した変化(Oによる置換 )を有しているかまたは有していない上記の(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C1 2 )アルキルチオには、ハロゲン、フェニル、置換されたフェニル、フェノキシお よび置換されたフェノキシからなる群から選択された1個または2個以上、好ま しくは1個(ハロゲンの場合においては最大の数まで)の同一または異なる基が 結合していてもよい〕であり;または (b) また、Yが単一の直接的な結合でない場合は、O-アリール(アリール は(4)(a)において定義した通りである)であってもよく;または (c) (C3〜C18)アルキルまたはアリール(アリールは(4)(a)において定義し た通りである)からなる群から選択された基によって4-位において置換されて いるシクロヘキシルであり;または (d) 式VI (式中、Y2は、場合によっては、弗素、塩素、トリフルオロメチル、メチルおよ び(または)メトキシからなる群から選択された1個または2個以上、好ましくは 3個までの同一または異なる基によって置換されていてもよいピリジル、ピリミ ジニル、トリアジニルおよびベンズオキサゾリルである)の基である式Iの化合 物が好ましい。 本発明は、また、式Iの化合物の相当するピリジン-N-オキシドに関する。こ れらの化合物は、式Iの化合物を過酸化水素または過酸、例えば過安息香酸、過 酢酸、モノパーフタール酸またはカロ酸(Caro's acid)で酸化することによっ て得られる。 本発明は、また、遊離塩基または酸付加塩の形態の式Iの化合物に関する。塩 形成に使用することのできる酸は、無機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫 酸、燐酸、または有機酸、例えばギ酸、酢酸、プロピオン酸、マロン酸、蓚酸、 フマール酸、アジピン酸、ステアリン酸、オレイン酸、メタンスルホン酸、ベン ゼンスルホン酸またはトルエンスルホン酸である。 式Iの化合物には、1個または2個以上の不斉炭素原子を有するものがある。 それ故に、ラセミ体およびジアステレオマーが存在することがありうる。本発明 は、純粋な異性体そしてまたそれらの混合物を包含する。ジアステレオマーの混 合物は、慣用の方法によって、例えば適当な溶剤からの選択的結晶化によってま たはクロマトグラフィーによってその成分に分割することができる。ラセミ体は 、 慣用の方法によって、例えば光学的に活性な酸との塩形成、ジアステレオマー塩 の分離および塩基による純粋なエナンチオマーの遊離化によって、エナンチオマ ーに分割することができる。 式IのN-(4-ピリジル)カルボキサミドは、標準方法によって、式VIII(式 中、A、R1、R2、R3およびR4は、上述した通りである)の4-アミノピリジンおよ び式IX(式中、YおよびZは上述した通りでありそしてLは脱離基、好ましくは ヒドロキシルまたは塩素である)のカルボン酸またはその誘導体から製造するこ とができる〔例えば、Methoden der Organischen Chemie/Houben-Weyl(Method s in Organic Chemistry)(J.Falbe,Ed.),4th Edition,Vol.E5,Part 2,9 34-1135頁,Thieme,Stuttgart 1985参照〕。 上述した反応は、適当である場合は不活性有機溶剤、例えばジクロロメタン、 トルエン、クロロベンゼンまたはキシレン中において、10℃と反応混合物の沸点 との間の温度範囲で実施される。上述した溶剤の混合物もまた使用することがで きる。 式IXの化合物は、商業的に入手するかまたは原則的に既知の方法〔例えば、In dian J.Chem.24,71(1985);J.Chem,Soc.4299(1954);J.Chem.Soc.Perk in Trans.1,2763(1991);J.Org.Chem.11,798(1946);J.Med.Chem.22, 1068(1979);J.Chem.Soc.Perkin Trans.1,1926(1987);Synthesis 63(1991) ;Tetrahedron 45,5895(1989)〕によって得ることができる。 式VIII(式中、Aは水素でありそしてR1、R2、R3およびR4は上述の(1)におい て定義したものである)の化合物は、ある場合において新規でありそしてまた本 発明によって提供される。 式VIIIの好ましい化合物は、 R1およびR2が同一または異なりそして相互に独立してハロシクロプロピル、(C1 〜C2)アルコキシメチル、ハロメトキシメチル、ハロメトキシハロメチル、メト キシハロメチルまたはシアノであり;または 基R1およびR2の1個のみが上述した通りでありそして他の基がハロゲン、(C1 〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C2)アルキル、シクロプロピル、メトキシまたはエト キシであり;そして A、R3およびR4がそれぞれの場合において水素である化合物、特に R1が、メトキシメチルであり; R2が、ハロゲン、シアノまたはメトキシであり;そして A、R3およびR4が、それぞれの場合において水素である化合物である。 式VIIIの化合物の若干は、原則的に既知の方法〔例えば、J.Med.Chem.32, 1970(1989);J.Prakt,Chem.331,369(1989);J.Prakt,Chem.327,521(198 5);J.Gen.Chem.USSR(1959),898〕によって製造することができる。 式VIIIの化合物を製造する上述した方法は、限られた範囲でのみ適当であるか または全く適当でない場合がある。これらの場合には、本発明によって提供され そして以下に記載する新規な方法を使用した。 それ故に、本発明はさらに、式X(式中、R1、R2、R3およびR4は上述した通り でありそしてR′はベンジル上の置換分である)の化合物を、既知の方法〔R.Hu isgen等,Chem.Ber.101,2559(1968);C.H.Rayburn,W.R.Harlan,H.R. Hammer,J.Am.Soc.72,1721(1950)〕による還元的変換に付して式VIIIの化合 物を得ることからなる、式VIIIの化合物の製法に関する。 式Xの化合物は、すでに提案されている(ドイツ特許出願P43 31 181.4、P43 3 1 179.2、P43 31 180.6)。 本発明による式Iの化合物は、顕著な殺菌作用によって特徴づけられる。すで に植物組織に浸透した菌病原体を、治療的に防除することができる。これは、一 度感染したら他の慣用の殺菌剤によってはもはや有効に防除することができない 菌疾病の場合において、特に重要でありそして有利である。本発明の化合物の作 用のスペクトルは、種々な経済的に重要な植物病因性菌、例えばPhytophthora i nfestans,Plasmopara viticolaそしてまた、Erysiphe graminisおよびPyrenoph oraを包含する。 さらに、本発明による化合物は、また、技術分野において、木材防腐剤として 、密封組成物、塗料、金属加工用の冷却潤滑剤における防腐剤としてまたはドリ ル油および切削油における防腐剤として使用するのに適している。 商業的に入手し得る処方物中の本発明による活性物質は、それ自体でまたは文 献から既知の他の殺菌剤と組み合わせて使用することができる。 文献から既知でありそして本発明によって式Iの化合物と組み合わせることの できる殺菌剤の例は、例えばアルジモルフ、アンドプリム、アニラジン、BAS 48 0F、BAS 490F、ベナラキシル、ベノダニル、ベノミル、ビナパクリル、ビテルタ ノール、ブロムコナゾール、ブチオベート、カプタホル、カプタン、カルベンダ ジム、カルボキシン、CGA 173506、クロベンズチアゾン、クロルタロニル、シモ キサニル、シプロコナゾール、シプロフラム、ジクロフルアニド、ジクロメジン 、ジクロブトラゾール、ジエトフェンカルブ、ジフェンコナゾール(CGA 169374 )、ジフルコナゾール、ジメチリモル、ジメトモルフ、ジニコナゾール、ジノカ プ、ジチアノン、ドデモルフ、ドジン、エジフェンホス、エチリモル、エトリジ アゾール、フェナリモル、フェンフラム、フェンピクロニル、フェンプロピジン 、フェンプロピモルフ、フェンチンアセテート、フェンチンヒドロキシド、フェ リムゾン(TF 164)、フルアジナム、フルオベンズイミン、フルキンコナゾール、 フルオリミド、フルシラゾール、フルトラニル、フルトリアホル、ホルペット、 ホセチル−アルミニウム、フベリダゾール、フルスルファミド(MT-F651)、フラ ラキシル、フルコナゾール、フルメシクロックス、グアザチン、ヘキサコナゾー ル、ICI ASS 04、イマザリル、イミベン-コナゾール、イプロベンホス、イプロ ジオン、イソプロチオラン、KNF 317、銅化合物、例えばオキシ塩化銅、オキシ ン-銅、酸化銅、マンコゼブ、マネブ、メパニピリム(KIF 3535)、メトコナゾ ールメプロニル、メタラキシル、 メタスルホカルブ、メトフロキサム、MON 24000、ミクロブタニル、ナバム、ニ トロタリドプロピル、ヌアリモル、オフラス、オキサジキシル、オキシカルボキ シン、ペンコナゾール、ペンシクロン、PP969、プロベナゾール、プロピネブ、 プロクロラズ、プロシミドン、プロパモカルブ、プロピコナゾール、プロチオカ ルブ、ピラカルボリド、ピラゾホス、ピリフェノックス、ピロキロン、ラベンザ ゾール、RH 7592、硫黄、テブコナゾール、TF-167、チアベンダゾール、チシオ フェン、チオファネート-メチル、チラム、トルクロホス-メチル、トリルフルア ニド、トリアジメホン、トリアジメノール、トリシクラゾール、トリデモルフ、 トリフルミゾール、トリホリン、バリダマイシン、ビンクロゾリン、XRD 563、 ジネブ、ドデシルスルホン酸ナトリウム、硫酸ドデシルナトリウム、ナトリウム C13/C15-アルコールエーテルスルホネート、ナトリウムセトステアリルホスフ ェートエステル、スルホコハク酸ジオクチルナトリウム、イソプロピルナフタレ ンスルホン酸ナトリウム、メチレンビスナフタレンスルホン酸ナトリウム、セチ ルトリメチルアンモニウムクロライド、長鎖第一、第二または第三アミンの塩、 アルキルプロピレンアミン、ラウリルピリミジニウムブロマイド、エトキシル化 四級化脂肪アミン、アルキルジメチルベンジルアンモニウムクロライドおよび1 -ヒドロキシエチル-2-アルキルイミダゾリンである。 組み合わせのための上述した成分は、既知の活性物質であり、これらの大部分 が、CH.R.Worthing,U.S.B.Walker,The Pesti-cide Manual,7th Edition(1 983),British Crop Protection Councilに記載されている。 これらの活性物質は、さらに、植物は十分耐性がありそして温血 動物に対して好都合な毒性を有するために、動物害虫、特に昆虫、蛛形動物、線 虫、寄生虫および軟体動物を防除するのに適しており、特に農業、家畜飼育、森 林、貯蔵物質の保護および衛生分野において見出される昆虫、線虫および蛛形動 物を防除するのに非常に好適である。これらの活性化合物は、感受性および耐性 が正常な害虫に対して、発育段階のすべてまたはある時期に対して活性である。 上述した害虫は、次のものを包含する。 ダニ目から、例えば、Acarus siro,Agras spp.,Ornithodoros spp.,Derman yssus gallinae,Eriophyes ribis,Phyllocoptruta oleivora,Boophilus spp. ,Rhipicephalus spp.,Amblyomma spp.,Hyalomma spp.,Ixodes spp.,Psorop tes spp.,Chorioptes spp.,Sarcoptes spp.,Tarsonemus spp.,Bryobia prae tiosa,Panonychus spp.,Tetranychus spp.,Eotetranychus spp.,Oligonychu s spp.およびEutetranychus spp。 等脚目から、例えば、Oniscus asellus、Armadillidium vulgareおよびPorcel lio scaber。 倍脚目から、例えば、Blaniulus guttulatus。 ムカデ目から、例えば、Geophilus carpophagusおよびScutigera spp。 Symphyla目から、例えば、Scutigerella immaculata。 シミ目から、例えば、Lepisma saccharina。 トビムシ目から、例えば、Onychiurus armatus。 直翅目から、例えば、Blatta orientalis,Periplaneta americana,Leucopha ea maderae,Blattella germanica,Acheta domesticus,Gryllotalpa spp.,Lo custa migratoria migratorioides,Melanoplus differentialisおよびSchistocerca gregaria。 シロアリ目から、例えば、Reticulitermes spp.。 シラミ目から、例えば、Phylloxera vastatrix,Pemphigus spp.,Pediculus humanus corporis,Haematopinus spp.およびLinognathus spp.。 食毛目から、例えば、Trichodectes spp.およびDamalinea spp.。 総翅目から、例えば、Hercinothrips femoralisおよびThrips tabaci。 異翅亜目から、例えば、Eurygaster spp.,Dysdercus inter-medius,Piesma quadrata,Cimex Iectularius,Rhodnius prolixusおよびTriatoma spp.。 同翅亜目から、例えば、Aleurodes brassicae,Bemisia tabaci,Trialeurode s vaporariorum,Aphis gossypii,Brevicoryne brassicae,Cryptomyzus ribis ,Doralis fabae,Doralis pomi,Eriosoma lanigerum,Hyalopterus arundinis ,Macrosiphum avenae,Myzus spp.,Phorodon humuli,Rhopalosiphum padi,E mpoasca spp.,Euscelus bilobatus,Nephotettix cincticeps,Lecanium corni ,Saissetia oleae,Laodelphax striatellus,Nilaparvata lugens,Aonidiell a aurantii,Aspidiotus hederae,Pseudococcus spp.およびPsylla spp.。 蝶蛾類鱗翅目から、例えば、Pectinophora gossypiella,Bupalus piniarius ,Cheimatobia brumata,Lithocolletis blancardella,Hyponomeuta padella, Plutella maculipennis, Malacosoma neustria,Euproctis chrysorrhoea,Lymantria spp.,Bucculatrix thurberiella,Phyllocnistis citrella,Agrotis spp.,Euxoa spp.,Feltia spp.,Earias insulana,Heliothis spp.,Laphygma exigua,Mamestra brassic ae,Panolis flammea,Prodenia litura,Spodoptera spp.,Trichoplusia ni, Carpocapsa pomonella,Pieris spp.,Chilo spp.,Pyrausta nubilalis,Ephes tia kuehniella,Galleria mellonella,Cacoecia podana,Capua reticulana, Choristoneura fumiferana,Clysia ambiguella,Homona magnanimaおよびTortr ix viridana。 鞘翅目から、例えば、Anobium punctatum,Rhizopertha dominica,Bruchidiu s obtectus,Acanthoscelides obtectus,Hylotrupes bajulus,Agelastica aln i,Leptinotarsa decemlineata,Phaedon cochleariae,Diabrotica spp.,Psyl loides chrysocephala,Epilachna varivestis,Atomaria spp.,Oryzaephilus surinamensis,Anthonomus spp.,Sitophilus spp.,Otiorrhynchus sulcatus, Cosmopolites sordidus,Ceuthorrhynchus assimilis,Hypera postica,Dermes tes spp.,Trogoderma spp.,Anthrenus spp.,Attagenus spp.,Lyctus spp., Meligethes aeneus,Ptinus spp.,Niptus hololeucus,Gibbium psylloides,T ribolium spp.,Tenebrio molitor,Agriotes spp.,Conoderus spp.,Melolont ha melolontha,Amphimallon solstitialisおよびCostelytra zealandica。 膜翅目から、例えば、Diprion spp.,Hoplocampa spp.,Lasius spp.,Monomo rium pharaonisおよびVespa spp.。 双翅目から、例えば、Aedes spp.,Anopheles spp.,Culex spp.,Drosophila melanogaster,Musca spp.,Fannia spp.,Calliphora erythrocephala,Lucil ia spp.,Chrysomyia spp.,Cuterebra spp.,Gastrophilus spp.,Hypobosca s pp.,Stomoxys spp.,Oestrus spp.,Hypoderma spp.,Tabanus spp.,Tannia s pp.,Bibio hortulanus,Oscinella frit,Phorbia spp.,Pegomyia hyoscyami ,Ceratitis capitata,Dacus oleaeおよびTipula paludosa。 隠翅目から、例えば、Xenopsylla cheopisおよびCeratophyllus spp.。 蛛形目から例えば、Scorpio maurusおよびLatrodectus mactans。 蠕虫網から、例えば、Haemonchus,Trichostrongulus,Ostertagia,Cooperia ,Chabertia,Strongyloides,Oesophagostomum,Hyostrongulus,Ancylostoma ,AscarisおよびHeterakisおよびFasciolaおよび植物-病原性線虫、例えばMeloi dogyne,Heterodera,Ditylenchus,Aphelenchoides,Radopholus,Globodera, Pratylenchus,LongidorusおよびXiphinema属の線虫。 腹足網から、例えば、Deroceras spp.,Arion spp.,Lymnaea spp.,Galba sp p.,Succinea spp.,Biomphalaria spp.,Bulinus spp.,Oncomelania spp.,Bi valva網から、例えばdreissena spp.。 本発明によって防除することのできる植物-寄生線虫は、例えば根-寄生土壌- 居住線虫、例えばMeloidogyne属(例えば、 Meloidogyne incognita,Meloidogyne haplaおよびMeloidogyne javanicaのよう な根こぶ酢線虫)、Heterodera属およびGlobodera属(例えばGlobodera rostochi ensis,Globodera pallida,Heterodera trifoliiのようなシスト線虫)およびR adopholus属、例えばRadopholus similis,Pratylenchus属、例えばPratylenchu s neglectus,Pratylenchus penetransおよびPratylenchus curvitatus;Tylenc hulus属、例えばTylenchulus semipenetrans,Tylenchorhynchus属、例えばTyle nchorhynchus dubiusおよびTylenchorhynchus claytoni,Rotylenchus属、例え ばRotylenchus robustus,Heliocotylenchus属、例えばHeliocotylenchus multi cinctus,Belonoaimus属、例えばBelonoaimus longicaudatus,Longidorus属、 例えばLongidorus elongatus,Trichodorus属、例えばTrichodorus primitivus およびXiphinema属、例えばXiphinema indexからの線虫を包含する。 さらに、本発明による化合物は、Ditylenchus属(Ditylenchus dipsaciおよび Ditylenchus destructorのような茎寄生虫)、Aphelenchoides属(Aphelenchoid es ritzemabosiのような茎葉線虫)およびAnguina属〔Anguina triticiのような 種子-菌こぶ(seed-gall)〕の線虫を防除するために使用することができる。 本発明は、また、適当な処方補助剤のほかに式Iの化合物を含有する組成物に 関する。 本発明による組成物は、一般に式Iの活性物資1〜95重量%を含有する。 組成物は、普及している生物学的および(または)化学-物理学 的パラメーターによって、種々な方法で処方することができる。それ故に、次の ものが処方に対して適しているといえる。 水和剤(WP)、乳剤原液(EC)、水溶液(SC)、エマルジョン、散布溶液、油 または水をベースにした分散液(SC)、サスポエマルジョン(SC)、粉剤(SC) 、種子-処理剤、微小粒剤、散布粒剤、被覆粒剤および吸着粒剤の形態の粒剤、 水分散性粒剤(WG)、ULV製剤、マイクロカプセル、ワックスまたは毒飼(bait) 。 これらの個々の型の剤は、原則的に既知でありそして例えば、 Technologie”〔Chemical Technology〕,Volume 7,C.Hauser Verlag Munich ,4th Edition 1986; van Falkenberg,“Pesticides Formulations”,Marcel Dekker N.Y.,2nd Ed.1972-73;K.Martens,“Spray Drying Handbook”,3rd Ed.1979,G.Goodwin Ltd.Londono 不活性物質、界面活性剤、溶剤および他の添加剤のような必要な補助剤もまた 既知でありそして次の文献に記載されている。Watkins,“Handbook of Insecti cide Dust Diluents and Carriers”,2nd Ed.,Darland Books,Caldwell N.J. ;H.V.Olphen,“Introduction to Clay Colloid Chemistry”,2nd Ed.,J.W iley & Sons,N.Y.;Marsden,“Solvents Guide”,2nd Ed.,Interscience,N .Y.1950;McCutcheon's,“Detergents and Emulsifiers Annual”,MC Publ. Corp.,Ridgewood N.J.;Sisley and Wood,“Encyclopedia of Surface Active Agents”,Chem. “Chemische Technologie”〔Chemical technology〕,Volume 7,C.Hauser Ver lag Munich,4th Edition 1986。 これらの剤をベースにして、例えばレディーミックス(reddy mix)またはタン クミックスの形態で、他の農薬として活性な物資、肥料および(または)成長調 節剤との混合剤を製造することもできる。水和剤は、水中で一様に分散すること のできる製剤であり、活性物質以外に、湿展剤、例えばポリエトキシル化アルキ ルフェノール、ポリエトキシル化樹脂アルコール、スルホン酸アルキルまたはフ ェノールスルホン酸アルキルおよび分散剤、例えばリグノスルホン酸ナトリウム 、2,2′-ビナフチルメタン-6,6′-ジスルホン酸ナトリウム、ジブチルナフタレ ンスルホン酸ナトリウムまたはナトリウムオレイルメチルタウリドを希釈剤また は不活物質のほかに含有する。乳剤原液は、1種または2種以上の乳化剤を添加 して、活性物質を有機溶剤、例えばブタノール、シクロヘキサノン、ジメチルホ ルムアミド、キシレンまたはより高い沸点の芳香族溶剤または炭化水素に溶解す ることによって製造される。使用することのできる乳化剤の例は、アルキルアリ ールスルホン酸カルシウム、例えばドデシルベンゼンスルホン酸カルシウムまた は非イオン性乳化剤、例えば脂肪酸ポリグリコールエステル、アルキルアリール ポリグリコールエーテル、脂肪アルコールポリグリコールエーテル、酸化プロピ レン/酸化エチレン縮合生成物、アルキルポリエーテル、ソルビタン脂肪酸エス テル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルまたはポリオキシエチレン ソルビトールエステルである。 粉剤は、活性物質を微細な固体物質、例えばタルク、天然クレー 例えばカオリン、ベントナイト、ピロフィライトまたは珪藻土と一緒に粉砕する ことによって得られる。粒剤は、活性物質を吸着性の粒状の不活性物質上に散布 することによって、または結合剤、例えばポリビニルアルコール、ポリアクリル 酸ナトリウムまたは鉱油を用いて、活性物質の濃厚液を砂、カオリナイトまたは 粒状の不活物質などの担体の表面に適用することによって製造することができる 。適当な活性物質はまた、肥料粒剤を製造するのに慣用の方法で、必要ならば肥 料との混合物の形態で、粒状化することもできる。 水和剤中の活性物質の濃度は、例えば約10〜90重量%でありそして100重量% に対する残りは、慣用の処方成分からなる。乳剤原液の場合には、活性物質の濃 度は、約5〜80重量%にすることができる。粉剤の形態の処方は、普通、活性物 質5〜20重量%を含有し、そして散布溶液は、普通活性物質約5〜20重量%を含 有する。粒剤の場合には、活性物質の含量は、活性化合物が液状形態であるかま たは固体の形態にあるかおよび使用される粒状化補助剤、増量剤などにある程度 依存する。 さらに、活性物質の上述した処方物は、場合によってはそれぞれの場合におい て慣用の接着剤、湿展剤、分散剤、乳化剤、浸透剤、溶剤、増量剤または担体を 含量することができる。 使用に際しては、商業的に入手できる形態における濃度は、場合によっては、 例えば水和剤、乳剤原液、分散液また、ときには微小粒剤の場合には水を使用し て、慣用の方法で希釈することができる。粉剤および粒状製剤そしてまた散布溶 液は、普通、使用前に他の不活性物質でさらに希釈はしない。 必要な散布量は、外部条件、例えば、とりわけ温度および湿度に よって変化する。それは、例えば活性物質0.001kg/ha〜10.0kg/haの広い範囲 において変えることができるが0.005kg/ha〜5kg/haの間が好ましい。 商業的に入手できる処方物におけるおよびこれらの処方物を使用して製造され る使用形態における本発明による活性物質は、殺虫剤、誘引剤、不妊剤、殺ダニ 剤、殺線虫剤、殺菌剤、成長調節物質または除草剤のような他の活性物質との混 合物として存在することができる。 これらの農薬は、例えば燐酸エステル、カルバメート、カルボン酸エステル、 ホルムアミジン、錫化合物、微生物により産生される物質などを包含する。混合 物にとっての好ましい成分は、次の通りである。 1.燐化合物の群から、 アセフェート、アザメチホス、アジンホス-エチル、アジンホス-メチル、ブロ モホス、ブロモホス-エチル、クロルフェンビンホス、クロルメホス、クロルピ リホス、クロルピリホス-メチル、デメトン、デメトン-S-メチル、デメトン-S -メチルスルホン、ジアリホス、ジアジノン、ジクロルボス、ジクロトホス、0,0 -1,2,2,2-テトラクロロエチル-ホスホロチオエート(SD 208 304)、ジメトエート 、ジスルホトン、EPN、エチオン、エトプロホス、エトリムホス、ファムファー 、フェナミホス、フェニトロチオン、フェンスルホチオン、フェンチオン、ホノ ホス、ホルモチオン、ヘプテノホス、イサゾホス、イソチオエート、イソキサチ オン、マラチオン、メタクリホス、メタミドホス、メチダチオン、サリチオン、 メビンホス、モノクロトホス、ナレド、オメトエート、オキシデメ トン-メチル、パラチオン、パラチオン-メチル、フェントエート、ホレート、ホ サロン、ホスホラン、ホスメット、ホスファミドン、ホキシム、ピリミホス-エ チル、ピリミホス-メチル、プロフェノホス、プロパホス、プロエタムホス、プ ロチオホス、ピラクロホス、ピリダペンチオン、キナルホス、スルプロホス、テ メホス、テルブホス、テトラクロルビンホス、チオメトン、トリアゾホス、トリ クロルホン、バミドチオン; 2.カルバメートの群から、 アルジカルブ、メチルカルバミン酸2-第2ブチルフェニル(BPMC)、カルバ リル、カルボフラン、カルボスルファン、クロエトカルブ、ベンフラカルブ、エ チオフェンカルブ、フラチオカルブ、イソプロカルブ、メトミル、ブチリル(メ チル)カルバミン酸5-メチル-m-クメニル、オキサミル、ピリミカルブ、プロ ポキサル、チオジカルブ、チオファノックス、4,6,9-トリアザ-4-ベンジル-6,1 0-ジメチル-8-オキサ-7-オキソ-5,11-ジチア-9-ドデセン酸エチル(OK 135) 、1-メチルチオ-(エチリデンアミノ)-N-メチル-N-(モルホリノチオ)カル バメート(UC 51717); 3.カルボン酸エステルの群から、 アレトリン、アルファメトリン、(E)-(IR)-シス-2,2-ジメチル-3-(2-オキ ソチオラン-3-イリデンメチル)シクロプロパンカルボン酸5-ベンジル-3-フ リルメチル、ビオアレトリン、ビオアレトリン((S)-シクロペンチル異性体) 、ビオレスメトリン、ビフェネート、(IRS)-トランス-3-(4-第3ブチルフェニ ル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボン酸(RS)-1-シア ノ-1-(6-フェノキシ-2-ピリジル)メチル(NCI 85193)、シクロプロトリン、 シハロトリン、シペルメトリン、シフェノトリン、デルタメトリン、エムペント リン、エスフェンバレレート、フェンフルトリン、フェンプロパトリン、フェン バレレート、フルシトリネート、フルメトリン、フルバリネート(D異性体)、 ペルメトリン、フェオトリン((R)-異性体)、d-プラレトリン、ピレトリン( 天然生成物)、レスメトリン、テフルトリン、テトラメトリン、トラロメトリン ; 4.アミジンの群から、 アミトラズ、クロルジメホルム; 5.錫化合物の群から、 シヘキサチン、フェンブタチンオキシド; 6.その他から、 アバメクチン、バチルス、スリンジエンシス、ベンスルタップ、ビナパクリル 、ブロモプロピレート、ブプロフェジン、カムフェクロル、カルタップ、クロロ ベンジレート、クロロフルアズロン、2-(4-クロロフェニル)-4,5-ジフェニル チオフェン(UBI-T 930)、クロルフェンテジン、シクロプロパンカルボン酸2-ナ フチルメチル(Ro 12-0470)、シロマジン、エチル-N-(3,5-ジクロロ-4-(1,1, 2,3,3,3-ヘキサフルオロ-1-プロピルオキシ)フェニル)カルバモイル)-2-クロ ロベンゾカルボクスイミデート、DDT、ジコホール、N-(N-(3,5-ジクロロ-4 -(1,1,2,2-テトラフルオロエトキシ)フェニルアミノ)カルボニル)-2,6-ジフル オロベンズアミド(XRD 473)、ジフルベンズロン、N-(2,3-ジヒドロ-3-メチ ル-1,3-チアゾール-2-イリデン)-2,4-キシリ ジン、ジノブトン、ジノカップ、エンドスルファン、エトフェンプロックス、( 4-エトキシフェニル)(ジメチル)(3-(3-フェノキシフェニル)プロピル )シラン、(4-エトキシフェニル)(3-(4-フルオロ-3-フェノキシフェニ ル)プロピル)ジメチルシラン、フェンオキシカルブ、2-フルオロ-5-(4-( 4-エトキシフェニル)-4-メチル-1-ペンチル)ジフェニルエーテル(MTI 800) 、グラヌロ-シスおよび核ポリヘドロシスウイルス、フェンチオカルブ、フルベ ンズイミン、フルシクロクスウロン、フルフェノクスウロン、ガンマーHCH、ヘ キシチアゾックス、ヒドラメチルノン(AC 217300)、イベルメクチン、2-ニトロ メチル-4,5-ジヒドロ-6H-チアジン(SD 52618)、2-ニトロメチル-3,4-ジヒド ロチアゾール(SD 35651)、2-ニトロメチレン-1,2-チアジナン-3-イルカルバ ムアルデヒド(WL 108477)、プロパルギト、テフルベンズロン、テトラジホン、 テトラスル、チオシクラム、トリフルムロン。 商業的に入手できる処方物から製造された使用形態の活性物質含量は、活性物 質0.00000001〜95重量%、好ましくは、0.00001〜1重量%の間にある。 これらは、使用形態に適合した方法で使用される。 本発明による活性物質は、また、獣医学の分野または動物飼育の分野における 内部および外部寄生体を防除するのにも適している。 この場合、本発明による活性物質は、既知の方法で、例えば錠剤、カプセル、 飲料または粒剤の形態で経口投与によって、または例えば浸漬、噴霧、注ぎ、ス ポッティングおよび散粉の形態で経皮投与によって、そしてまた、例えば注射の 形態で非経口的投与によって 使用される。 したがって、本発明による式Iの新規な化合物は、また、家畜飼育(例えば牛 、羊、豚および家禽、例えばにわとり、がちょうなど)に特に有利に使用するこ とができる。本発明の好ましい実施化においては、必要に応じて適当な処方物( 上記参照)の形態での新規な化合物を、適当であれば飲料水または飼料と一緒に 、経口的に動物に投与する。これらの化合物は糞と一緒に有効に排泄されるので 動物の糞中の害虫の発育は、非常に容易に防止することができる。それぞれの場 合において適当である投与量および処方は、特に家畜の種類および発育段階そし てまた感染の度合に依存し、そして慣用の方法によって容易に決定することがで きる。例えば、この新規な化合物は、牛において、体重1kg当たり0.01〜1mgの 投与量で使用することができる。 以下の実施例は、如何なる限定もなしに、本発明を説明するために示すもので ある。 A.処方例 (a) 粉剤は、活性物質10重量部および不活性物質としてのタルク90重量部を 混合しそしてこの混合物をハンマーミル中で粉砕することによって得られる。 (b) 水中で容易に分散することのできる水和剤は、活性物質25重量部、不活 性物質としてのカオリン-含有石英65重量部、湿展剤および分散剤としてのリグ ノスルホン酸カリウム10重量部およびナトリウムオレオイルメチルタウレート1 重量部を混合しそしてこの混合物をピン-ディスクミル中で粉砕することによっ て得られる。 (c) 水中で容易に分散することのできる分散原液は、活性物質 40重量部を、スルホコハク酸モノエステル7重量部、リグノスルホン酸ナトリウ ム2重量部および水51重量部と混合しそして混合物をボールミル中で5ミクロン 以下の粉末度になるまで粉砕することによって製造される。 (d) 乳剤原液は、活性物質15重量部、溶剤としてのシクロヘキサノン75重量 部および乳化剤としてのエトキシル化ノニルフェニル(10 EO)10重量部から製 造することができる。 (e) 粒剤は、活性物質2〜15重量部およびアタプルガイト、軽石粒および( または)石英砂のような不活性粒剤担体から製造することができる。30%の固体 を含有する実施例(b)の水和剤の懸濁液を使用し、この懸濁液をアタプルガイト 粒子の表面に散布そして乾燥しそしてこれを完全に混合することが有利である。 この場合、結果として、水和剤は仕上り粒剤の約5重量%となりそして不活性担 体は、仕上り粒剤の約95重量%になる。 B.生物学的実施例 実施例1:ナミハダニに対する活性度 ナミハダニ(Tetranychus urticae、十分な集団)を重度に感染させた豆植物(P haseolus vulgaris ssp,vulgaris var,nanus)に、該当する活性物質の250ppm を含有する水性製剤を流亡点まで散布した。植物を温室で7日間成長させた後に 、ナミハダニ(十分な集団)の死亡率を調べた。実施例1、2、14、131、154の化 合物の場合、100%の死亡率であった。 実施例3:マメの木アブラムシに対する活性度 マメの木アブラムシ(Aphis fabae、十分な集団)を重度に感染させた畑の豆植 物(Vicia faba)に、該当する活性物質の250ppmを含有する水性製剤を流亡点ま で散布した。植物を温室で3日間成長させた後に、アブラムシ(十分な集団)の 死亡率を調べた。実施例1、2、14、131、154、259の化合物の場合、100%の死 亡率であった。 実施例4:大型のナガカメムシ卵に対する活性度 大型のナガカメムシの卵(卵の日令:2日)を担持している濾紙ディスクを、 該当する活性物質の250ppmを含有する水性製剤1mlで処理した。コーティングを 乾燥した後、濾紙ディスクを室温および最高の大気湿度下においてペトリ−皿中 で貯蔵した。7日後に、殺卵活性を測定した。実施例2、14、75の化合物の場合 、100%の殺卵活性度(卵死亡率)であった。 実施例5:コナジラミに対する活性度 コナジラミ(Trialeurodes vaporariorum、3日令の卵)を重度に感染させた豆 植物(Phaseolus vulgaris ssp.vulgaris var,nanus)に、該当する活性物質の2 50ppmを含有する水性製剤を流亡点まで散布した。植物を温室で14日成長させた 後に、コナジラミ(十分な集団)の死亡率を調べた。実施例1、2、3、14、13 1、154の化合物の場合、100%の死亡率であった。 実施例6:柑橘類のコナカイガラムシに対する活性度 柑橘類コナカイガラムシ(Planococcus citri,二令幼虫)を重度に感染させた 豆植物(Phaseolus vulgris ssp.vulgaris var.nanus)に、該当する活性物質の 250ppmを含有する水性製剤を流亡点まで散布した。植物を温室で7日間成長させ た後に、柑橘類コナカ イガラムシの死亡率を調べた。実施例2、14の化合物において、100%の死亡率 であった。 実施例7:Musca domestica(普通のイエバエ) ペトリ−皿の底およびふたの内側に、それぞれの場合において該当する活性物 質の250ppmを含有する水和剤原液の水性希釈剤3mlを塗布した。コーティングを 乾燥した後に、ペトリ-皿に24時間令の普通のイエバエ(Musca domestica)を入れ そして処理済みのふたで覆った。室温20℃で3時間後に、ハエの死亡率を調べた 。100%の殺害率は、実施例14および259の化合物で達成された。 実施例8:Diabrotica undecimpunctata 濾紙ディスクを、該当する活性物質の250ppmを含有する水和剤原液の水性希釈 液1mlで処理しそしてこれらが乾燥するまで外で貯蔵した。その後濾紙をペトリ -皿の底部におきそして蒸留水1mlを滴加した。その後、Diabrotica undecimpun ctataの10匹の幼虫(L3)を濾紙上におきそしてペトリ-皿を密閉しそして暗所に おいて28℃で48時間貯蔵した。その後、幼虫の死亡率を測定した。100%の殺害 率は、実施例1、2、3、14、78、131、154、258および259の化合物で達成され た。 実施例9:Nilaparvarta lugens 種もみを湿った条件下で発芽させそして皿の中で、苗木が約10cmの高さになる まで萌芽させた。3本の米植物のバッチを湿った綿毛を充填したガラス管中に植 えそして米植物の葉を、問題の活性物質の250ppmを含有する水和剤原液の水性希 釈液中に浸漬した。コーティングを乾燥させた後に、植物を管と一緒に皿の底部 におき、褐色のプラントホッパー(planthopper)(Nilaparvarta lugens、L3)の 10匹の被検体のバッチを皿に導入しそして皿を密閉しそして25℃で貯蔵した。3 日後にプラントホッパーの死亡率を調べた。100%の死亡率は実施例1、14およ び131の化合物を使用して達成された。 実施例10:殺卵活性度(Manduca sexta) ペトリ-皿の底部の内側を日本紙の濾紙で覆いそしてManduca sextaの20個の1 日令の卵のバッチを濾紙上においた。それから、人工の昆虫飼育飼料約1mlを、 ペトリ-皿の中央におきそして卵および飼育飼料と一緒に底部の内側に、600l/h aの割合に相当する試験化合物の水和剤水性懸濁液(250ppm)を散布した。ペト リ-皿を密閉しそして室温で5日間貯蔵した後、卵の死亡率を測定した。実施例 2および14の化合物が100%の活性度を示した。 実施例11:Spodoptera littorslis チョウ種Spodoptera littorslisの幼虫(L3)を、人工飼育飼料約5mlの入っ たペトリ-皿中におきそして600l/haに相当する適用割合において試験化合物の 水和剤懸濁液の水性希釈液(250ppm)を散布した。その後、ペトリ-皿を密閉し そして室温で5日間貯蔵した。その後、導入した動物の死亡率を測定した。実施 例1、14および131の化合物が100%の活性度を示した。 実施例12:根こぶ酢線虫の防除 活性物質の0.03%を含有する水性製剤を、ガラス容器中で製造する(最終容量 30ml)。このバッチに、根こぶ酢線虫(Meloidogyne incognita)の約5000匹の 新しくふ化した、活動的に移動性の幼虫(第二発育段階)を加える。この線虫幼 虫を48時間連続的にさらした後に、活性物質にさらしたために不動性なった固体 %を、未処理の対照と比較して測定した。この%は、殺線虫接触作用(%)と称 される(試験のA部)。 この試験のA部を完結した後に、全体の溶液(活性物質および予備処理した線 虫の幼虫)を、5本の予備培養したキュウリ植物(Cucumis sativus)の入った ポット(土壌容量100ml;キュウリ植物の令:播種後7日)に注加する。この灌 注適用は、活性物質含量を土壌容量に対して0.009%に減少する。次に、この方 法で処理した宿主植物を温室(25〜27℃、一日に2回水をかける)中で成長させ る。2週間後に、根球と一緒に宿主植物を酢線虫-感染土壌混合物から取り出し そして接着している土壌を除く。宿主植物の植物成長および根形成を、可視的に 評価しそして結果を記録する。次に、1本の植物当たりの根こぶを計算しそして この数を、未処理の対照植物の出没(infestation)と比較する。活性度の評価の ための基準としての減少した出没(%)を、アボットの式を使用して計算する。 結果は、殺線虫土壌灌注作用(%)と称される(試験のB部)。 A部およびB部の試験において、実施例1、14、131、3および78の化合物は、 根こぶ酢線虫Meloidogyne incognitaに対して90〜100%の活性度を示す。 C.化学的実施例 実施例 1 N-(3-クロロ-2-メトキシメチル-4-ピリジニル)-2-〔4-(4-クロロフェ ノキシ)-フェニル〕-アセトアミド 4-アミノ-3-クロロ-2-メトキシメチル-ピリジン0.58g(3.36ミリモル)を 、キシレン40ml中の4-(4-クロロフェノキシ)フェニルアセチルクロライド0. 94g(3.36ミリモル)に加え、そして混合物を8時間還流した。キシレンを真空 中で除去した後、 残留物を塩化メチレンにとった。混合物を、水および0.1N水酸化ナトリウム水 溶液で洗浄し、合した水性相を中性にし、そして酢酸エチルを使用して3回抽出 し、そして酢酸エチル相を硫酸ナトリウムで乾燥した。溶剤を真空中で除去しそ して残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル:石油エーテ ル=80:20)によって精製した後、黄色の油状物0.40gを得た。 1H NMR(CDCl3):δ=3.45(s,3H),3.80(s,2H),4.62(s,2H),6.95(d,2H) ,7.05(d,2H),7.32(m,4H),7.95(s,1H),8.35(d,1H),8.45(d,1H)。 実施例 2 2-(4-ベンジルオキシ-フェニル)-N-(3-メトキシ-2-メトキシメチル-4- ピリジニル)-アセトアミド 4-アミノ-2-メトキシ-3-メトキシメチル-ピリジン10.0g(5.95ミリモル) を、キシレン60ml中に4-ベンジルオキシフェニルアセチルクロライド1.55g(5. 95ミリモル)に加えそして混合物を8時間還流した。キシレンを真空中で除去し た後、残留物を塩化メチレンにとった。それを水、0.1N水酸化ナトリウム水溶 液および飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、合した水性相を中性にし、そして 酢酸エチルで3回抽出し、そして酢酸エチル相を硫酸ナトリウムで乾燥した。溶 剤を真空中で除去しそして残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢 酸エチル)により精製した後、黄色がかった褐色の油状物0.40gを得た。 1H NMR(CDCl3):δ=3.40(s,3H),3.44(s,3H),3.72(s,2H),4.50(s,2H) ,5.12(s,2H),7.05(d,1H),7.36(m,7H),7.88(s,1H),8.27(m,2H)。 実施例1および2と同様にして、次の表の化合物を得た。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年8月2日 【補正内容】 請求の範囲 1.式I の化合物またはそのN-オキシドまたは塩。 上記式において、 (1)(a) R1は、(C2〜C4)アルケニル、(C2〜C4)アルキニル、(C3〜C7)-シ クロアルケニル、(C2〜C4)-アルケニルオキシ、(C2〜C4)アルキニルオキシ、(C3 〜C7)シクロアルケニルオキシ、ハロ(C2〜C4)アルケニル、ハロ(C3〜C7)シクロ アルキル、ハロ(C2〜C4)アルケニルオキシ、ハロ(C3〜C7)シクロアルキルオキシ 、R-O(C1〜C4)アルキル、R-O-CO-、R-CO-、ホルミル、ハロ(C1〜C4)アルコキシ( C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルコキシ-ハロ(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)ア ルコキシハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルコキシカルボニル、ハロ(C2 〜C4)アルケニルオキシ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C2〜C4)アルケニルオキシカル ボニル、(C3〜C7)シクロアルキルチオ、ハロ(C1〜C4)アルキルチオ、(C3〜C7)シ クロアルキルスルフィニル、ハロ(C1〜C4)アルキルスルフィニル、(C3〜C7)シク ロアルキルスルホニル、ハロゲン(C1〜C4)アルキルスルホニル、(C2〜C4)アルケ ニルチオ、(C3〜C7)シクロアルケニルチオ、(C2〜C4)アルケニルスルフィニル、 (C3〜C7)シクロアルケニルスルフィニル、(C2〜C4)アルケニルスルホニル、(C3 〜C7)シクロアルケニルスルホニル、沃素、シアノ、 シアノ(C1〜C4)アルキル、ニトロ、チオシアネート、(C1〜C4)アルキルチオ(C1 〜C4)アルキル、(C2〜C4)アルケニルチオ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アル キルチオ(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アルキルチオ-ハロ(C1〜C4)アルキル、ハ ロ(C1〜C4)アルキルチオ-ハロ(C1〜C4)アルキルまたはハロ(C2〜C4)アルケニル チオ(C1〜C4)アルキルであり;そして R2は、水素であるかまたはR1に対して上述した通りであり;または上述した 定義によって包含されない場合は、 (b) R1は、(a)においてR2に対して定義した通りであり;そして R2は(a)においてR1に対して定義した通りであり;または上述した定義によ って包含されない場合は、 (c) R1は、(C1〜C4)アルキルチオ、(C1〜C4)アルキルスルフィニルまたは (C1〜C4)アルキルスルホニルであるかまたは(a)においてR1に対して定義した通 りであり;そして R2は、(C1〜C4)アルキルチオ、(C1〜C4)アルキルスルフィニル、(C1〜C4)ア ルキルスルホニル、弗素、塩素、臭素、(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルキ ル、(C3〜C7)シクロアルキル、(C1〜C4)アルコキシまたはハロ(C1〜C4)アルコキ シであるかまたは(a)においてR1に対して定義した通りであり;または上述した 定義によって包含されない場合は、 (d) R1は、(c)においてR2に対して定義した通りであり;そして R2は、(c)においてR1に対して定義した通りであり; (e) R3およびR4は、同一または異なりそして相互に独立して、 水素、ハロゲン、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)ハロアルキル、(C3〜C5)シクロア ルキルおよび(または)ハロ(C3〜C5)シクロアルキルであり; (f) Rは、(C1〜C10)アルキル、(C2〜C10)アルケニル、(C2〜C10)アルキ ニル、(C3〜C8)シクロアルキルまたはアルアルキルであり; (g) Aは、水素、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アシルまたはアルアルキル であり;アリールは(4)(a)において定義した通りであり、そしてアルアルキルは アリール(C1〜C4)アルキルであり; (2) Y-Zは、一緒になって非分枝鎖状または分枝鎖状の(C1〜C15)-炭化水 素基(1個または2個以上のCH2基は、異種原子基、例えばO、NR5、S、SO、SO2 またはSiR6R7によって置換されていてもよい)であり、 R5は、水素、(C1〜C4)アルキルまたは(C1〜C4)アシルであり、そして R6およびR7は、同一または異なりそして相互に独立して、(C1〜C4)アルキル 、フェニルおよび(または)置換されたフェニルであり、そして 可能である上述した変化(1個の異種原子基または複数の異種原子基による 置換)を有しているかまたは有していない上記の(C1〜C15)炭化水素基は、場合 によっては、(C1〜C7)アルキル、(C2〜C4)アルケニル、(C2〜C4)アルキニル、(C3 〜C7)シクロアルキル、(C3〜C7)シクロアルケニル、トリフルオロメチル、2,2, 2-トリフルオロエチル、クロロメチル、フルオロメチル、ジフル オロメチル、1,1,2,2-テトラフルオロエチル、ハロ(C3〜C7)シクロアルキル、ハ ロ(C1〜C4)アルコキシ、ハロ(C3〜C7)シクロアルコキシ、ヒドロキシル、シアノ および(C1〜C4)アシルからなる群から選択された1個または2個以上の同一また は異なる基によって置換されていてもよく;または上述した定義によって包含さ れない場合は、 (3) Yは、単一の結合または場合によっては、(C1〜C7)アルキル、(C2〜C4 )アルケニル、(C3〜C7)アルキニル、(C3〜C7)シクロアルキル、(C3〜C7)シクロ アルケニル、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C3〜C7)シクロアルキル、 ハロ(C1〜C4)アルコキシ、ハロ(C3〜C7)シクロアルコキシ、ヒドロキシ、シアノ および(C1〜C4)アシルからなる群から選択された1個または2個以上の同一また は異なる基によって置換されていてもよい、1〜6個の炭素原子を有する2価の 炭化水素基であり;そして (4) Zは、 (a) アリール基〔該アリールは、場合によっては、ハロゲン、(C3〜C8)シ クロアルキル、(C3〜C8)シクロアルケニル、フェノキシ、置換されたフェノキシ 、フェニルチオ、置換されたフェニルチオ、フェニル、置換されたフェニル、ニ トロ、-CO-R8、アセトキシ、ヒドロキシル、シアノ、SiR9R10R11、O-SiR9R10R11 、NR12R13、S(O)R14、SO2R14、(C1〜C12)アルキル、(C2〜C12)アルケニル、(C1 〜C12)アルコキシ、(C3〜C7)シクロアルコキシ、(C1〜C12)アルキルチオおよび( C3〜C7)シクロアルキルチオからなる群から選択された1個または2個以上の同 一または異なる基によって置換されていてもよいフェニル基であり;上記の(C1 〜C12) アルキル、(C2〜C12)アルケニル、(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキ ルチオ基においては、場合によっては、1個または2個以上のCH2基は、COおよ び(または)異種原子または異種原子基、例えばO、S、SO、SO2、NR5またはSi R6R7によって置換されていてもよく;可能である上述した変化(COおよび(また は)1個の異種原子基または複数の異種原子による置換)を有しているかまたは 有していない上記の(C1〜C12)アルキル、(C1〜C12)アルケニル、(C1〜C12)アル コキシおよび(C1〜C12)アルキルチオ基は、これらの基に結合した、ハロゲン、 ハロ(C1〜C4)アルコキシ、ヒドロキシル、(C3〜C8)シクロアルキル、(C3〜C8)シ クロアルケニル、(C1〜C4)アシル、フェニル、置換されたフェニル、フェノキシ 、置換されたフェノキシ、フェニルチオおよび置換されたフェニルチオからなる 群から選択された1個または2個以上の同一または異なる基を有していてもよく ; R5、R6およびR7は、(2)において上述した通りであり; R8は、(C1〜C7)アルキル、ハロ(C1〜C7)アルキル、(C3〜C7)シクロアルキル 、ハロ(C3〜C7)シクロアルキル、(C1〜C7)アルコキシ、(C1〜C7)アルキルチオ、 フェニルまたは置換されたフェニルであり; R9、R10およびR11は、同一または異なりそして相互に独立して、(C1〜C4)ア ルキル、フェニルおよび(または)置換されたフェニルであり; R12およびR13は、同一または異なりそして相互に独立して、水素、(C1〜C4) アルキルおよび(または)(C1〜C4)アシルであり; R14は、(C1〜C10)アルキル、フェニルまたは置換されたフェニルである〕で あり; (b) Yが単一の直接的結合でない場合は、O-アリール(アリールは(4)(a )において上述した通りである)であってもよく;または (c) (C3〜C8)シクロアルキルまたは(C5〜C8)シクロアルケニル〔炭素環の 1個のCH2基はNR15(式中R15はフェニルまたは置換されたフェニルである)によ って置換されていてもよい〕であり;そして上述した(C3〜C8)シクロアルキルま たは(C5〜C8)シクロアルケニルは、場合によっては、(C1〜C18)アルキル、(C2〜 C18)アルケニル、(C2〜C18)アルキニル、(C1〜C12)アルコキシ、(C1〜C12)アル カノイルオキシ、(C2〜C12)アシル、(C1〜C12)アルキルオキシカルボニル、(C2 〜C18)アルカンジイル、(C1〜C18)アルカンジイルジオキシ、(C1〜C13)アルキル オキシミノ、(C1〜C18)アルキリデン、SiR9R10R11、NR16R17、ヒドロキシル、オ キソ、ハロゲンまたはアリールからなる群から選択された1個または2個以上の 同一または異なる基によって置換されていてもよく、そして上述したはじめの11 個の炭化水素基における1個または2個以上のCH2基は、異種原子または異種原 子基、例えばO、S、SO、SO2、NR5またはSiR6R7(式中、R5、R6およびR7は(2) において定義した通りである)によって置換されていてもよく、そしてさらに、 これらの炭化水素基の3〜6個の炭素原子は環を形成していてもよくそして変化 (CH2の置換および(または)環化)を有しているかまたは有していないこれら の炭化水素基は、さらに場合によっては、ハロゲン、ハロアルキル、シクロアル キル、アシル、 フェノキシ、置換されたフェノキシ、フェニル、置換されたフェニル、フェニル チオおよび置換されたフェニルチオからなる群から選択された1個または2個以 上の同一または異なる基によって置換されていてもよく; R9、R10、R11およびアリールは、(4)(a)において定義された通りであり;そ してR16およびR17は、同一または異なりそして相互に独立して、(C1〜C4)アシル 、(C3〜C6)シクロアルキル、フェニルおよび(または)置換されたフェニルであ り;または (d) 式II (式中、R18は、水素、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルキル、シアノ、ニトロ、( C1〜C4)アルキル、フェニル、(C1〜C4)アルコキシまたはハロ(C1〜C4)アルコキ シである)のフリル基であり;または (e) 式III (式中、R19は、水素、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルキル、シアノ、ニトロ、( C1〜C4)アルキル、フェニル、(C1〜C4)アルコキシ、ハロ(C1〜C4)アルコキシま たはチエニルである)のチエニル基であり;または (f) 上記定義により包含されない場合は、式IVまたはV 〔式中、R18は、(4)(d)において上述した通りであり、JはNまたはCHであり そしてGはO、NR20またはSであるが但し、J≠Nである場合はGはNR20(式中 、R20は、水素、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アシル、フェニルスルホニルまた は置換されたフェニルスルホニルである)である〕の基であり;または (g) 場合によっては置換されていてもよいナフチル、ジヒドロナフチル、 テトラヒドロナフチルおよびデカヒドロナフチル; 場合によっては置換されていてもよいインドリル; 1,3-ベンゾジオキソリル、2,6-ジメチル-4-モルホリニルおよび1-アダマ ンチルからなる群から選択された基であり;または (h) 式VI (式中、R21基は、同一または異なりそして相互に独立して水素、ハロゲン、( C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アルコキシ、ハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4) アルコキシ、NO2、CN、(C1〜C4)アルキルカルボニル、ホルミル、フェノキシお よび(または)置換されたフェノキシであるが但し、基R21の少なくとも2個は 水素および弗素からなる群から選択されたものであり、そして Y2は、場合によってはハロゲン、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アルコキシ、 ハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルコキシ、ニトロ、シアノおよび(C1〜C4 )アルカノイルからなる群から選択された1個または2個以上の同一または異な る基によって置換されていてもよいピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリ ダジニル、トリアジニル、ベンズオキサゾリルまたはベンゾチアゾリルである) の基であり;または (i) 式VII 〔式中、 基X2またはX3の一方の基はNでありそして他方の基はCHであり; R22は、-W-R23、フェニルまたは置換されたフェニルであり; Wは、OまたはSであり;そして R23は、(C1〜C7)アルキル、ハロ(C1〜C7)アルキル、(C1〜C7)アルコキシ、 ハロ(C1〜C7)アルコキシ、ナフチルまたはフェニル(上記定義によって包含され ない場合は、上述した基のそれぞれは、ハロゲン、(C1〜C10)アルキル、ハロ(C1 〜C7)アルキル、ヒドロキシ(C1〜C7)アルキル、(C1〜C4)アルコキシメチル、(C1 〜C4)アルコキシ、ハロ(C1〜C4)アルコキシ、フェノキシ、置換されたフェノキ シ、フェニル、置換されたフェニル、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、(C1〜C4) アルカノイルオキシまたはベンジルオキシからなる群から選択された1個または 2個以上の同一また は異なる基によって置換されていてもよい)である〕の基である。 2.同一または異なる基R1およびR2の少なくとも1個がハロシクロプロピル、(C1 〜C2)アルコキシメチル、ハロメトキシメチル、ハロメトキシハロメチル、メト キシハロメチル、沃素および(または)シアノであり; そして基R1およびR2の1個のみが上述した通りである場合は、他の基が水素 、弗素、塩素、臭素、(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C2)アルキル、シクロプロピ ル、メトキシまたはエトキシであり; R3およびR4が同一または異なりそして相互に独立して水素または弗素であり ; Aが水素でありそしてYおよびZが請求項1の(2)〜(4)において定義した通 りである請求項1記載の式Iの化合物またはそのN-オキシドまたは塩。 3.同一または異なる基R1およびR2の少なくとも1個がメトキシメチル、沃素お よび(または)シアノであり; そして基R1またはR2の1個のみが上述した通りである場合は、他の基が塩素 、臭素、エチル、プロピル、イソプロピル、トリフルオロメチルまたはメトキシ であり; R3、R4およびAがそれぞれの場合において水素でありそしてYおよびZが請 求項1の(2)〜(4)において定義した通りである請求項1または2記載の式Iの化 合物またはそのN-オキシドまたは塩。 4.(1) R1、R2、R3、R4およびAが、請求項1の(1)において定 義した通りであり;そして (2) Y-Zが一緒になって、場合によっては、(C1〜C4)アルキル、トリフル オロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、クロロメチル、フルオロメチル、ジフ ルオロメチル、1,1,2,2-テトラフルオロエチルおよびハロ(C1〜C4)アルコキシか らなる群から選択された1個または2個以上の同一または異なる基によって置換 されていてもよい請求項1において定義されたような炭化水素基であり;または 、上記定義により包含されない場合は、 (3) Yが単一の結合または場合によっては、(C1〜C4)アルキル、ハロゲン 、ハロ(C1〜C4)アルキルおよびハロ(C1〜C4)アルコキシからなる群から選択され た1個または2個以上の同一または異なる基によって置換されていてもよい、1 〜4個の炭素原子を有する2価の炭化水素基であり;そして (4) Zが (a) アリール〔該アリールは、場合によっては、ハロゲン、(C3〜C8)シク ロアルキル、フェノキシ、置換されたフェノキシ、フェニルチオ、置換されたフ ェニルチオ、フェニル、置換されたフェニル、(C1〜C12)アルキル、(C2〜C12)ア ルケニル、(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオからなる群から選 択された1個または2個以上の同一または異なる基によって置換されていてもよ いフェニル基であり;上記の(C1〜C12)アルキル、(C2〜C12)アルケニル、(C1〜C12 )アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオにおいて、1個または2個以上のCH2 基は、場合によってはCOおよび(または)異種原子または異種原子基、例えば O、S、SO、SO2、NR5またはSiR6R7によって置換されていてもよく、そし て上述した可能な変化(COおよび(または)1個の異種原子基または複数の異種 原子基による置換)を有しているかまたは有していない上記の(C1〜C12)アルキ ル、(C1〜C12)アルケニル、(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオ 基には、ハロゲン、フェニル、置換されたフェニル、フェノキシ、置換されたフ ェノキシ、フェニルチオおよび置換されたフェニルチオからなる群から選択され た1個または2個以上の同一または異なる基が結合していてもよく;R5、R6およ びR7は(2)において定義した通りである〕であり;または (b) また、Yが単一の直接的な結合でない場合は、O-アリール(アリー ルは(4)(a)において定義した通りである)であってもよく;または (c) シクロヘキシル〔該基は、(C1〜C18)アルキル、(C2〜C18)アルケニル 、(C2〜C18)アルキニル、(C1〜C12)アルコキシ、(C1〜C12)アルカノイルオキシ 、(C1〜C12)アルキルオキシカルボニル、SiR9R10R11およびアリールからなる群 から選択された1個または2個以上の基によって置換されておりそして上述した はじめの6個の炭化水素基における1個または2個以上のCH2基は、Oによって 置換されていてもよく、そしてさらに、これらの炭化水素基の3〜6個の炭素原 子は環を形成することができ;R9、R10およびR11は請求項1の(4)(a)において定 義した通りでありそしてアリールは上述した通りである〕であり; (d) 場合によっては置換されていてもよいナフチルおよび場合によっては 置換されていてもよいテトラヒドロナフチルからなる群から選択された基であり ; (e) 式VI〔式中、R21基は、同一または異なりそして相互に独立して、水 素、ハロゲンおよび(または)メチルであるが、但し、基R21の少なくとも2個 は水素および弗素からなる群から選択されたものであり;そして Y2は、場合によっては、ハロゲン、メチル、メトキシおよびトリフルオロメ チルからなる群から選択された1個または2個以上の同一または異なる基によっ て置換されていてもよいピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、 トリアジニル、ベンズオキサゾリルまたはベンゾチアゾリルである〕の基である 請求項1から3のいずれか1項記載の化合物またはそのN-オキシドまたは塩。 5.(1) R1、R2、R3、R4およびAが、請求項1の(1)において定義した通りで あり; (2) Y-Zが一緒になって、非分枝鎖状または分枝鎖状の(C1〜C15)炭化水素 基であり、そして該炭化水素基中における1個または2個以上のCH2は、異種原 子基、例えばOまたはSによって置換されていてもよく、 そして、可能な上述した変化(1個の異種原子基または複数の異種原子基に よる置換)を有しているかまたは有していない上記の(C1〜C15)炭化水素基は、 場合によっては、メチル、エチルおよびトリフルオロメチルからなる群から選択 された1個または2個以上の同一または異なる基によって置換されていてもよく 、または上記定義によって包含されない場合は、 (3) Yが、単一の結合またはメチル、エチル、弗素、塩素およびトリフル オロメチルからなる群から選択された1個または2 個以上の同一または異なる基によって置換されている、1〜2個の炭素原子を有 する2価の炭化水素基であり;そして (4) Zが (a) アリール〔該アリールは、場合によっては、フェノキシ、置換された フェノキシ、フェニルチオ、置換されたフェニルチオ、(C1〜C12)アルコキシお よび(C1〜C12)アルキルチオからなる群から選択された1個または2個以上の同 一または異なる基によって置換されていてもよいフェニル基であり;上記の(C1 〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオにおいて、1個または2個以上 のCH2基は場合によってはOによって置換されていてもよく、そして可能な上述 した変化(Oによる置換)を有しているかまたは有していない上記の(C1〜C12) アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオには、ハロゲン、フェニル、置換され たフェニル、フェノキシおよび置換されたフェノキシからなる群から選択された 1個または2個以上の同一または異なる基が結合していてもよい〕であり;また は (b) また、Yが単一の直接的な結合でない場合は、O-アリール(アリー ルは(4)(a)において定義した通りである)であってもよく;または (c) (C3〜C18)アルキルまたはアリール(アリールは(4)(a)において定義 した通りである)からなる群から選択された基によって4-位において置換され ているシクロヘキシルであり;または (d) 式VI (式中、Y2は、場合によっては、弗素、塩素、トリフルオロメチル、メチルお よび(または)メトキシからなる群から選択された1個または2個以上の同一ま たは異なる基によって置換されていてもよいピリジル、ピリミジニル、トリアジ ニルおよびベンズオキサゾリルである)の基である請求項1から4のいずれか1 項記載の式Iの化合物またはそのN-オキシドまたは塩。 6.式VIII (式中、A、R1、R2、R3およびR4は請求項1において定義した通りである)の 化合物を式IX (式中、YおよびZは請求項1において定義した通りでありそしてLは脱離基 である)の化合物と反応させ、そして適当である場合は得られた式Iの化合物を そのN-オキシドまたは塩に変換することからなる、請求項1から5のいずれか の項記載の式Iの化合物の製法。 7.式VIII 〔式中、 Aは水素であり、R1およびR2は同一または異なりそして相互に独立して、ハ ロシクロプロピル、(C1〜C2)-アルコキシメチル、ハロメトキシメチル、ハロメ トキシハロメチルまたはメトキシハロメチルであり;または 基R1およびR2の1個のみが上述した通りでありそして他方の基がハロゲン、 (C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C2)アルキル、シクロプロピル、メトキシまたはエ トキシであり;そして R3およびR4は、それぞれの場合において水素である〕の化合物。 8.Aが水素であり; R1がメトキシメチルであり; R2がハロゲン、シアノまたはメトキシであり;そして R3およびR4がそれぞれの場合において水素である式VIIIの化合物。 9.式X (式中、R1、R2、R3およびR4は、請求項7において定義した通り でありそしてR′はベンジル上の置換分である)の化合物を還元することからな る、請求項7または8記載の化合物の製法。 10.請求項1から5のいずれかの項記載の少なくとも1種の化合物および少なく とも1種の処方補助物質からなる組成物。 11.適用する上で慣用の添加剤または補助物質と一緒に請求項1から5のいずれ かの項記載の少なくとも1種の化合物の殺菌的に有効な量を含有する請求項10記 載の殺菌組成物。 12.適用する上で慣用の添加剤または補助物質と一緒に請求項1から5のいずれ かの項記載の少なくとも1種の化合物の有効な量を含有する請求項10記載の殺虫 、殺ダニ、殺マダニまたは殺線虫組成物。 13.適用する上で慣用の補助物質および添加剤と一緒に、請求項1から5のいず れかの項記載の少なくとも1種の化合物および好ましくは殺菌剤、殺虫剤、誘引 剤、不妊剤、殺ダニ剤、殺線虫剤および除草剤からなる群から選択された少なく とも1種の他の活性物質の殺菌的に、殺虫的に、殺ダニ的に、殺マダニ的にまた は殺線虫的に有効な量を含有する作物保護生成物。 14.適用する上で慣用の補助物質および添加剤と一緒に請求項1から5のいずれ かの項記載の少なくとも1種の化合物の有効量を含有する、木材の保護にまたは 密閉剤、塗料、金属加工用の冷却潤滑剤またはドリル油および切削油における防 腐剤として使用するための組成物。 15.好ましくは内部および外部寄生虫を防除する獣医学における薬剤として使用 するための請求項1から5のいずれかの項記載の化合物または請求項10記載の組 成物。 16.活性物質および他の添加剤を合しそして適当な使用形態にすることからなる 請求項10から15のいずれかの項記載の組成物の製法。 17.殺菌剤としての請求項1から5のいずれかの項記載の化合物または請求項10 、11、13および14のいずれかの項記載の組成物の使用。 18.木材の防腐剤または密閉剤、塗料、金属加工用の冷却潤滑剤またはドリル油 および切削油における防腐剤としての請求項1から5のいずれかの項記載の化合 物または請求項10、11および14のいずれかの項に記載の組成物の使用。 19.請求項1から5のいずれかの項記載の化合物または請求項10、11、13および 14のいずれかの項に記載の組成物の殺菌的に活性な量を菌に、菌に感染した植物 、領域または基質にまたは種子に適用することからなる植物病因性菌類を防除す る方法。 20.請求項1から5のいずれかの項記載の化合物または請求項10、11および13の いずれかの項に記載の組成物の有効な量を、害虫、ダニ、軟体動物および線虫に またはこれらに感染した植物、領域または基質に適用することからなる、害虫、 ダニ、軟体動物および線虫を防除する方法。 21.害虫、ダニ、軟体動物および線虫を防除するための請求項1から5のいずれ かの項記載の化合物または請求項10、11および13のいずれかの項に記載の組成物 の使用。 22.請求項1から5のいずれかの項記載の化合物または請求項10、11および13の いずれかの項記載の組成物の有効な量で処理または被覆された種子。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C07D 401/12 251 C07D 401/12 251 413/12 213 413/12 213 417/12 213 417/12 213 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,EE,FI,GE,HU,IS,JP,KG,KP ,KR,KZ,LK,LR,LT,LV,MD,MG, MK,MN,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,S G,SI,SK,TJ,TM,TT,UA,UZ,VN (72)発明者 ザンフト,ウルリヒ ドイツ連邦共和国デー−65719 ホーフハ イム.ブルラヒンシユトラーセ8 (72)発明者 ケルン,マンフレート ドイツ連邦共和国デー−55296 レルツヴ アイラー.トラミーネルヴエーク8 (72)発明者 ロイシユリング,デイーター・ベルント ドイツ連邦共和国デー−35510 ブツバハ. ベートホーフエンシユトラーセ27 (72)発明者 リンキース,アードルフ・ハインツ ドイツ連邦共和国デー−65929 フランク フルト・アム・マイン.ローレライシユト ラーセ12 (72)発明者 ボーニン,ヴエルナー ドイツ連邦共和国デー−65779 ケルクハ イム.イム・シユルツエーンテン18

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式I の化合物またはそのN-オキシドまたは塩。 上記式において、 (1)(a) R1は、(C2〜C4)アルケニル、(C2〜C4)アルキニル、(C3〜C7)-シ クロアルケニル、(C2〜C4)-アルケニルオキシ、(C2〜C4)アルキニルオキシ、(C3 〜C7)シクロアルケニルオキシ、ハロ(C2〜C4)アルケニル、ハロ(C3〜C7)シクロ アルキル、ハロ(C2〜C4)アルケニルオキシ、ハロ(C3〜C7)シクロアルキルオキシ 、R-O(C1〜C4)アルキル、R-O-CO-、R-CO-、ホルミル、ハロ(C1〜C4)アルコキシ( C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルコキシ-ハロ(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)ア ルコキシハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルコキシカルボニル、ハロ(C2 〜C4)アルケニルオキシ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C2〜C4)アルケニルオキシカル ボニル、(C3〜C7)シクロアルキルチオ、ハロ(C1〜C4)アルキルチオ、(C3〜C7)シ クロアルキルスルフィニル、ハロ(C1〜C4)アルキルスルフィニル、(C3〜C7)シク ロアルキルスルホニル、ハロゲン(C1〜C4)アルキルスルホニル、(C2〜C4)アルケ ニルチオ、(C3〜C7)シクロアルケニルチオ、(C2〜C4)アルケニルスルフィニル、 (C3〜C7)シクロアルケニルスルフィニル、(C2〜C4)アルケニルスルホニル、(C3 〜C7)シクロアルケニルスルホニル、沃素、シアノ、 シアノ(C1〜C4)アルキル、ニトロ、チオシアネート、(C1〜C4)アルキルチオ(C1 〜C4)アルキル、(C2〜C4)アルケニルチオ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アル キルチオ(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アルキルチオ-ハロ(C1〜C4)アルキル、ハ ロ(C1〜C4)アルキルチオ-ハロ(C1〜C4)アルキルまたはハロ(C2〜C4)アルケニル チオ(C1〜C4)アルキルであり;そして R2は、水素であるかまたはR1に対して上述した通りであり;または上述した 定義によって包含されない場合は、 (b) R1は、(a)においてR2に対して定義した通りであり;そして R2は(a)においてR1に対して定義した通りであり;または上述した定義によ って包含されない場合は、 (c) R1は、(C1〜C4)アルキルチオ、(C1〜C4)アルキルスルフィニルまたは (C1〜C4)アルキルスルホニルであるかまたは(a)においてR1に対して定義した通 りであり;そして R2は、(C1〜C4)アルキルチオ、(C1〜C4)アルキルスルフィニル、(C1〜C4)ア ルキルスルホニル、弗素、塩素、臭素、(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルキ ル、(C3〜C7)シクロアルキル、(C1〜C4)アルコキシまたはハロ(C1〜C4)アルコキ シであるかまたは(a)においてR1に対して定義した通りであり;または上述した 定義によって包含されない場合は、 (d) R1は、(c)においてR2に対して定義した通りであり;そして R2は、(c)においてR1に対して定義した通りであり; (e) R3およびR4は、同一または異なりそして相互に独立して、 水素、ハロゲン、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)ハロアルキル、(C3〜C5)シクロア ルキルおよび(または)ハロ(C3〜C5)シクロアルキルであり; (f) Rは、(C1〜C10)アルキル、(C2〜C10)アルケニル、(C2〜C10)アルキ ニル、(C3〜C8)シクロアルキルまたはアルアルキルであり; (g) Aは、水素、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アシルまたはアルアルキル であり;アリールは(4)(a)において定義した通りであり、そしてアルアルキル はアリール(C1〜C4)アルキルであり; (2) Y-Zは、一緒になって非分枝鎖状または分枝鎖状の(C1〜C15)-炭化水 素基(1個または2個以上のCH2基は、異種原子基、例えばO、NR5、S、SO、SO2 またはSiR6R7によって置換されていてもよい)であり、 R5は、水素、(C1〜C4)アルキルまたは(C1〜C4)アシルであり、そして R6およびR7は、同一または異なりそして相互に独立して、(C1〜C4)アルキル 、フェニルおよび(または)置換されたフェニルであり、そして 可能である上述した変化(1個の異種原子基または複数の異種原子基による 置換)を有しているかまたは有していない上記の(C1〜C15)炭化水素基は、場合 によっては、(C1〜C7)アルキル、(C2〜C4)アルケニル、(C2〜C4)アルキニル、(C3 〜C7)シクロアルキル、(C3〜C7)シクロアルケニル、ハロゲン、ハロ-(C1〜C4) アルキル、ハロ(C3〜C7)シクロアルキル、ハロ(C1〜C4)アルコキ シ、ハロ(C3〜C7)シクロアルコキシ、ヒドロキシル、シアノおよび(C1〜C4)アシ ルからなる群から選択された1個または2個以上の同一または異なる基によって 置換されていてもよく;または上述した定義によって包含されない場合は、 (3) Yは、単一の結合または場合によっては、(C1〜C7)アルキル、(C2〜C4 )アルケニル、(C3〜C7)アルキニル、(C3〜C7)シクロアルキル、(C3〜C7)シクロ アルケニル、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C3〜C7)シクロアルキル、 ハロ(C1〜C4)アルコキシ、ハロ(C3〜C7)シクロアルコキシ、ヒドロキシ、シアノ および(C1〜C4)アシルからなる群から選択された1個または2個以上の同一また は異なる基によって置換されていてもよい、1〜6個の炭素原子を有する2価の 炭化水素基であり;そして (4) Zは、 (a) アリール基〔該アリールは、場合によっては、ハロゲン、(C3〜C8)シ クロアルキル、(C3〜C8)シクロアルケニル、フェノキシ、置換されたフェノキシ 、フェニルチオ、置換されたフェニルチオ、フェニル、置換されたフェニル、ニ トロ、-CO-R8、アセトキシ、ヒドロキシル、シアノ、SiR9R10R11、O-SiR9R10R11 、NR12R13、S(O)R14、SO2R14、(C1〜C12)アルキル、(C2〜C12)アルケニル、(C1 〜C12)アルコキシ、(C3〜C7)シクロアルコキシ、(C1〜C12)アルキルチオおよび( C3〜C7)シクロアルキルチオからなる群から選択された1個または2個以上の同 一または異なる基によって置換されていてもよいフェニル基であり;上記の(C1 〜C12)アルキル、(C2〜C12)アルケニル、(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12) アルキルチオ基においては、場合によっては、1個ま たは2個以上のCH2基は、COおよび(または)異種原子または異種原子基、例え ばO、S、SO、SO2、NR5またはSiR6R7によって置換されていてもよく;可能であ る上述した変化(COおよび(または)1個の異種原子基または複数の異種原子に よる置換)を有しているかまたは有していない上記の(C1〜C12)アルキル、(C1〜 C12)アルケニル、(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオ基は、これ らの基に結合した、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルコキシ、ヒドロキシル、(C3〜C8 )シクロアルキル、(C3〜C8)シクロアルケニル、(C1〜C4)アシル、フェニル、置 換されたフェニル、フェノキシ、置換されたフェノキシ、フェニルチオおよび置 換されたフェニルチオからなる群から選択された1個または2個以上の同一また は異なる基を有していてもよく; R5、R6およびR7は、(2)において上述した通りであり; R8は、(C1〜C7)アルキル、ハロ(C1〜C7)アルキル、(C3〜C7)シクロアルキル 、ハロ(C3〜C7)シクロアルキル、(C1〜C7)アルコキシ、(C1〜C7)アルキルチオ、 フェニルまたは置換されたフェニルであり; R9、R10およびR11は、同一または異なりそして相互に独立して、(C1〜C4)ア ルキル、フェニルおよび(または)置換されたフェニルであり; R12およびR13は、同一または異なりそして相互に独立して、水素、(C1〜C4) アルキルおよび(または)(C1〜C4)アシルであり; R14は、(C1〜C10)アルキル、フェニルまたは置換されたフェニルである〕で あり; (b) Yが単一の直接的結合でない場合は、O-アリール(アリールは(4)( a)において上述した通りである)であってもよく;または (c) (C3〜C8)シクロアルキルまたは(C5〜C8)シクロアルケニル〔炭素環の 1個のCH2基はNR15(式中R15はフェニルまたは置換されたフェニルである)によ って置換されていてもよい〕であり;そして上述した(C3〜C8)シクロアルキルま たは(C5〜C8)シクロアルケニルは、場合によっては、(C1〜C18)アルキル、(C2〜 C18)アルケニル、(C2〜C18)アルキニル、(C1〜C12)アルコキシ、(C1〜C12)アル カノイルオキシ、(C2〜C12)アシル、(C1〜C12)アルキルオキシカルボニル、(C2 〜C18)アルカンジイル、(C1〜C18)アルカンジイルジオキシ、(C1〜C13)アルキル オキシミノ、(C1〜C18)アルキリデン、SiR9R10R11、NR16R17、ヒドロキシル、オ キソ、ハロゲンまたはアリールからなる群から選択された1個または2個以上の 同一または異なる基によって置換されていてもよく、そして上述したはじめの11 個の炭化水素基における1個または2個以上のCH2基は、異種原子または異種原 子基、例えばO、S、SO、SO2、NR5またはSiR6R7(式中、R5、R6およびR7は(2) において定義した通りである)によって置換されていてもよく、そしてさらに、 これらの炭化水素基の3〜6個の炭素原子は環を形成していてもよくそして変化 (CH2の置換および(または)環化)を有しているかまたは有していないこれら の炭化水素基は、さらに場合によっては、ハロゲン、ハロアルキル、シクロアル キル、アシル、フェノキシ、置換されたフェノキシ、フェニル、置換されたフェ ニル、フェニルチオおよび置換されたフェニルチオからなる群か ら選択された1個または2個以上の同一または異なる基によって置換されていて もよく; R9、R10、R11およびアリールは、(4)(a)において定義された通りであり; そしてR16およびR17は、同一または異なりそして相互に独立して、(C1〜C4)アシ ル、(C3〜C6)シクロアルキル、フェニルおよび(または)置換されたフェニルで あり;または (d) 式II (式中、R18は、水素、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルキル、シアノ、ニトロ、( C1〜C4)アルキル、フェニル、(C1〜C4)アルコキシまたはハロ(C1〜C4)アルコキ シである)のフリル基であり;または (e) 式III (式中、R19は、水素、ハロゲン、ハロ(C1〜C4)アルキル、シアノ、ニトロ、( C1〜C4)アルキル、フェニル、(C1〜C4)アルコキシ、ハロ(C1〜C4)アルコキシま たはチエニルである)のチエニル基であり;または (f) 上記定義により包含されない場合は、式IVまたはV 〔式中、R18は、(4)(d)において上述した通りであり、JはNまたはCHであ りそしてGはO、NR20またはSであるが但し、J≠Nである場合はGはNR20(式 中、R20は、水素、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アシル、フェニルスルホニルま たは置換されたフェニルスルホニルである)である〕の基であり;または (g) 場合によっては置換されていてもよいナフチル、ジヒドロナフチル、 テトラヒドロナフチル; 場合によっては置換されていてもよいインドリル; 1,3-ベンゾジオキソリル、2,6-ジメチル-4-モルホリニルおよび1-アダマ ンチルからなる群から選択された基であり;または (h) 式VI (式中、R21基は、同一または異なりそして相互に独立して水素、ハロゲン、( C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アルコキシ、ハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4) アルコキシ、NO2、CN、(C1〜C4)アルキルカルボニル、ホルミル、フェノキシお よび(または)置換されたフェノキシであるが但し、基R21の少なくとも2個は 水素および弗素からなる群から選択されたものであり、そして Y2は、場合によってはハロゲン、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C4)アルコキシ、 ハロ(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C4)アルコキシ、ニトロ、シアノおよび(C1〜C4 )アルカノイルからなる群から選択された1個または2個以上の同一または異な る基によって置換さ れていてもよいピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、トリアジ ニル、ベンズオキサゾリルまたはベンゾチアゾリルである)の基であり;または (i) 式VII 〔式中、 基X2またはX3の一方の基はNでありそして他方の基はCHであり; R22は、-W-R23、フェニルまたは置換されたフェニルであり; Wは、OまたはSであり;そして R23は、(C1〜C7)アルキル、ハロ(C1〜C7)アルキル、(C1〜C7)アルコキシ、 ハロ(C1〜C7)アルコキシ、ナフチルまたはフェニル(上記定義によって包含され ない場合は、上述した基のそれぞれは、ハロゲン、(C1〜C10)アルキル、ハロ(C1 〜C7)アルキル、ヒドロキシ(C1〜C7)アルキル、(C1〜C4)アルコキシメチル、(C1 〜C4)アルコキシ、ハロ(C1〜C4)アルコキシ、フェノキシ、置換されたフェノキ シ、フェニル、置換されたフェニル、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、(C1〜C4) アルカノイルオキシまたはベンジルオキシからなる群から選択された1個または 2個以上の同一または異なる基によって置換されていてもよい)である〕の基で ある。 2.同一または異なる基R1およびR2の少なくとも1個がハロシクロプロピル、(C1 〜C2)アルコキシメチル、ハロメトキシメチル、 ハロメトキシハロメチル、メトキシハロメチル、沃素および(または)シアノで あり; そして基R1およびR2の1個のみが上述した通りである場合は、他の基が水素 、弗素、塩素、臭素、(C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C2)アルキル、シクロプロピ ル、メトキシまたはエトキシであり; R3およびR4が同一または異なりそして相互に独立して水素または弗素であり ; Aが水素でありそしてYおよびZが請求項1の(2)〜(4)において定義した通 りである請求項1記載の式Iの化合物またはそのN-オキシドまたは塩。 3.同一または異なる基R1およびR2の少なくとも1個がメトキシメチル、沃素お よび(または)シアノであり; そして基R1またはR2の1個のみが上述した通りである場合は、他の基が塩素 、臭素、エチル、プロピル、イソプロピル、トリフルオロメチルまたはメトキシ であり; R3、R4およびAがそれぞれの場合において水素でありそしてYおよびZが請 求項1の(2)〜(4)において定義した通りである請求項1または2記載の式Iの化 合物またはそのN-オキシドまたは塩。 4.(1) R1、R2、R3、R4およびAが、請求項1の(1)において定義した通りで あり;そして (2) Y-Zが一緒になって、場合によっては、(C1〜C4)アルキル、ハロゲン 、ハロ(C1〜C4)アルキルおよびハロ(C1〜C4)アルコキシからなる群から選択され た1個または2個以上の同一または 異なる基によって置換されていてもよい請求項1において定義されたような炭化 水素基であり;または、上記定義により包含されない場合は、 (3) Yが単一の結合または場合によっては、(C1〜C4)アルキル、ハロゲン 、ハロ(C1〜C4)アルキルおよびハロ(C1〜C4)アルコキシからなる群から選択され た1個または2個以上の同一または異なる基によって置換されていてもよい1〜 4個の炭素原子を有する2価の炭化水素基であり;そして (4) Zが (a) アリール〔該アリールは、場合によっては、ハロゲン、(C3〜C8)シク ロアルキル、フェノキシ、置換されたフェノキシ、フェニルチオ、置換されたフ ェニルチオ、フェニル、置換されたフェニル、(C1〜C12)アルキル、(C2〜C12)ア ルケニル、(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオからなる群から選 択された1個または2個以上の同一または異なる基によって置換されていてもよ いフェニル基であり;上記の(C1〜C12)アルキル、(C2〜C12)アルケニル、(C1〜C12 )アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオにおいて、1個または2個以上のCH2 基は、場合によってはCOおよび(または)異種原子または異種原子基、例えば O、S、SO、SO2、NR5またはSiR6R7によって置換されていてもよく、そして上述 した可能な変化(COおよび(または)1個の異種原子基または複数の異種原子基 による置換)を有しているかまたは有していない上記の(C1〜C12)アルキル、(C1 〜C12)アルケニル、(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオ基には、 ハロゲン、フェニル、置換されたフェニル、フェノキシ、置換されたフェノ キシ、フェニルチオおよび置換されたフェニルチオからなる群から選択された1 個または2個以上の同一または異なる基が結合していてもよく;R5、R6およびR7 は(2)において定義した通りである〕であり;または (b) また、Yが単一の直接的な結合でない場合は、O-アリール(アリー ルは(4)(a)において定義した通りである)であってもよく;または (c) シクロヘキシル〔該基は、(C1〜C18)アルキル、(C2〜C18)アルケニル 、(C2〜C18)アルキニル、(C1〜C12)アルコキシ、(C1〜C12)アルカノイルオキシ 、(C1〜C12)アルキルオキシカルボニル、SiR9R10R11およびアリールからなる群 から選択された1個または2個以上の基によって置換されておりそして上述した はじめの6個の炭化水素基における1個または2個以上のCH2基は、Oによって 置換されていてもよく、そしてさらに、これらの炭化水素基の3〜6個の炭素原 子は環を形成することができ;R9、R10およびR11は請求項1の(4)(a)において定 義した通りでありそしてアリールは上述した通りである〕であり; (d) 場合によっては置換されていてもよいナフチルおよび場合によっては 置換されていてもよいテトラヒドロナフチルからなる群から選択された基であり ; (e) 式VI〔式中、R21基は、同一または異なりそして相互に独立して、水 素、ハロゲンおよび(または)メチルであるが、但し、基R21の少なくとも2個 は水素および弗素からなる群から選択されたものであり;そして Y2は、場合によっては、ハロゲン、メチル、メトキシおよびト リフルオロメチルからなる群から選択された1個または2個以上の同一または異 なる基によって置換されていてもよいピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピ リダジニル、トリアジニル、ベンズオキサゾリルまたはベンゾチアゾリルである 〕の基である請求項1から3のいずれかの項記載の化合物またはそのN-オキシ ドまたは塩。 5.(1) R1、R2、R3、R4およびAが、請求項1の(1)において定義した通りで あり; (2) Y-Zが一緒になって、非分枝鎖状または分枝鎖状の(C1〜C15)炭化水素 基であり、そして該炭化水素基中における1個または2個以上のCH2は、異種原 子基、例えばOまたはSによって置換されていてもよく、 そして、可能な上述した変化(1個の異種原子基または複数の異種原子基に よる置換)を有しているかまたは有していない上記の(C1〜C15)炭化水素基は、 場合によっては、メチル、エチル、弗素、塩素およびトリフルオロメチルからな る群から選択された1個または2個以上の同一または異なる基によって置換され ていてもよく、または上記定義によって包含されない場合は、 (3) Yが、単一の結合またはメチル、エチル、弗素、塩素およびトリフル オロメチルからなる群から選択された1個または2個以上の同一または異なる基 によって置換されている、1〜2個の炭素原子を有する2価の炭化水素基であり ;そして (4) Zが (a) アリール〔該アリールは、場合によっては、フェノキシ、置換された フェノキシ、フェニルチオ、置換されたフェニルチオ、 (C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオからなる群から選択された1 個または2個以上の同一または異なる基によって置換されていてもよいフェニル 基であり;上記の(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオにおいて、 1個または2個以上のCH2基は場合によってはOによって置換されていてもよく 、そして可能な上述した変化(Oによる置換)を有しているかまたは有していな い上記の(C1〜C12)アルコキシおよび(C1〜C12)アルキルチオには、ハロゲン、フ ェニル、置換されたフェニル、フェノキシおよび置換されたフェノキシからなる 群から選択された1個または2個以上の同一または異なる基が結合していてもよ い〕であり;または (b) また、Yが単一の直接的な結合でない場合は、O-アリール(アリー ルは(4)(a)において定義した通りである)であってもよく;または (c) (C3〜C18)アルキルまたはアリール(アリールは(4)(a)において定義 した通りである)からなる群から選択された基によって4-位において置換され ているシクロヘキシルであり;または (d) 式VI (式中、Y2は、場合によっては、弗素、塩素、トリフルオロメチル、メチルお よび(または)メトキシからなる群から選択された1個または2個以上の同一ま たは異なる基によって置換されてい てもよいピリジル、ピリミジニル、トリアジニルおよびベンズオキサゾリルであ る)の基である請求項1から4のいずれか1項記載の式Iの化合物またはそのN -オキシドまたは塩。 6.式VIII (式中、A、R1、R2、R3およびR4は請求項1において定義した通りである)の 化合物を式IX (式中、YおよびZは請求項1において定義した通りでありそしてLは脱離基 である)の化合物と反応させ、そして適当である場合は得られた式Iの化合物を そのN-オキシドまたは塩に変換することからなる、請求項1から5のいずれか の項記載の式Iの化合物の製法。 7.式VIII 〔式中、 Aは水素であり、R1およびR2は同一または異なりそして相互に 独立して、ハロシクロプロピル、(C1〜C2)-アルコキシメチル、ハロメトキシメ チル、ハロメトキシハロメチル、メトキシハロメチルまたはシアノであり;また は 基R1およびR2の1個のみが上述した通りでありそして他方の基がハロゲン、 (C1〜C4)アルキル、ハロ(C1〜C2)アルキル、シクロプロピル、メトキシまたはエ トキシであり;そして R3およびR4は、それぞれの場合において水素である〕の化合物。 8.Aが水素であり; R1がメトキシメチルであり; R2がハロゲン、シアノまたはメトキシであり;そして R3およびR4がそれぞれの場合において水素である、請求項7記載の化合物。 9.式X (式中、R1、R2、R3およびR4は、請求項7において定義した通りでありそして R′はベンジル上の置換分である)の化合物を還元することからなる、請求項7 または8記載の化合物の製法。 10.請求項1から5のいずれかの項記載の少なくとも1種の化合物および少なく とも1種の処方補助物質からなる組成物。 11.適用する上で慣用の添加剤または補助物質と一緒に請求項1から5のいずれ かの項記載の少なくとも1種の化合物の殺菌的に有 効な量を含有する請求項10記載の殺菌組成物。 12.適用する上で慣用の添加剤または補助物質と一緒に請求項1から5のいずれ かの項記載の少なくとも1種の化合物の有効な量を含有する請求項10記載の殺虫 、殺ダニ、殺マダニまたは殺線虫組成物。 13.適用する上で慣用の補助物質および添加剤と一緒に、請求項1から5のいず れかの項記載の少なくとも1種の化合物および好ましくは殺菌剤、殺虫剤、誘引 剤、不妊剤、殺ダニ剤、殺線虫剤および除草剤からなる群から選択された少なく とも1種の他の活性物質の殺菌的に、殺虫的に、殺ダニ的に、殺マダニ的にまた は殺線虫的に有効な量を含有する作物保護生成物。 14.適用する上で慣用の補助物質および添加剤と一緒に請求項1から5のいずれ かの項記載の少なくとも1種の化合物の有効量を含有する、木材の保護にまたは 密閉剤、塗料、金属加工用の冷却潤滑剤またはドリル油および切削油における防 腐剤として使用するための組成物。 15.好ましくは内部および外部寄生虫を防除する獣医学における薬剤として使用 するための請求項1から5のいずれかの項記載の化合物または請求項10記載の組 成物。 16.活性物質および他の添加剤を合しそして適当な使用形態にすることからなる 請求項10から15のいずれかの項記載の組成物の製法。 17.殺菌剤としての請求項1から5のいずれかの項記載の化合物または請求項10 、11、13および14のいずれかの項記載の組成物の使用。 18.木材の防腐剤または密閉剤、塗料、金属加工用の冷却潤滑剤またはドリル油 および切削油における防腐剤としての請求項1から5のいずれかの項記載の化合 物または請求項10、11および14のいずれかの項に記載の組成物の使用。 19.請求項1から5のいずれかの項記載の化合物または請求項10、11、13および 14のいずれかの項に記載の組成物の殺菌的に活性な量を菌に、菌に感染した植物 、領域または基質にまたは種子に適用することからなる植物病因性菌類を防除す る方法。 20.請求項1から5のいずれかの項記載の化合物または請求項10、11および13の いずれかの項に記載の組成物の有効な量を、害虫、ダニ、軟体動物および線虫に またはこれらに感染した植物、領域または基質に適用することからなる、害虫、 ダニ、軟体動物および線虫を防除する方法。 21.害虫、ダニ、軟体動物および線虫を防除するための請求項1から5のいずれ かの項記載の化合物または請求項10、11および13のいずれかの項に記載の組成物 の使用。 22.請求項1から5のいずれかの項記載の化合物または請求項10、11および13の いずれかの項記載の組成物の有効な量で処理または被覆された種子。
JP8511319A 1994-09-28 1995-09-15 害虫駆除剤および殺菌剤としての置換されたピリジンの使用 Ceased JPH10506115A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4434637.9 1994-09-28
DE4434637A DE4434637A1 (de) 1994-09-28 1994-09-28 Substituierte Pyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel und Fungizide
PCT/EP1995/003636 WO1996010016A1 (de) 1994-09-28 1995-09-15 Substituierte pyridine als schädlingsbekämpfungsmittel und fungizide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10506115A true JPH10506115A (ja) 1998-06-16

Family

ID=6529399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8511319A Ceased JPH10506115A (ja) 1994-09-28 1995-09-15 害虫駆除剤および殺菌剤としての置換されたピリジンの使用

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5852042A (ja)
EP (1) EP0784615A1 (ja)
JP (1) JPH10506115A (ja)
KR (1) KR970706257A (ja)
AU (1) AU3607095A (ja)
BR (1) BR9509083A (ja)
DE (1) DE4434637A1 (ja)
IL (1) IL115423A0 (ja)
MX (1) MX9702353A (ja)
TR (1) TR199501172A2 (ja)
WO (1) WO1996010016A1 (ja)
ZA (1) ZA958117B (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19750401A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-20 Bayer Ag Kondensierte Pyridin-Derivate
DE19750403A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-20 Bayer Ag Acylierte 4-Amino-pyridin-Derivate
DE19750402A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-20 Bayer Ag Acylierte 4-Amino-pyridine
TW575562B (en) * 1998-02-19 2004-02-11 Agrevo Uk Ltd Fungicides
US6355660B1 (en) 1999-07-20 2002-03-12 Dow Agrosciences Llc Fungicidal heterocyclic aromatic amides and their compositions, methods of use and preparation
US20030018052A1 (en) 1999-07-20 2003-01-23 Ricks Michael J. Fungicidal heterocyclic aromatic amides and their compositions, methods of use and preparation
PT1204643E (pt) * 1999-08-20 2008-09-15 Dow Agrosciences Llc Amidas aromáticas heterocíclicas fungicidas e suas composições, métodos de utilização e preparação
US7074742B2 (en) 2000-09-18 2006-07-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Pyridinyl amides and imides for use as fungicides
TW200306155A (en) * 2002-03-19 2003-11-16 Du Pont Benzamides and advantageous compositions thereof for use as fungicides
GB0230018D0 (en) * 2002-12-23 2003-01-29 Syngenta Ltd Fungicides
GB0230020D0 (en) * 2002-12-23 2003-01-29 Syngenta Ltd Fungicides
GB0230019D0 (en) * 2002-12-23 2003-01-29 Syngenta Ltd Fungicides
JP4795022B2 (ja) * 2003-09-30 2011-10-19 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 ヘテロ環化合物を含有する新規な抗真菌剤
US20050241110A1 (en) * 2004-04-09 2005-11-03 Bruce Baker Ergonomic handles, especially for garden tools
JPWO2006016548A1 (ja) * 2004-08-09 2008-05-01 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 ヘテロ環化合物を含有する新規な抗マラリア剤
EP1864980A4 (en) * 2005-03-30 2010-08-18 Eisai R&D Man Co Ltd A PYRIDINE DERIVATIVE ANTIPILIC AGENT
TWI385169B (zh) * 2005-10-31 2013-02-11 Eisai R&D Man Co Ltd 經雜環取代之吡啶衍生物及含有彼之抗真菌劑
WO2008035726A1 (fr) * 2006-09-21 2008-03-27 Eisai R & D Management Co., Ltd. Dérivé de pyridine substitué par un cycle hétéroaryle, et agent antifongique le comprenant
TW200841879A (en) * 2007-04-27 2008-11-01 Eisai R&D Man Co Ltd Pyridine derivatives substituted by heterocyclic ring and phosphonoamino group, and anti-fungal agent containing same
CN102702185A (zh) * 2007-04-27 2012-10-03 卫材R&D管理有限公司 杂环取代吡啶衍生物的盐的结晶
US8513287B2 (en) 2007-12-27 2013-08-20 Eisai R&D Management Co., Ltd. Heterocyclic ring and phosphonoxymethyl group substituted pyridine derivatives and antifungal agent containing same
AU2009290474A1 (en) 2008-09-11 2010-03-18 Pfizer Inc. Heteroaryls amide derivatives and their use as glucokinase activators
US8188119B2 (en) * 2008-10-24 2012-05-29 Eisai R&D Management Co., Ltd Pyridine derivatives substituted with heterocyclic ring and γ-glutamylamino group, and antifungal agents containing same
CA2748587A1 (en) 2009-01-20 2010-07-29 Pfizer Inc. Substituted pyrazinone amides
CN102388038B (zh) 2009-03-11 2014-04-23 辉瑞大药厂 用作葡糖激酶活化剂的苯并呋喃基衍生物
JP2015511940A (ja) 2012-02-03 2015-04-23 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 殺菌性ピリミジン化合物
WO2013113719A1 (en) * 2012-02-03 2013-08-08 Basf Se Fungicidal pyrimidine compounds ii
WO2013113773A1 (en) * 2012-02-03 2013-08-08 Basf Se Fungicidal pyrimidine compounds
AU2013214353A1 (en) 2012-02-03 2014-08-21 Basf Se Fungicidal pyrimidine compounds
ES2666144T3 (es) 2012-12-28 2018-05-03 Dow Agrosciences Llc Mezclas fungicidas sinérgicas para control fúngico en cereales
AU2015374379B2 (en) 2014-12-30 2018-10-04 Dow Agrosciences Llc Picolinamides as fungicides
CN113173838A (zh) 2014-12-30 2021-07-27 美国陶氏益农公司 具有杀真菌活性的吡啶酰胺化合物
AU2015374375B2 (en) 2014-12-30 2019-03-21 Dow Agrosciences Llc Picolinamides with fungicidal activity
CN107427000A (zh) 2014-12-30 2017-12-01 美国陶氏益农公司 具有杀真菌活性的吡啶酰胺化合物的用途
JP6603720B2 (ja) 2014-12-30 2019-11-06 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 殺真菌活性を有するピコリンアミド化合物の使用
TWI771410B (zh) 2017-04-27 2022-07-21 日商石原產業股份有限公司 N-(4-吡啶基)菸鹼醯胺化合物或其鹽
TW201842851A (zh) 2017-05-02 2018-12-16 美商陶氏農業科學公司 用於穀類中的真菌防治之協同性混合物
CN110996665B (zh) 2017-05-02 2021-10-26 陶氏益农公司 无环吡啶酰胺化合物作为针对草坪草上的真菌病害的杀真菌剂的用途
TWI774761B (zh) 2017-05-02 2022-08-21 美商科迪華農業科技有限責任公司 用於穀物中的真菌防治之協同性混合物
BR102019004480B1 (pt) 2018-03-08 2023-03-28 Dow Agrosciences Llc Picolinamidas como fungicidas
MX2021004298A (es) 2018-10-15 2021-06-08 Corteva Agriscience Llc Metodos de sintesis de oxipicolinamidas.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR8009096A (pt) * 1980-07-30 1982-06-22 Dow Chemical Co Composto e processo para controle seletivo de ervas daninhas gramineas presentes no arroz
EP0314427A3 (en) * 1987-10-29 1990-08-01 Ici Americas Inc. Fungicidal pyridyl amides
GB9000130D0 (en) * 1990-01-04 1990-03-07 Ici Plc Fungicides
US5399564A (en) * 1991-09-03 1995-03-21 Dowelanco N-(4-pyridyl or 4-quinolinyl) arylacetamide and 4-(aralkoxy or aralkylamino) pyridine pesticides
DE59208679D1 (de) * 1991-11-01 1997-08-14 Ciba Geigy Ag Buttersäurederivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfung

Also Published As

Publication number Publication date
TR199501172A2 (tr) 1996-06-21
US5852042A (en) 1998-12-22
WO1996010016A1 (de) 1996-04-04
BR9509083A (pt) 1997-10-21
MX9702353A (es) 1997-06-28
DE4434637A1 (de) 1996-04-04
ZA958117B (en) 1996-09-06
IL115423A0 (en) 1996-01-31
AU3607095A (en) 1996-04-19
KR970706257A (ko) 1997-11-03
EP0784615A1 (de) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10506115A (ja) 害虫駆除剤および殺菌剤としての置換されたピリジンの使用
JP2619606B2 (ja) 置換ピリミジン類,それらの製造方法およびそれらの害虫防除剤および殺菌剤としての用途
MXPA97002353A (en) Pyridine replaced with pesticides and fungicide
JP2000508647A (ja) 置換されたピリジン/ピリミジン、その製法および殺虫剤としてのその使用
JP2001504473A (ja) 第四級窒素複素環式化合物、その製法および農薬としてのその使用
JP4445260B2 (ja) 農薬として使用するn−チオ−ニコチンアミド誘導体及び関連する化合物
JPH10507187A (ja) 置換されたスピロアルキルアミノおよびスピロアルコキシ複素環化合物、それらの製法および殺虫剤および殺菌剤としてのそれらの使用
JP3046354B2 (ja) 置換されたピリジン、それらの製造方法、及びそれらを農薬及び殺菌剤として使用する方法
DE19858191A1 (de) 4-Haloalkyl-3-heterocyclylpyridine und 4-Haloalkyl-5-heterocyclyl-pyrimidine und ihre Verwendung als Repellentien
JP4484516B2 (ja) ジハロプロペン化合物、それらの製造法、それらを含有する組成物および農薬としてのそれらの使用
KR20020081469A (ko) 헤테로사이클릭 아실설피미드, 이의 제조방법, 이를포함하는 제제 및 살충제로서의 용도
DE19858192A1 (de) 4-Trifluormethyl-3-oxazolylpyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung, sie enthaltende Mittel und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel
JP2931407B2 (ja) 殺ダニ性,殺虫性および殺線虫性の置換された(ヘテロ)アリールアルキルケトンオキシムo−エーテル,それらの製造方法,それらを含む薬剤,およびそれらの有害生物防除剤としての使用
DE19858193A1 (de) 4-Trifluormethyl-3-oxadiazolylpyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung, sie enthaltende Mittel und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel
JP3051761B2 (ja) 置換ピリジンおよびピリミジン、それらの製造方法および殺害虫剤および殺菌剤としてのそれらの用途
KR20030019913A (ko) 헤테로사이클릴알킬 아졸 유도체 및 살충제로서의 이의 용도
JPH10500115A (ja) ヘテロシクリルアミノ−およびヘテロシクリルオキシ−シクロアルキル誘導体、それらの製造および殺虫剤および殺菌剤としてのそれらの使用
JP2000508636A (ja) 置換されたピリジン/ピリミジン、その製法および殺虫剤としてのその使用
JP3046355B2 (ja) 置換ピリジン、その製造方法および殺害虫剤および殺菌剤としてのその用途
DE10014006A1 (de) Heterocyclische Acylsulfimine, Verfahren zu ihrer Herstellung , sie enthalten Mittel und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel
KR20020029101A (ko) 농약으로서의 헤테로사이클릭 스피로 화합물
JP2002515007A (ja) ヘテロシクリル−アミノ−およびヘテロシクリル−オキシ−シクロアルケニル誘導体、害虫防除剤および殺菌剤としてのそれらの使用
EP0382112A2 (de) Pyrimidintrionderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, sie enthaltende Mittel und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel
MXPA97003150A (en) Derivatives of heterociclilamino and heterocicliloxi-cicloalquenilo and its use as control agents depests and fungici
JPH11508573A (ja) 置換1,3−ジオキサン−5−イルアミノ−複素環式化合物、それらの製造法および害虫防除組成物としてのそれらの使用

Legal Events

Date Code Title Description
A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040525