JPH10336057A - Am受信用アンテナブースタ - Google Patents

Am受信用アンテナブースタ

Info

Publication number
JPH10336057A
JPH10336057A JP16195297A JP16195297A JPH10336057A JP H10336057 A JPH10336057 A JP H10336057A JP 16195297 A JP16195297 A JP 16195297A JP 16195297 A JP16195297 A JP 16195297A JP H10336057 A JPH10336057 A JP H10336057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductance
signal
capacitor
antenna
band signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16195297A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryo Horie
涼 堀江
Junichi Imai
順一 今井
Haruhisa Uchida
晴久 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokowo Co Ltd
Original Assignee
Yokowo Co Ltd
Yokowo Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokowo Co Ltd, Yokowo Mfg Co Ltd filed Critical Yokowo Co Ltd
Priority to JP16195297A priority Critical patent/JPH10336057A/ja
Priority to DE69834966T priority patent/DE69834966T2/de
Priority to ES05004972T priority patent/ES2267081T3/es
Priority to ES98900417T priority patent/ES2251068T3/es
Priority to EP98900417A priority patent/EP1026830B1/en
Priority to EP05004972A priority patent/EP1545014B1/en
Priority to PCT/JP1998/000170 priority patent/WO1998032234A1/ja
Priority to DE69832635T priority patent/DE69832635T2/de
Publication of JPH10336057A publication Critical patent/JPH10336057A/ja
Priority to US09/357,128 priority patent/US6456832B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アンテナ出力信号に含まれる強電界のFM帯
信号を十分に阻止減衰させるとともに、AM帯信号に対
してアンテナとの整合を図り、AM帯信号が効率良く入
力されるようにしたAM受信用アンテナブースタ20を
提供する。 【解決手段】 アンテナ出力信号が与えられる入力端2
0aを第1と第2のインダクタンスL1,L2を直列に
介してAM増幅回路22のAM信号入力端22aに接続
し、これを電界効果トランジスタFETのゲートGに接
続する。ソースSは接地する。第1と第2のインダクタ
ンスL1,L2の結合点を、コンデンサCと第3のイン
ダクタンスL3を直列に介して接地する。第1のインダ
クタンスL1とコンデンサC、コンデンサCと第3のイ
ンダクタンスL3、第2のインダクタンスL2と電界効
果トランジスタFETの入力容量Ciにより、それぞれ
FM帯信号を阻止減衰させるフィルターおよびトラップ
回路を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、AM/FM受信用
アンテナから出力されたアンテナ出力信号からAM帯信
号を増幅出力するAM受信用アンテナブースタに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来のAM受信用アンテナブースタの一
例を図2に示す。図2において、AM/FM受信用アン
テナ10の基端部近くにAM受信用アンテナブースタ1
2が設けられ、その増幅出力がケーブル等を介してAM
受信機14に与えられる。このAM受信用アンテナブー
スタ12は、アンテナ出力信号が与えられる入力端12
aがインダクタンスLを介してAM増幅回路16のAM
信号入力端16aに接続され、このインダクタンスLと
AM信号入力端16aの結合点がコンデンサCを介して
接地されている。そこで、AM受信用アンテナブースタ
12は、インダクタンスLとコンデンサCからなる帯域
フィルター18とAM増幅回路16とで構成されてい
る。
【0003】かかる構成において、帯域フィルター18
は、FM帯信号を阻止するとともにAM帯信号を通過さ
せるように設定され、AM増幅回路16からはAM帯信
号のみが増幅出力される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のごと
き従来のAM受信用アンテナブースタ12にあっては、
適宜な強度のアンテナ出力信号に対しては所望の作用を
奏するものの、FM帯信号が強電界であると、帯域フィ
ルター18により十分にFM帯信号を阻止減衰させるこ
とができず、AM受信機14におけるAM帯信号の受信
が妨害される虞がある。
【0005】この従来のAM受信用アンテナブースタ1
2で生ずる不具合につき、図3を参照して説明する。例
えば、図3(a)のごとく、強電界のFM帯信号として
76MHzの放送波1と76.6MHzの放送波2とが
存在すると、これらの放送波1と放送波2が十分に減衰
されることなしにAM増幅回路16に与えられる。する
と、図3(b)のごとき、放送波1と放送波2の周波数
差の600KHzの2次相互変調歪波も、AM増幅回路
16で増幅出力することとなる。この600KHzの信
号はAM帯の周波数範囲に含まれており、AM受信機1
4において妨害波として作用することとなる。
【0006】本発明は、上述のごとき従来技術を改良す
るためになされたものであって、強電界のFM帯信号を
確実に阻止減衰できるとともに、AM帯信号を減衰させ
ることなしに通過させさらに増幅させることのできるA
M受信用アンテナブースタを提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明のAM受信用アンテナブースタは、アンテ
ナ出力信号に含まれるFM帯信号を阻止するとともにA
M帯信号を通過させる帯域フィルターーと、通過したA
M帯信号を増幅出力するAM増幅回路と、からなるAM
受信用アンテナブースタにおいて、前記アンテナ出力信
号が与えられる入力端を第1と第2のインダクタンスを
直列に介して前記AM増幅回路のAM信号入力端に接続
し、前記第1と第2のインダクタンスの結合点をコンデ
ンサと第3のインダクタンスを直列に介して接地し、前
記AM増幅回路は電界効果トランジスタを含み、この電
界効果トランジスタのゲートに前記AM信号入力端を接
続し、ソースを接地して構成されている。
【0008】そして、前記第1のインダクタンスとコン
デンサによりFM帯信号を阻止する第1のフィルターを
形成し、前記コンデンサと第3のインダクタンスにより
FM帯信号を減衰させるトラップ回路を形成し、前記第
2のインダクタンスと前記電界効果トランジスタのゲー
トとソース間の入力容量によりFM帯信号を阻止する第
2のフィルターを形成するように構成しても良い。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図1を
参照して説明する。図1は、本発明のAM受信用アンテ
ナブースタの一実施例の回路図である。
【0010】図1において、AM/FM受信用アンテナ
10の基端部近くに本発明のAM受信用アンテナブース
タ20が設けられ、その増幅出力がケーブル等を介して
AM受信機14に与えられる。このAM受信用アンテナ
ブースタ20は、アンテナ出力信号が与えられる入力端
20aが、第1のインダクタンスL1と第2のインダク
タンスL2を直列に介して、AM増幅回路22のAM信
号入力端22aに接続される。そして、第1と第2のイ
ンダクタンスL1,L2の結合点が、コンデンサCと第
3のインダクタンスL3を直列に介して接地される。こ
こで、第1と第2と第3のインダクタンスL1,L2,
L3とコンデンサCにより帯域フィルター24が形成さ
れている。さらに、AM増幅回路22は電界効果トラン
ジスタFETを含んで形成されており、AM増幅回路2
2のAM信号入力端22aが電界効果トランジスタFE
TのゲートGに接続され、そのソースSは接地されてい
る。なお、この電界効果トランジスタFETのゲートG
とソースSの間には、入力容量Ciが存在している。
【0011】かかる構成において、本発明のAM受信用
アンテナブースタ20は、以下のごとく作用する。ま
ず、帯域フィルター24において、第1のインダクタン
スL1とコンデンサCとによりFM帯信号を阻止および
減衰させる第1のフィルターを形成し、またコンデンサ
Cと第3のインダクタンスL3によりFM帯信号を減衰
させるトラップ回路を形成するように、第1と第3のイ
ンダクタンスL1,L3およびコンデンサCが適宜に設
定されている。さらに、第3のインダクタンスL3と入
力容量CiとによりFM帯信号を阻止および減衰させる
第2のフィルターを形成するように、第2のインダクタ
ンスL2が適宜に設定される。したがって、第1と第2
のフィルターおよびトラップ回路によって、FM帯信号
は複数段階に阻止減衰され、FM帯信号が十分に減衰さ
れてAM帯信号のみがAM増幅回路22に与えられる。
【0012】ところで、AM/FM受信用アンテナ10
は、AM帯信号の波長に比べてアンテナ実効長が極めて
短いため、AM帯信号に対して、その出力インピーダン
スは極めて高く、また等価出力容量は小さいものであ
る。そこで、AM増幅回路22のAM信号入力端22a
を電界効果トランジスタFETのゲートGに接続するこ
とで、AM受信用アンテナブースタ20としての入力イ
ンピーダンスを高いものに設定している。また、コンデ
ンサCと直列に第3のインダクタンスL3を介装して接
地することで、AM受信用アンテナブースタ20の等価
入力容量を小さなものとしている。したがって、AM/
FM受信用アンテナ10と本発明のAM受信用アンテナ
ブースタ20は整合が図られており、反射等によるアン
テナ出力信号の減衰を生じさせることがない。帯域フィ
ルター24において、AM帯信号が減衰されないことは
勿論である。
【0013】
【発明の効果】以上説明したところから明らかなよう
に、本発明のAM受信用アンテナブースタは以下のごと
き格別な効果を奏する。
【0014】請求項1記載のAM受信用アンテナブース
タにあっては、アンテナ出力信号に含まれるFM帯信号
が複数段階に十分に阻止減衰される。そこで、アンテナ
出力信号に含まれるAM帯信号のみがAM増幅回路に与
えられて増幅出力される。また、アンテナと本発明のA
M受信用アンテナブースタは整合が図られており、効率
良くAM帯信号がAM増幅回路に入力される。したがっ
て、強電界のFM帯信号によってAM受信機の受信が妨
害されることがなく、しかも効率よくAM帯信号をAM
受信機に与えることができる。
【0015】そして、請求項2記載のAM受信用アンテ
ナブースタにあっては、AM増幅回路に含まれる電界効
果トランジスタのゲートとソース間の入力容量とゲート
に接続される第2のインダクタンスによりFM帯信号を
阻止する第2のフィルターが構成されるので、FM帯信
号がAM増幅回路に入力されるのをより確実に阻止減衰
させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のAM受信用アンテナブースタの一実施
例の回路図である。
【図2】従来のAM受信用アンテナブースタの一例の回
路図である。
【図3】図2に示す従来のAM受信用アンテナブースタ
の不具合を説明するものであり、(a)はAM帯の周波
数差を有するFM帯の2つの放送波の存在を示す図であ
り、(b)はその周波数差による2次相互変調歪波を示
す図である。
【符号の説明】
20 AM受信用アンテナブースタ 20a 入力端 22 AM増幅回路 22a AM信号入力端 24 帯域フィルター L1 第1のインダクタンス L2 第2のインダクタンス L3 第3のインダクタンス C コンデンサ Ci 入力容量 FET 電界効果トランジスタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンテナ出力信号に含まれるFM帯信号
    を阻止するとともにAM帯信号を通過させる帯域フィル
    ターと、通過したAM帯信号を増幅出力するAM増幅回
    路と、からなるAM受信用アンテナブースタにおいて、 前記アンテナ出力信号が与えられる入力端を第1と第2
    のインダクタンスを直列に介して前記AM増幅回路のA
    M信号入力端に接続し、前記第1と第2のインダクタン
    スの結合点をコンデンサと第3のインダクタンスを直列
    に介して接地し、前記AM増幅回路は電界効果トランジ
    スタを含み、この電界効果トランジスタのゲートに前記
    AM信号入力端を接続し、ソースを接地して構成したこ
    とを特徴とするAM受信用アンテナブースタ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のAM受信用アンテナブー
    スタであって、前記第1のインダクタンスとコンデンサ
    によりFM帯信号を阻止する第1のフィルターを形成
    し、前記コンデンサと第3のインダクタンスによりFM
    帯信号を減衰させるトラップ回路を形成し、前記第2の
    インダクタンスと前記電界効果トランジスタのゲートと
    ソース間の入力容量によりFM帯信号を阻止する第2の
    フィルターを形成するように構成したことを特徴とする
    AM受信用アンテナブースタ。
JP16195297A 1997-01-20 1997-06-04 Am受信用アンテナブースタ Pending JPH10336057A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16195297A JPH10336057A (ja) 1997-06-04 1997-06-04 Am受信用アンテナブースタ
DE69834966T DE69834966T2 (de) 1997-01-20 1998-01-19 Antennenschaltung
ES05004972T ES2267081T3 (es) 1997-01-20 1998-01-19 Circuito de antena.
ES98900417T ES2251068T3 (es) 1997-01-20 1998-01-19 Circuito de antena.
EP98900417A EP1026830B1 (en) 1997-01-20 1998-01-19 Antenna circuit
EP05004972A EP1545014B1 (en) 1997-01-20 1998-01-19 Antenna circuit
PCT/JP1998/000170 WO1998032234A1 (fr) 1997-01-20 1998-01-19 Circuit d'antenne
DE69832635T DE69832635T2 (de) 1997-01-20 1998-01-19 Antennenschaltung
US09/357,128 US6456832B1 (en) 1997-01-20 1999-07-20 Antenna circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16195297A JPH10336057A (ja) 1997-06-04 1997-06-04 Am受信用アンテナブースタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10336057A true JPH10336057A (ja) 1998-12-18

Family

ID=15745182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16195297A Pending JPH10336057A (ja) 1997-01-20 1997-06-04 Am受信用アンテナブースタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10336057A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002164803A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Mitsumi Electric Co Ltd Gpsアンテナ装置
JP2006135995A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Ace Technology Co Ltd 放送周波数帯域信号受信用アンテナモジュール
WO2007058200A1 (ja) * 2005-11-18 2007-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. アンテナ装置とこれを用いた電子機器
EP2081250A1 (en) * 2006-12-04 2009-07-22 Panasonic Corporation Antenna device and electronic apparatus using the same
CN102571020A (zh) * 2012-03-22 2012-07-11 南京理工大学常熟研究院有限公司 P波段高次谐波抑制微型低通滤波器
JP2015056760A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 原田工業株式会社 整合回路

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002164803A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Mitsumi Electric Co Ltd Gpsアンテナ装置
JP2006135995A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Ace Technology Co Ltd 放送周波数帯域信号受信用アンテナモジュール
WO2007058200A1 (ja) * 2005-11-18 2007-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. アンテナ装置とこれを用いた電子機器
EP2081250A1 (en) * 2006-12-04 2009-07-22 Panasonic Corporation Antenna device and electronic apparatus using the same
EP2081250A4 (en) * 2006-12-04 2013-01-02 Panasonic Corp ANTENNA DEVICE AND ELECTRONIC APPARATUS USING THE SAME
CN102571020A (zh) * 2012-03-22 2012-07-11 南京理工大学常熟研究院有限公司 P波段高次谐波抑制微型低通滤波器
JP2015056760A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 原田工業株式会社 整合回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6567648B1 (en) System combining radio frequency transmitter and receiver using circulator and method for canceling transmission signal thereof
US8649729B2 (en) System and method for providing broadband interference and allowing communication therethrough
GB2235855A (en) Radio-frequency transmitting and receiving circuit uses pin diode switch
JPH10336057A (ja) Am受信用アンテナブースタ
JPH10256849A (ja) マイクロ波・ミリ波回路
EP1026830B1 (en) Antenna circuit
US4491809A (en) Matching circuit for a pre-amplifier of SHF band television signal receiver
EP0942528A2 (en) Harmonic suppression circuit
JP3612241B2 (ja) テレビジョンチューナの中間周波回路
JPH04304705A (ja) 低雑音増幅器
EP0201986A2 (en) Intermodulation suppressing circuit
JPS62171233A (ja) 受信装置
JP3292957B2 (ja) ラジオ受信機
KR200218578Y1 (ko) 텔레비젼튜너의 불요파제거회로
JPS6246352Y2 (ja)
KR0128567Y1 (ko) 시티즌대역의 보호가 가능한 튜너
JP2000049639A (ja) 受信回路
JPH098679A (ja) 高周波入力回路装置
JPH01133431A (ja) マイクロ波受信装置
JPH11251929A (ja) 導波管整合装置
JPS56104548A (en) Amplifying device for antenna of am and fm radio receiver of car
JPH04367110A (ja) ラジオ受信機
KR950004721A (ko) 선형증폭기의 상호 변조 왜곡신호 제거회로
KR980009971U (ko) 증폭 이득에 의한 수신감도가 향상된 텔레비젼 수상기의 튜너
JPS59202741A (ja) 電力線搬送信号受信装置