JPH10500606A - 薬剤供給ガイドワイヤ - Google Patents

薬剤供給ガイドワイヤ

Info

Publication number
JPH10500606A
JPH10500606A JP8519638A JP51963896A JPH10500606A JP H10500606 A JPH10500606 A JP H10500606A JP 8519638 A JP8519638 A JP 8519638A JP 51963896 A JP51963896 A JP 51963896A JP H10500606 A JPH10500606 A JP H10500606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug delivery
drug
inches
tube
conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8519638A
Other languages
English (en)
Inventor
アール フォーマン,マイケル
エヌ ヘルマス,マイケル
Original Assignee
シュナイダー(ユーエスエー)インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュナイダー(ユーエスエー)インク filed Critical シュナイダー(ユーエスエー)インク
Publication of JPH10500606A publication Critical patent/JPH10500606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/091Guide wires having a lumen for drug delivery or suction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09175Guide wires having specific characteristics at the distal tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • A61M25/007Side holes, e.g. their profiles or arrangements; Provisions to keep side holes unblocked
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/104Balloon catheters used for angioplasty

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、腔部用器具に対するガイドワイヤとして機能するように形成された中空のチューブ(20)を有して構成される薬剤供給器具(10)に関する。チューブ(20)の末端側部分には、薬剤を注入するために適した直径を有する少なくとも1つの開口部(32)が形成されている。チューブ(20)は、ニッケル−チタン合金等の超弾性材料から形成するのが好適である。また、本発明は、血栓崩壊性処理および他の腔部処理において薬剤供給器具(10)を用いる種々の方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 薬剤供給ガイドワイヤ 発明の背景 本発明は、末端部に少なくとも1つのパーホレーション(perforation)が形成 され、中空のガイドワイヤ(guide wire)の形態を有する薬剤供給器具に関する。 通常、バルーン血管形成術(balloon angioplasty)は、血管等の疾病、特にア テローム性動脈硬化症を治療するのに効果的な方法となっている。血管の内腔部 におけるプラク(plaque)の形成、すなわち狭窄症が生じると、内腔部が狭められ 、そして、治療せずに放置しておくと、最終的に内腔部が閉塞することがある。 冠状動脈内においてこのような状態が生じると、心筋梗塞、すなわち心臓発作を 引き起こすことがある。バルーン血管形成術においては、狭窄症の疾病部の領域 での開通性を修復するように血管を拡張するために、カテーテルの末端部に配置 されたバルーンが使用される。 しかし、このような標準的なバルーン血管形成処理は、血管の内腔部が実質的 に閉塞した場合には、効果的ではない場合がある。収縮されたバルーン拡張型カ テーテル(balloon dilatation catheter)の外径が、血管内の孔部より大きい場 合には、バルーンが疾病部を通過することができず、これにより血管の開通性を 修復するようにバルーンを拡張させることができなくなる。末端部が約0.032イ ンチから約0.042インチ(0.081cmから0.107cm)の外径を有する標準的なバルー ン拡張型カテーテルではアクセスできない非常に狭い血管内に狭窄症が発生した 場合にも、上記と同様の問題が生じる。血管の閉塞は、血栓崩壊性処理(thrombo lyticprocedure)を実施することで、軽減することが可能である。このような血 栓崩壊性処理が、"Pharmacologic Adjuncts to Percutaneous Transluminal Cor onary Angioplasty," Coronary Balloon Angioplasty,1994,pages 231-260: に記載さ れている。最初に、250,000IU(国際単位)のウロキナーゼが、生体の冠状動 脈に対して10分または20分にわたって注入され、その後、急激に供給が停止 される。基端側の閉塞に対しては、注入のためにガイドカテーテルを使用するこ とが可能である。より末端側の閉塞に対しては、SOSワイヤ(SOS wire)あるい は標準的なバルーン拡張型カテーテルの末端管路(distal lumen)を用いるのが好 適である。ガイドワイヤに対する設定部位が狭い末端側の閉塞に対しては、ター ゲット・セラピューティクス社(Target Therapeutics,San Jose, Calif.)のト ラッカー18注入カテーテル(Tracker-18 Infusion Catheter)、または複数のサ イドホールを備えた注入カテーテルを使用することが可能である。そして、疾病 部に変化が見られない場合には、さらに、250,000IUのウロキナーゼが投与さ れる。注入ワイヤを末端側に移動して移植片内へ配置した後に、50,000IU/時 のウロキナーゼが、ガイドカテーテルおよび注入カテーテルの両方を通して注入 される。また、これに代えて、ガイド位置が安定している場合には、移植片内へ ウロキナーゼを注入するために、ガイドカテーテルのみを使用することが可能で ある。また、血栓が検出されなくなった場合、あるいは生体の冠状動脈の末端部 まで薬剤が注入できるように充分な開通性が生じた場合には、その後、基礎的疾 病部(un-derlying lesion)のPTCAを試みることができる。 幾つかのケースにおいては、血栓崩壊性処理は部分的にしか成功せず、血栓が 残存することがある。他のケースにおいては、血栓による閉塞部が除去されて、 基礎的疾病部が露呈することがある。上記のようなケースにおいては、血栓が残 存する部位、または基礎的病変部位で、バルーン血管形成処理を実施するのが好 適である。 血栓崩壊性処理の後には、管壁部を支持するために、ステント(stent)を配置 することが可能である。このようなステントは、内腔部を拡張および支持するた め、滑らかな内腔面を与えるため、血管等の切開部を補強するため、組織弁を締 め込むため、プラク破断の危険性を低減させるため、および合併症および再狭窄 の発生を低減させるために使用される。この際、放射方向に自己拡張可能なステ ント またはバルーンにより拡張可能なステント等の多くの異なる種類のステントを使 用することが可能である。典型的には、ステントは、ワイヤによりガイドされる 供給カテーテルの末端部に配置されるので、ステントを治療部位に隣接する位置 まで巧みに誘導するとともに、そこで展開することが可能となる。また、ステン トを展開した後に、バルーン拡張型カテーテルを用いて、ステントをさらに拡張 しなければならない場合がある。 それゆえ、本発明は、非常にタイトな(密な)閉塞部または非常に狭い血管を 通過して、望ましい部位に薬剤を供給可能である薬剤供給器具を提供することを 目的とする。 さらに、本発明は、望ましい部位に薬剤を供給するのに使用されるとともに、 血管形成用バルーン拡張型カテーテル、ステント送り器具、または腔部処理(in- traluminal procedure)を実施するための他の器具に対するガイドワイヤとして 機能する薬剤供給器具を提供することを目的とする。 発明の概要 上記および他の目的は、本発明による薬剤供給器具により達成される。この薬 剤供給器具は、中空のチューブと、このチューブの末端側部分に形成されてこの チューブと流体について連通される少なくとも1つのパーホレーションとを有し て構成されている。また、この薬剤供給器具は、中空のチューブの末端部に連結 された柔軟性を有する末端側セグメント、および/または中空のチューブの基端 部に隣接するように連結された取り外し可能なハブを有して構成されている。こ の薬剤供給器具は、柔軟性を有するとともに、縦軸方向に充分な剛さを有する必 要がある。治療部位へ到達するまでの屈曲した経路に沿って薬剤供給器具が案内 されるように、柔軟性がもとめられる。このような状況は、腎動脈、頸動脈、ま たは冠状動脈等の血管内の疾病部を治療する際に多く生じる。また、縦軸方向の 剛さは、”押し込み性(pushability)”を与えるためにもとめられる。この”押 し 込み性”を有することで、医師が薬剤供給器具を体組織を通して適切な治療部位 まで押し込むことができるのが保証される。本発明の薬剤供給器具のチューブは 、形状記憶材料または超弾性材料から形成されるのが好適である。このような材 料には、ニッケル−チタン合金、ニッケルおよびニッケル合金、およびチタンお よびチタン合金が含まれる。このような材料を用いることで、約0.010インチ(0 .025cm)の小さな外径を有する血管形成用器具を形成することが可能となり、こ れにより、この器具が、PTCAバルーン拡張型カテーテルまたはステント送り カテーテルに対する標準的なガイドワイヤとして機能することができる。 総じて、本発明は、腔部用器具(intraluminal device)に対するガイドワイヤ として機能するように形成され、末端側部分と基端側部分とを有し、その内部に 管路が形成されている中空のチューブを有して構成される薬剤供給器具に関する 。チューブの末端側部分には、調合された薬剤を注入するのに適した直径を有す る少なくとも1つの開口部が形成されている。この少なくとも1つの開口部は、 チューブ内の管路と流体について連通されている。中空のチューブは、ニッケル −チタン合金、ニッケルおよびニッケル合金、およびチタンおよびチタン合金か らなるグループから選択される材料等の超弾性材料から形成することが可能であ る。チューブの外径は、約0.010インチ(0.025cm)から約0.038インチ(0.097cm )であり、約0.014インチ(0.036cm)であるのが好適である。また、管路は、約 0.005インチ(0.013cm)から約0.035インチ(0.089cm)の直径を有する。中空 のチューブの末端部には、柔軟性を有する末端側セグメントを連結することが可 能である。この末端側セグメントは、通常、剛体的な心線(core wire)から形成 され、この剛体的な心線の周りには、同軸状に螺旋状のコイルバネが巻き付けら れる。 また、本発明は、腔部用器具に対するガイドワイヤとして機能するように形成 され、末端側部分と基端側部分とを有し、その内部に管路が形成されている中空 のチューブを有して構成される薬剤供給−拡張器具に関する。チューブの末端側 部分には、調合された薬剤を注入するのに適した直径を有する少なくとも1つの 開口部が形成されている。この少なくとも1つの開口部は、チューブ内の管路と 流体について連通されている。また、本発明の器具は、カテーテルに取り付けら れた拡張式バルーンおよび中空のチューブを受容するためのガイドワイヤ管路(g uide wire lumen)を備えたバルーン拡張型カテーテルを有して構成されている。 中空のチューブは、ニッケル−チタン合金、ニッケルおよびニッケル合金、およ びチタンおよびチタン合金からなるグループから選択される材料等の超弾性材料 から形成することが可能である。チューブの外径は、約0.010インチ(0.025cm) から約0.038インチ(0.097cm)であり、約0.014インチ(0.036cm)であるのが好 適である。また、管路は、約0.005インチ(0.013cm)から約0.035インチ(0.089 cm)の直径を有する。カテーテルのガイドワイヤ管路が、少なくとも部分的に中 空のチューブ周りに取り付けられている。 また、本発明は、腔部用器具に対するガイドワイヤとして機能するように形成 され、末端側部分と基端側部分とを有し、その内部に管路が形成されている中空 のチューブを有して構成される薬剤供給−ステント展開器具に関する。チューブ の末端側部分には、調合された薬剤を注入するのに適した直径を有する少なくと も1つの開口部が形成されている。この少なくとも1つの開口部は、チューブ内 の管路と流体について連通されている。また、本発明の器具は、中空のチューブ を受容するためのガイドワイヤ管路を備えたステント展開カテーテルを有して構 成されている。中空のチューブは、ニッケル−チタン合金、ニッケルおよびニッ ケル合金、およびチタンおよびチタン合金からなるグループから選択される材料 等の超弾性材料から形成することが可能である。チューブの外径は、約0.010イ ンチ(0.025cm)から約0.038インチ(0.097cm)であり、約0.014インチ(0.036c m)であるのが好適である。また、管路は、約0.005インチ(0.013cm)から約0.0 35インチ(0.089cm)の直径を有する。カテーテルのガイドワイヤ管路は、少な くとも部分的に中空のチューブ周りに取り付けられている。 また、本発明は、基端側部分と末端側部分とを有し、その内部には管路が形成 されている中空のチューブを有して構成されている薬剤供給器具を用いて、血栓 からなる閉塞部を除去するための方法に関する。この器具の末端側部分には、血 栓崩壊性薬剤を注入するのに適した直径を有する少なくとも1つの開口部が形成 された薬剤供給部が設けられている。この開口部は、管路と流体について連通さ れている。本発明の方法には、血栓からなる閉塞部の近傍に薬剤供給部を配置さ せるために、患者の血管等の内腔部を通して薬剤供給器具を前進させる工程、お よび血栓からなる閉塞部を除去するために、開口部を通して血栓崩壊性薬剤を注 入する工程が含まれている。血栓崩壊性薬剤を注入した後に、基礎的疾病部が現 れることがある。また、本発明による方法には、基礎的疾病部の近傍に拡張式バ ルーンを配置するように、中空のチューブの少なくとも一部分にわたってバルー ン拡張型カテーテルを前進させる工程、およびバルーンを膨張させて基礎的疾病 部を拡張する工程が含まれている。また、本発明による方法には、中空のチュー ブの少なくとも一部分にわたって、ステントを内在するステント送りカテーテル を前進させる工程、およびステント送りカテーテルからステントを展開する工程 が含まれている。さらに、本発明による方法には、ステント送りカテーテルを引 き戻す工程、ステント内にバルーンが配置されるまで、中空のチューブの少なく とも一部分にわたってバルーン拡張型カテーテルを前進させる工程、およびステ ントを拡張するためにバルーンを膨張させる工程が含まれている。 図面の簡単な説明 次の図面は、本発明を限定するのではなく、例示するために与えられている。 図1は、本発明による薬剤供給器具の1つの実施の形態を示す、部分的に断面 図を含んだ側面図である。 図2は、本発明による薬剤供給器具の他の実施の形態の末端側部分を示す側断 面図である。 図3は、図2の3−3線に沿った断面図である。 図4は、図2の4−4線に沿った断面図である。 図5は、本発明の別の実施の形態を示す断面図である。 図6は、本発明の別の実施の形態を示す断面図である。 図7は、本発明による薬剤供給器具の別の実施の形態の末端側部分を示す側断 面図である。 図8から図11は、PTCA処理において本発明による薬剤供給器具を用いる 方法を示す概略図である。 図12から図13は、ステント展開処理において本発明による薬剤供給器具を 用いる方法を示す概略図である。 発明の詳細な説明 本発明による薬剤供給器具10は、中空のチューブ20を有して構成されてい る。ガイドワイヤとして機能するために、チューブ20は、約0.010インチ(0.0 254cm)から約0.038インチ(0.097cm)、好ましくは約0.010インチ(0.0254cm) から約0.020インチ(0.051cm)、より好ましくは約0.014インチ(0.036cm)の外 径を有する必要がある。このような外径を有することで、器具10が、非常に小 さい血管内に挿入されること、および非常にタイトな疾病部を通過することが可 能となる。また、標準的な冠状部ガイドワイヤは、0.014インチ(0.036cm)の外 径を有している。これにより、中空のチューブ20は、冠状動脈内で使用される 標準的なバルーン拡張型カテーテルに対するガイドワイヤとして機能することが できる。勿論、器具の望ましい外径は、それぞれの適用対象に応じて変化する。 すなわち、大脳への適用については、小さな直径(例えば約0.01インチ(0.0254 cm)のガイドワイヤが使用され、大腿部への適用については、大きな直径(例え ば約0.035インチ(0.0889cm)のガイドワイヤが使用される。 チューブ20の壁部厚さは、通常、約0.004インチ(0.01cm)と約0.00125イン チ(0.0032cm)との間の値をとることができる。この壁部厚さは、チューブ20 の管路22を過度に狭めることなく、チューブ20の構造的完全性を維持するよ うに大きくとる必要がある。また、管路22は、望ましい圧力で望ましい長さの 時間にわたって開口部32を通して調合された薬剤を投与するために、充分に大 きく形成される必要がある。管路22の直径は、約0.010インチ(0.025cm)から 約0.025インチ(0.064cm)であるのが好適である。 長さ方向に沿って延びる管路22を備えたチューブ20が、充分に小さい外径 を有するように、チューブ20は形状記憶材料または超弾性材料から形成される のが好適である。本明細書で言及する形状記憶材料または超弾性材料とは、明ら かな塑性変形を受けても、負荷が除去されるか、あるいは加熱されると、元の形 状に復元するような合金として定義されるものである。復元させる方法における 差異は、形状記憶材料または超弾性材料の生成プロセスの差異に起因している。 以後、”超弾性材料”という用語が、上記のような特性を有する材料を意味する ものであることが解されるであろう。 好適な超弾性材料としては、ニッケル−チタン合金(ニチノール)、ニッケル およびニッケル合金、あるいはチタンおよびチタン合金が上げられる。また、超 弾性材料の他の例としては、銀−カドミウム(Ag−Cd)、金−カドミウム( Au−Cd)、金−銅−亜鉛(Au−Cu−Zn)、銅−アルミニウム−ニッケ ル(Cu−Al−Ni)、銅−金−亜鉛(Cu−Au−Zn)、銅−亜鉛(Cu −Zn)、銅−亜鉛−アルミニウム(Cu−Zn−Al)、銅−亜鉛−錫(Cu −Zn−Sn)、銅−亜鉛−キセノン(Cu−Zn−Xe)、鉄−ベリリウム( Fe3Be)、鉄−白金(Fe3−Pt)、インジウム−タリウム(In−Tl) 、鉄−マンガン(Fe−Mn)、ニッケル−チタン−バナジウム(Ni−Ti− V)、鉄−ニッケル−チタン−コバルト(Fe−Ni−Ti−Co)、および銅 −錫(Cu−Sn)合金が上げられる。超弾性材料の詳しい解説が、Schetsky, L.McDonald氏の"Shape Memory Alloys",Encyclopedia of Chemical Technolog y(3rd ed.),John Wiley & Sons,1982,vol.20 pp.726-736 に記載されている 。好適なニッケル−チタン合金の1つとして、レイケム社(Raychem Corporation of Menlo Park,CA)の登録商標チネル(Tinel)が上げられる。この材料は、柔軟 性、および縦軸方向の剛さを備えている。さらに、この材料は、耐久性を有し、 強固であり、生体適応性を有し、そして器具10の他の構成要素に対して結合可 能となっている。また、中空チューブの材料としては、さらにステンレス鋼およ びポリマー・金属複合材料が上げられる。 薬剤供給器具の末端側部分には、調合された薬剤を投与するための少なくとも 1つの開口部32を備えた薬剤供給部30が設けられている。この際、約2個か ら約40個の開口部32が設けられるのが好適である。これらの開口部は、図1 に示されるように、チューブの末端側部分の側部に形成されることもあれば、選 択的に、開口部を通して薬剤溶液が投与されるように、チューブ20の末端部2 6に少なくとも1つの開口部32を設けることも可能である。図6に示されるよ うに、先端部26には、1つまたは複数の開口部32’を備えた壁部21が設け られている。幾つかの実施の形態においては、チューブ20の先端部26には、 少なくとも1つの開口部32が形成され、チューブの末端側部分の側部には、開 口部が形成されない。薬剤供給部は、チューブの最も末端側に配置されるのが好 適であり、薬剤供給器具の先端部から約3インチ(7.6cm)以内の領域であるの が好適であり、薬剤供給器具の先端部から約1.5インチ(3.8cm)以内の領域であ るのがより好適である。 開口部32は、楕円形、円形、長方形、または三角形等の種々の形状を有し、 傾斜エッジ(beveled edge)を有する場合もあれば有しない場合もあるパーホレー ションあるいはスロットとして形成することが可能である。開口部32を形成す る方法は、Kraus氏等の米国特許5,256,144号明細書、およびSamson氏等の米国特 許4,998,923号明細書に開示されている。円形の開口部は、通常、約0.01インチ (0.025cm)から約0.10インチ(0.25cm)の直径を有している。図7に示される 実施の形態においては、末端側セグメント24により、チューブ20の管路22 が閉じられている。剛体的なワイヤの基端側部分が、チューブ20の末端部に取 り付けられている。螺旋状のコイルが、剛体的なワイヤの末端側部分に取り付け られている。この実施の形態における末端側セグメント24の剛体的なワイヤは 、末端側に向けて傾斜するように形成され、これにより柔軟性が高められる。さ らに、剛体的なワイヤは、末端側セグメント24に対してもとめられる特性に応 じて、螺旋状コイルの末端部まで延びることもあれば、延びないこともある。剛 体的なワイヤおよび螺旋状のコイルは、ステンレス鋼から形成することが可能で あ る。また、これに代えて、剛体的なワイヤを超弾性材料から形成し、螺旋状コイ ルをタングステンから形成することが可能である。 さらに、他の実施の形態においては、(図示されないが、)末端側セグメント 24の剛体的ワイヤの外径が、一定であるとともに、チューブ20の末端側部分 の内径に実質的に等しくなっている。剛体的なワイヤの長さ方向に沿って小さな 管路が形成され、剛体的なワイヤに設けられた薬剤供給用開口部に対する流通路 を与えるために、上記の小さな管路が管路20と流体について連通されている。 この実施の形態においても、剛体的ワイヤの末端部が傾斜していることもあれば 傾斜していないこともあり、また、剛体的ワイヤが、螺旋状コイルの末端部まで 延びることもあれば延びないこともある。 薬剤供給器具10の基端部には、器具10に対して、(図示されない)拡張/ 収縮器具等の他の器具を取り付けるために、取り外し可能なハブ(hub)40が設 けられている。この際、標準的なトーヒボーストハブ(Touhy Borst hub)を用い るのが好適である。 薬剤供給器具10は上記のように構成されるので、血栓崩壊性処理を実施する のに器具10を用いることが可能となる。例えば、ガイドカテーテルが所定位置 に配置され、このガイドカテーテルを通して、図8に示されるように、閉塞部位 まで器具10を前進させるのが可能である。そして、図9に示されるように、開 口部32が閉塞部近傍に適切に配置されると、血栓崩壊性処理を実施するために 、薬剤が投与される。 血栓崩壊性処理の後、残存する血栓または基礎的疾病部を拡張するために、バ ルーンが必要とされることがある。また、血栓からなる閉塞部の基端側に位置す る狭窄症の部位を拡張することが望まれることもある。バルーン拡張処理を実施 するために、図10に示されるように、第1に薬剤供給部30が、血栓からなる 閉塞部(前位置)を越えて、末端側へ移動可能となっている。しかし、幾つかの ケースでは、薬剤供給部30を末端側へ移動することが、必要でなく、あるいは 望ましくないことがある。いずれの場合においても、ハブ40は取り外し可能で あり、ワイヤによりガイドされるバルーン拡張型カテーテル50が、カテーテル のバルーン52が望ましい部位に配置されるまで、器具10上を前進することが 可能である。そして、図11に示されるように、バルーン52により、疾病部ま たは閉塞部を拡張させることが可能となる。処理が完了すると、器具10および バルーン拡張型カテーテル50の両方が取り除かれる。バルーン拡張装置および 拡張方法は、例えば、米国特許5,306,247号、5,295,961号、5,232,445号、5,209 ,729号、5,163,906号、4,947,864号、および4,762,129号明細書に開示されてい る。(この実施の形態および既に述べた実施の形態で引用されたすべてのドキュ メントは、すべての目的のために、全体として本願明細書に組み込まれるものと する。) また、薬剤供給器具10は、再狭窄を治療するための抗増殖性薬剤の供給等の 他の処理のために使用することが可能である。 さらに、薬剤供給器具10は、ステント展開カテーテルに対する支持を与える ためのガイドワイヤとして使用することが可能である。ワイヤによりガイドされ るステント送りカテーテルは、治療部位に対してステントが適切に配置されるま で、器具10上を前進させることができる。この位置において、図12に示され るように、従来の方法を用いて、ステントがステント送りカテーテルから展開さ れ、図13に示されるように、治療部位にステントが残される。また、望まれる 場合には、ステントが展開された後に、バルーン拡張型カテーテルのバルーンが ステント内に配置されるまで、バルーン拡張型カテーテルを器具10上で前進さ せることが可能である。そして、ステントをさらに拡張するために、バルーンが 膨張させられる。そして、バルーンを収縮させて、バルーン拡張型カテーテルを 取り除くことが可能である。ステント展開器具は、例えば米国特許5,201,757号 明細書に開示されている。 抗血栓崩壊性薬剤、抗トロンビン薬剤、抗血小板薬剤、抗増殖性薬剤、または 他の種類の薬剤を、本発明において使用可能である。通常、薬剤は、注射器を用 いて、チューブの基端部から導入される。通常、低い圧力(例えば約1.01気圧か ら4気圧)で、望ましい長さの時間(通常は、約20秒から約3分、しかし幾つ かのケースでは、例えば1日のような長い期間)にわたって、薬剤が供給された 後に、薬剤の注入が停止される。本発明で使用される薬剤の特有の例として、ウ ロキナーゼおよびヘパリンが上げられる。また、筋弛緩薬剤、血管拡張薬剤、ま たは挿入型心臓手術で用いられる他の付加物等の付加物(adjunct)を、本発明に より投与することが可能である。本発明で使用される薬剤は、通常、小さな直径 を有する装置では、約1cp(センチポアズ(centipoise))から約19cpの粘 性を有し、大きな直径を有する装置では、約1cpから約10,000cpの粘性を有 している。 本明細書で用いられる”薬剤”という用語は、任意の液状の薬剤、液体ベース の薬剤、またはゲル状の薬剤等を意味するものである。さらに、”薬剤”という 用語には、限定するものではないが、液状懸濁液、液状乳濁液、ゲル、懸濁液、 コロイド懸濁液、液体混合物、液体/固体混合物、チキソトロピー溶液(thixot- ropic solution)等が含まれる。 調合された薬剤を投与する際には、通常、少なくとも1つの開口部32が、閉 塞部に対して位置合わせされる。そして、使用される薬剤の量を節約するために 、すべてのまたはほとんどの開口部32が、閉塞部に対向するように配置される のが好適である。しかし、薬剤が注入される際に、一部のまたはすべての開口部 が閉塞部より幾らか上流あるいは下流に離隔している場合でも、通常、本発明は 有効に機能する。 以上のように、冠状動脈における血栓崩壊性処理、血管形成処理、およびステ ント展開処理の実施に関連して本発明が説明されたが、頸動脈、大脳動脈、およ び腎動脈等の他の末梢部の動脈内で、本発明を用いて、血管形成処理およびステ ント展開処理を同様に実施可能であることが解されるであろう。本発明の薬剤供 給器具は、末梢部において通常使用される0.021インチから0.035インチ(0.053c mから0.089cm)および/または0.038インチ(0.097cm)のシステムと互換性を有 するように、構成可能となっている。さらに、本発明は、米国特許5,176,674号 明細書に記載されたレーザ光線エネルギを用いた狭窄症の除去等の異なる腔部処 理においても使用可能となっている。 上記のように、本発明により、非常にタイトな閉塞部または非常に狭い血管を 通過することができる薬剤供給器具が提供される。当業者であれば、上記の実施 の形態が、限定を意図するものでなく、例示のために与えられていることを解す るであろう。
【手続補正書】 【提出日】1997年6月18日 【補正内容】 特許請求の範囲 1. 腔部用器具に対するガイドワイヤとして機能するように形成され、基端側 部分と末端側部分とを有し、その内部に管路(22)が形成されている中空のチ ューブ(20)を有して構成され、 該チューブ(20)の末端側部分には、薬剤を注入するために適した直径を有 する少なくとも1つの開口部(32)が形成され、 該開口部(32)が、前記管路(22)と流体について連通されていることを 特徴とする薬剤供給器具(10)。 2. 請求項1記載の薬剤供給器具(10)において、 前記中空のチューブ(20)が、超弾性材料から形成されていることを特徴と する薬剤供給器具。 3. 請求項2記載の薬剤供給器具(10)において、 前記超弾性材料が、ニッケル−チタン合金、ニッケルおよびニッケル合金、お よびチタンおよびチタン合金からなるグループから選択されることを特徴とする 薬剤供給器具。 4. 請求項2記載の薬剤供給器具(10)において、 前記チューブ(20)が、約0.010インチ(0.025cm)から約0.038インチ(約0 .097cm)の外径を有することを特徴とする薬剤供給器具。 5. 請求項4記載の薬剤供給器具(10)において、 前記チューブ(20)が、約0.014インチ(0.036cm)の外径を有することを特 徴とする薬剤供給器具。 6. 請求項4記載の薬剤供給器具(10)において、 前記管路(22)が、約0.005インチ(0.013cm)から約0.035インチ(0.089cm ) の直径を有することを特徴とする薬剤供給器具。 7. 請求項1記載の薬剤供給器具(10)において、 前記中空のチューブ(20)の末端側部分に連結される、柔軟性を備えた末端 側セグメント(24)が、さらに設けられていることを特徴とする薬剤供給器具 。 8. 請求項7記載の薬剤供給器具(10)において、 前記柔軟性を備えた末端側セグメント(24)が、剛体的な心線(ワイヤ)か ら形成されていることを特徴とする薬剤供給器具。 9. 請求項8記載の薬剤供給器具(10)において、 前記剛体的な心線の周りに、同軸状に、螺旋状のコイルバネが取り付けられて いることを特徴とする薬剤供給器具。 10. 腔部用器具に対するガイドワイヤとして機能するように形成され、基端 側部分と末端側部分とを有し、その内部に管路(22)が形成されている中空の チューブ(20)と、 バルーン拡張型カテーテル(50)とを有して構成され、 前記チューブ(20)の末端側部分には、薬剤を注入するために適した直径を 有する少なくとも1つの開口部(32)が形成され、 該開口部(32)が、前記管路(22)と流体について連通され、 前記バルーン拡張型カテーテルには、拡張可能なバルーン(52)が取り付け られ、 前記バルーン拡張型カテーテルには、前記中空のチューブ(20)を受容する ためのガイドワイヤ管路が形成されていることを特徴とする薬剤供給−拡張器具 。 11. 請求項10記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記中空のチューブ(20)が、超弾性材料から形成されていることを特徴と する薬剤供給−拡張器具。 12. 請求項11記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記超弾性材料が、ニッケル−チタン合金、ニッケルおよびニッケル合金、お よびチタンおよびチタン合金からなるグループから選択されることを特徴とする 薬剤供給−拡張器具。 13. 請求項11記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記チューブ(20)が、約0.010インチ(0.025cm)から約0.038インチ(約0 .097cm)の外径を有することを特徴とする薬剤供給−拡張器具。 14. 請求項13記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記チューブ(20)が、約0.014インチ(0.036cm)の外径を有することを特 徴とする薬剤供給−拡張器具。 15. 請求項13記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記管路(22)が、約0.005インチ(0.013cm)から約0.035インチ(0.089cm )の直径を有することを特徴とする薬剤供給−拡張器具。 16. 請求項10記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記バルーン拡張型カテーテルのガイドワイヤ管路が、少なくとも部分的に、 前記中空のチューブ(20)の周りに取り付けられることを特徴とする薬剤供給 −拡張器具。 17. 腔部用器具に対するガイドワイヤとして機能するように形成され、基端 側部分と末端側部分とを有し、その内部に管路(22)が形成されている中空の チューブ(20)と、 該中空のチューブ(20)を受容するためのガイドワイヤ管路を備えたステン ト展開カテーテルとを有して構成され、 前記チューブ(20)の末端側部分には、薬剤を注入するために適した直径を 有する少なくとも1つの開口部(32)が形成され、 該開口部(32)が、前記管路(22)と流体について連通されていることを 特徴とする薬剤供給−ステント展開器具。 18. 請求項17記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記中空のチューブ(20)が、超弾性材料から形成されていることを特徴と する薬剤供給−ステント展開器具。 19. 請求項18記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記超弾性材料が、ニッケル−チタン合金、ニッケルおよびニッケル合金、お よびチタンおよびチタン合金からなるグループから選択されることを特徴とする 薬剤供給−ステント展開器具。 20. 請求項18記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記チューブ(20)が、約0.010インチ(0.025cm)から約0.038インチ(約0 .097cm)の外径を有することを特徴とする薬剤供給−ステント展開器具。 21. 請求項20記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記チューブ(20)が、約0.014インチ(0.036cm)の外径を有することを特 徴とする薬剤供給−ステント展開器具。 22. 請求項20記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記管路(22)が、約0.005インチ(0.013cm)から約0.035インチ(0.089cm )の直径を有することを特徴とする薬剤供給−ステント展開器具。 23. 請求項17記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記ステント展開カテーテルのガイドワイヤ管路が、少なくとも部分的に、前 記中空のチューブ(20)の周りに取り付けられることを特徴とする薬剤供給− ステント展開器具。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 腔部用器具に対するガイドワイヤとして機能するように形成され、基端側 部分と末端側部分とを有し、その内部に管路(22)が形成されている中空のチ ューブ(20)を有して構成され、 該チューブ(20)の末端側部分には、薬剤を注入するために適した直径を有 する少なくとも1つの開口部(32)が形成され、 該開口部(32)が、前記管路(22)と流体について連通されていることを 特徴とする薬剤供給器具(10)。 2. 請求項1記載の薬剤供給器具(10)において、 前記中空のチューブ(20)が、超弾性材料から形成されていることを特徴と する薬剤供給器具。 3. 請求項2記載の薬剤供給器具(10)において、 前記超弾性材料が、ニッケル−チタン合金、ニッケルおよびニッケル合金、お よびチタンおよびチタン合金からなるグループから選択されることを特徴とする 薬剤供給器具。 4. 請求項2記載の薬剤供給器具(10)において、 前記チューブ(20)が、約0.010インチ(0.025cm)から約0.038インチ(約0 .097cm)の外径を有することを特徴とする薬剤供給器具。 5. 請求項4記載の薬剤供給器具(10)において、 前記チューブ(20)が、約0.014インチ(0.036cm)の外径を有することを特 徴とする薬剤供給器具。 6. 請求項4記載の薬剤供給器具(10)において、 前記管路(22)が、約0.005インチ(0.013cm)から約0.035インチ(0.089cm ) の直径を有することを特徴とする薬剤供給器具。 7. 請求項1記載の薬剤供給器具(10)において、 前記中空のチューブ(20)の末端側部分に連結される、柔軟性を備えた末端 側セグメント(24)が、さらに設けられていることを特徴とする薬剤供給器具 。 8. 請求項7記載の薬剤供給器具(10)において、 前記柔軟性を備えた末端側セグメント(24)が、剛体的な心線(ワイヤ)か ら形成されていることを特徴とする薬剤供給器具。 9. 請求項8記載の薬剤供給器具(10)において、 前記剛体的な心線の周りに、同軸状に、螺旋状のコイルバネが取り付けられて いることを特徴とする薬剤供給器具。 10. 腔部用器具に対するガイドワイヤとして機能するように形成され、基 端側部分と末端側部分とを有し、その内部に管路(22)が形成されている中空 のチューブ(20)と、 バルーン拡張型カテーテル(50)とを有して構成され、 前記チューブ(20)の末端側部分には、薬剤を注入するために適した直径を 有する少なくとも1つの開口部(32)が形成され、 該開口部(32)が、前記管路(22)と流体について連通され、 前記バルーン拡張型カテーテルには、拡張可能なバルーン(52)が取り付け られ、 前記バルーン拡張型カテーテルには、前記中空のチューブ(20)を受容する ためのガイドワイヤ管路が形成されていることを特徴とする薬剤供給−拡張器具 。 11. 請求項10記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記中空のチューブ(20)が、超弾性材料から形成されていることを特徴と する薬剤供給−拡張器具。 12. 請求項11記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記超弾性材料が、ニッケル−チタン合金、ニッケルおよびニッケル合金、お よびチタンおよびチタン合金からなるグループから選択されることを特徴とする 薬剤供給−拡張器具。 13. 請求項11記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記チューブ(20)が、約0.010インチ(0.025cm)から約0.038インチ(約0 .097cm)の外径を有することを特徴とする薬剤供給−拡張器具。 14. 請求項13記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記チューブ(20)が、約0.014インチ(0.036cm)の外径を有することを特 徴とする薬剤供給−拡張器具。 15. 請求項13記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記管路(22)が、約0.005インチ(0.013cm)から約0.035インチ(0.089cm )の直径を有することを特徴とする薬剤供給−拡張器具。 16. 請求項10記載の薬剤供給−拡張器具において、 前記バルーン拡張型カテーテルのガイドワイヤ管路が、少なくとも部分的に、 前記中空のチューブ(20)の周りに取り付けられることを特徴とする薬剤供給 −拡張器具。 17. 腔部用器具に対するガイドワイヤとして機能するように形成され、基端 側部分と末端側部分とを有し、その内部に管路(22)が形成されている中空の チューブ(20)と、 該中空のチューブ(20)を受容するためのガイドワイヤ管路を備えたステン ト展開カテーテルとを有して構成され、 前記チューブ(20)の末端側部分には、薬剤を注入するために適した直径を 有する少なくとも1つの開口部(32)が形成され、 該開口部(32)が、前記管路(22)と流体について連通されていることを 特徴とする薬剤供給−ステント展開器具。 18. 請求項17記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記中空のチューブ(20)が、超弾性材料から形成されていることを特徴と する薬剤供給−ステント展開器具。 19. 請求項18記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記超弾性材料が、ニッケル−チタン合金、ニッケルおよびニッケル合金、お よびチタンおよびチタン合金からなるグループから選択されることを特徴とする 薬剤供給−ステント展開器具。 20. 請求項18記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記チューブ(20)が、約0.010インチ(0.025cm)から約0.038インチ(約0 .097cm)の外径を有することを特徴とする薬剤供給−ステント展開器具。 21. 請求項20記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記チューブ(20)が、約0.014インチ(0.036cm)の外径を有することを特 徴とする薬剤供給−ステント展開器具。 22. 請求項20記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記管路(22)が、約0.005インチ(0.013cm)から約0.035インチ(0.089cm )の直径を有することを特徴とする薬剤供給−ステント展開器具。 23. 請求項17記載の薬剤供給−ステント展開器具において、 前記ステント展開カテーテルのガイドワイヤ管路が、少なくとも部分的に、前 記中空のチューブ(20)の周りに取り付けられることを特徴とする薬剤供給− ステント展開器具。 24. 基端側部分と末端側部分とを有し、その内部に管路(22)が形成され ている中空のチューブ(20)を有して構成され、 前記末端側部分には、血栓崩壊性薬剤を注入するために適した直径を有する少 なくとも1つの開口部(32)が形成された薬剤供給部(30)が設けられ、 前記開口部(32)が、前記管路(22)と流体について連通されている薬剤 供給器具(10)を用いて、血栓からなる閉塞部を除去するための方法において 、 患者の血管等の内腔部を通して前記薬剤供給器具(10)を前進させ、血栓か らなる閉塞部の近傍に薬剤供給部(30)を配置させる工程と、 血栓からなる閉塞部を除去するために、前記開口部(32)を通して血栓崩壊 性薬剤を注入する工程とを有することを特徴とする閉塞部除去方法。 25. 請求項24記載の閉塞部除去方法において、 血栓崩壊性薬剤が注入された後に、基礎的疾病部が現れ、 拡張可能なバルーン(52)が前記基礎的疾病部の近傍に配置されるように、 少なくとも前記中空のチューブ(20)の一部分にわたってバルーン拡張型カテ ーテル(50)を前進させる工程と、 前記拡張可能なバルーン(52)を用いて、前記基礎的疾病部を拡張する工程 とをさらに有することを特徴とする閉塞部除去方法。 26. 請求項24記載の閉塞部除去方法において、 ステントを内在するステント送りカテーテルを、少なくとも前記中空のチュー ブの一部分にわたって前進させる工程と、 前記ステント送りカテーテルから、ステントを展開させる工程とをさらに有す ることを特徴とする閉塞部除去方法。 27. 請求項26記載の閉塞部除去方法において、 前記ステント送りカテーテルを引き戻す工程と、 バルーンが前記ステント内に配置されるまで、少なくとも前記中空のチューブ の一部分にわたってバルーン拡張型カテーテルを前進させる工程と、 前記ステントを拡張させるために、前記バルーンを膨張させる工程とをさらに 有することを特徴とする閉塞部除去方法。
JP8519638A 1994-12-21 1995-12-05 薬剤供給ガイドワイヤ Pending JPH10500606A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/360,488 US5569197A (en) 1994-12-21 1994-12-21 Drug delivery guidewire
US08/360,488 1994-12-21
PCT/IB1995/001095 WO1996019255A1 (en) 1994-12-21 1995-12-05 Drug delivery guidewire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10500606A true JPH10500606A (ja) 1998-01-20

Family

ID=23418174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8519638A Pending JPH10500606A (ja) 1994-12-21 1995-12-05 薬剤供給ガイドワイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5569197A (ja)
EP (1) EP0799070A1 (ja)
JP (1) JPH10500606A (ja)
CA (1) CA2208168A1 (ja)
WO (1) WO1996019255A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188543A (ja) * 2006-04-13 2006-07-20 Nishihara Risa 遺体用体液漏出防止剤の供給管
JP2006199709A (ja) * 2006-04-12 2006-08-03 Nishihara Risa 体液漏出防止方法
JP2006239440A (ja) * 2006-04-12 2006-09-14 Nishihara Risa 遺体用体液漏出防止剤の供給管
JP2013005963A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Asahi Intecc Co Ltd ダイレータ及びダイレータを用いたカテーテル組立体
KR101351141B1 (ko) * 2005-08-31 2014-01-14 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 항균성 카테터
JP2018531660A (ja) * 2015-09-23 2018-11-01 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 灌流用開口部を有するガイドエクステンションカテーテル
JP2019520127A (ja) * 2016-06-01 2019-07-18 エグザカトゥ 体の通路などの通路で阻害の少なくとも一部または全体を治療するための注入カテーテルを形成する装置
JP2021515602A (ja) * 2017-12-28 2021-06-24 アヴェント インコーポレイテッド 切開トンネラ
JP2021115459A (ja) * 2020-01-22 2021-08-10 アボット カーディオバスキュラー システムズ インコーポレイテッド 可変直径を有するガイドワイヤおよびその製造方法

Families Citing this family (208)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5779688A (en) * 1994-10-28 1998-07-14 Intella Interventional Systems, Inc. Low profile balloon-on-a-wire catheter with shapeable and/or deflectable tip and method
EP0738495B1 (en) 1995-04-18 2002-06-26 Schneider (Europe) GmbH Pressure measuring guide wire
EP0750879B1 (en) 1995-06-29 2000-11-29 Schneider (Europe) GmbH A medical appliance for pressure measurement in a blood vessel
US5997487A (en) * 1995-10-11 1999-12-07 Micro Therapeutics, Inc. Infusion wire having fixed core wire
US6027461A (en) * 1995-10-11 2000-02-22 Micro Therapeutics, Inc. Infusion guidewire having fixed core wire and flexible radiopaque marker
US6283951B1 (en) 1996-10-11 2001-09-04 Transvascular, Inc. Systems and methods for delivering drugs to selected locations within the body
US6235007B1 (en) * 1995-11-27 2001-05-22 Therox, Inc. Atraumatic fluid delivery devices
US6428489B1 (en) 1995-12-07 2002-08-06 Precision Vascular Systems, Inc. Guidewire system
US20030069522A1 (en) 1995-12-07 2003-04-10 Jacobsen Stephen J. Slotted medical device
US5860938A (en) * 1996-03-07 1999-01-19 Scimed Life Systems, Inc. Medical pressure sensing guide wire
US5964714A (en) * 1996-03-07 1999-10-12 Scimed Life Systems, Inc. Pressure sensing guide wire
WO1997045105A1 (en) 1996-05-24 1997-12-04 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for treating or preventing diseases of body passageways
US6017319A (en) * 1996-05-24 2000-01-25 Precision Vascular Systems, Inc. Hybrid tubular guide wire for catheters
US5782811A (en) * 1996-05-30 1998-07-21 Target Therapeutics, Inc. Kink-resistant braided catheter with distal side holes
US5782797A (en) * 1996-06-06 1998-07-21 Scimed Life Systems, Inc. Therapeutic infusion device
US5902282A (en) * 1996-12-26 1999-05-11 Johnson & Johnson Medical, Inc. Step-down catheter
US5904657A (en) * 1997-02-26 1999-05-18 Unsworth; John D. System for guiding devices in body lumens
US6200303B1 (en) 1997-04-30 2001-03-13 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Method and kit for transvenously accessing the pericardial space via the right atrium
US20040215168A1 (en) * 1997-04-30 2004-10-28 Beth Israel Deaconess Medical Center Kit for transvenously accessing the pericardial space via the right atrium
US6676626B1 (en) 1998-05-01 2004-01-13 Ekos Corporation Ultrasound assembly with increased efficacy
US6582392B1 (en) 1998-05-01 2003-06-24 Ekos Corporation Ultrasound assembly for use with a catheter
US6723063B1 (en) * 1998-06-29 2004-04-20 Ekos Corporation Sheath for use with an ultrasound element
US7048716B1 (en) 1997-05-15 2006-05-23 Stanford University MR-compatible devices
US6272370B1 (en) 1998-08-07 2001-08-07 The Regents Of University Of Minnesota MR-visible medical device for neurological interventions using nonlinear magnetic stereotaxis and a method imaging
US6026316A (en) * 1997-05-15 2000-02-15 Regents Of The University Of Minnesota Method and apparatus for use with MR imaging
US6061587A (en) * 1997-05-15 2000-05-09 Regents Of The University Of Minnesota Method and apparatus for use with MR imaging
US6210312B1 (en) * 1997-05-20 2001-04-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter and guide wire assembly for delivery of a radiation source
EP0879617B1 (en) * 1997-05-21 2003-04-16 Schneider (Europe) GmbH Pressure monitoring guide wire and method for manufacturing such a guide wire
EP0879616A1 (en) * 1997-05-21 1998-11-25 Schneider (Europe) GmbH Guide wire
ATE267625T1 (de) * 1997-06-23 2004-06-15 Schneider Europ Gmbh Katheteranordnung
US6056721A (en) * 1997-08-08 2000-05-02 Sunscope International, Inc. Balloon catheter and method
US5957901A (en) 1997-10-14 1999-09-28 Merit Medical Systems, Inc. Catheter with improved spray pattern for pharmaco-mechanical thrombolysis therapy
US20020055717A1 (en) * 1997-10-20 2002-05-09 Philippe Poncet Fluid-based agent delivery device with self-expanding delivery element
NL1008051C2 (nl) * 1998-01-16 1999-07-19 Cordis Europ Ballonkatheter.
US6746422B1 (en) 2000-08-23 2004-06-08 Norborn Medical, Inc. Steerable support system with external ribs/slots that taper
US6824550B1 (en) 2000-04-06 2004-11-30 Norbon Medical, Inc. Guidewire for crossing occlusions or stenosis
US6059767A (en) * 1998-02-25 2000-05-09 Norborn Medical, Inc. Steerable unitary infusion catheter/guide wire incorporating detachable infusion port assembly
US9254143B2 (en) 1998-02-25 2016-02-09 Revascular Therapeutics, Inc. Guidewire for crossing occlusions or stenoses having a shapeable distal end
US20050119615A1 (en) * 2000-04-06 2005-06-02 Norborn Medical, Inc. Guidewire for crossing occlusions or stenoses
US6463317B1 (en) 1998-05-19 2002-10-08 Regents Of The University Of Minnesota Device and method for the endovascular treatment of aneurysms
DE69900689T2 (de) * 1998-06-26 2002-08-29 Quanam Medical Corp Topoisomerase inhibitoren zur restenose-prevention
DE69929528T2 (de) * 1998-11-17 2006-09-14 Henri Mehier Vorrichtung zum einführen eines medikaments in einer gewebsmembran, implantationsvorrichtung und injektionsvorrichtung
FR2785815B1 (fr) * 1998-11-17 2001-03-09 Henri Mehier Dispositif destine a assurer la delivrance d'une substance active directement au sein d'un organe cible, moyen d'implantation du dispositif et appareil destine a l'injection de substance active dans ledit dispositif
US6245045B1 (en) 1999-04-23 2001-06-12 Alexander Andrew Stratienko Combination sheath and catheter for cardiovascular use
US6595959B1 (en) 1999-04-23 2003-07-22 Alexander A. Stratienko Cardiovascular sheath/catheter
US6514236B1 (en) 1999-04-23 2003-02-04 Alexander A. Stratienko Method for treating a cardiovascular condition
US6368315B1 (en) * 1999-06-23 2002-04-09 Durect Corporation Composite drug delivery catheter
US6494862B1 (en) * 1999-07-13 2002-12-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Substance delivery apparatus and a method of delivering a therapeutic substance to an anatomical passageway
US6283947B1 (en) 1999-07-13 2001-09-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Local drug delivery injection catheter
US6241710B1 (en) * 1999-12-20 2001-06-05 Tricardia Llc Hypodermic needle with weeping tip and method of use
US6579246B2 (en) 1999-12-22 2003-06-17 Sarcos, Lc Coronary guidewire system
US6302865B1 (en) * 2000-03-13 2001-10-16 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular guidewire with perfusion lumen
US8236048B2 (en) 2000-05-12 2012-08-07 Cordis Corporation Drug/drug delivery systems for the prevention and treatment of vascular disease
US6776796B2 (en) 2000-05-12 2004-08-17 Cordis Corportation Antiinflammatory drug and delivery device
US7381198B2 (en) 2000-08-23 2008-06-03 Revascular Therapeutics, Inc. Steerable distal support system
AU2001294869B2 (en) 2000-09-29 2006-06-15 Cardinal Health 529, Llc Coated medical devices
US7481790B2 (en) * 2000-12-27 2009-01-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Vessel enlargement by arteriogenic factor delivery
US20030181927A1 (en) * 2001-06-21 2003-09-25 Wallace Michael P. Aneurysm neck obstruction device
US20030009208A1 (en) 2001-07-05 2003-01-09 Precision Vascular Systems, Inc. Torqueable soft tip medical device and method of usage
US20030065377A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Davila Luis A. Coated medical devices
US20040019318A1 (en) * 2001-11-07 2004-01-29 Wilson Richard R. Ultrasound assembly for use with a catheter
AU2002353016A1 (en) 2001-12-03 2003-06-17 Ekos Corporation Small vessel ultrasound catheter
ATE520362T1 (de) * 2001-12-03 2011-09-15 Ekos Corp Katheter mit mehreren ultraschall-abstrahlenden teilen
US6958040B2 (en) * 2001-12-28 2005-10-25 Ekos Corporation Multi-resonant ultrasonic catheter
US8062251B2 (en) * 2002-02-01 2011-11-22 Vascular Designs, Inc. Multi-function catheter and use thereof
JP4597526B2 (ja) * 2002-02-01 2010-12-15 ロバート,ジェー. ゴールドマン 多機能カテーテルおよびその使用方法
US20050267407A1 (en) * 2002-02-01 2005-12-01 Vascular Designs, Inc. Multi-function catheter and use thereof
US20040068189A1 (en) * 2002-02-28 2004-04-08 Wilson Richard R. Ultrasound catheter with embedded conductors
US8226629B1 (en) 2002-04-01 2012-07-24 Ekos Corporation Ultrasonic catheter power control
US20030191453A1 (en) * 2002-04-03 2003-10-09 Velez Omar E. Catheter assembly
US6855136B2 (en) * 2002-04-03 2005-02-15 Gore Enterprise Holdings, Inc. Infusion catheter having an atraumatic tip
ATE480286T1 (de) 2002-07-25 2010-09-15 Boston Scient Ltd Medizinische vorrichtung zur navigation durch die anatomie
US7914467B2 (en) 2002-07-25 2011-03-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Tubular member having tapered transition for use in a medical device
US7771372B2 (en) 2003-01-03 2010-08-10 Ekos Corporation Ultrasonic catheter with axial energy field
US8377035B2 (en) 2003-01-17 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Unbalanced reinforcement members for medical device
US7169118B2 (en) 2003-02-26 2007-01-30 Scimed Life Systems, Inc. Elongate medical device with distal cap
US7001369B2 (en) * 2003-03-27 2006-02-21 Scimed Life Systems, Inc. Medical device
US7303533B2 (en) * 2003-04-10 2007-12-04 Intraluminal Therapeutics, Inc. Shapeable intraluminal device and method therefor
US7582740B2 (en) * 2003-04-17 2009-09-01 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and kits for detecting SARS-associated coronavirus
CA2426115A1 (en) * 2003-04-18 2004-10-18 Victor Gurewich Methods, devices, and compositions for lysis of occlusive blood clots while sparing wound sealing clots
WO2004093656A2 (en) 2003-04-22 2004-11-04 Ekos Corporation Ultrasound enhanced central venous catheter
WO2004105850A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-09 C.R. Bard, Inc. High pressure catheter and methods for manufacturing the same
US20040260271A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-23 Huyser Richard F. Extended fenestration catheter with internal coil and method of making the same
US7291125B2 (en) 2003-11-14 2007-11-06 Transcend Medical, Inc. Ocular pressure regulation
US7824345B2 (en) * 2003-12-22 2010-11-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with push force limiter
EP2283891A3 (en) 2004-01-09 2011-03-23 Corazon Technologies, Inc. Multilumen catheters and methods for their use
US9107590B2 (en) 2004-01-29 2015-08-18 Ekos Corporation Method and apparatus for detecting vascular conditions with a catheter
AU2005262541B2 (en) 2004-06-16 2011-04-21 Cook Incorporated Thoracic deployment device and stent graft
US7632242B2 (en) 2004-12-09 2009-12-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter including a compliant balloon
US7931619B2 (en) 2005-01-04 2011-04-26 C. R. Bard, Inc. Power injection catheters
US9408964B2 (en) * 2005-01-04 2016-08-09 C. R. Bard, Inc. Power injection catheters and method of injecting
DE102005011656A1 (de) * 2005-03-14 2006-09-21 Breeze Medical, Inc., Boca Raton System zum Zuführen eines Mittels in ein Blutgefäss
EP1879520B1 (en) 2005-05-09 2013-03-13 Angiomed GmbH & Co. Medizintechnik KG Implant delivery device
US20060264904A1 (en) * 2005-05-09 2006-11-23 Kerby Walter L Medical device
US20070060878A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-15 Possis Medical, Inc. Occlusive guidewire system having an ergonomic handheld control mechanism and torqueable kink-resistant guidewire
US9445784B2 (en) 2005-09-22 2016-09-20 Boston Scientific Scimed, Inc Intravascular ultrasound catheter
US7850623B2 (en) 2005-10-27 2010-12-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Elongate medical device with continuous reinforcement member
US8292827B2 (en) * 2005-12-12 2012-10-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Micromachined medical devices
WO2007087061A2 (en) 2006-01-17 2007-08-02 Transcend Medical, Inc. Glaucoma treatment device
EP1978892B1 (en) 2006-01-17 2017-11-15 Novartis Ag Drug delivery treatment device
US20070208405A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery catheter
US7763036B2 (en) * 2006-03-31 2010-07-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic instrument with secondary vacuum source
EP2001542B1 (en) 2006-03-31 2010-02-10 C.R.Bard, Inc. Catheter including arcuate transition region
US20100030102A1 (en) * 2006-05-15 2010-02-04 David Poston Active Delivery and Flow Redirections: Novel Devices and Method of Delivery of Materials to Patients
US7998128B2 (en) 2006-05-15 2011-08-16 Therataxis, LLC. Active delivery and flow redirection: novel devices and method of delivery of materials to patients
US7909789B2 (en) * 2006-06-26 2011-03-22 Sight Sciences, Inc. Intraocular implants and methods and kits therefor
US8920448B2 (en) 2006-06-30 2014-12-30 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
US20090018566A1 (en) 2006-06-30 2009-01-15 Artheromed, Inc. Atherectomy devices, systems, and methods
US8007506B2 (en) 2006-06-30 2011-08-30 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
US9492192B2 (en) 2006-06-30 2016-11-15 Atheromed, Inc. Atherectomy devices, systems, and methods
US9314263B2 (en) 2006-06-30 2016-04-19 Atheromed, Inc. Atherectomy devices, systems, and methods
US20080045986A1 (en) 2006-06-30 2008-02-21 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
EP2037821B1 (en) 2006-06-30 2022-06-22 Atheromed, Inc. Atherectomy devices
US8628549B2 (en) 2006-06-30 2014-01-14 Atheromed, Inc. Atherectomy devices, systems, and methods
US8361094B2 (en) 2006-06-30 2013-01-29 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
US7857008B2 (en) * 2006-08-24 2010-12-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device coating configuration and method for improved lubricity and durability
US8551020B2 (en) 2006-09-13 2013-10-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Crossing guidewire
US9339632B2 (en) * 2006-09-27 2016-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter shaft designs
US8192363B2 (en) 2006-10-27 2012-06-05 Ekos Corporation Catheter with multiple ultrasound radiating members
US8556914B2 (en) 2006-12-15 2013-10-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device including structure for crossing an occlusion in a vessel
US10182833B2 (en) 2007-01-08 2019-01-22 Ekos Corporation Power parameters for ultrasonic catheter
WO2008103606A2 (en) * 2007-02-20 2008-08-28 Gabriel Institute, Inc. Bone drill and methods of treatment delivery
US20080262474A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device
US7981148B2 (en) * 2007-05-16 2011-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery catheter
PL2170181T3 (pl) 2007-06-22 2014-08-29 Ekos Corp Sposób i aparat do leczenia wylewów wewnątrzczaszkowych
US8409114B2 (en) 2007-08-02 2013-04-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite elongate medical device including distal tubular member
US8105246B2 (en) 2007-08-03 2012-01-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Elongate medical device having enhanced torque and methods thereof
US8821477B2 (en) 2007-08-06 2014-09-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Alternative micromachined structures
US9808595B2 (en) 2007-08-07 2017-11-07 Boston Scientific Scimed, Inc Microfabricated catheter with improved bonding structure
US20090093871A1 (en) * 2007-10-08 2009-04-09 Medtronic Vascular, Inc. Medical Implant With Internal Drug Delivery System
US8236016B2 (en) * 2007-10-22 2012-08-07 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
US8070762B2 (en) 2007-10-22 2011-12-06 Atheromed Inc. Atherectomy devices and methods
US7841994B2 (en) 2007-11-02 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for crossing an occlusion in a vessel
US8460213B2 (en) 2008-01-03 2013-06-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Cut tubular members for a medical device and methods for making and using the same
US8376961B2 (en) 2008-04-07 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Micromachined composite guidewire structure with anisotropic bending properties
US20090270841A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Cook Incorporated Catheters
US20090287233A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Huculak John C Small Gauge Mechanical Tissue Cutter/Aspirator Probe For Glaucoma Surgery
US20090287143A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Casey Line Small Gauge Mechanical Tissue Cutter/Aspirator Probe For Glaucoma Surgery
US8052645B2 (en) 2008-07-23 2011-11-08 Avant Medical Corp. System and method for an injection using a syringe needle
CA3070644C (en) 2008-05-20 2022-09-13 Avant Medical Corp. Autoinjector system
US8535243B2 (en) 2008-09-10 2013-09-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and tapered tubular members for use in medical devices
US9125720B2 (en) 2008-10-13 2015-09-08 Alcon Research, Ltd. Capsularhexis device with flexible heating element
US8657821B2 (en) 2008-11-14 2014-02-25 Revascular Therapeutics Inc. Method and system for reversibly controlled drilling of luminal occlusions
US8162891B2 (en) 2008-11-26 2012-04-24 Revascular Therapeutics, Inc. Delivery and exchange catheter for storing guidewire
US8795254B2 (en) 2008-12-10 2014-08-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with a slotted tubular member having improved stress distribution
US8137344B2 (en) 2008-12-10 2012-03-20 Alcon Research, Ltd. Flexible, automated capsulorhexis device
US8157797B2 (en) 2009-01-12 2012-04-17 Alcon Research, Ltd. Capsularhexis device with retractable bipolar electrodes
WO2010088258A2 (en) 2009-01-28 2010-08-05 Transcend Medical, Inc. Ocular implant with stiffness qualities, methods of implantation and system
BE1018521A5 (fr) * 2009-04-29 2011-02-01 Cardio3 Biosciences Sa Catheter d'injection pour la delivrance d'un agent therapeutique dans un substrat.
US20100312252A1 (en) * 2009-06-03 2010-12-09 Guangyao Jia Capsularhexis device with flexible heating element having an angled transitional neck
US8814854B2 (en) 2009-06-03 2014-08-26 Alcon Research, Ltd. Capsulotomy repair device and method for capsulotomy repair
US9283305B2 (en) 2009-07-09 2016-03-15 Medtronic Vascular, Inc. Hollow tubular drug eluting medical devices
US20110022026A1 (en) 2009-07-21 2011-01-27 Lake Region Manufacturing, Inc. d/b/a Lake Region Medical. Inc. Methods and Devices for Delivering Drugs Using Drug-Delivery or Drug-Coated Guidewires
US8678046B2 (en) 2009-09-20 2014-03-25 Medtronic Vascular, Inc. Apparatus and methods for loading a drug eluting medical device
US8828474B2 (en) 2009-09-20 2014-09-09 Medtronic Vascular, Inc. Apparatus and methods for loading a drug eluting medical device
US8381774B2 (en) 2009-09-20 2013-02-26 Medtronic Vascular, Inc. Methods for loading a drug eluting medical device
US20110070358A1 (en) 2009-09-20 2011-03-24 Medtronic Vascular, Inc. Method of forming hollow tubular drug eluting medical devices
US8137293B2 (en) 2009-11-17 2012-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Guidewires including a porous nickel-titanium alloy
US8529492B2 (en) * 2009-12-23 2013-09-10 Trascend Medical, Inc. Drug delivery devices and methods
EP2531138B1 (en) 2010-02-05 2016-11-30 Sight Sciences, Inc. Intraocular implants and related kits and methods
US10342570B2 (en) 2014-02-03 2019-07-09 Medinol Ltd. Device for traversing vessel occlusions and method of use
AU2011214064B2 (en) * 2010-02-09 2014-04-24 Medinol Ltd. Catheter tip assembled with a spring
US8551021B2 (en) 2010-03-31 2013-10-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Guidewire with an improved flexural rigidity profile
US9241755B2 (en) 2010-05-11 2016-01-26 Alcon Research, Ltd. Capsule polishing device and method for capsule polishing
US9943668B2 (en) 2010-07-16 2018-04-17 Sub3 Vascular, Llc Guidewire and catheter system and method for treating a blood clot
US8616040B2 (en) 2010-09-17 2013-12-31 Medtronic Vascular, Inc. Method of forming a drug-eluting medical device
US8333801B2 (en) 2010-09-17 2012-12-18 Medtronic Vascular, Inc. Method of Forming a Drug-Eluting Medical Device
US8632846B2 (en) 2010-09-17 2014-01-21 Medtronic Vascular, Inc. Apparatus and methods for loading a drug eluting medical device
US9149388B2 (en) 2010-09-29 2015-10-06 Alcon Research, Ltd. Attenuated RF power for automated capsulorhexis
US8795202B2 (en) 2011-02-04 2014-08-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Guidewires and methods for making and using the same
AU2012230966B2 (en) 2011-03-22 2017-05-11 Applied Medical Resources Corporation Method of making medical tubing having drainage holes
CA3145238A1 (en) 2011-04-20 2012-10-26 Amgen Inc. Autoinjector apparatus
US11458290B2 (en) 2011-05-11 2022-10-04 Ekos Corporation Ultrasound system
US9072874B2 (en) 2011-05-13 2015-07-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with a heat transfer region and a heat sink region and methods for manufacturing medical devices
WO2013056262A1 (en) 2011-10-13 2013-04-18 Atheromed, Inc. Atherectomy apparatus, systems and methods
ES2961369T3 (es) 2012-03-20 2024-03-11 Sight Sciences Inc Sistemas de entrega ocular
US9107693B2 (en) 2012-04-16 2015-08-18 Pacesetter, Inc. Apparatus and method for pericardial access
USD898908S1 (en) 2012-04-20 2020-10-13 Amgen Inc. Pharmaceutical product cassette for an injection device
US9241832B2 (en) 2012-04-24 2016-01-26 Transcend Medical, Inc. Delivery system for ocular implant
JP2015128457A (ja) * 2012-04-27 2015-07-16 テルモ株式会社 塞栓物吐出カテーテル
US10188396B2 (en) * 2012-08-06 2019-01-29 Covidien Lp Apparatus and method for delivering an embolic composition
US9332999B2 (en) 2012-08-13 2016-05-10 Covidien Lp Apparatus and methods for clot disruption and evacuation
US9332998B2 (en) 2012-08-13 2016-05-10 Covidien Lp Apparatus and methods for clot disruption and evacuation
US9763829B2 (en) * 2012-11-14 2017-09-19 Novartis Ag Flow promoting ocular implant
US10518068B2 (en) * 2012-12-31 2019-12-31 C.R. Bard, Inc. Balloon catheter with adjustable inner member
US10252023B2 (en) 2013-01-11 2019-04-09 C. R. Bard, Inc. Curved catheter and methods for making same
USD707818S1 (en) 2013-03-05 2014-06-24 Alcon Research Ltd. Capsulorhexis handpiece
CN105007828B (zh) * 2013-03-06 2018-03-27 玛芬股份有限公司 无回声导丝末端
EP2967938B1 (en) 2013-03-14 2017-03-01 Medtronic Vascular Inc. Method for manufacturing a stent and stent manufactured thereby
US20140277341A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Cook Medical Technologies Llc Wireless medical device release mechanism
CA2904725C (en) 2013-03-15 2022-04-12 Amgen Inc. Drug cassette, autoinjector, and autoinjector system
EP2777643B1 (en) * 2013-03-15 2016-04-27 Cook Medical Technologies LLC Implant introducer with helical trigger wire
EP3593839A1 (en) 2013-03-15 2020-01-15 Amgen Inc. Drug cassette
US9028443B2 (en) * 2013-07-01 2015-05-12 Cook Medical Technologies Llc Weeping balloon catheter with drug delivery balloon in fluid communication with combination lumen
US9789283B2 (en) 2014-02-03 2017-10-17 Medinol Ltd. Catheter tip assembled with a spring
USD737438S1 (en) 2014-03-04 2015-08-25 Novartis Ag Capsulorhexis handpiece
US9901706B2 (en) 2014-04-11 2018-02-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheters and catheter shafts
US10092742B2 (en) 2014-09-22 2018-10-09 Ekos Corporation Catheter system
BR112017008749A2 (pt) 2014-11-03 2017-12-19 Thrombolytic Science Llc métodos e composições para trombólise segura e eficaz
US10299958B2 (en) 2015-03-31 2019-05-28 Sight Sciences, Inc. Ocular delivery systems and methods
WO2016201136A1 (en) 2015-06-10 2016-12-15 Ekos Corporation Ultrasound catheter
EP3367943B1 (en) * 2015-10-30 2021-02-24 Georgia Tech Research Corporation Foldable 2-d cmut-on-cmos arrays
US11351048B2 (en) 2015-11-16 2022-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems with a reinforced deployment sheath
WO2017181159A1 (en) * 2016-04-15 2017-10-19 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Infusion catheter and method of use
WO2018232305A1 (en) 2017-06-16 2018-12-20 Thrombolytic Science, Llc Methods and compositions for thrombolysis
US11083609B2 (en) * 2018-04-24 2021-08-10 Medtronic Vascular, Inc. Selectable tip delivery system and method
US11504270B1 (en) 2019-09-27 2022-11-22 Sight Sciences, Inc. Ocular delivery systems and methods
US11304723B1 (en) 2020-12-17 2022-04-19 Avantec Vascular Corporation Atherectomy devices that are self-driving with controlled deflection

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4213461A (en) * 1977-09-15 1980-07-22 Pevsner Paul H Miniature balloon catheter
US4085757A (en) * 1976-04-29 1978-04-25 P Pevsner Miniature balloon catheter method and apparatus
US4509523A (en) * 1981-07-22 1985-04-09 Pevsner Paul H Method of using miniature balloon catheter for perfusing
US4446867A (en) * 1981-12-31 1984-05-08 Leveen Robert F Fluid-driven balloon catheter for intima fracture
US4545367A (en) * 1982-07-16 1985-10-08 Cordis Corporation Detachable balloon catheter and method of use
US4773899A (en) * 1982-11-23 1988-09-27 The Beth Israel Hospital Association Method of treatment of artherosclerosis and balloon catheter the same
US4517979A (en) * 1983-07-14 1985-05-21 Cordis Corporation Detachable balloon catheter
CA1232814A (en) * 1983-09-16 1988-02-16 Hidetoshi Sakamoto Guide wire for catheter
US5232445A (en) * 1984-11-23 1993-08-03 Tassilo Bonzel Dilatation catheter
DE3442736A1 (de) * 1984-11-23 1986-06-05 Tassilo Dr.med. 7800 Freiburg Bonzel Dilatationskatheter
US4739768B2 (en) * 1986-06-02 1995-10-24 Target Therapeutics Inc Catheter for guide-wire tracking
US4854330A (en) * 1986-07-10 1989-08-08 Medrad, Inc. Formed core catheter guide wire assembly
US4953553A (en) * 1989-05-11 1990-09-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Pressure monitoring guidewire with a flexible distal portion
DE3818279A1 (de) * 1988-05-30 1989-12-14 Friedhelm Dr Brassel Hilfsvorrichtung und verfahren zum befestigen von abloesbaren ballonen auf der spitze von mikrokathetern
US4913683A (en) 1988-07-05 1990-04-03 Medical Engineering Corporation Infusion stent system
US4998923A (en) * 1988-08-11 1991-03-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Steerable dilatation catheter
CH676426A5 (ja) * 1988-09-27 1991-01-31 Schneider Shiley Ag
US5090957A (en) * 1988-10-05 1992-02-25 Abiomed, Inc. Intraaortic balloon insertion
US4946466A (en) * 1989-03-03 1990-08-07 Cordis Corporation Transluminal angioplasty apparatus
US4932413A (en) * 1989-03-13 1990-06-12 Schneider (Usa), Inc. Guidewire exchange catheter
DE8910603U1 (ja) * 1989-09-06 1989-12-07 Guenther, Rolf W., Prof. Dr.
US5256144A (en) * 1989-11-02 1993-10-26 Danforth Biomedical, Inc. Low profile, high performance interventional catheters
DE9016985U1 (ja) * 1990-03-05 1991-03-07 Schneider (Europe) Ag, Zuerich, Ch
US5226899A (en) * 1990-03-26 1993-07-13 Becton, Dickinson And Company Catheter tubing of controlled in vivo softening
US5061240A (en) * 1990-04-02 1991-10-29 George Cherian Balloon tip catheter for venous valve ablation
US5238004A (en) * 1990-04-10 1993-08-24 Boston Scientific Corporation High elongation linear elastic guidewire
US5279546A (en) * 1990-06-27 1994-01-18 Lake Region Manufacturing Company, Inc. Thrombolysis catheter system
IT9084979A1 (it) * 1990-07-30 1992-01-31 Imad Sheiban Catetere per angioplastica coronarica transluminale percutanea con due palloncini alla sua estremita' distale uno di diametro piccolo (1, 5mm. seguito da un altro palloncino di diametro maggiore variabile da 2, 5 a 4 mm il palloncino piccolo ha la fu
DE9106499U1 (ja) * 1990-08-09 1991-07-25 Schneider (Europe) Ag, Zuerich, Ch
US5211636A (en) * 1990-10-31 1993-05-18 Lake Region Manufacturing Co., Inc. Steerable infusion guide wire
EP0491349B1 (en) * 1990-12-18 1998-03-18 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of manufacturing a Superelastic guiding member
DK0517654T3 (da) * 1991-06-03 1996-08-12 Schneider Europ Ag Katetersystem til mekanisk dilatation af koronarstenoser
US5261877A (en) * 1991-07-22 1993-11-16 Dow Corning Wright Method of performing a thrombectomy procedure
DE59104636D1 (de) * 1991-12-11 1995-03-23 Schneider Europ Ag Ballonkatheter.
US5243996A (en) * 1992-01-03 1993-09-14 Cook, Incorporated Small-diameter superelastic wire guide
US5201757A (en) * 1992-04-03 1993-04-13 Schneider (Usa) Inc. Medial region deployment of radially self-expanding stents
US5368579A (en) * 1992-07-23 1994-11-29 Sandridge; James B. Perfusion controlled guiding catheter apparatus and method
US5267573A (en) * 1992-11-13 1993-12-07 Oakley, Inc. Guidewire extender
US5336205A (en) * 1993-02-25 1994-08-09 Target Therapeutics, Inc. Flow directed catheter
US5322508A (en) * 1993-04-08 1994-06-21 Cordis Corporation Guidewire fluid delivery system and method of use
US5334168A (en) * 1993-06-11 1994-08-02 Catheter Research, Inc. Variable shape guide apparatus

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101351141B1 (ko) * 2005-08-31 2014-01-14 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 항균성 카테터
JP2006199709A (ja) * 2006-04-12 2006-08-03 Nishihara Risa 体液漏出防止方法
JP2006239440A (ja) * 2006-04-12 2006-09-14 Nishihara Risa 遺体用体液漏出防止剤の供給管
JP2006188543A (ja) * 2006-04-13 2006-07-20 Nishihara Risa 遺体用体液漏出防止剤の供給管
JP2013005963A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Asahi Intecc Co Ltd ダイレータ及びダイレータを用いたカテーテル組立体
JP2018531660A (ja) * 2015-09-23 2018-11-01 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 灌流用開口部を有するガイドエクステンションカテーテル
JP2019520127A (ja) * 2016-06-01 2019-07-18 エグザカトゥ 体の通路などの通路で阻害の少なくとも一部または全体を治療するための注入カテーテルを形成する装置
JP2022033355A (ja) * 2016-06-01 2022-02-28 エグザカトゥ 体の通路などの通路で阻害の少なくとも一部または全体を治療するための注入カテーテルを形成する装置
US11602618B2 (en) 2016-06-01 2023-03-14 Hexacath Device forming an infusion catheter for treating at least one partial or total obstruction in a passage, such as a body passage
JP2021515602A (ja) * 2017-12-28 2021-06-24 アヴェント インコーポレイテッド 切開トンネラ
JP2021115459A (ja) * 2020-01-22 2021-08-10 アボット カーディオバスキュラー システムズ インコーポレイテッド 可変直径を有するガイドワイヤおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996019255A1 (en) 1996-06-27
MX9704661A (es) 1997-09-30
CA2208168A1 (en) 1996-06-27
US5569197A (en) 1996-10-29
EP0799070A1 (en) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10500606A (ja) 薬剤供給ガイドワイヤ
JP2940859B2 (ja) 脈管内ステント用形状記憶ロック機構
AU682089B2 (en) Angioplasty device
US5415637A (en) Temporary stenting catheter with drug delivery capabilities
US6083232A (en) Vibrating stent for opening calcified lesions
US5456667A (en) Temporary stenting catheter with one-piece expandable segment
US6527789B1 (en) Stent delivery system
EP0917886B1 (en) Seal for catheter assembly with dilation and occlusion balloon
US6575995B1 (en) Expandable cage embolic material filter system and method
US7306617B2 (en) Spiral centering catheter
EP1872742B1 (en) Guidewire loaded stent for delivery through a catheter
JP2999731B2 (ja) 移植片又はプロテーゼとカテーテルとを具備する装置
JP4344384B2 (ja) 側枝血管口を治療する方法及びシステム
US6193727B1 (en) System for removably securing a stent on a catheter assembly and method of use
US20020032457A1 (en) Catheter having exchangeable balloon
US20060173530A1 (en) Flexible cells for interconnecting stent components
JP2008502441A (ja) ステント搬送システム
US20100241069A1 (en) Ostial lesion stent delivery system
EP1791493A1 (en) Intraluminal stent assembly and method of deploying the same
US20020055733A1 (en) Catheter assembly and method of use
WO2001017459A1 (en) System for removably securing a stent on a catheter assembly and method of use
MXPA97004661A (en) Guide thread for the liberation of farma
CA2372820A1 (en) Intravascular stent delivery assembly