JPH1049933A - Vcrのリールブレーキ装置 - Google Patents

Vcrのリールブレーキ装置

Info

Publication number
JPH1049933A
JPH1049933A JP9107339A JP10733997A JPH1049933A JP H1049933 A JPH1049933 A JP H1049933A JP 9107339 A JP9107339 A JP 9107339A JP 10733997 A JP10733997 A JP 10733997A JP H1049933 A JPH1049933 A JP H1049933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vcr
reel
release shaft
plate
brake device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9107339A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosho Ryu
孝鍾 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daewoo Electronics Co Ltd
Publication of JPH1049933A publication Critical patent/JPH1049933A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • G11B23/08707Details
    • G11B23/08721Brakes for tapes or tape reels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/22Stopping means

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は構造が簡単で、故障が少ないVCR
のリールブレーキ装置を提供する。 【解決手段】 本発明によるVCRのリールロッキング
装置は、メインベース上に移動可能に設置された解除軸
と解除軸を長さ方向に沿って移動させるモードプレート
を備える。解除軸はモードプレートによる移動位置に応
じて、メインベース上に安着するカセット内のロッキン
グ装置を駆動して、カセット内のリールハブの回転を制
限及び許容するロッキング及びロッキング解除作動を行
なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はVCRのリールブレ
ーキ装置に関し、より詳しくは、テープを走行させるモ
ードからストップモード又はエゼクトモードに転換する
時、テープの走行を停止させるためのリールブレーキ装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】VCRは磁気テープに映像信号を記録
し、または、記録されている信号を再生する装置とし
て、図1に示すように、メインベースB上にテープTを
所定の経路に沿って移動させる走行系と、カセットCを
支持し、テープTを選択された方向に駆動する供給リー
ル22及び巻取りリール21を有している。走行系はテ
ープTに記録された信号を再生するヘッドドラム13
と、音声信号を再生する音声再生ヘッド15と、ピンチ
ローラ11と共にテープを走行させるキャプスタンモー
タ10等で構成されている。
【0003】供給リール22と巻取りリール21との間
にはキャプスタンモータ10からの動力を供給リール2
2または巻取りリール21のうち、選択された一方のリ
ールに伝達するリール駆動装置30が設置されている。
リール駆動装置30はキャプスタンモータ10によって
回転駆動されるリールギヤ31と、リールギヤ31によ
って回転駆動されるアイドルギヤ32とを有している。
リールギヤ31の軸とアイドルギヤ32の軸とはアイド
ルプレート33によって連結されている。アイドルプレ
ート33はアイドルギヤ32をリールギヤ31の軸を中
心に回転移動させて、アイドルギヤ32を供給リール2
2または巻取りリール21に選択的に噛合わさせる。こ
れにより、噛み合わさったリールがキャプスタンモータ
10によって回転するようになる。
【0004】カセットCは、図2及び図3に示すよう
に、ケース45の内側に設置されて各々のテープTを巻
取っている供給リールハブ42と巻取りリールハブ4
1、及び供給リールハブ42と巻取りリールハブ41の
回転を制限または許容するためのロッキング装置50を
有している。ロッキング装置50は駆動部材51とラッ
チ部材55からなっている。駆動部材51は、図3に示
すように、おおよそ直角をなす作動レバー52と駆動レ
バー53とを有し、中心部に設置されたヒンジ54によ
って回転可能に固定される。ラッチ部材55は駆動部材
51の駆動レバー53に連動する駆動ピン57と各リー
ルハブ41、42のギヤ部に結合される制動ピン58と
を有し、中心部に設置された支持軸56によって回転可
能に固定される。支持軸56にはトーションスプリング
59が設置されてラッチ部材55に弾性力を加える。ト
ーションスプリング59の弾性力によって制動ピン58
はリールハブ41、42に噛み合わさった状態を維持
し、これによりラッチ部材55は常時リールハブ41、
42の回転を制限するロッキング状態を維持する。この
時、ラッチ部材55はテープTが供給リールハブ42及
び巻取りリールハブ41から繰り出される方向への回転
は制限し、巻き取る方向への回転は許容する。
【0005】メインベースB上にはロッキング装置50
によるロッキングを解除するための解除軸60が設置さ
れ、カセットCのケース45には解除軸60がカセット
C内に出入するように出入孔47が形成されている。メ
インベースB上にカセットCがローディングされる時、
解除軸60は出入孔47を介してカセットC内に挿入さ
れる。この時、解除軸60は駆動部材51の作動レバー
52を加圧し、これによって駆動部材51がヒンジ54
を中心に回動する。駆動部材51の駆動レバー53はラ
ッチ部材55の駆動ピン57を加圧し、これによって制
動ピン58と各リールハブ41、42のギヤ部との結合
が解除される。従って、メインベースBにカセットCが
収容されると、リールハブ41、42のロッキングは解
除される。カセットCがメインベースBから分離される
と、解除軸60がカセットCから分離され、ラッチ部材
55はトーションスプリング59の弾性力によって、再
びリールハブ41、42をロッキングする。
【0006】VCRの作動モードは、テープTを高速で
巻き取るダイレクトモード、テープTの内容を再生する
スリップモード、及びテープTの走行を停止するストッ
プモードからなっている。ダイレクトモードとスリップ
モードとの切り替えはリール駆動装置30によって行わ
れる。即ち、キャプスタンモータ10の回転速度はVC
Rの作動モードに応じてリール駆動装置30により変え
られ各リール21、22に伝達される。また、ダイレク
トモードはその駆動方向によってFF(Forward
Fast)モードとRF(Reverse Fas
t)モードとに分けられ、スリップモードもその駆動方
向に応じてプレーモードとリワインドモードに分けられ
る。この駆動方向の切り替えは、上記のように、アイド
ルギヤ32と噛み合わされるリールの選択により決定さ
れる。VCR内のマイコン(図示せず)はリール駆動装
置30を制御して各走行モードとストップモード及びエ
ゼクトモード間の切り替えを行なう。
【0007】VCRにはリール21、22の回転を制限
するためのブレーキ装置35が設置されている。ブレー
キ装置35はメインブレーキ36、バンドブレーキ38
及びサブブレーキ37などで構成されている。メインブ
レーキ36は各リール21、22のギヤ部に結合されて
リール21、22の回転を制限し、バンドブレーキ38
及びサブブレーキ37はリール21、22の外周面に形
成されたブレーキドラムに接触してリール21、22の
回転を制動する。各ブレーキ36、37、38は各ブレ
ーキ36、37、38に弾性力を加えるスプリング36
aとメインベースBの下部に設置されたモードプレート
(図示せず)によって駆動される。即ち、VCRの作動
モードがテープTの走行モードからストップモードまた
はエゼクトモード等に転換されると、モードプレートが
ローディングモータ(図示せず)によって転換されたモ
ードに対応する位置へ移動し、これによりスプリング3
6aの弾性力によって、各ブレーキ36、37、38が
リール21、22に接触してリール21、22の回転を
制限するようになる。こうしてリール21、22の慣性
によるリールハブ41、42の超過回転が防止されて、
テープTがリールハブ41、42から繰り出されるのが
防止される。
【0008】しかし、上記のような従来のVCRのリー
ルブレーキ装置は、供給リール22及び巻取りリール2
1の回転を各々制限するための多数のブレーキ36、3
7、38が必要になり、これらをそれぞれメインベース
B上に固定させるための部品や弾性力を加えるためのス
プリング36aを設置しなければならないので、部品数
が増加することになり、構造が複雑になるという問題点
を有している。また、これによりVCRの組立工程が複
雑になり、故障がよく発生するようになる。特に、各リ
ール21、22に制動力を付与するために、高張力のス
プリング36aが使用されるため、負荷の増加によって
動作の不良がよく発生するようになり、各ブレーキ3
6、37、38とリール21、22間の摩擦からくる摩
耗によって長期間使用する場合、正確な動作を期待する
ことが難しいという問題点を有している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明は構造が
簡単で、故障が少ないVCRのリールブレーキ装置を提
供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、本発明に
より、長さ方向に沿って移動可能にメインベース上に設
置される解除軸;及び上記解除軸を移動させる移動手段
を備え、上記解除軸は上記移動手段による移動位置によ
って上記メインベース上に安着するカセット内のロッキ
ング装置を駆動し、上記カセット内のリールハブの回転
を制限又は許容するロッキング及びロッキング解除作動
を行なうことを特徴とするVCRのリールブレーキ装置
によって達成される。
【0011】ここで上記移動手段は、上記メインベース
に対し平行に配置される平板部と上記解除軸の長さ方向
上に陥没形成されたリセス部とを有し、板面方向に沿っ
て移動可能に設置されるプレートであって、上記解除軸
の一端部が上記プレートに加圧接触するように上記解除
軸を弾持するスプリング部材を設置することが望まし
い。
【0012】また、上記プレートは、上記VCRの動作
モードを制御するモードプレートで構成される。これに
より、VCRの作動モードの転換に応じた迅速なロッキ
ング及びロッキング解除が行われる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら本
発明をより詳しく説明する。本発明は図1乃至図3に示
す従来のVCR及びカセットを同時に参照し、従来のV
CRと同一な部分に対する説明は省略する。従来のVC
Rと同一な部分には同一な参照符号が使用される。
【0014】図4は本発明によるVCRのリールブレー
キ装置のロッキング解除状態を示す部分縦断面図であ
り、図5は本発明によるVCRのリールブレーキ装置の
ロッキング状態を示す部分縦断面図である。本発明によ
るVCRのリールブレーキ装置80はメインベースB上
に設置される解除軸81と、解除軸81を駆動するため
のモードプレート90とで構成されている。メインベー
スBには貫通孔82が形成され、解除軸81はその長さ
方向がモードプレート90と実質的に直角をなして貫通
孔82を貫通する。貫通孔82の縁部には解除軸81を
支持するためのフランジ83がメインベースBから延長
形成されている。モードプレート90はメインベースB
に対し平行な平板部91と、平板部91から陥没形成さ
れたリセス部93とを有している。リセス部93の底面
と平板部91を連結する連結面92は平板部91に対
し、所定の角度をなす傾斜面になっている。モードプレ
ート90はその板面方向に沿って、移動可能に設置さ
れ、ローディングモータ(図示せず)により駆動され
る。モードプレート90は、VCRの作動モードに応じ
た切り替えが必要なVCR内の他の部分を作動モードに
該当する状態に転換させる機能と、解除軸81を駆動し
リールブレーキ装置80を制御する機能とをする。
【0015】解除軸81の下端部にはスライディング部
材85が設置され、スライディング部材85とメインベ
ースBとの間には解除軸81を取り巻くコイルスプリン
グ84が介在している。コイルスプリング84はスライ
ディング部材85を下向きに加圧し、これによってスラ
イディング部材85の下端部がモードプレート90の上
面に弾性的に接するようになる。スライディング部材8
5はその下部が球形面86になっていて、モードプレー
ト90の移動時、解除軸81が連結面92に沿って平板
部91とリセス部93との間を容易に移動することがで
きる。
【0016】以下、本発明によるVCRのリールブレー
キ装置の作動とそれによる効果について説明する。
【0017】モードプレート90は通常の状態では、図
4に示すように、スライディング部材85が平板部91
と接するような位置に置かれ、これにより、解除軸81
はその上端部がメインベースBの上部に突出する。メイ
ンベースB上にカセットCが安着すると、カセットCの
出入孔47を介して解除軸81がカセットC内に挿入さ
れ、解除軸81は駆動部材51の作動レバー52を加圧
し、駆動部材51を回動させる。これにより、駆動部材
51によってラッチ部材55が回動してリールハブ4
1、42のロッキングが解除される。
【0018】かかる状態において、VCRの作動モード
がプレー、リワインド、FF、又はRFモードに転換さ
れると、転換されたモードに応じてリールブレーキ装置
80が制御され、キャプスタンモータ10が作動して、
テープTが走行を始める。テープTの走行中、作動モー
ドがストップモード又はエゼクトモードなどの走行を止
めるモードに転換されると、ローディングモータによっ
てモードプレート90が板面方向に沿って移動し、リセ
ス部93が解除軸81の下部に位置するようになる。こ
れにより、図5に示すように、リセス部93に解除軸8
1の下部が収容される。この時、解除軸81はコイルス
プリング84の弾性力によって下向移動してカセットC
から離脱する。駆動部材51及びラッチ部材55はトー
ションスプリング59の弾性力によって元の状態に復帰
し、これにより、リールハブ41、42はラッチ部材5
5によってロッキングされる。従って、リールハブ4
1、42はその回転を止め、テープTが繰り出されるの
を防止することができる。
【0019】テープTの走行が停止された状態から作動
モードが再びテープTの走行モードに転換されれば、モ
ードプレート90はローディングモータによって、図4
に示すような状態に復帰する。これにより、解除軸81
はリールハブ41、42のロッキングを再び解除する。
この時、連結面92が傾斜面になっており、スライディ
ング部材85の下面が球形面86として形成されている
ので、解除軸81がリセス部93から平板部91へ容易
に移動することができる。
【0020】このように解除軸81によってカセットC
内のリールハブ41、42のロッキング及びロッキング
解除がなされるので、供給リール22及び巻取りリール
21を制動するための別途のブレーキ装置がなくてもリ
ールハブ41、42の制動が迅速に行われる。また、解
除軸81の駆動がVCRの全体作動を制御するモードプ
レート90によってなされるので、VCRの作動モード
を感知するための別途の装置がなくても、VCRの作動
モードに応じたロッキング及びロッキング解除の制御が
正確に行われる。
【0021】本実施例においては、解除軸81に弾性力
を加えるためにコイルスプリング84を使用したが、解
除軸81がリセス部93に位置した時、コイルスプリン
グ84の弾性力に依らないで、解除軸81の自重及びラ
ッチ部材55に弾性力を加えるトーションスプリング5
9によっても解除軸81の下降が可能なので、コイルス
プリング84がなくてもほとんど同様な効果を上げるこ
とができる。
【0022】以上、本発明を望ましい実施例に基づいて
具体的に説明したが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で変更及び改
良が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般のVCRデッキの概略図である。
【図2】典型的なリールハブロッキング装置を有するカ
セットの部分平断面図である。
【図3】図2に示すカセットがVCRデッキ上にローデ
ィングされた状態を示すVCRの概略的な部分縦断面図
である。
【図4】本発明によるVCRのリールブレーキ装置のロ
ッキング解除状態を示す部分縦断面図である。
【図5】本発明によるVCRのリールブレーキ装置のロ
ッキング状態を示す部分縦断面図である。
【符号の説明】
45 ケース 47 出入孔 51 駆動部材 52 作動レバー 53 駆動レバー 54 ヒンジ 80 リールブレーキ装置 81 解除軸 82 貫通孔 83 フランジ 84 コイルスプリング 85 スライディング部材 90 モードプレート 91 平板部 92 連結面 93 リセス部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 VCRのリールブレーキ装置において、 長さ方向に沿って移動可能にメインベース上に設置され
    る解除軸;及び上記解除軸を移動させる移動手段を備
    え、 上記解除軸は上記移動手段による移動位置によって、上
    記メインベース上に安着するカセット内のロッキング装
    置を駆動し、上記カセット内のリールハブの回転を制限
    又は許容するロッキング及びロッキング解除作動を行な
    うことを特徴とするVCRのリールブレーキ装置。
  2. 【請求項2】 上記移動手段は、板面方向に沿って移動
    可能に設置されるプレートを含み、 上記プレートは上記メインベースに対し平行に配置され
    る平板部と、上記解除軸の長さ方向上に陥没形成された
    リセス部とを有することを特徴とする請求項1記載のV
    CRのリールブレーキ装置。
  3. 【請求項3】 上記移動手段は、上記解除軸の一端部が
    上記プレートに加圧接触するように上記解除軸を弾持す
    るスプリング部材をさらに含むことを特徴とする請求項
    2記載のVCRのリールブレーキ装置。
  4. 【請求項4】 上記リセス部の底面と上記平板部とを連
    結する連結面は上記板面方向に対し、所定の角度をなす
    傾斜面からなることを特徴とする請求項3記載のVCR
    のリールブレーキ装置。
  5. 【請求項5】 上記解除軸の上記端部に設置され、上記
    プレートと接触する面が球形面をなすスライディング部
    材をさらに含むことを特徴とする請求項4記載のVCR
    のリールブレーキ装置。
  6. 【請求項6】 上記プレートは上記VCRの動作モード
    を制御するモードプレートであることを特徴とする請求
    項2記載のVCRのリールブレーキ装置。
JP9107339A 1996-04-25 1997-04-24 Vcrのリールブレーキ装置 Withdrawn JPH1049933A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960012776A KR100211868B1 (ko) 1996-04-25 1996-04-25 브이씨알의 릴 브레이크 장치
KR12776/96 1996-04-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1049933A true JPH1049933A (ja) 1998-02-20

Family

ID=19456633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9107339A Withdrawn JPH1049933A (ja) 1996-04-25 1997-04-24 Vcrのリールブレーキ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5816520A (ja)
JP (1) JPH1049933A (ja)
KR (1) KR100211868B1 (ja)
GB (1) GB2312544B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200729170A (en) * 2006-01-20 2007-08-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Brake mechanism and media recording/reproducing apparatus employing the same
KR101664825B1 (ko) * 2014-12-17 2016-10-25 재단법인 포항산업과학연구원 전자기 공진방식의 휴대용 무선전력전송 기기

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587510Y2 (ja) * 1976-05-04 1983-02-09 松下電器産業株式会社 テ−プカセツト
JPS54163621U (ja) * 1978-05-08 1979-11-16
JPS6325583Y2 (ja) * 1981-05-14 1988-07-12
JPH061623B2 (ja) * 1984-03-19 1994-01-05 日立マクセル株式会社 テ−プカ−トリツジ
DE3444861A1 (de) * 1984-12-08 1986-06-12 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Sperrmechanismus fuer videokassetten
JPH0778978B2 (ja) * 1988-06-08 1995-08-23 富士写真フイルム株式会社 カセットの機能検査装置
JP2874268B2 (ja) * 1990-04-06 1999-03-24 ソニー株式会社 テープカセット
JPH03290884A (ja) * 1990-04-09 1991-12-20 Sony Corp テープカセットのリールロック機構
KR940005848B1 (ko) * 1992-04-21 1994-06-24 대우전자 주식회사 비디오 테이프 레코더의 릴 급제동장치

Also Published As

Publication number Publication date
GB9708395D0 (en) 1997-06-18
KR970071616A (ko) 1997-11-07
GB2312544B (en) 2000-04-19
US5816520A (en) 1998-10-06
GB2312544A (en) 1997-10-29
KR100211868B1 (ko) 1999-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4214283A (en) Drive mechanism for cassette tape recorders
US3918660A (en) Brake mechanism for magnetic tape recording and reproducing apparatus
JPH1049933A (ja) Vcrのリールブレーキ装置
KR940005848B1 (ko) 비디오 테이프 레코더의 릴 급제동장치
JPS6342335B2 (ja)
US4779153A (en) Brake control mechanism for magnetic recording and reproducing apparatus
JPH05198059A (ja) カムコーダデッキの駆動装置及びその制御方法
KR920005245B1 (ko) 자기테이프 카셋트용 릴 및 테이프 구동장치
KR100211875B1 (ko) 브이씨알의 메인브레이크장치
KR100234270B1 (ko) 테이프 레코더의 릴디스크 제동장치
US7040563B2 (en) Reel brake mechanism for a magnetic tape apparatus
KR0133734Y1 (ko) 테이프 레코더의 리일 역회전 제동장치
JP2667329B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープ逆張力メカニズム
KR0120092Y1 (ko) 캠코더의 텐션 폴 구동장치
KR100497495B1 (ko) 테이프 레코더의 테이프 풀림 방지장치
KR930004918Y1 (ko) 브이씨알의 릴 및 캡스탄 브레이크 장치
US5690294A (en) Recording and/or reproducing apparatus having a slidable chassis
KR940001107Y1 (ko) 카세트 데크의 레버 록킹 기구
KR0129477Y1 (ko) 테이프 레코더의 브레이크 장치
KR0175925B1 (ko) 자기 기록 재생 장치의 자기 테이프 백 텐션 장치
JP2531909B2 (ja) 記録または再生装置
JPH02166650A (ja) 磁気記録再生装置のリール制動装置
KR20000044052A (ko) 브이씨알의 메인브레이크장치
JPS6010382B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6318258B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040804