JPH1042409A - 配電盤 - Google Patents

配電盤

Info

Publication number
JPH1042409A
JPH1042409A JP19681796A JP19681796A JPH1042409A JP H1042409 A JPH1042409 A JP H1042409A JP 19681796 A JP19681796 A JP 19681796A JP 19681796 A JP19681796 A JP 19681796A JP H1042409 A JPH1042409 A JP H1042409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
phase
bus
main
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19681796A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Kodama
寿博 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP19681796A priority Critical patent/JPH1042409A/ja
Publication of JPH1042409A publication Critical patent/JPH1042409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)
  • Trip Switchboards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 主回路機器の3段積を可能とし、設置スペー
スを小さくしてコストダウンを図る。 【解決手段】 盤内に複数(3段)の真空遮断器1を縦
方向に配置し、真空遮断器1の横方向一対の各相端子2
A,2B,3A,3B,4A,4Bを縦方向に配設し、
各相端子のうちの一方2A,3A,4Aを盤内の一方の
側部に縦方向に配設された主母線5〜7と接続するとと
もに、他方の端子2B,3B,4Bを盤内の他方の側部
に設けられた変流器8を介してケーブル9と接続し、か
つ主母線5〜7を上母線11又は下母線12と接続す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、6/3KVキュ
ービクルの多段積き電盤などの配電盤に関し、特にその
内部に収納する主回路機器(真空遮断器、真空電磁接触
器、断路器、空気遮断器等)の相配置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図4(a)〜(c)は配電盤内に収納す
る主回路機器、例えば引出形真空遮断器1の平面図、側
面図及び背面図を示し、引出形真空遮断器1の背面側に
はR相,S相,T相の上下一対の端子2A,2B,3
A,3B,4A,4Bが水平に配置されている。
【0003】ところで、配電盤の呼称高さはJEMによ
り定められており、6/3KVキュービクルの場合23
00mmが主流であり、現在600A定格の真空遮断器
を収納するき電盤を設置する場合、真空遮断器の寸法及
び端子の配置より真空遮断器を上下2段に配置するのが
限界であった。
【0004】図5(a),(b)は6/3KVキュービ
クルの2段積き電盤の横断平面図及び縦断側面図を示
し、5〜7はき電盤10内に水平に配設されたR相,S
相,T相の主母線であり、引出形真空遮断器1は上下2
段に配設されている。上側の真空遮断器1の上側端子2
A〜4Aは盤内上部に取り付けられた各変流器8の一端
と接続され、各変流器8の他端はケーブル9に接続さ
れ、ケーブル9は盤外に引き出される。上側の真空遮断
器1の下側端子2B〜4Bはそれぞれ主母線5〜7と接
続され、下側の真空遮断器1の上側端子2A〜4Aもそ
れぞれ主母線5〜7と接続され、下側の真空遮断器1の
下側端子2B〜4Bはそれぞれ盤内下部に取り付けられ
た変流器8の一端に接続され、変流器8の他端はケーブ
ル9を介して負荷側に接続される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の配電盤
においては、主回路機器、例えば真空遮断器1の端子は
各相水平に配設され、しかもそれぞれの相において上下
に一対設けられており、真空遮断器1を単体で用いた場
合には何ら問題はないが、配電銀内で他の機器や母線と
接続される場合にはスペース的に問題が発生し、真空遮
断器1を上下2段(2段積)に配置するのが限界であっ
た。
【0006】この発明は上記のような課題を解決するた
めに成されたものであり、主回路機器の3段積が可能と
なり、設置スペースを減少して安価にすることができる
配電盤を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る配電盤
は、盤内に複数の主回路機器を縦方向に配置し、各主回
路機器の横方向に配置された各相一対の端子を縦方向に
配設し、各相一対の端子のうちの一方を盤内に縦方向に
配設された各相主母線と接続するとともに、この各主母
線を盤内上部に設けられた上母線又は盤内下部に設けら
れた下母線と接続し、かつ各相一対の端子のうちの他方
を負荷側と接続したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面とともに説明する。図1(a),(b)はこの実施形
態によるき電盤の横断平面図及び縦断側面図を示し、図
2(a)〜(c)はこの実施形態による引出形真空遮断
器1の平面図、側面図、及び背面図を示す。真空遮断器
1はき電盤10内に縦方向3段(3段積)に配設され、
真空遮断器1の端子は各相一対ずつ即ち2Aと2B、3
Aと3B、4Aと4Bが横方向に並べられ、これらが各
相で縦方向に配設されている。各相一対の端子のうち一
方の端子2A,3A,4Aはき電盤10内の一方の側部
に縦方向に配設された各相主母線5〜7とそれぞれ接続
される。各相一対の端子のうち他方の端子2B,3B,
4Bは盤内の主5〜7とは反対側の側部に取り付けられ
た変流器8を介してケーブル9と接続され、負荷側と接
続される。
【0009】11は盤内上部に取り付けられた上母線、
12は盤内下部に取り付けられた下母線であり、便宜上
両方記載したが、実際にはどちらか一方だけ設けられて
おり、上母線11又は下母線12は主母線5〜7と接続
されている。下母線12を設ける場合は、図3(a)に
示すように盤上部にバスダクト13が挿入され、バスダ
クト13から母線14を介して下母線12に電源が供給
される場合であり、上母線11を設ける場合は、図3
(b)に示すように変圧器15などのように床面取付盤
が列盤中にある場合であり、変圧器15と上母線11は
母線16を介して接続される。
【0010】上記実施形態においては、真空遮断器1の
左右一対の各相端子を縦方向に配設したので、主母線5
〜7を盤内の一方の側部に縦方向に配設することができ
るとともに、変流器8を盤内の他方の側部に取り付ける
ことができ、盤内スペースを最大限に活用することがで
き、真空遮断器1を3段積とすることができる。このた
め、列盤構成の際にき電盤10の数を減少させることが
でき、設置スペースを減少させることができてコストダ
ウンが可能となる。又、上母線11の場合も下母線12
の場合も適用することができ、母線位置を変えるための
母線変換盤が不要となる。さらに、上記のような配置に
したことにより、き電盤10内を母線室とケーブル室に
仕切ることができ、なお一層の小形化が可能となる。
【0011】なお、上記実施形態では配電盤の例として
き電盤を示したが、他の配電盤にももちろん適用するこ
とができる。
【0012】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、主回路
機器の横方向に並べた一対の端子からなる各相端子を縦
方向に配設しており、この各相端子の一方と接続される
主母線を縦方向に配設することができ、盤内スペースを
有効に活用することができる。このため、主回路機器を
3段積にすることができ、配電盤の数の減少により設置
スペースを減少させることができ、コストダウンが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるき電盤の横断平面図及び縦断側
面図である。
【図2】この発明による引出形真空遮断器の平面図、側
面図、及び背面図である。
【図3】この発明による下母線及び上母線を設ける場合
の説明図である。
【図4】従来の引出形真空遮断器の平面図、側面図、及
び背面図である。
【図5】従来のき電盤の横断平面図及び縦断側面図であ
る。
【符号の説明】
1…真空遮断器 2A,2B,3A,3B,4A,4B…端子 5〜7…主母線 8…変流器 9…ケーブル 10…き電盤 11…上母線 12…下母線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 盤内に複数の主回路機器を縦方向に配置
    し、各主回路機器の横方向に配置された各相一対の端子
    を縦方向に配設し、各相一対の端子のうちの一方を盤内
    に縦方向に配設された各相主母線と接続するとともに、
    この各主母線を盤内上部に設けられた上母線又は盤内下
    部に設けられた下母線と接続し、かつ各相一対の端子の
    うちの他方を負荷側と接続したことを特徴とする配電
    盤。
JP19681796A 1996-07-26 1996-07-26 配電盤 Pending JPH1042409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19681796A JPH1042409A (ja) 1996-07-26 1996-07-26 配電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19681796A JPH1042409A (ja) 1996-07-26 1996-07-26 配電盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1042409A true JPH1042409A (ja) 1998-02-13

Family

ID=16364162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19681796A Pending JPH1042409A (ja) 1996-07-26 1996-07-26 配電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1042409A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009189129A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Fuji Electric Systems Co Ltd 高圧閉鎖配電盤
CN101931167A (zh) * 2010-09-01 2010-12-29 大全电气有限公司 开关柜总线布置连接结构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009189129A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Fuji Electric Systems Co Ltd 高圧閉鎖配電盤
CN101931167A (zh) * 2010-09-01 2010-12-29 大全电气有限公司 开关柜总线布置连接结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5124881A (en) Enclosed switchgear
US5278723A (en) Power board
JPS6212309A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH1042409A (ja) 配電盤
JP3097661B2 (ja) 配電盤
JP3163633B2 (ja) 多段積型配電盤
JP2867743B2 (ja) ガス絶縁スイッチギヤ
JP3206074B2 (ja) 配電盤
JP2773510B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS5936090Y2 (ja) 母線支持装置
JPH1118216A (ja) 絶縁配線配電盤及び裏配線用端子台
JP2000184521A (ja) 閉鎖配電盤の母線装置
JP3279711B2 (ja) 閉鎖配電盤
CN210074594U (zh) 用于开关柜的手车、连接件和开关柜
JPH0613536Y2 (ja) 閉鎖配電盤
KR20180000846U (ko) 배전반
JP2565745Y2 (ja) 閉鎖配電盤
JPH08308044A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS63114510A (ja) 多段積み閉鎖配電盤
JPS6013208Y2 (ja) 閉鎖配電盤
JPH0343766Y2 (ja)
JP2023081447A (ja) 避雷器引出し装置およびスイッチギヤ
JP3158565B2 (ja) 配電盤
JPH06253424A (ja) 多段積引出型閉鎖配電盤
JPH04295206A (ja) 閉鎖配電盤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050802