JPH1048708A - Led照明装置 - Google Patents

Led照明装置

Info

Publication number
JPH1048708A
JPH1048708A JP20338296A JP20338296A JPH1048708A JP H1048708 A JPH1048708 A JP H1048708A JP 20338296 A JP20338296 A JP 20338296A JP 20338296 A JP20338296 A JP 20338296A JP H1048708 A JPH1048708 A JP H1048708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
camera
led
electronic shutter
synchronized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20338296A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Kondo
克啓 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20338296A priority Critical patent/JPH1048708A/ja
Publication of JPH1048708A publication Critical patent/JPH1048708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で高輝度、長寿命、省エネルギー
のLED照明装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 外部トリガー信号である検査処理開始信
号16を画像処理装置11と単安定マルチバイブレータ
15に供給し、画像処理装置11から検査処理開始信号
16と同期したRT信号19を出力してテレビカメラ1
に入力すると、テレビカメラ1はRT信号19と同期し
たVD信号20およびHD信号21を生成する一方、V
D信号20に同期した電子シャッター露光タイミングパ
ルスを発生させカメラを露光する。一方、単安定マルチ
バイブレータ15は前記電子シャッター露光タイミング
パルスよりもやや広い出力パルスを駆動回路9に供給し
LED10を発光させてLED照明装置14を構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動外観検査など
の生産設備機器などに使用されるリスタート・リセット
方式のCCD電子シャッターカメラに用いるLED照明
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】LED照明装置については、例えば、特
開平5−32821号公報に開示されている。図3にそ
のテレビカメラ用LED照明装置の構成図を示す。
【0003】図3において、画像処理装置11で発生さ
せた垂直同期信号のVD信号と水平同期信号のHD信号
の外部同期信号をテレビカメラ1に入力し、被写体13
を撮像したテレビカメラ1の映像信号Sが画像処理装置
11へ入力される。14はLED照明装置であり、発光
同期モードの切替スイッチ4によりフィールドの切り替
えを行うフィールド選択回路2と、設定スイッチ7によ
り設定したシャッター時間に従って分周するカウンタ回
路6と、そのカウンタ回路6からの駆動タイミングに追
従させてLED10の発光タイミングと発光時間を自動
的に設定する自動追従回路8と、LED10の駆動回路
9にフィールド選択回路2からのフィールド信号と自動
追従回路8からの発光信号を演算して出力するANDゲ
ート回路5により構成しており、LED10をテレビカ
メラ1のシャッター動作タイミングと相対発光駆動して
被写体13を照射するものである。
【0004】上記はフィールド選択に対するLED発光
動作であったが、フレーム毎のLED発光動作も可能
で、それはスイッチ3により選択される。
【0005】あるいは、図3の点線で示すようにテレビ
カメラ1の映像信号Sから、同期分離回路12により水
平、垂直同期信号を分離してそれら同期信号を前記と同
様に発光タイミングを決定する動作を実現する手段も開
示されている。
【0006】いずれの場合も、テレビカメラ1のシャッ
ター動作と同期させてLED10を発光し、シャッター
操作期間中に撮像された動画像の映像信号Sを画像処理
装置11に設定したフィールドあるいはフレームに従っ
て複数枚の映像信号として取り込むように成したもので
ある。
【0007】画像処理装置11からテレビカメラ1に同
期信号を供給する外部同期によるものと、テレビカメラ
1の内部で発生する内部同期によるものの2種類が説明
されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記の構
成は、室内および夜間の動画像の撮像および画像処理装
置への複数枚の映像信号の取り込みには適しているが、
部品の加工・組立や外観検査装置等に使用される画像処
理装置は高速処理を必要とするため、外部からのトリガ
ー信号による1回の露光動作に同期した1回のLEDの
発光と、1枚(1フィールド)の画像取り込みを行う目
的には適していなかった。
【0009】即ち、テレビカメラ1のシャッター動作と
LEDの発光タイミングは複数枚の映像信号の取り込み
では同期しているが、シャッター動作直後の時間位置
は、必ずしも垂直同期信号のスタートの位置とは限ら
ず、最大でも1フィールドの映像信号の取り込みロスが
発生することになる。
【0010】また、LEDの発光輝度も従来例では多数
フィールドでの発光であるから、高輝度化、長寿命化、
省エネルギー化には不利であった。
【0011】本発明は、前記従来の課題を解決しようと
したものであり、簡単な回路構成で、高輝度、長寿命、
省エネルギーのCCD電子シャッターカメラ用LED照
明装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明は、外部からのトリガー信号をリスタート・リ
セット方式のCCD電子シャッターカメラおよび単安定
マルチバイブレータに入力し、前記リスタート・リセッ
ト方式のCCD電子シャッターカメラの露光を行うと共
に、前記単安定マルチバイブレータのパルス出力信号を
入力とする駆動回路により前記露光と同期したパルス発
光をするLED照明装置としたものである。
【0013】本発明により、簡単な回路構成で、高輝
度、長寿命、省エネルギーのLED照明装置が得られ
た。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、外部からのトリガー信号をリスタート・リセット方
式のCCD電子シャッターカメラおよび単安定マルチバ
イブレータに入力し、前記リスタート・リセット方式の
CCD電子シャッターカメラの露光を行うと共に、前記
単安定マルチバイブレータのパルス出力信号を入力とす
る駆動回路により前記露光と同期したパルス発光をする
LED照明装置としたものであり、トリガー信号の入力
時のみパルス発光するという作用を有する。
【0015】以下、本発明の実施の形態について図面を
用いて説明する。図1は本発明の実施の形態におけるC
CD電子シャッター用LED照明装置の構成図、図2は
同動作時のタイミングチャートである。
【0016】図1において、図3と同一構成要素には同
一符号を付与して詳細な説明を省略する。
【0017】例えば自動外観検査システムの場合、機械
制御装置17は、外部からのトリガー信号としての検査
処理開始信号16を画像処理装置11に送信する一方、
検査結果である良否判定結果信号18を画像処理装置1
1から受信し、被写体13が不具合の場合エアシリンダ
ー、サーボモータ、ソレノイド、あるいはそれらの複合
のメカ機構を制御し、排除、取り出し搬送などの生産設
備機器を操作するものである。
【0018】テレビカメラ1は、リスタート・リセット
方式のCCD電子シャッターカメラであり、前記テレビ
カメラ1にリスタート・リセットトリガー信号19(以
下RT信号と称する)が供給されると、今までの垂直同
期信号(以下VD信号と称する)および水平同期信号
(以下HD信号と称する)はリセットされ、RT信号1
9に同期したVD・HD信号がリスタートする。更に、
VD信号と同期した電子シャッター露光タイミングパル
スが生成され、シャッター動作を行うようになされてい
る。
【0019】画像処理装置11は機械制御装置17から
の検査処理開始信号16を受信すると、伝送路および回
路などの若干の応答時間が遅延したRT信号19をテレ
ビカメラ1に送信するとともに前述のごとく、リスター
トしたVD信号20およびHD信号21を受信する。
【0020】一方、検査処理開始信号16は単安定マル
チバイブレータ15に供給され、前記電子シャッター露
光タイミングパルスより広いパルス幅を持つ単安定マル
チバイブレータ出力パルスが生成される。その出力パル
スは駆動回路9に供給され発光タイミングパルスとなっ
てLED10を発光させる。
【0021】図2に動作のタイミングチャートを示す
が、外部からのトリガー信号である検査処理開始信号
(a)が画像処理装置11に供給され、若干の応答時間
遅れの後RT信号(b)がテレビカメラ1に入力され
る。このRT信号によってテレビカメラ1はVD信号
(c)をリスタートさせると共に、電子シャッター露光
タイミングパルス(d)を生成させ、テレビカメラのシ
ャッター動作を行う。
【0022】一方、検査処理開始信号16は単安定マル
チバイブレータ15に供給され、図2(e)に示す単安
定マルチバイブレータ出力パルスを発生し、この出力パ
ルスが駆動回路9に供給され、その出力の発光タイミン
グパルス(f)によりLED10が発光する。
【0023】図2でも明らかなように、1回の検査処理
開始信号に対してリスタートされたVD・HD信号は続
いていくが、電子シャッター露光タイミングパルスおよ
び発光タイミングパルスは1回だけ生成される。
【0024】また発光タイミングパルス(f)は電子シ
ャッター露光タイミングパルス(d)よりも若干広いパ
ルス幅に設定しているため、安定な露光時間で十分な輝
度による撮像ができる。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、1回のト
リガー信号で、1回の露光と1回の発光が同期的になさ
れているため、高輝度、長寿命、省エネルギーのLED
照明装置が簡単な構成でできる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるLED照明装置の
構成図
【図2】同動作時のタイミングチャート
【図3】従来のCCD電子シャッターテレビカメラ用L
ED照明装置の構成図
【符号の説明】
1 テレビカメラ 9 駆動回路 10 LED 11 画像処理装置 13 被写体 14 LED照明装置 15 単安定マルチバイブレータ 16 検査処理開始信号 17 機械制御装置 18 良否判定結果信号 19 RT信号 20 VD信号 21 HD信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部からのトリガー信号をリスタート・
    リセット方式のCCD電子シャッターカメラおよび単安
    定マルチバイブレータに入力し、前記リスタート・リセ
    ット方式のCCD電子シャッターカメラの露光を行うと
    共に、前記単安定マルチバイブレータのパルス出力信号
    を入力とする駆動回路により前記露光と同期したパルス
    発光をするLED照明装置。
JP20338296A 1996-08-01 1996-08-01 Led照明装置 Pending JPH1048708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20338296A JPH1048708A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 Led照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20338296A JPH1048708A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 Led照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1048708A true JPH1048708A (ja) 1998-02-20

Family

ID=16473118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20338296A Pending JPH1048708A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 Led照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1048708A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1486820A1 (en) * 2002-03-15 2004-12-15 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile device and mobile telephone device having imaging function
CN100407039C (zh) * 2005-12-05 2008-07-30 中国科学院武汉物理与数学研究所 一种节能摄像灯
JP2009186280A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Tokyo Medical & Dental Univ 微粒子画像計測装置
JP2020068158A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 シーシーエス株式会社 Oled駆動装置およびoled駆動方法ならびにoled駆動システム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1486820A1 (en) * 2002-03-15 2004-12-15 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile device and mobile telephone device having imaging function
EP1486820A4 (en) * 2002-03-15 2005-07-27 Sharp Kk MOBILE DEVICE AND MOBILE PHONE DEVICE HAVING IMAGING FUNCTION
US7076162B2 (en) 2002-03-15 2006-07-11 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile equipment and mobile phone with shooting function
US7085489B2 (en) 2002-03-15 2006-08-01 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile device and mobile telephone device having imaging function
US7139474B2 (en) 2002-03-15 2006-11-21 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile equipment and mobile phone with shooting function
EP1793619A1 (en) * 2002-03-15 2007-06-06 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile device and mobile telephone device having imaging function
US7277630B2 (en) 2002-03-15 2007-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile equipment and mobile phone with shooting function
US7480454B2 (en) 2002-03-15 2009-01-20 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile equipment and mobile phone with shooting function
CN100407039C (zh) * 2005-12-05 2008-07-30 中国科学院武汉物理与数学研究所 一种节能摄像灯
JP2009186280A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Tokyo Medical & Dental Univ 微粒子画像計測装置
JP2020068158A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 シーシーエス株式会社 Oled駆動装置およびoled駆動方法ならびにoled駆動システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9307600B2 (en) Synchronized light source for rolling shutter imagers
JP2007052218A (ja) 撮像機能付きプロジェクタ
JPWO2017217137A1 (ja) 撮像制御装置、撮像制御方法およびプログラム
US20140139130A1 (en) Synchronized Light Source For Rolling Shutter Imagers
US5008697A (en) Image recording system and method
JPH05328210A (ja) テレビカメラ用led照明装置
JPH0968742A (ja) 撮影装置
JPH1048708A (ja) Led照明装置
JP2002172088A (ja) 電子内視鏡光源装置
US20220187684A1 (en) External light source for mobile devices
JP2000004390A (ja) 書画カメラ装置
JPH09134488A (ja) 監視カメラシステム
JP2000032352A (ja) ビデオカメラ装置
JPH11295812A (ja) 撮像装置付きプロジェクター装置
JP2829951B2 (ja) 照明付き撮像装置
JPH09270951A (ja) 撮像装置
JP2009027666A (ja) Led信号機対策用カメラ付きレコーダ
JP4080282B2 (ja) ストロボ制御出力を有するccdカメラ
KR101060318B1 (ko) 폐쇄회로 텔레비전 카메라용 조광 시스템
JPH05219447A (ja) Tvカメラ用照明装置
KR20120077946A (ko) 조명 장치 효율이 개선된 네트워크 카메라와 그 제어 방법
KR101392351B1 (ko) Cctv 촬영용 led의 제어 방법
JP2904103B2 (ja) 液晶プロジェクタの映像信号切り換え装置
JP2006005641A (ja) 撮像装置用照明装置
CN114071023A (zh) 图像传感器曝光时序切换方法及装置