JPH1045073A - 伸縮可能なハンドル回動規制ロック - Google Patents

伸縮可能なハンドル回動規制ロック

Info

Publication number
JPH1045073A
JPH1045073A JP23830096A JP23830096A JPH1045073A JP H1045073 A JPH1045073 A JP H1045073A JP 23830096 A JP23830096 A JP 23830096A JP 23830096 A JP23830096 A JP 23830096A JP H1045073 A JPH1045073 A JP H1045073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
handle
pipe
lock bar
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23830096A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Takeuchi
雅之 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Denso Co Ltd
Original Assignee
Asahi Denso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denso Co Ltd filed Critical Asahi Denso Co Ltd
Priority to JP23830096A priority Critical patent/JPH1045073A/ja
Publication of JPH1045073A publication Critical patent/JPH1045073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ロックバーを伸縮可能にして、ロックバーの長
さを約半分程度にまで短くできるようにし、収納性を改
良したハンドル回動規制ロックを提供する。 【解決手段】二輪車(20)のハンドル(21)を左ま
たは右に限界まで回動させた状態にて、車体(22)側
に近いハンドル先端の係止部(23)と、車体側掛止部
(24)とをロックバー(1)にて連結することにより
ハンドルの回動を規制するロック装置において、該ロッ
クバーの一端に前記ハンドル先端の係止部に対し着脱可
能なロック本体(10)を設けると共に、他端には前記
車体側掛止部に対し、掛止可能な連結プレート(6)を
設け、かつ、ロックバーを、金属製のパイプ(2)と該
パイプ内を出没する、金属製のロッド(3)または小径
パイプとから成る伸縮可能な形態のものとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はオートバイやスクー
ター等の二輪車において、ハンドルを左または右に限界
まで回動させた状態にて、車体側に近いハンドル先端と
車体とを連結することにより、ハンドルの回動を規制し
て盗難を防止するロック装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、二輪車(20)において、図6に
示すように、駐車時にハンドル(21)を右または左に
限界まで回動させた状態で、車体(22)の一部に設け
られたヘルメットハンガー等の車体側掛止部(24)
に、中実軸状の一本のロッド(25)の一端に設けられ
た連結プレート(6)を掛止し、このロッド(25)の
他方先端に設けられたロック本体(10)を、車体側に
近いハンドル(21)の先端に突出状に設けられた係止
部(23)に嵌合係止することにより、ハンドルの回動
操作を不能にして二輪車(20)の盗難を防止するハン
ドル回動規制ロック(以下、「ロック装置」という)
を、本出願人は出願している(特願平7−109653
号)。
【0003】すなわち、このロック装置においては図7
に示すように、まず、二輪車(20)の運転シート(2
6)を開いて、ロック装置の一端の連結プレート(6)
を車体側掛止部(24)に掛止した後、運転シート(2
6)を閉じ、その後、他端のロック本体(10)をハン
ドル(21)先端の係止部(23)にワンタッチにて係
止することにより、ハンドルの回動をロックするもので
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来のロック装置
は、車両のステアリングロック装置に加えて、ハンドル
操作のロック機構を補完するものとして、比較的簡単な
構成で高い盗難防止効果を有し、実用性の高いものであ
る上に、使用しないときは、二輪車(20)の運転シー
ト(26)の下部に設けられたヘルメット収納室(2
7)に収納しておくことが可能であるため、使い勝手が
よいものであるが、実際の使用時において、次の問題点
が明らかになった。
【0005】すなわち、従来のロック装置は、ロックバ
ー(1)が一本の金属製中実軸状のロッド(25)によ
り形成されていて、その長さが一定であったため、不使
用時にこのロック装置をヘルメット収納室(27)に収
納する際、ヘルメット収納室を斜めに横切る状態になる
ため、他の物品を同じ収納室(27)に収納する際の邪
魔になることがあった。特に二人乗りの二輪車の場合、
同乗者のヘルメットと、このロック装置とを同時にヘル
メット収納室(27)に収納することが困難なため、不
便であった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した問題
点を解決したもので、ロックバー(1)を伸縮可能にし
て、ロックバーの長さを約半分程度にまで短くできるよ
うにし、収納性を改良したことを特徴とするものであ
る。
【0007】すなわち、本発明は、二輪車(20)のハ
ンドル(21)を左または右に限界まで回動させた状態
にて、車体(22)側に近いハンドル先端の係止部(2
3)と、車体側掛止部(24)とをロックバー(1)に
て連結することによりハンドルの回動を規制するロック
装置において、該ロックバー(1)の一端に前記ハンド
ル先端の係止部(23)に対し着脱可能なロック本体
(10)を設けると共に、他端には前記車体側掛止部
(24)に対し、掛止可能な連結プレート(6)を設
け、かつ、ロックバー(1)を、金属製のパイプ(2)
と該パイプ(2)内を出没する、金属製のロッド(3)
または小径パイプとから成る伸縮可能な形態のものとし
たことを特徴とする伸縮可能なハンドル回動規制ロック
である。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明におけるロックバー(1)
の伸縮機構としては、図1、図2に示すように、ロック
バー(1)の長さ方向の一方(連結プレート(6)側)
を金属製パイプ(2)とし、他方(ロック本体(10)
側)を前記パイプ(2)の内径よりやや細い直径の金属
製中実軸状のロッド(3)とすると共に、該ロッド
(3)のパイプ挿入側の端面に、前記パイプ(2)の内
面をスムーズに摺動可能な直径の金属製または、硬質樹
脂製のリング(4)をボルト(5)にて固定し、パイプ
(2)の先端部を絞り加工により縮径(2a)してロッ
ド(3)がパイプ(2)から抜け出さないようにしたも
のである。
【0009】すなわち、前記パイプ(2)とロッド
(3)との結合は、図2に示すように、ロッド(3)を
パイプ(2)に挿入して最短にした状態において、パイ
プ(2)の後端(図では右端)から金属製または硬質樹
脂製のリング(4)をボルト(5)にてロッド(3)の
後端面に固定する。
【0010】一方、パイプ(2)の先端部は、該パイプ
(2)とロッド(3)とが抜け出さないように、一定の
長さに渡って絞り加工により縮径(2a)されている。
【0011】なお、上記ロッド(3)は中実軸状に限ら
れるものではなく、パイプ状としてもよい。
【0012】前記リング(4)を固定するボルト(5)
は、首切りボルト(一定以上のトルクで締め付けること
により、頭部がねじ切れてしまうボルト)を用いること
により、分解不能にできるが、パイプ(2)の後端部に
は後記の連結プレート(6)を固定する軸(7)がパイ
プ(2)の中心を横切るように貫通することになるの
で、通常のボルトであっても分解は困難なものとなる。
【0013】なお、図中(6)は、パイプ(2)の後端
部に軸(7)により回動可能に軸支された金属製の連結
プレートで、その先端には、掛止孔(8)を備えてお
り、この掛止孔(8)をヘルメットハンガー等の車体側
掛止部(24)(図6、図7参照)に掛止した後、運転
シート(26)を閉じて掛止状態とすることができるも
のである。なお、この連結プレート(6)の形態につい
ては、特に限定されるものではない。
【0014】また、図中(10)のロック本体は、ロッ
ド(3)の先端部に回転および一定角度内で首振り可能
に固定されているもので、その内部には、カム(11)
を有するシリンダ錠(12)を内蔵しており、常時バネ
(13)にて押されているロックプレート(14)をロ
ック穴(15)に臨ませたものである。
【0015】一方、このロック本体(10)が係止され
る係止部(23)は、図3、図4に示すように、左端に
頭部を備えたネジ(34)と、このネジ(34)の頭部
側に装着された断面T型の係止カラー(31)と、この
係止カラー(31)の右端部に装着された断面コ字状の
受けカラー(32)と、前記係止カラー(31)と受け
カラー(32)との間に配置され、バネ(35)により
常時係止カラー(31)側(左端側)に付勢されるリン
グ状の移動カラー(33)と、受けカラー(32)右方
のネジ(34)に挿入され、ナット(36)との間に挟
接された、ハンドルパイプ(24)内にしっくりはまる
外径で、かつ弾性を有する二つのグロメット(37)と
から構成される。
【0016】係止部(23)のハンドル(21)先端へ
の取り付けは、まず、グロメット(37)を図4のよう
にハンドルパイプ(24)内に軽く圧入し、次にネジ
(34)をドライバで回転させる。すると、グロメット
(37)は、ナット(36)と受けカラー(32)との
間で圧縮され、径方向に拡開するので、ハンドルパイプ
(24)の内面に圧接固定される。なお、係止部(2
3)のハンドル(21)先端(左端)からの突出量は3
0mm程度であり、二輪車の走行には支障は無い。
【0017】以上のように構成されたロック装置によ
り、二輪車のハンドルの回動操作をロックするには、ま
ず、キー(図示しない)にて二輪車(20)の運転シー
ト(26)を開き、ロック装置の連結プレート(6)の
掛止孔(8)をヘルメットハンガー等の車体側掛止部
(24)(図6、図7参照)に掛止した後、運転シート
(26)を閉じて掛止状態とする。
【0018】次に、ハンドル(21)を図6に示すよう
に左に限界まで回動させ、この状態で前記ロック本体
(10)をハンドル(21)先端の係止部(23)に臨
ませる。そして、ロック本体のロック穴(15)を係止
部(23)に押し込むと、ロック穴(15)の段部(1
7)が、移動カラー(33)の左端外周部を受けカラー
(32)の方向(右方向)に向かって押す。すると、図
5に示すように、係止カラー(31)の頭部と移動カラ
ー(33)との間に係止溝(16)が形成され、この係
止溝(16)にロックプレート(14)がバネ(13)
の作用により自動的に係合するので、ロック本体(1
0)をワンタッチで係止部(23)に装着固定すること
ができる。
【0019】これにより、ロック本体(10)は錠止さ
れ、車体(22)と、ハンドル(21)とが連結され
て、ハンドルの回動操作が規制される。
【0020】一方、この係止状態を解除するには、キー
(図示しない)をロック本体(10)のシリンダ錠(1
2)に挿入し、図中時計方向に回動させる。すると、こ
のシリンダ錠(12)に一体的に形成されたカム(1
1)がロックプレート(14)を押して後退させ、ロッ
ク穴(15)から引っ込める。これにより、ロックプレ
ート(14)と、係止溝(16)との係合が外れ、ロッ
ク機構(2)を係止部(23)から取り外すことができ
る。
【0021】そして、二輪車(20)の運転シート(2
6)をキー(図示しない)で開き、車体側掛止部(2
4)から連結プレート(6)を取り外す。次に、取り外
したロック装置のパイプ(2)とロッド(3)とを相互
に接近させれば、図2のようにロッド(3)はほとんど
パイプ(2)内に没入することになるので、ロックバー
(1)の長さが約半分近くになるので、この状態でヘル
メット収納室(27)に収納すればよい。
【0022】
【発明の効果】本発明においては、ロックバーが伸縮可
能なため、ロック装置全体が短くコンパクトになるの
で、ヘルメット収納室に他の物品と同時に収納しても邪
魔にならない。また、このヘルメット収納室に収納され
たヘルメット内にも収納可能なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の部分縦断側面図
【図2】 ロックバーを縮めた状態の部分縦断側面図
【図3】 係止部を示す側面図
【図4】 係止部を取り付けたハンドル先端の縦断側面
【図5】 ロック本体と係止部との係合状態を示す縦断
側面図
【図6】 従来のロックバーの使用状態を示す平面図
【図7】 車体側掛止部を示す斜視図
【符号の説明】
1……………ロックバー 2……………パイプ 3……………ロッド 4……………リング 6……………連結プレート 10……………ロック本体 20……………二輪車 22……………車体 23……………係止部 24……………車体側掛止部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】二輪車(20)のハンドル(21)を左ま
    たは右に限界まで回動させた状態にて、車体(22)側
    に近いハンドル先端の係止部(23)と、車体側掛止部
    (24)とをロックバー(1)にて連結することにより
    ハンドルの回動を規制するロック装置において、該ロッ
    クバー(1)の一端に前記ハンドル先端の係止部(2
    3)に対し着脱可能なロック本体(10)を設けると共
    に、他端には前記車体側掛止部(24)に対し、掛止可
    能な連結プレート(6)を設け、かつ、ロックバー
    (1)を、金属製のパイプ(2)と該パイプ(2)内を
    出没する、金属製のロッド(3)または小径パイプとか
    ら成る伸縮可能な形態のものとしたことを特徴とする伸
    縮可能なハンドル回動規制ロック。
JP23830096A 1996-08-05 1996-08-05 伸縮可能なハンドル回動規制ロック Pending JPH1045073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23830096A JPH1045073A (ja) 1996-08-05 1996-08-05 伸縮可能なハンドル回動規制ロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23830096A JPH1045073A (ja) 1996-08-05 1996-08-05 伸縮可能なハンドル回動規制ロック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1045073A true JPH1045073A (ja) 1998-02-17

Family

ID=17028157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23830096A Pending JPH1045073A (ja) 1996-08-05 1996-08-05 伸縮可能なハンドル回動規制ロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1045073A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200445858Y1 (ko) * 2007-12-28 2009-09-03 에이스이노텍 주식회사 창호용 신축레버
CN112900992A (zh) * 2021-02-22 2021-06-04 一汽解放汽车有限公司 车门天地锁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200445858Y1 (ko) * 2007-12-28 2009-09-03 에이스이노텍 주식회사 창호용 신축레버
CN112900992A (zh) * 2021-02-22 2021-06-04 一汽解放汽车有限公司 车门天地锁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4621873A (en) Quick release assembly with integral lock
US6595031B2 (en) Retaining device for personal vehicle with handlebars
US4028915A (en) Lever arm lock for quick release hub assembly
US4674306A (en) Vehicle and assembly locking and wrenching apparatus
US6948878B1 (en) Locking quick release device
US5863166A (en) Anti-theft locking device
JPH10509671A (ja) 錠止装置
US6536246B2 (en) Retaining device for personal vehicle with handlebars
US5292100A (en) Adjustable support for vehicle side view mirror
JPH05222875A (ja) 自転車の盗難防止装置
JPH1045073A (ja) 伸縮可能なハンドル回動規制ロック
US20100242554A1 (en) Locking method, system and kit for a motorcycle
JP2001506555A (ja) ねじりグリップ・スロットル制御装置を備えた車両の盗難防止装置
JP3455328B2 (ja) 自動二輪車の盗難防止装置
JPH1045074A (ja) 折り曲げ可能なハンドル回動規制ロック
JPH1076981A (ja) ハンドル回動規制ロック
JPH1016844A (ja) ワイヤ式ハンドルロック
CN2929097Y (zh) 一种机动车车轮锁
CN2505347Y (zh) 一种汽车防盗器
JPH1076982A (ja) 折り曲げ可能なハンドル回動規制ロック
CN2190072Y (zh) 一种快拆件
CN2324245Y (zh) 拉杆式汽车防盗环锁
JP3330458B2 (ja) ハンドル回動規制ロック
WO2007074439A2 (en) Quick release mechanism with integrated multi-tool and a locking mechanism
JPH0716095Y2 (ja) 自動車パーツ等の盗難防止用の締結具ロック装置