JPH10502835A - 半分の部分にゲル化材料を有する吸収材 - Google Patents

半分の部分にゲル化材料を有する吸収材

Info

Publication number
JPH10502835A
JPH10502835A JP8504377A JP50437796A JPH10502835A JP H10502835 A JPH10502835 A JP H10502835A JP 8504377 A JP8504377 A JP 8504377A JP 50437796 A JP50437796 A JP 50437796A JP H10502835 A JPH10502835 A JP H10502835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent
weight
gelling material
rear half
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8504377A
Other languages
English (en)
Inventor
コールズ,ペーター
ワルター マックス ショーン,ライナー
デイボ,ミヒャエル
カーリン コステア,ヘレーネ
ベビック−ゾンターク,クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH10502835A publication Critical patent/JPH10502835A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/535Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F2013/15284Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency characterized by quantifiable properties
    • A61F2013/15463Absorbency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F2013/15284Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency characterized by quantifiable properties
    • A61F2013/15544Permeability
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • A61F2013/53051Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials being only in particular parts or specially arranged
    • A61F2013/530525Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials being only in particular parts or specially arranged the maximum being at front or rear

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 寝ていることの多いユーザによって使用される吸収構造(1)は、吸収材構造(1)の後方の半分の部分(3)に比較的に大きい重量の吸収ゲル化材料を有する。好ましくは、吸収ゲル化材料の全体の重量の55%乃至100%,好ましくは、60%乃至90%が後方の半分の部分(3)に配置されている。吸収材構造の1つの実施例において、コアの後方の半分の部分(3)の平均基礎容量は、前方の半分の部分の平均基礎容量の1.1乃至3倍の間である。

Description

【発明の詳細な説明】 半分の部分にゲル化材料を有する吸収材 発明の分野 繊維またはフォーム吸収材料の少なくとも1つの層と、 前方の横断方向の縁部、後方の横断方向の縁部及び2つの長手方向の縁部を有 する周縁と、 前方の横断方向の縁部及び後方の横断方向の縁部の間の中間に配置された横断 方向の中心線と、 横断方向の中心線及び前方の横断方向の縁部との間に配置された前方の半分の 部分と、 横断方向の中心線及び後方の横断方向の縁部の間に配置された後方の半分の部 分と、吸収ゲル化材料とを有する吸収材製品。 本発明は、このような構造を有する吸収材製品に関する。 発明の背景 吸収コア製品の技術において、このようなコアの基礎重量及び密度が増加また は減少した領域を提供することによって吸収コアの吸収容量及び性能を最適化す る多くの努力がなされてきた。 米国特許第4,935,022号(ラッシュ)において、化学的に硬化された セルロース繊維及び吸収ゲル化材料を有する下方収納層及び上方獲得/配分層を 有する吸収材構造が示されている。上方獲得/配分層は、下の収容層より大きい 表面積である。下方の収容層はインサートから形成され、下方層の吸収ゲル化材 料約75%が吸収材構造の前方の2/3の部分に見い出され、吸収ゲル化材料の 全体量の少なくとも55%が前方の半分の部分に見い出されるように上方の獲得 /配分層に対して配置される。 米国特許第4.685,915号(ハッセ)において、親水性繊維及び吸収ゲ ル化材料から成るコアを有する吸収材製品が示されており、前記コアは、コアの 端部部分より高い平均密度と基礎重量を有する。高い平均密度及び基礎重量の領 域は、吸収材製品の中心または前方近傍に配置されている。 米国特許第4,834,735号において、収容領域及び収納領域より低い平 均密度及び基礎重量の吸収材コアが示されている。コアは親水性繊維と吸収材ゲ ル粒子との混合物から成る。獲得領域は吸収コアの前方に向かって配置されてい る。 ヨーロッパ特許第EP−B−0330675号において、パルス動力スプレー ガンを使用して吸収コアの水平方向またはx−y平面の特定の場所に吸収ゲル化 材料を導入することが示されている。 国際特許出願第WO91/11163号及びWO91/11165号において 、下方の収容層と、化学的に硬化されたセルロース繊維から成る上方の液体獲得 配分層とを有し、上方層は、吸収ゲル化材料のない二重層のコアが示されている 。獲得配分層の面積は、下方の収容層の面積の25%と100%との間であり、 細長い形状が好ましい。大人の失禁用製品において、獲得配分層は、バックシー トに関して吸収材製品の前方の2/3に配置されている。 米国特許第4,411,660号(ダウン)において、吸収ゲル化材料から成 る層が繊維層の下に配置されている吸収材製品が示されている。吸収ゲル化材料 は、粒子、繊維またはフィルムの形であってもよい。 国際特許出願WO91/04724号において、比較的に狭いクロッチ部分か ら比較的に広い後方部分に直線的に傾斜しているおむつコアが示されている。 特に失禁する大人において、ユーザが横たわった位置で使用するとき吸収材製 品の漏れる傾向が大きくなることが認められる。多量に失禁する大人の大部分は 、 年配の婦人であり、これらの場合において、これらの位置において他のユーザー に比較して比較的にしばしば漏れが生じる。 本発明の目的は、横たわった位置において使用するとき漏れを小さくする吸収 材製品を提供することである。 本発明の他の目的は、横たわった位置において、幼児から大人まで、特に婦人 のユーザにおいて適応される吸収材製品を提供することである。 本発明の他の目的は、横たわった位置において婦人のユーザにおいて漏れを小 さくする吸収材製品を提供することである。 本発明による吸収材製品は、構造の後方の半分の部分に配置された吸収ゲル化 材料の重量は、構造の前方の半分の部分に配置された吸収ゲル化材料の基礎容量 より大きいことを特徴とする。吸収材構造の“後方の半分の部分”は、使用中に ユーザの外陰部及びしりに接触し、ユーザの背中に向かう吸収材構造の部分を意 味する。 吸収ゲル化材料の重量の55%乃至100%の間の重量が後方の半分の部分に 配置されている。さらに詳細には、吸収ゲル化材料の60%乃至90%の間、最 も好ましいのは65%乃至80%の間のゲル化材料が後方の半分の部分に配置さ れている。 吸収材製品の後方の半分の部分に吸収材材料を濃縮することによって横たわっ た位置において使用する場合において製品から漏れを防止する。従って、本発明 の吸収材構造は、寝たきりの人の特定のニーズに特に適している。 本発明による吸収材製品の1つの実施例において、吸収材材料は、フラフパル プ、レーヨン繊維または変形セルロース繊維のような親水性繊維から成るか、ま たは米国特許第5,268,224号(デスマラス)に説明したようなフォーム 吸収材料から成る。吸収材コアの後方の半分の部分にこの種の吸収材材料をさら に適用することによって、前方よりも後方で厚みが大きいいわゆるプロファイル コアを形成することができる。別の例として、吸収材コアは、コアの密度が後方 の半分の部分で最も高くなるように一様な厚みに圧縮される。 本発明による吸収材構造の他の実施例において、後方の半分の部分の吸収材材 料の全体重量は、前方の半分の部分の吸収材材料の全体重量に対して増加する。 例えば、後方の半分の部分の吸収材料の層の表面積は、前方の半分の部分及び後 方の半分の部分の吸収材材料の等しい基礎重量で前方の半分の部分の吸収材料の 表面積より大きい。例えば、吸収材構造の長手方向の側部と長手方向の中心線と の間の距離は、横断方向の中心線から後方の横断方向の側に向かうとき一定して 増加する。この方法において、吸収材材料の大きな表面積が後方の半分の部分に 設けられ、この後方の半分の部分は、吸収容量を増加するだけではなく、ユーザ に対するクッション及び柔らかさを改良する。 本発明による吸収構造の他の実施例において、単位面積または平均基礎重量毎 の吸収ゲル化材料の量は、前方の半分の部分より後方の半分の部分で大きい。 前方の半分の部分及び後方の半分の部分の吸収ゲル化材料の平均基礎重量は、 1つの部分に存在する吸収ゲル化材料の全体重量を測定することによって、また 吸収ゲル化材料を配置する全体領域によってこの重量を分割することによって決 定される。吸収ゲル化材料のこの重量は、1つの部分の他の吸収材料から吸収ゲ ル化材料を分離することによって決定される。吸収ゲル化材料を配置する領域は 、ブロモクレゾールのような吸収材コアに着色剤を適用することによって測定さ れる。着色領域は目の検査によって検査される。別の案として吸収材コアは、吸 収ゲル化材料の量及び場所を検出するためにx線に露出される。 本発明による吸収材構造の他の実施例において、後方の半分の部分の平均基礎 容量は前方の半分の部分の平均基礎容量より大きい。平均基礎容量は、吸収材材 料のグラム毎に吸収することができる液体の量の値である。平均基礎容量は、前 方の半分の部分及び後方の半分の部分の吸収材材料の量及びタイプに依存する。 いずれか一方の部分の吸収材材料は、例えば、吸収ゲル化材料、繊維、フォーム 、部分的に架橋結合されたアグレーゲーツまたはその組み合わせを有する。平均 の基礎容量は、失禁用吸収材製品に関するドイツの“Medizinischer Dienst der 詳細な説明で説明される。 本発明の吸収材構造の他の実施例において、獲得/配分層は、大部分が獲得/ 配分層が下層の後方の半分の部分の上部に配置されるように吸収材材料の下層に 重なる。獲得/配分層が全体として細長い形状であるとき、この層の大部分の長 さは、全体として細長く、この層の大部分の長さは、吸収材材料の下層の後方の 半分の部分に延びている。獲得/配分層がほぼ円形の形状であるとき、または比 較的不規則に形成されているとき、獲得配分層の大部分の面積は、前方の半分の 部分よりも下層の後方の半分の部分にわたって延びている。 獲得配分層は、液体の連続的な噴出があったとき吸収容量が低減しないように 濡れたときでも弾性を保持する繊維を有する。この特性は、少なくとも5cm3 /gの獲得配分層のウエット圧縮性及び少なくとも10g/gのドリップ容量と によって表される。この特性を有する親水性繊維は、米国特許第4,898,6 42号(モーア)、米国特許第4,889,597号(バーボン)、米国特許第 4,889,596号(ショッゲン)、米国特許第5,160,789号(バー カス)、米国特許第5,049,235号(バーカス)及び4,822,453 号(ディーン)またはポリエステル繊維のような親水性合成繊維によって、示さ れるような化学的に硬化されたセルロース繊維の間で見いだされる。獲得配分層 は、別の例として、追加的な例として開放構造を形成するように熱結合された種 々のタイプのバイコンポーネント繊維からなる。EP−A−0513148号及 び米国特許出願第08/141,156号に説明されている。 獲得配分層は、大きな液体の噴出を迅速に取り込み、着用者の身体からこれら を離すように迅速に移動させる。獲得/配分層は、比較的低い密度、例えば、0 .03と0.13g/cm3の間の密度を有する。液体は獲得/配分層に一時的 にのみ収容される。獲得配分層は、それが迅速に空になり、液体の噴出をとるよ うに下の収容層に排出されるように準備する。 獲得/配分層の排出において、吸収材ゲル粒子の層は、獲得配分層の下に直接 配置してもよい。この吸収ゲル化材料は、大きなゲル強度を有し、吸収ゲル化材 料の粒子が、比較的に液体不透過性であるゲルの塊を形成するような程度までは 変形しない。獲得配分層の下で直接使用される吸収ゲル化材料は、少なくとも4 ×10-7cm3/s/gのゲル層浸透値(GLP)値を有する。これらのGLP値の 吸収ゲル化材料は、濡れたとき比較的に開放構造を維持し、濡れたときでも垂直 方向(z方向)及び水平方向(x−y)方向に良好な液体搬送特性を維持する。 図面の詳細な説明 本発明を添付図面を参照して詳細に説明する。 第1図は、本発明による吸収材製品の正面図である。 第2図乃至第5図は、長手方向の中心線に沿った第1図の吸収材製品のコアの 断面図である。 第6図は獲得配分層を有する吸収材製品の正面図である。 第7図は、長手方向中心線に沿った第6図の吸収材製品の断面図である。 第8図は、獲得配分層を有する吸収材製品の正面図を示す。 第9図は、獲得配分層の直接下に配置された吸収ゲル化材料の層を有する吸収 材構造の断面図である。 第10図は、比較的大きな表面積の後方の半分の部分を有する吸収材構造の前 方の半分の部分を示す図面である。 第11図は、吸収材構造の平均基礎容量を測定する領域を示した図面である。 第12図は、吸収材構造の平均基礎容量を測定する試験装置を示す図面である 。 発明の詳細な説明 ここで使用する用語“吸収材製品”は、身体からの排泄物を吸収し収容する手 段、特に身体から排泄された種々の排泄物を吸収収容するために着用者の身体に 対してまたはその近位に配置される手段を言う。用語の“使い捨て”は、洗濯す るか、または復元するか、または吸収材製品として再使用することを意図してい ない吸収材製品を言う(すなわち、一回の使用の後に廃棄されるか、分解される か、環境的に矛盾のない方法で廃棄される)。“一体”の吸収材製品は、別のホ ルダまたはライナのような別の取り扱い部品を必要とすることのないように協働 して全体を形成するように一緒に一体化された別の部品を形成する吸収材製品を 言う。本発明の吸収材製品の好ましい実施例は、第1図に示すような一体の使い 捨て吸収材製品、すなわちおむつである。ここに使用するような用語の“おむつ ”は、歩行する幼児及び失禁する者によって着用されるか、または着用者の下胴 の周りに巻き付けられる吸収材製品を言う。また本発明は、失禁用パンツ、失禁 用下着、おむつホルダ及びライナ等のような他の吸収材製品にも適用可能である 。 第1図は吸収材構造、すなわちコア3を有する吸収材製品1を示す。吸収材コ ア3は、前方の横断縁7と、後方の横断縁9及び2つの長手方向の側縁13,1 3′を有する周縁5から成る。仮想の横断方向の中心線15が前方の横断縁7及 び後方の横断縁9の間の中間に配置されており、コア3を前方の半分の部分17 及び後方の半分の部分19に分割する。本発明による吸収材コアにおいて、後方 の半分の部分19の吸収ゲル化材料の量は、前方の半分の部分17の吸収材材料 の量より大きい。好ましくは、後方の半分の部分19の単位当たりの面積または 平均基礎重量毎の吸収ゲル化材料の平均量は、第11図に示すように少なくとも 中央領域部分6a乃至6fにおいて、前方の半分の部分17より大きい。 第1図において、吸収材製品、またはおむつ1は、広がった状態で、収縮しな い状態で(すなわち、弾性誘導収縮プルアウトの状態で)示され、製品の一部が おむつ1の構造をさらにはっきりと示すように破断され、着用者に面するか、ま たは接触するおむつ1の部分、内面が見るものに向いている。第1図に示すよう に、おむつ1は液体透過性トップシート24と、トップシート24に結合された 液体不透過性バックシート26と、トップシート24とバックシート26との間 に配置された吸収材構造またはコア3と、弾性レグカフ32,32′と、弾性ウ エスト特徴部34と、弾性ウエスト部34と、参照符号36で指定された固定装 置とを有する。 第1図は、トップシート24及びバックシート26は、吸収コアの寸法よりも 大きい長さ及び幅を有するおむつ1の好ましい実施例を示す。トップシート24 及びバックシート26は、吸収コア3の周縁5を越えて伸びている。トップシー ト24と、バックシート26と、吸収コア3は種々の公知の形状に組み立てられ 、好ましいおむつの構成は、1975年1月14日にケネス.B.ブエルに付与 された“使い捨ておむつの収縮可能な側方部分”と題された米国特許第3,86 0,003号及び1991年6月13日にケネスB.ブエル等に付与された“予 め配置された弾性可撓性ヒンジを有する動的弾性ウエスト部を備えた吸収材製品 ”と題された米国特許出願第07/715,152号に説明されており、この各 々は、参照によりここに組み込まれている。 吸収コア3は、圧縮可能で、柔軟で着用者の皮膚に対して刺激がなく、尿及び 他のある身体の排泄物のような液体を吸収し保持することができる吸収材装置で ある。吸収コアは、広範な寸法及び形状(例えば、矩形、砂時計、T形状、非対 称等)で、またエアフェルトと称される細かくされた木のパルプのような使い捨 ておむつ及び他の吸収材製品に使用される。他の適当な吸収材材料の例は、クリ ープ形成されたセルロースワッディングと、コフォームを含むメルトブローポリ マーと、化学的に硬化され変形されたまたは架橋結合されたセルロース繊維、テ ィッシュラップ及びティッシュ薄層を含むティッシュ、吸収材フォーム、吸収材 スポンジ、超吸収材ポリマー、吸収ゲル化材料または材料の等価材料または組み 合わせを含む。また、吸収材コアの形状及び構造は、変化する厚み領域と、親水 性勾配と、超吸収材勾配と、下方の平均密度及び下方の平均基礎重量獲得領域を 有するか、または1つまたはそれ以上の構造を有する)。しかしながら、吸収コ ア3の全体の吸収性能は、おむつ1の設計内容及び用途によって変化する。本発 明による好ましい実施例において、吸収コアは、大人または少女によって使用さ れ、100乃至1000mlの間の身体の液体を吸収することができる。さらに 、吸収コア3の寸法及び吸収性能は、幼児から大人まで変化する着用者に適応す るように変する。吸収材コア3として使用される例示的な吸収材構造は、198 6年9月9日にワイズマン等に付与された“高密度吸収材構造”と題された米国 特許第4,610,678号、1987年6月16日にワイズマン等に付与され た“二重層のコアを有する吸収材製品”と題された米国特許第4,673,40 2号、1989年12月19日にアングスタットに付与された“ダスティング層 を有する吸収材コア”と題された米国特許第4,888,231号、1989年 5月30日にアレマニーに付与された“低密度及び低い基礎重量獲得領域を有す る高密度吸収部材”と題された米国特許第4,834,735号に示されている 。これらの特許の各々は、参照によりここに組み込まれている。吸収コア3の好 ましい実施例は、約60cmの長手方向の寸法L、約30cmの後方の横断方向 の縁部9、約20cmの横断方向の中央線に沿った幅を有する。 バックシート26は、吸収材コア3の下着面に隣接して配置され、好ましくは この技術分野でよく知られているように取付装置(図示せず)によって吸収材コ アに接続されることが好ましい。例えば、バックシート26は、接着材の一様な 連続層、接着材のパターン化された層、分離したライン、螺旋または接着材の点 の配列によって吸収材コア3に固定される。十分に満足のゆく接着材はミネソタ 州のセントポールのH.Bヒューラ社によってHL−1256として市販されて いる。取付装置は、1986年3月4日にミネトラ等に付与された“使い捨て排 泄物収容下着”と題された米国特許第4,573,986号に示されるような接 着材のフィラメントの開放パターン網と、1975年10月7日にスプラーゲJ rに付与された米国特許第3,911,173号、1987年10月22日にツ エッカー等に付与された米国特許第4,785,996号、1989年6月27 日にウエレニッツに付与された米国特許第4,842,666号に示されたよう な装置及び方法によって示されるような螺旋パターンを有する。これらの特許の 各々は、参照によってここに組み込まれている。別の例として、取付装置は、熱 結合、圧力結合、超音波結合、または他の適当な装置またはこの技術分野で知ら れているこれらの取付装置の組み合わせを有する。 バックシート26は液体(例えば尿)に対して不透過性であり、薄いプラステ ィックフィルムから製造することができるが、他の可撓性液体不透過性材料も使 用することができる。ここで使用する用語の“可撓性”は、柔軟で人間の身体の 全体形状及び輪郭に容易に適合する材料を言う。バックシート26は、吸収材コ ア3に吸収され収容された排泄物がベッドシーツ及び下着のようなおむつ1に接 触する製品を濡らすことを防止する。バックシート26は、織物または不織布、 ポリエチレンまたはポリプロピレンの熱可塑性フィルムのようなポリマーフィル ム、またはフィルムコート不織布のような複合材料を有する。好ましくは、バッ クシートは、約0.012mm(0.5mil)乃至約0.051mm(2.0 mil)までの厚さを有する熱可塑性フィルムである。バックシートの特に好ま しい材料は、INテレホーテのテレデルガー社によって製造されるようなRR8 21及びRR5475カストフィルムを含む。バックシート26は、さらに布状 の外観を呈するようにするためにエンボス加工及び/またはマット仕上げ されることが好ましい。さらにバックシート26は、吸収材コア3から蒸気が逃 げることができるようになっており(すなわち、ブリーザブル)、排泄物がバッ クシート26を通って通過することが防止される。 トップシート24は、吸収材コア3の身体面に隣接して配置され、この技術分 野で公知の取付装置(図示せず)によってバックシートに結合されることが好ま しい。バックシート26を吸収コア3に取り付けることに関して適当な取付装置 が示されている。ここに使用するような、用語の“結合”は、部材を他の部材に 直接固定することによって1つの部材を他の部材に固定する構成と、1つの部材 を他の部材に固定されている中間の部材に固定することによって他の部材に間接 的に固定する構成とを含む。本発明の好ましい実施例において、トップシート2 4及びバックシート26はおむつの周縁で互いに直接結合され、取付装置(図示 せず)によって吸収材コア3にそれらを直接結合することによって間接的に一緒 に結合される。 トップシート24は、柔軟で柔らかい感じで、着用者の皮膚に刺激がない。さ らにトップシート24は、液体(例えば尿)をその厚みを容易に浸透することが できるように液体透過性である。適当なトップシートは、多孔性フォーム、レチ キュレートフォーム、有孔性プラスティックフィルム天然繊維(例えば、木また は木綿繊維)の織物または不織ウエブ、合成繊維(例えば、ポリエステルまたは ポリプロピレン繊維)または天然及び合成繊維の組み合わせのような広範な材料 から製造される。好ましくは、トップシート24は、吸収コア3に収容された液 体から着用者の皮膚を隔離するために疎水性材料で製造される。疎水性材料は親 水性コーティングを有していてもよい。トップシート24を製造するために多数 の製造技術がある。例えば、トップシート24は、スパンボンド、カード、ウエ ットレイド、メルトブローヒドロエンタングル加工された上述した組み合わせの 不織布である。好ましいトップシートは、繊維技術の当業者でよく知られた装置 によってカード加工されるか、熱結合される。好ましいトップシートは、商品名 P−8としてマサチューセッツ州ワルポールのインターナショナル製紙会社の一 部門のベラティック社によって製造されるようなステープル長のポリプロピレン 繊維から成る。 またおむつ1は、液体及び他の身体の排泄物の収容を改良するために弾性レグ カフ32,32′を有する。各弾性レグカフ32は、足の領域で身体の排泄物の 漏れを小さくするためにいくつかの異なる実施例を有する。(レグカフは、たび たびレグバンド、サイドフラップ、障壁カフまたは弾性カフと称される。)米国 特許第3,860,003号は、弾性レグカフ(ハスケットカフ)を形成するた めにサイドフラップ及び1つまたはそれ以上の弾性部材を有する収縮可能な足開 口部を形成する使い捨ておむつを示している。1990年3月1日にアジズ等に 付与された“弾性フラップを有する使い捨て吸収材製品”と題された米国特許第 4,909,803号は、足領域の収容を改良するために“直立弾性フラップ” (障壁カフ)を有する使い捨ておむつを示している。1987年9月22日にロ ーソンに付与された“二重のカフを有する吸収材製品”と題された米国特許第4 ,695,278号は、ガスケットカフ及び障壁カフを有する二重カフを有する 使い捨ておむつを示す。 好ましくは、おむつ1は、適合と収納を行う弾性ウエスト部材34を有する。 弾性ウエスト部34は、着用者のウエストに動的に適合するように弾性的に拡張 及び収縮するようになっているおむつ1の一部分または領域である。弾性ウエス ト部分34は、吸収コア3のウエスト縁部の少なくとも一方から長手方向外側に 伸びており、おむつ1のウエスト領域56または58の一方の少なくとも一部分 を形成する。使い捨ておむつは、1つが第1のウエスト領域に1つが第2のウエ スト領域い配置されるように2つの弾性ウエスト部を有するように構成されるが 、1つの弾性ウエスト部を有するように構成することができる。さらに、弾性ウ エ スト部またはその構成部材は、おむつ1の固定される別の部材を有し、弾性ウエ スト部34は、バックシート26またはトップシート24、好ましくはバックシ ート26及びトップシート24の双方のようなおむつの他の部材の延長部として 構成されることが好ましい。 弾性ウエストバンド34は、1985年5月7日にキービト等に付与された米 国特許第4,515,595号及び米国特許出願第07/715,152号に示 されたものを含む多数の異なる形状で製造され、これらの参考例の各々は参照に よってここに組み込まれている。 またおむつ1は、着用者におむつを維持するようにおむつの円周の周りに側方 の張力が維持されるように第1のウエスト領域56及び第2のウエスト領域58 を重複した形状で維持する側方閉鎖体を形成する固定装置36を有する。例示と しての固定装置は、1989年7月11日にスクリップに付与された“改良され た固定装置を有する使い捨ておむつ”と題された米国特許第4,846,815 号、1990年1月16日にネステガードに付与された“改良されたフック固定 部分を有する使い捨ておむつ”と題された米国特許第4,894,060号、1 990年8月7日にバトレルに付与された“圧力感応接着材固定具及びその製造 方法”と題された米国特許第4,946,527号、1974年11月19日に ブエルに付与された“使い捨ておむつのテープ固定装置”と題された米国特許第 3,848,594号、1987年5月5日にヒロツ等に付与された“吸収材製 品”と題された米国特許第B14,662,875号及び米国特許出願第07/ 715,152号に示されており、これらの各々は参照によりここに組み込まれ ている。 第2図は、長手方向の中心ライン16に沿ったコア3の断面図である。コア3 の内部で等しい長さの4つの部分13a,13b,13c及び13dを有するコ アを考慮することができ、コアの厚みは各部分において異なる。第2図の実施例 において、コア3は、一様な厚みのフラフパルプから成る。部分13aの厚みは 、約7mmである。部分13bの厚みは約10mmであり、部分13cの厚みは 約8mmであり、部分13bの厚みは約5mmである。コア3の後方の半分の部 分及び前方の半分の部分を形成する組み合わせ部分13c及び13dを形成する 組み合わせ部分13a及び13bの繊維の基礎重量は、約1.3である。 コア3は、セルロース繊維、クリンプポリマー繊維のような合成繊維、米国特 許第5,268,224号(デスマラス)に示されたような合成及びセルロース 繊維または吸収材フォーム材料の混合物を有する。第2図に示すようなコア3の 厚みはカレンダリング加工によって一様に形成することができる。これは第3図 に示される。第3図のコア3は後方の半分の部分に比較的に高密度の部分13a ,13bを有し、前方の半分の部分13c,13dに比較的に低密度の部分を有 する。前方及び後方の半分の部分の繊維またはフォーム吸収材料の密度は、0. 1乃至1g/cm3の範囲である。各部分の密度は、一様な厚みにカレンダ加工 する前の厚みに正比例する。後方の半分の部分の繊維の増大した厚みは、小さい 内側の繊維の毛管が後半の半分の部分において、液体に対して大きな吸引を行う 。 第2図、第3図及び第4図におけるコア3は、液体に接触してヒドロゲルを形 成する水に溶けない吸収ゲル化材料を有する。このような材料は、米国特許第R e32,649号(ブランド)に詳細に説明されており、それら自身の重量の少 なくとも20倍の液体を吸収することができる。ヒドロゲル化材料は、10マイ クロメータ乃至2000マイクロメータの範囲の特定の形態であるか、またはフ レーク、繊維またはシートの形をしている。米国特許第5,102,597号( ロウ)に示されるように内側の一部が架橋結合された集合体から成る。第4図の コア3は、下方の層63を有し、これは吸収ゲル化材料がないか、または特許E P−A−0567738号に示されているような小さい寸法の吸収ゲル化材料粒 子または吸収ゲル化材料粒子を有する。下層63は、上層64に吸収ゲル化材 料粒子を含むように、吸収ゲル化材料粒子がバックシートに接触することを防止 するように、またバックシートに不規則性(いわゆる“ポックマーキング”)を 形成するように及び吸収ゲル化材料がバックシートに穴を空けることを防止する ように作用する。 第4図の吸収コアにおいて、吸収ゲル化材料は、層64の各領域13a乃至1 3dの厚みWを通って一様に拡散される。しかしながら、吸収ゲル化材料は、コ ア3の層の厚みを通って異なる濃度で存在し、着用者から最も離れたコアの部分 (層63に最も接近して配置された層64の部分)が最も高い。いわゆる吸収ゲ ル化材料“勾配”を有するこのようなコアは特許第EP−A−0198643( デュンク)に詳細に説明されている。 第4図の実施例において、部分13aの吸収ゲル化材料の基礎重量は、約0. 012g/cm2であり、部分13cの基礎重量は、約0.012g/cm2であ り、部分13dの基礎重量は、約0.008g/cm2である。好ましい実施例 において、部分13aは、層64に存在する吸収材材料の全体量の約25%及び 部分13bは、約35%を含む。部分13cは、層64の吸収ゲル化材料の全体 量の約25%及び部分13dが約5%を含む。 好ましくは、吸収ゲル化材料は“高度のゲル強度”材料である。高度のゲル強 度吸収ゲル化材料粒子は、繊維材料の毛管空所空隙に流れ込んで望ましくないゲ ルブロックが生じないように、濡れたときに比較的にほとんど変形を生じない。 適当な吸収ゲル化材料は、4×10-7cm3/s/gより大きいゲル層浸透値(GL P)を有する。GLP値は、ヨーロッパ特許出願第93309614.1に示さ れるような方法によって測定することができる。 第4図の実施例において、繊維またはフォーム吸収材料の基礎重量は、層64 の部分13a乃至13dにおいて等しい。繊維またはフォーム吸収材材料の基礎 重量は、通常約0.05g/m2 である。しかしながら、各部分13a乃至13 dにおいて吸収ゲル化材料の変化する基礎材料に加えて、繊維またはフォーム吸 収材料の基礎材料は、第5図に示すように各領域13a乃至13dで変化する。 第5図に示すようなコア3は、一様な厚みまでカレンダ加工される。 第6図において、コア3の層64の上部に配置された獲得/配分層69を有す る吸収コア3の実施例が示されている。獲得/吸収層は、液体の大きな噴出を迅 速に収集し、これらの液体が下の層64に吸収されるまで着用者の身体からこれ らを隔離するように作用する。獲得/分配層は、0.03と0.13g/cm3 との間が好ましく、基礎重量は、取り出すべき液体の量に依存して100乃至5 00g/m2である。獲得/配分層69の好ましい材料は、第EP−A−042 9112号(ヘロン)、米国特許第4,898,642号(モーア)、及び米国 特許第4,889,597号(バーボン)に示されているような化学的に硬化さ れたセルロース材料である。さらに有効な獲得/配分層は、08/141,15 6号及びEP−A−513148号に示されているような熱結合合成繊維の開放 網を有する。 獲得/分配層69の重要な特性は、たとえ濡れているときでも液体を吸収する 十分な空所容量を維持する能力である。層69の繊維は、圧縮されたときに濡れ た状態でつぶれないように十分な弾性を有しなければならない。少なくとも5c m3/g-1のウエット圧縮性及び少なくとも10g,g-1のドリップ性能が獲得 配分層69に有効に使用することができる。 ウエット圧縮性及びドリップ性能は以下に説明するテストによって測定するこ とができる。すべての試験は、約23±2℃の温度及び50±10%の相対湿度 で行われる。試験方法で使用する特別の合成尿は、よく知られているJayco SynU rineであり、ペンシルバニヤ州のキャンプヒルのJayco薬品会社から市販されて いる。合成尿の公式は、2.0gのKCl;2.0g/lのNa2SO4; 0.85g/lの(NH4)H2PO4;0.15g/lの(NH4)H2PO4;0 .19g/lのCaCl2;0.23g/lのMgCl2である。これらの化学物 質のすべては、試薬グレードである。合成尿のpHは、6.0乃至6.4の範囲 である。ウエット圧縮性及びドリップ試験のサンプルパッド準備 サンプルパッドは、一定性のある一様な綿毛状のレイダウンを提供する以下に 説明するようなタイプのパッド製造機械または等価機械を使用して準備される。 ドライフラフ(または等価材料、例えば化学的に架橋結合されたセルロース)の 4つの30gの部分が計測される。フラフをその上に保持しながら、空気がそれ を通り抜けるに十分な孔を有する組織の層は、36.8cm×36.8cm(1 4,5″×14.5″)まで切断され、エアレイドフェルトパッド製造機械のス クリーンを形成する際に均一に配置される。組織は、形成スクリーンを完全にカ バーし、フラフが逃げることを防止するためにその側面が上方に湾曲される。テ ィッシュは、パッドの底部を形成する。真空室モータ及びパッドマーカー機械に 供給される圧縮空気はオンされる。フラフの1つの30gの部分がサンプル室に 付与され、サンプルフィードを介して機械の羽根を妨げることなく小さい量でパ ッド製造機械のサンプル室に付加される。圧縮空気がプレクシガラスシリンダ及 びプリズムコラムを介して形成スクリーンに繊維の分離及び通過を促進するため に室内で活発に循環される。 真空がターンオフされ、成形スクリーンがパッド製造機械から引き出され、時 計方向に1/4回転回転される。フラフの他の30gの部分が機械の室に付加さ れ、上述した手順が繰り返される。4つの部分がすべて形成スクリーンに転送さ れるまで同じ方法でフラフが付加される。形成スクリーン及びその上に形成され たパッドがパッド製造機械から除去され、パッドはカードボード部分または同様 の円滑な平面に注意深く転送される。組織の第2の層がパッドの上部に付加され 、 カードボードの第2の部分がその上部に配置される。 約16.3kg(361bs)の重量を有する約35.6cm×35.6cm ×2.5cm(14″×14″×1″)の寸法を有するスチールの重量がパッド が必要になるまで、ほぼ120秒またはそれ以上にわたってパッドの上部に配置 される。重量が除去され、パッドはパッドの完全性を改良するために大きなカー バプレスに約4,500kg(10,000lbs)の力の適用によって押され る。パッドはプレスから除去され、30.5cm×30.5cm(12″×12 ″)の寸法を有するようにペーパカッタで修正され、それを使用する特別の試験 によって要求される寸法によって切断される。 サンプルパッドを形成するパッドマーカの使用は、制限することを意図するも のではない。一貫性のある一様なフラフのレイダウンが達成される限り、適当な 方法を使用することができ、これは、上述したような同じ密度及び基礎重量を有 するパッドを与えるために上述した状態の下に圧縮される。ウエット圧縮性テスト このテストは、濡れたときに変化する負荷条件の下に繊維材料のパッドの容量 を測定するように構成される。この目的は、負荷の下に維持される容量を測定す ることによって負荷に対する繊維材料の抵抗を測定することである。 フラフ試験パッドは、上述したように準備される。パッドの表面に存在する組 織が除去される。パッドは、カーバラボラトリプレスを使用してパッド完全性の 理由において3.6kgcm-2(51psi)の負荷の下に密度が高められる。 パッドの厚さは、測定され、その密度はパッドの重量/(パッドの厚さ×パッド 面積)によって計算される。 パッドの乾燥重量が10倍され、これは負荷時の目標濡れ重量を表す。乾燥パ ッドは、0.01gの感度を有する上方の負荷バランスに転送される。合成の尿 がバランスによって測定されたような目標濡れ重量が達成されるまでパッド上に ゆっくり拡散する。濡れパッドは、バッキー構成の圧縮性テスターの表面に注意 深く転送され、パッドと同じ面積(約10.2cm×10.2cm)を有し、7 7g/cm-2(1.1psi)の圧力に対応する重量がパッド上に降下される。 パッドは負荷の下で平衡をとることができるように60秒間そのままとされ、圧 縮パッドの厚さは、カリパを使用して記録される。 ウエット圧縮性は、乾燥フラフのグラム当たりの空所容量であり、次のように 計算される: 空所容量(cm3)=全容積−繊維容積=(負荷の下のパッドの厚さ(cm) ×パッド面積(cm2))−(パッド乾燥重量(g)/繊維密度(gcm3) ウエット圧縮性=空所容量/グラム=[(負荷の下のパッドの厚さ(cm)× パッド面積(cm2))−(パッド乾燥重量(g)/繊維密度(gcm-3)]÷ パッド乾燥重量(g) ここで繊維密度は、最初のパッド重量及び厚さの測定値(すなわち、負荷が加 わらない状態で)から計算される。ドリップ性能試験 上述したように準備されたサンプルパッドは、寸法7.5cm×7.5cmの 寸法を有するペーパーカッタで切断される。パッドは重量が計測され、ドリップ トレイ上に配置された大きなメッシュワイヤスクリーンに配置される。全体の装 置は、トップ負荷バランスに取り付けられる。 合成尿がポンプを介して5±0.25ml/sの量でサンプルパッドの中央に ポンプ(米国のコールパーマーインスツルメンツ社によって販売されているよう なモデル7520−00)を介して導入される。パッドの底部を介してのドリッ プトレイへの合成尿の最初の一滴を放出する時間が記録される。このポンプはこ れが起こるや否やすぐに停止される。記録された時間及び供給量が、飽和に達し たとき、すなわちサンプルが滴下をスタートしたときサンプルによって吸収され た合成尿の量を計算するために使用される。バランスはこれを周期的にチェック し、合成尿を配給するポンプにおける変化を最小限にするために使用される。こ れはドリップ性能として知られ、比として与えられる。 {飽和時にサンプルパッドによって保持された尿(ml)}/{サンプルの乾 燥重量(g)} 第7図は第6図のコア3の断面図を示す。第6図及び第7図の実施例において 、獲得/配分層69は、ほぼ矩形の形状であり、後縁73と前縁75とを有する 。獲得/配分層69の後縁73と断面の中心線との間の距離は、前縁75と断面 の中心線との間の距離よりも大きい。不規則な形状の獲得/配分層69において 、コア3の後方の縁部9と横断方向の中心線15との間に配置された獲得/配分 層69の部分の表面積は、横断方向の中心線15とコア3の前縁7との間に配置 された獲得/配分層69の表面積より大きい。好ましくは、吸収コア3の後方の 半分の部分に配置された獲得配分層の前方の半分の部分に配置された獲得配分層 の吸収材料の全体重量の比は1.1と3との間である。 第9図の実施例において、吸収ゲル化材料の特別層71は、獲得配分層69の 下に配置されている。吸収ゲル化材料の層は、層69から迅速に排出するように 作用し、その結果、液体の次の放出のために準備をし、着用者の皮膚に隣接した 乾燥したバッファを維持する。 上述したような高度なゲル強度の吸収ゲル化材料は、層71で使用するために 適している。なぜならば、それらは、ゲルブロックの逆効果を有することなく液 体が下の層に通過する比較的開放した構造を有するからである。層71の吸収ゲ ル化材料は、層64の上方部分の繊維と混合され、EP−B−0330675に 説明されているような粉末スプレーノズルを使用して層64の繊維のエアレイの 間にこの層に導入される。 別の例として、層71は、層64の繊維またはフォーム吸収材料と混合しない 吸収ゲル化材料の層を有する。吸収ゲル化材料のこのような層は、米国特許第4 ,600,456号(クレーマ)に示されたような接着材または摩擦力によって 組織に接続されるか、ゆるい吸収ゲル化材料の粒子の単一層を含んでいてもよい 。別の案としては、層71は、米国特許第5,102,597号(ロウ)及び第 5,180,622号(ベルグ)に示すような多孔性マクロスコープ集合体を形 成する。 層71が吸収ゲル化材料のほぼ純粋な層を含むとき、層71が液体に対して透 過性のままであることが重要である。少なくとも4×10-7cm3/s/gのゲル層 の浸透性を有する吸収ゲル化材料は、層71で使用されることが分かった。GL P値は、濡れたときでも浸透性構造を維持し、吸収ゲル化材料を通って液体が搬 送することができる能力を表す。GLP値を測定する試験は、ヨーロッパ出願第 93309614.1.で詳細に説明されている。別の案としては、吸収ゲル化 材料は、5kPa(0.7psi)の閉塞圧力で少なくとも23g/gの圧力値 (AAP)に対する吸収材を有する。AAP値を測定するテストは、ヨーロッパ 特許出願第93309614.1.に説明されている。 第9図の実施例の吸収ゲル化材料の重量を決定するために、前方の半分の部分 及び後方の半分の部分17及び19において、各部分の吸収ゲル化材料の全体重 量は、双方の層71及び64に存在する吸収ゲル化材料を有する。領域13a及 び13bの各々は、コア3の吸収材の重量の約20%を含み、領域13c及び1 3dは、層64及び71の吸収ゲル化材料の全体重量の30%を含む。層71の 吸収ゲル化材料は、層64の吸収ゲル化材料と化学的または物理的または物理的 特性を有する必要はなく、例えば、遅い吸収速度または圧力下での小さい吸収性 を有する。 第10図の実施例において、大きな吸収性能を提供するようにコア3がコア3 の後方の半分の部分の大きな表面積を有することが示されている。 次の例において、高度の基礎性能を有する後方の半分の部分を有する吸収コア を有する製品のリウエット(rewet)特性が決定され、同様な製品のリウエ ット特性と比較され、これらの製品は、後方の半分の部分に吸収ゲル化材料が配 置されていない。平均基礎容量とリウエット試験の決定を以下に説明する。平均基礎性能 平均基礎性能試験は、第11図に示したような吸収コアの中央領域の吸収材材 料のグラム毎に吸収された液体の量を測定する。 de Nr.1/93 MDS−HI Teil1;Bestimmung 収材製品は、表面に広げられて前方の横断方向の縁部7と後方の横断方向の縁部 9との間の中間に配置され、前記吸収コアを前方の半分の部分7と後方の半分の 部分9に分割する横断方向の中心線15がマークされる。同様に長手方向の中心 線16がマークされる。各々が100×100mmの寸法の全体で6つの試験サ ンプルにラベルが付されて第18図に詳細に示すように吸収材製品から切断され る。小さい製品の寸法の場合、サンプルの数を低減することができる。多くの場 合、サンプルが横断方向の中心線15の周りで対称的に取られる。 通常、各サンプル6a乃至6bは不織布のトップシート24と水の不透過性バ ックシート26すなわち外側の材料との間に配置されそれによって収容された吸 収材材料から成る。サンプル6a乃至6fは、横断方向の中央線の上下で横断方 向の中央線の周りで対称的である。ラベルのついたサンプルはダイ及びラボラト リカッタの補助で除去され、0.05グラムの精度までラボラトリバランスで計 量される。各サンプルにおいて、乾燥重量Wiが記録される。 第12図に示すように水不透過性バックシート26、すなわち、バッキング材 料が上方に配置されるようにサンプルが金属メッシュバスケット81内に1回に 1つづつ配置される。パースペックスプレート82がサンプルの上に配置され、 金属メッシュバスケット81がサンプル及びパーペックスプレート82が20分 間の間に完全に浸かるようにJayco合成尿内に浸けられる。20分間の後に 、サンプルを含むバスケットが直に除去され、余分の試験溶液が容易に流れ出す ようにスタンドに配置される。直ぐに、100g/cm2 の圧力がサンプルに加 わるように2分間にわたって10kgの重りが、サンプルの上部にあるパースペ ックスプレートの上部に配置される。2分後に、重りとパースペックスプレート が外され、サンプルが直ぐに計量される。液体が負荷された各サンプルの重りW liが記録される。 前方の半分の部分の平均基礎性能(g/g)は、: 同様に、平均基礎性能はサンプル6a,6b,6cの基礎の後半の半分の部分 で決定される。リウエット試験 リウエット試験において、コアの内側に液体を保持する吸収材製品の能力が測 定される。リウエット試験において、吸収材おむつが選択され計量され、弾性部 材がその平坦な位置で製品が広がることができるように半分に切断されるか、ま たは除去される。試験溶液を適用する前方及び後方の負荷点は、吸収材製品に明 確にマークされる。前方の負荷点が、前方の横断方向の縁部7から横断方向の中 心線15に向かって内側に10cmの距離に長手方向の中心線16に配置される 。後方の負荷点は、横断方向の中心線15に向かって内側の後方の横断方向の縁 部9から15cmの場所に長手方向の中心線16に配置される。 別の試験において、前方または後方の負荷点のいずれかで、選択され上述した ような化学成分のJayco合成尿の240mlの使用中の状態での通常の容積 は、17ml/秒の流量で負荷点に滴下される。 16cmの直径で50g/cm2の負荷圧力を及ぼす10Kgの円形の重りが 、30分の間隔で負荷点の中央に配置される。30分後に、重りが注意深く除去 され乾燥される。予め計量されたフィルタペーパー(イートンダイクマン631 ,Nr5)の8つの層が負荷点の中央に直ぐに配置され、おくれることなくゆっ くりと正確に30秒間にわたってフィルタペーパーに下降される。30秒経過し た後、重りと紙が直ぐに外され、フィルタ紙の重りの差が第1のリウエット値と して記録される。予め計量されたフィルタペーパー(イートンダイクマン631 ,Nr5)の8つの層の第2の組が負荷点の中央に直ぐに配置され、おくれるこ となくゆっくりと正確に30秒間にわたってフィルタペーパーに下降される。3 0秒経過した後、重りと紙が直ぐに外され、フィルタ紙の重りの差が第2のリウ エット値として記録される。全体のリウエットは、2つの個々の値の合計、すな わち、リウエット=1st+2ndリウエット値である。比較例 この例において、3つの失禁ブリーフ、またはおむつが前方及び後方の半分の 部分で濡れ、リウエット値が各部分で測定される。各サンプルの後方の半分の部 分及び前方の半分の部分のこの平均基礎重量は、上述した方法によって決定され た。それらのサンプルはそれらの寸法及び性能に関して同様であり、大人の多量 の失禁に悩むものについて使用する際の吸収材製品を代表する。次の3つの製品 が比較される。 1)ユーザの寸法のグループが“中間”において、本発明による吸収材コアを 有する失禁用パンツ。 2)1)と同一ではあるが、後方の半分の部分より前方の半分の部分において さらに吸収ゲル化材料を有する吸収材コア。 3)ユーザ寸法グループ“中間”商品名テナスリップスーパーの名の下で販売 されている市販の失禁用ブリーフ(No.711200製造者M lniyck eAB) 上述した製品のリウエットテスト及び吸収材性能の値の結果は以下の 表に表される。 表1において、後方の半分の部分において大量の吸収ゲル化材料及び大きな平 均基礎性能を有するサンプル1において、後方の半分の部分のリウエットがサン プル2及び3のリウエットに比較して約ファクタ10だけ小さいことが分かる。 後方の半分の部分の小さいリウエット値によって、サンプル1は寝たきりのユー ザに特に適している。レイダウン位置において、液体はコアの後方の半分の部分 において優先的に収容されている。できるだけ低くリウエットを維持することは 、寝たきりのユーザにおいて生じる皮膚の濡れと圧力に対する負の衝撃を避ける ためには特に重要である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,FI,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LK,LR,LT,LV,MD,MG,MN,MX, NO,NZ,PL,RO,RU,SG,SI,SK,T J,TT,UA,US,UZ,VN (72)発明者 デイボ,ミヒャエル ドイツ連邦共和国 フリードリッヒスドル フ、シュッツェンシュトラーセ、35アー (72)発明者 コステア,ヘレーネ カーリン ドイツ連邦共和国ボルムス、バラウニヒシ ュトラーセ、10 (72)発明者 ベビック−ゾンターク,クリストファー ドイツ連邦共和国ケルクハイム/タウヌ ス、ブレスラウアーシュトラーセ、33

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 繊維またはフォーム吸収材料の少なくとも1つの層(64)と、 前方の横断方向の縁部(7)、後方の横断方向の縁部(9)及び2つの長手方 向の縁部(13,13′)を有する周縁と、 前方の横断方向の縁部(7)及び後方の横断方向の縁部(9)の間の中間に配 置された横断方向の中心線(15)と、 横断方向の中心線(15)及び前方の横断方向の縁部(7)との間に配置され た前方の半分の部分(17)と、 横断方向の中心線(15)及び後方の横断方 向の縁部(9)の間に配置された後方の半分の部分(19)と、吸収ゲル化材料 とを有する吸収材製品(3)において、 前記構造(3)の後方の半分の部分(17)に配置された吸収ゲル化材料の重 量は、構造(3)の前方の半分の部分に配置された吸収ゲル化材料の基礎容量よ り大きいことを特徴とする吸収材製品。 2. 吸収ゲル化材料の重量の55%と100%との間の重量が後方の半分の 部分(19)に配置されており、好ましくは、吸収ゲル化材料の重量の60%と 90%との間の重量が後方の半分の部分(19)に配置されており、最も好まし いのは吸収ゲル化材料の重量の65%と80%との間の重量が後方の半分の部分 (19)に配置されている請求項1に記載の吸収材製品。 3. 後方の半分の部分(19)の繊維またはフォーム吸収材料の重量が、前 方の半分の部分(17)の繊維またはフォーム吸収材料の重量より大きい請求項 1または2に記載の吸収材材料。 4. 吸収ゲル化材料の重量の55%と100%との間の重量が後方の半分の 部分(19)に配置されており、好ましくは、吸収ゲル化材料の重量の60%と 90%との間の重量が後方の半分の部分(19)に配置さ れており、最も好ましいのは吸収ゲル化材料の重量の65%と80%との間の重 量が後方の半分の部分(19)に配置されている請求項3に記載の吸収材製品。 5. 前記後方の半分の部分(19)の平均基礎容量と前方の半分の部分(1 7)の平均基礎容量の比が、1.1と3との間、好ましくは、1.2と3との間 、最も好ましいのは1.3と3との間である請求項1乃至4のいずれか1項に記 載の吸収材製品。 6. 前記後方の半分の部分(19)の平均基礎容量が、前記前方の半分の部 分(17)より大きい請求項1乃至5のいずれか1項に記載の吸収材製品。 7. 前記後方の半分の部分(19)の平均基礎容量と前方の半分の部分(1 7)の平均基礎容量の比が1.1と3との間、好ましくは、1.2と3との間で ある請求項6に記載の吸収材製品。 8. 前記後方の半分の部分(19)の繊維またはフォーム吸収材材料の平均 基礎容量と前方の半分の部分(17)の平均基礎容量の比が、1.1と3との間 、好ましくは、1.2と3との間、最も好ましいのは1.3と3との間である請 求項1乃至7のいずれか1項に記載の吸収材製品。 9. 吸収材材料(64)の層に重なった獲得/配分層(64)を有し、前記 獲得/配分層(69)が吸収材構造(3)の後方の半分の部分(19)の広い部 分に配置されている請求項1乃至8のいずれか1項に記載の吸収材料。 10. 前記獲得/配分層(69)が、少なくとも5cm3/gと少なくとも 1つの10g/gのドリップ容量とを有する請求項9に記載の吸収材構造。 11. 前記獲得/配分層(69)が、化学的に硬化されたセルロース繊維を 有する請求項9または10に記載の吸収材構造。 12. 前記獲得/配分層(69)が、合成空気結合繊維を有する請求項9ま たは10に記載の吸収材構造。 13. 吸収ゲル化材料が、前記獲得/配分層の下に隣接して配置されている 請求項9,10,11または12に記載の吸収材構造(3)。 14. 前記獲得/配分層(69)の下に隣接して配置されている吸収ゲル化 材料の基礎重量が、50乃至400g/m2である請求項13に記載の吸収材構 造(3)。 15. 前記吸収材構造(3)の長さが、少なくとも50cmである請求項1 乃至14のいずれか1項に記載の吸収材構造。 16. 前記吸収ゲル化材料は、5kPa(0.7psi)の閉塞圧の下で少 なくとも23g/gの圧力に対して吸収性を有する請求項1乃至15のいずれか 1項に記載の吸収材構造。 17. 前記吸収ゲル化材料が、少なくとも4×10-7cm3/s/gのゲル層浸 透性の値を有する請求項1乃至16のいずれか1項に記載の吸収材構造。 18. 前記構造が長手方向の中心線(16)を有し、長手方向の側縁(13 ,13′)と長手方向の中心線(16)との間の距離は、横断方向の中心線(1 5)から後方の横断方向の縁部(9)に向かってほほ一定して増加する請求項1 乃至17のいずれか1項に記載の吸収材構造。 19. 液体不透過性バックシート(26)と液体透過性トップシートと、前 記トップシート(24)と前記バックシート(26)との間に配置され前記請求 項のいずれかに記載の吸収材構造(3)と、を有する寝たきりの大人若しくは寝 たきりの歩くことができる幼児によって使用される吸収材製品(1)。
JP8504377A 1994-07-12 1995-06-30 半分の部分にゲル化材料を有する吸収材 Ceased JPH10502835A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP94110800A EP0692232A1 (en) 1994-07-12 1994-07-12 Absorbent structure comprising a back half section with a relatively high weight of absorbent gelling material
BE94110800.3 1994-07-12
PCT/US1995/008442 WO1996001608A1 (en) 1994-07-12 1995-06-30 Absorbent with half section of gelling material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10502835A true JPH10502835A (ja) 1998-03-17

Family

ID=8216105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8504377A Ceased JPH10502835A (ja) 1994-07-12 1995-06-30 半分の部分にゲル化材料を有する吸収材

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0692232A1 (ja)
JP (1) JPH10502835A (ja)
KR (1) KR100256476B1 (ja)
CN (1) CN1116857C (ja)
AU (1) AU701044B2 (ja)
BR (1) BR9508264A (ja)
CA (1) CA2194866C (ja)
MY (1) MY120408A (ja)
TW (1) TW276991B (ja)
WO (1) WO1996001608A1 (ja)
ZA (1) ZA955756B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024069969A1 (ja) * 2022-09-30 2024-04-04 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品用の吸収体、及び当該吸収体の製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5601545A (en) * 1994-06-29 1997-02-11 Kimberly-Clark Corporation Disposable absorbent article with improved waist containment and gasketing
EP0804916A1 (en) * 1996-04-29 1997-11-05 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having incisions in the absorbent structure and being capable of self-shaping in use
EP0804917A1 (en) * 1996-04-29 1997-11-05 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having incisions and apertures in the absorbent structure and being capable of self-shaping in use
EP0804913B1 (en) * 1996-04-29 2002-06-19 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having an expanding topsheet and being capable of self-shaping in use
EP0804912B1 (en) * 1996-04-29 2002-11-20 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article comprising expandable fibres and being capable of self-shaping in use
EP0804915A1 (en) * 1996-04-29 1997-11-05 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having an apertured layer and being capable of self-shaping in use
ATE226055T1 (de) * 1996-05-08 2002-11-15 Procter & Gamble Absorbierender artikel mit internen seitenumhüllungselementen
EP0834297A1 (en) * 1996-10-02 1998-04-08 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having an absorbent structure being capable of self-shaping in use according to a predetermined profile
ES2187772T3 (es) * 1997-03-27 2003-06-16 Procter & Gamble Articulo absorsbente con materiales para distribucion mejorada de fluidos.
JP3872109B2 (ja) * 1997-03-27 2007-01-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改良された流体獲得性能を有する吸収性製品
US6437213B1 (en) 1997-03-27 2002-08-20 The Procter & Gamble Company Absorbent article having improved fluid acquisition performance
US6015935A (en) * 1997-03-27 2000-01-18 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising a material having a high vertical wicking capacity
DE19847902B4 (de) * 1998-10-18 2005-12-01 Dr. Mirtsch Gmbh Verfahren zur Umformung dünner, beulstrukturierter Materialbahnen
FR2787572B1 (fr) * 1998-12-17 2001-02-02 Franck Courtray Dispositif pour la realisation de tests sur des substrats absorbants
CA2457715A1 (en) 2001-09-27 2003-04-03 British Telecommunications Public Limited Company Method and apparatus for data analysis
US8247491B2 (en) 2003-02-10 2012-08-21 Nippon Shokubai Co., Ltd. Water-absorbent resin composition and its production process
PL215419B1 (pl) 2003-02-10 2013-12-31 Nippon Catalytic Chem Ind Srodek pochlaniajacy wode
JP5486348B2 (ja) * 2010-02-27 2014-05-07 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
CN105434114A (zh) * 2015-12-29 2016-03-30 广东茵茵股份有限公司 一种卫生用品

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4685915A (en) * 1984-04-06 1987-08-11 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having density and basis weight profiled absorbent core
CA1260202A (en) * 1984-04-13 1989-09-26 Leo J. Bernardin Absorbent structure designed for absorbing body fluids
US5176668A (en) * 1984-04-13 1993-01-05 Kimberly-Clark Corporation Absorbent structure designed for absorbing body fluids
US4834735A (en) * 1986-07-18 1989-05-30 The Proctor & Gamble Company High density absorbent members having lower density and lower basis weight acquisition zones
US4935022A (en) * 1988-02-11 1990-06-19 The Procter & Gamble Company Thin absorbent articles containing gelling agent
US4988344A (en) * 1988-05-24 1991-01-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with multiple layer absorbent layers
SE500791C2 (sv) * 1989-10-04 1994-09-05 Moelnlycke Ab Sätt att förankra ett elastiskt band mellan två materialskikt, förankrat elastiskt band samt blöja innehållande bandet
US5147345A (en) * 1991-08-12 1992-09-15 The Procter & Gamble Company High efficiency absorbent articles for incontinence management

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024069969A1 (ja) * 2022-09-30 2024-04-04 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品用の吸収体、及び当該吸収体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU701044B2 (en) 1999-01-21
CA2194866C (en) 2001-04-24
CN1116857C (zh) 2003-08-06
BR9508264A (pt) 1997-12-23
ZA955756B (en) 1996-03-05
EP0692232A1 (en) 1996-01-17
MY120408A (en) 2005-10-31
CN1151689A (zh) 1997-06-11
AU2961395A (en) 1996-02-09
TW276991B (ja) 1996-06-01
WO1996001608A1 (en) 1996-01-25
CA2194866A1 (en) 1996-01-25
KR970704394A (ko) 1997-09-06
KR100256476B1 (ko) 2000-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10502835A (ja) 半分の部分にゲル化材料を有する吸収材
US7851669B2 (en) Flexible absorbent article with improved body fit
CA2616903C (en) Flexible absorbent article with improved body fit
KR100308550B1 (ko) 제어된피부수화효과를갖는일회용흡수제품
JP3466185B2 (ja) 迅速に液体を吸収する包装された多層吸収性体を有する吸収性製品
US5873867A (en) Absorbent with half section of gelling material
JPH0260645A (ja) 迅速獲得性吸収性芯を有する吸収性物品
PL172233B1 (pl) Podpaska higieniczna PL PL PL PL
JP2002505606A (ja) 月経成分管理用に適合される陰唇間装置
RU2636375C1 (ru) Абсорбирующее изделие, имеющее принимающий слой
JPH08511708A (ja) 身体の形態と一致する捕捉要素が内部に位置決めされた、窓を持つ吸収体物品
KR100234457B1 (ko) 쿠션 부재 및 차단체를 갖는 흡수 제품
US6103952A (en) Absorbent article
JPH10502548A (ja) 吸収材製品
US20220304867A1 (en) Multi-piece absorbent articles and arrays thereof
JP4812995B2 (ja) 高圧下で潰れる液体取扱い部材を備えた吸収性物品
EP1542636A1 (en) Absorbent article
MXPA97000327A (en) Absorbent with section measure of gelificac material

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040419

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20050627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050802