JPH1049140A - ピアノの鍵盤 - Google Patents

ピアノの鍵盤

Info

Publication number
JPH1049140A
JPH1049140A JP8218029A JP21802996A JPH1049140A JP H1049140 A JPH1049140 A JP H1049140A JP 8218029 A JP8218029 A JP 8218029A JP 21802996 A JP21802996 A JP 21802996A JP H1049140 A JPH1049140 A JP H1049140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
veneer
seat plate
keyboard body
piano
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8218029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3499685B2 (ja
Inventor
Muneo Ishida
宗雄 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP21802996A priority Critical patent/JP3499685B2/ja
Publication of JPH1049140A publication Critical patent/JPH1049140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3499685B2 publication Critical patent/JP3499685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中座板の加工コストの削減により、製造コス
トを削減することができるピアノの鍵盤を提供する。 【解決手段】 中央部で揺動自在に支持される鍵盤本体
2と、この鍵盤本体2を補強するために、その中央部上
面に取り付けられた中座板3とを有し、この中座板3
が、鍵盤本体2の幅方向に木目が延びる芯用単板3a
と、この芯用単板3aの表裏面に接着され、鍵盤本体2
の長さ方向に木目が延びる化粧単板3b、3bとを備え
た合板で構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ピアノの鍵盤に関
し、特にアコースティックピアノなどにおいて、鍵盤本
体を補強するためにこれに取り付けられる中座板の改良
に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、グランドピアノやアップライト
ピアノなどの従来のアコースティックピアノの一般的な
鍵盤を、部分的に示している。この鍵盤51は、鍵盤本
体52と、鍵盤本体52の中央部上面に接着された中座
板53とを備えている。鍵盤本体52から中座板53に
わたっては、これらを上下方向に貫通するようにバラン
スピン孔54が形成されており、このバランスピン孔5
4を、筬55に固定した筬中56から立ち上がるバラン
スピン57に通すことによって、鍵盤51が揺動自在に
支持される。
【0003】中座板53は、鍵盤本体52を補強するこ
とにより、鍵盤51の押鍵時の打撃力を鍵盤本体52と
協働して支持するとともに、鍵盤51の長期間の使用に
よるバランスピン孔54の変形などを防止するものであ
る。このため、鍵盤本体52が、スプルスや松などの比
較的軽量で弾力性に富む針葉樹で構成されているのに対
し、中座板53は、これよりも堅い広葉樹、例えばブナ
やカエデなどのムク板で構成されている。
【0004】また、中座板53は、鍵盤51を製造する
際には、連続した帯状の1枚の中座板素材としてまず形
成され、この中座板素材を、ピアノ1台分の鍵盤本体2
の素材となる1枚の鍵盤材に接着し、さらにバランスピ
ン孔4の孔明けなどを行った後、鍵盤材と一緒に挽き割
られるようになっている(図4参照)。このような中座
板素材は、従来、図4に示すように、複数のムク板53
aを所定の寸法に製材するとともに、その木目方向が鍵
盤51の長さ方向と一致するように横に並べて接着する
(横はぎ接着する)ことによって、形成されている。こ
れは、異方性を有するムク板で構成される中座板53に
補強機能を最良に発揮させるためには、その木目方向を
鍵盤51に対し上記の方向とすることが必要であり、ま
た、木目方向をそのように配置すると、1枚のムク板だ
けでは長さが不足し、中座板素材を構成できないからで
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この従来の鍵
盤51では、中座板53の中座板素材を形成するため
に、複数のムク板を所定の寸法に製材し、それらを横は
ぎ接着しなければならないため、加工コストがかさみ、
その分、鍵盤51の製造コストを上昇させるという欠点
がある。
【0006】本発明は、この問題を解決するためになさ
れたものであり、中座板の加工コストの削減により、製
造コストを削減することができるピアノの鍵盤を提供す
ることを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明のピアノの鍵盤は、中央部で揺動自在に支持
される鍵盤本体と、この鍵盤本体を補強するために、そ
の中央部上面に取り付けられた中座板とを有し、この中
座板が、鍵盤本体の幅方向に木目が延びる芯用単板と、
この芯用単板の表裏面に接着され、鍵盤本体の長さ方向
に木目が延びる化粧単板とを備えた合板で構成されてい
ることを特徴としている。
【0008】この鍵盤では、中座板が、中心の芯用単板
と表裏の化粧合板とを積層・接着した合板で構成され、
芯用単板の木目は鍵盤本体の幅方向に延び、両化粧単板
の木目は鍵盤本体の長さ方向に延びている。この構成で
は、芯用単板の木目が鍵盤本体の幅方向に延びているた
め、芯用単板だけでは強度が不足がちになるが、その表
裏面に接着された化粧単板の木目が鍵盤本体の長さ方向
に延びていて、その強度が効果的に発揮されることで、
芯用単板の強度不足を補うので、中座板全体として、所
要の強度を十分に確保することができる。
【0009】また、芯用単板および化粧単板の木目が鍵
盤本体に対して上記のように配向される結果、鍵盤を製
造する際の中座板素材では、芯用単板の木目が中座板素
材の長さ方向に延び、化粧単板の木目は中座板素材の幅
方向に延びることになる。そのような木目が長さ方向に
延びる芯用単板は、例えば原木をその長さ方向に沿って
スライスした「つき板」によって、連続した1枚板とし
て容易に得ることができ、また、木目が幅方向に延びる
化粧単板は、例えば「むき板」を利用し且つむき板をそ
のむき方向(原木の円周方向)に沿って切断することに
より、連続した1枚板として容易に得ることができる。
したがって、連続した1枚板の芯用単板および化粧単板
を積層・接着した合板構成とすることによって、中座板
素材を容易に形成することができ、複数のムク板を所定
の寸法に製材し、横はぎ接着して中座板素材を形成する
従来の場合と比較して、加工コストを削減できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を、図
面を参照しながら説明する。図2は、本発明を適用した
アップライトピアノの鍵盤(白鍵)を含む鍵盤装置を示
している。同図に示すように、この鍵盤1は、鍵盤本体
2と、鍵盤本体2の上面中央部に接着された中座板3
と、鍵盤本体2の上面前半部および両側面前端部にわた
って接着された鍵盤表皮4と、鍵盤本体2の上面後端部
に接着された先座板5とを備えている。
【0011】鍵盤本体2は、スプルスや松などの比較的
軽量で、粘り強く、弾力性に富む針葉樹で構成されてい
る。鍵盤本体2の前部には、鍵盤1の左右の振れを防止
するためのフロントピン孔(図示せず)が、下面に開口
するように形成されている。
【0012】本発明に係る中座板3は、鍵盤本体2を補
強するためのものであり、その主体をなす芯用単板3a
と、その表裏に接着された化粧単板3b、3bとの計3
層から成る合板で構成されている。芯用単板3aおよび
各化粧単板3bは、ブナやカエデなどで構成されてお
り、芯用単板3aは、その木目が鍵盤本体2の幅方向に
延びるように配向されるのに対し、化粧単板3bは、そ
の木目が鍵盤本体2の長さ方向に延びるように配向され
ている。
【0013】鍵盤本体2から中座板3にわたっては、こ
れらを上下方向に貫通するようにバランスピン孔6が形
成されている。図1に示すように、このバランスピン孔
6は、鍵盤本体2の下端部の丸孔部6aと、丸孔部6a
の上側の前後方向に長いガイド長孔部6bとで構成され
ている。
【0014】鍵盤表皮4はアクリルなどで構成されてい
る。また、先座板5は、ブナやカエデなどで構成され、
その上面にはキャプスタンボタン7が立設されている。
【0015】以上の構成の鍵盤1は、図3および図4に
示す手順によって製造される。すなわち、まず、図3
(a)に示すように、所定の寸法に製材されたスプルス
や松などから成る複数の板材を横はぎ接着することによ
って、鍵盤本体2の素材となる1枚の鍵盤材22を形成
する。
【0016】また、これとは別個に、中座板3の素材と
なる中座板素材を用意しておく。この中座板素材は、図
4に示すように、連続した帯状の1枚のものであり、連
続した1枚の芯用単板3aと、連続した各1枚の表裏の
化粧単板3bとを積層・接着した合板で構成されてい
る。この場合、芯用単板3aは、例えば原木をその長さ
方向に沿ってスライスした「つき板」で構成されてい
て、その長さ方向に木目が延びているのに対し、各化粧
単板3bは、例えば「むき板」をそのむき方向(原木の
円周方向)に沿って切断することにより形成されてい
て、その幅方向に木目が延びている。
【0017】次いで、図3(b)に示すように、鍵盤材
に中座板素材や鍵盤表皮4などを接着した後、バランス
ピン孔6や図示しないフロントピン孔の孔明けなどを行
い、さらに、同図(c)に示すように、鍵盤材および中
座板素材を1本1本挽き割るピアノ1台分の鍵盤1を切
り出す。最後に、各鍵盤1にキャプスタンボタン7など
を取り付けることによって、鍵盤1の製造が完了する。
【0018】以上のように構成された鍵盤1は、そのバ
ランスピン孔6を筬中8に立設されたバランスピン9
に、図示しないフロントピン孔を筬前10に立設された
フロントピン11にそれぞれ通すことによって、取り付
けられる。これにより、鍵盤1は、バランスピン9およ
びフロントピン11によって案内された状態で、バラン
スピン9を中心に揺動自在に支持される。また、離鍵状
態では、鍵盤1の後部が筬後13に設けられた鍵盤枕1
4に載っていて、その下方への回動が規制される一方、
押鍵により鍵盤1の後部が押し上げられ、キャプスタン
ボタン7がウイッペン(図示せず)を突き上げることに
よって、アクション(図示せず)が作動する。
【0019】この場合、中座板3は、鍵盤本体2を補強
することにより、鍵盤1の押鍵時の大きな打撃力を鍵盤
本体2と協働して支持するとともに、鍵盤51の長期間
の使用によるバランスピン孔6の変形などを防止する役
割などを果たす。また、本実施形態の中座板3は、前述
したように形成される結果、芯用単板3aの木目が鍵盤
本体2の幅方向に延びているため、芯用単板3aだけで
は強度が不足がちになるが、その表裏面に接着された化
粧単板3bの木目が鍵盤本体2の長さ方向に延びてい
て、その強度が効果的に発揮されることによって、芯用
単板3aの強度不足を補うので、中座板3全体として、
所要の強度を十分に確保することができる。
【0020】また、中座板3の芯用単板3aおよび化粧
単板3bの木目が鍵盤本体2に対して上記のように配向
される結果、中座板3の素材となる中座板素材を、つき
板で構成された連続した1枚の芯用単板3aと、むき板
で構成された連続した1枚の化粧単板3b、3bとを積
層・接着した合板構成とすることにより、容易に形成す
ることができる。したがって、複数のムク板を所定の寸
法に製材し、横はぎ接着して中座板素材を形成する従来
の場合と比較して、加工コストを大幅に削減でき、その
分、鍵盤1の製造コストを削減することができる。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明のピアノの鍵盤
は、中座板の加工コストの削減により、製造コストを削
減することができるなどの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したアップライトピアノの鍵盤の
要部を示す部分拡大側面図である。
【図2】図1の鍵盤を含む鍵盤装置を示す斜視図であ
る。
【図3】鍵盤の中座板の素材となる中座板素材を示す斜
視図である。
【図4】鍵盤の製造手順を説明する斜視図である。
【図5】従来の鍵盤の、図1と同様の部分拡大側面図で
ある。
【図6】従来の中座板素材を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 鍵盤 2 鍵盤本体 3 中座板 3a 芯用単板 3b 化粧単板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央部で揺動自在に支持される鍵盤本体
    と、 この鍵盤本体を補強するために、その中央部上面に取り
    付けられた中座板とを有し、 この中座板が、前記鍵盤本体の幅方向に木目が延びる芯
    用単板と、この芯用単板の表裏面に接着され、前記鍵盤
    本体の長さ方向に木目が延びる化粧単板とを備えた合板
    で構成されていることを特徴とするピアノの鍵盤。
JP21802996A 1996-07-31 1996-07-31 ピアノの鍵盤の製造方法 Expired - Fee Related JP3499685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21802996A JP3499685B2 (ja) 1996-07-31 1996-07-31 ピアノの鍵盤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21802996A JP3499685B2 (ja) 1996-07-31 1996-07-31 ピアノの鍵盤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1049140A true JPH1049140A (ja) 1998-02-20
JP3499685B2 JP3499685B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=16713529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21802996A Expired - Fee Related JP3499685B2 (ja) 1996-07-31 1996-07-31 ピアノの鍵盤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3499685B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3499685B2 (ja) 2004-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0692372B1 (en) Laminated lumber and method of manufacturing the same
US6639135B1 (en) Body components for hollow body stringed instruments and method of fabricating same
US4377102A (en) Piano construction
JPH1049140A (ja) ピアノの鍵盤
JP4055962B2 (ja) ピアノの響板
JP3320936B2 (ja) ピアノの鍵盤
JPH07100322B2 (ja) 木材を用いた合板及びその製造方法
JP3818181B2 (ja) 鍵構造体
US3756113A (en) Wooden key shank assembly for keyboard musical instrument
JPH07279380A (ja) 床構造
JP2009169083A (ja) 鍵盤楽器の筬
JP2000029457A (ja) 楽器用鍵盤
JP4901030B2 (ja) ピアノ用ハンマー及びハンマーウッド
JP2000020051A (ja) 楽器用鍵盤
JP2003066950A (ja) ピアノのハンマー
US5641924A (en) Pedal for bass drum
JPH10143143A (ja) 鍵盤楽器の筬
JP5374117B2 (ja) ピアノの棚板
JP2003271127A (ja) 鍵構造体及び鍵盤装置
JP2607015Y2 (ja) 床 板
JP2008026755A (ja) 鍵盤楽器の筬
JPH113074A (ja) ピアノ用ハンマー、その製造方法およびピアノ
JP3717705B2 (ja) グランドピアノのアクション横木
JPH0950274A (ja) アップライトピアノのフレーム
JP4424800B2 (ja) グランドピアノの前框の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees