JPH10326313A - 文書形式生成装置 - Google Patents

文書形式生成装置

Info

Publication number
JPH10326313A
JPH10326313A JP9134001A JP13400197A JPH10326313A JP H10326313 A JPH10326313 A JP H10326313A JP 9134001 A JP9134001 A JP 9134001A JP 13400197 A JP13400197 A JP 13400197A JP H10326313 A JPH10326313 A JP H10326313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
document
document format
field
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9134001A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Tatsumi
和也 辰巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Original Assignee
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Kobe Ltd filed Critical KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP9134001A priority Critical patent/JPH10326313A/ja
Publication of JPH10326313A publication Critical patent/JPH10326313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】定型文書形式に、文字入力を自動的に変換チェ
ックして、文書形式に埋め込み、文書作成を容易にす
る。 【解決手段】文書形式生成装置は、対象文書1をスキャ
ナ3(文書イメージ読み取り装置)で読み込み、文書形
式作成処理部4でコード化後、その文書形式をフィール
ド情報解析部5で解析し、フィールドの抽出と属性を解
析をする。利用者によって入力されたデータを該文書形
式にフィールド単位にデータ自動変換部6によって、属
性情報に適合した適切な文字サイズ,位置,文字種,フ
ォントに変換チェックして、埋め込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、文書作成に関
し、特に文書形式に文字ならびに記号を埋め込んで文書
作成する文書形式生成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ワードプロセッサでの文書作成に
おいて、用意された定型の文書形式に合わせた形で文字
データを埋め込むとき、文字サイズ,文字数,文字種別
を指定して新たな文書を作成することができない。利用
者は、定型文書形式を下敷にして、新たな文書を作成す
ることが多かった。そのため、原型と異なる文書形式に
なっても見逃される結果になっていた。従来の入力操作
を例示する図5を参照すると、操作者が対象の定型文書
を見て、入力文字,サイズ等を決定する(ステップ5
1)。データ入力して、適合性などをチェックし(ステ
ップ52)、調整する(ステップ53)。その後、印刷
する(ステップ54)。以上の入力操作では、必ずしも
定型文書が定型通り仕上がらないことがある。
【0003】特開平8−123790号公報によれば、
原稿イメージの枠情報(桁数,行数,間隔)を検出し、
該枠情報に従って、文書データを入力する文書作成手段
が開示されている。また、特開平6−44242号公報
によれば、予め蓄積された文例を検索表示して、修正入
力および編集を行って文書作成する手段が開示されてい
る。前者によれば、文書の枠情報を利用しているに過ぎ
ない。定型文書の記入枠内に字数,字種,大きさなどの
枠内のデータを検索知ることができない。また、後者に
よれば、文例に基づいて、修正,編集する文書処理であ
って、定型文書の記入内容を規定通りに検査する機能と
は異なる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】第1の問題点は、定型
文書の形式にあわせて、記入データのチェックを行っ
て、文書作成することができないことである。その理由
は、既存の定型文書形式に整合をとって文字データを埋
め込む文書を作成する場合など、記入文字データの文字
の位置や大きさは、操作者が入力操作で決めることであ
り、何度も試し印刷などで、形式に適合しているか否か
を印刷させて確認する必要があった。
【0005】この発明の目的は、実際の文書形式のイメ
ージ上で定型文書を編集して、作成物(印刷された文
書)の適合性を向上させることである。また、定型文書
形式に記入する文書,記号の大きさ,字数,行数,字種
を記入と同時にチェック可能にし、文書作成の操作性を
向上させることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】そのため、この発明の所
要の文書形式を備える対象文書をイメージデータとして
読み込むスキャナと、前記イメージデータからコード化
文書形式データを作成する文書形式作成部と、前記コー
ド化文書形式データからフィールドを抽出解析し、前記
フィールドに格納される文字や記号の大きさ,字種,字
数,フォントを含むフィールド属性を決定するフィール
ド情報解析部と、文字や記号でなるデータを入力するデ
ータ入力部と、前記フィールド属性に基づいて、前記デ
ータを変換およびチェックするデータ自動変換部と、前
記データ自動変換部の出力データを可視化する出力部
と、を備えることを特徴とする。
【0007】この発明の文書形式生成装置は、フィール
ド情報解析部で抽出されたフィールド属性情報に基づい
て、入力データを該属性情報に合せて変換およびチェッ
クして、該当フィールドに自動的に入力データを埋め込
むことにより、利用者が各フィールドの属性に注意を払
ってデータ入力する必要がない。また展開されたデータ
が、該当する属性情報に適合しているので入力時の操作
が簡略になる。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明について、図面を参照し
て説明する。この発明の第1の実施例の構成を示す図1
を参照すると、文書形式生成装置は、対象文書1をスキ
ャナ(文書イメージ読み取り装置)3で読み込み、文書
形式作成処理部4はそれを文字認識して、イメージデー
タからコードデータに変換して、フィールド情報解析部
5に処理を渡す。フィールド情報解析部5は渡されたコ
ードデータからデータ格納箇所であるフィールドを抽出
し、該フィールドを解析し、フィールド単位に属性情報
を規定する。属性情報は、フィールドの長さ,字のサイ
ズ,字数,字種を含んでいる。データを入力するデータ
入力部2は、抽出されたフィールド属性に基づき、デー
タ自動変換部6で入力データを適切なデータ(サイズ,
字数,文字幅など)に変換し、該データが属性データに
適合しているか否かをチェックした後、各フィールドに
展開する。データ展開された文書形式をディスクプレイ
7に表示し、利用者が更なる編集をすることもできる。
そして、最終的にプリンタ8に作成文書を印刷すること
が可能となる。フィールド情報解析部5によって解析さ
れる文書形式の一例である対象文書9の各フィールドを
図2に例示する。イメージ入力された文書9は、文字認
識されて、タイトルを記入するタイトルフィールド1
0,文書種別をチェックする種別フィールド11,日付
を記入する日付フィールド12,メッセージを記入する
メッセージフィールド13,の各フィールドが抽出さ
れ、各フィールドの属性情報が文字認識結果から決定さ
れる。
【0009】この実施例の動作について図2を援用し
て、図3を参照して説明する。動作のフローチャートを
順を追って説明する。まず対象文書1をスキャナ3で取
り込む(ステップ31)。この際の対象文書1の例を図
2に例示する文書9とする。読み込んだ文書9のイメー
ジを文書形式作成処理部4で文書形式としてコード化す
る(ステップ32)。フィールド情報解析部5におい
て、該文書形式に存在する各フィールドを解析する。抽
出されたフィールドは、図2の例示では、フィールド1
0、フィールド11、フィールド13、フィールド14
に分類される。分類された各フィールド10乃至14
は、その冒頭文字および長さ等の情報から判断し、許容
文字種,文字数,文字サイズ,適切なフォントが決定さ
れる。例えば、フィールド10はタイトル領域であり、
用意された矩形のフィールドに収まるように文字サイ
ズ、文字数が決定される。フィールド11はチェックボ
ックス形式であり、チェックマークあるいは空白のデー
タのみが許容され文字種になる。フィールド13は、日
付を表すフィールドであり、数字のみが許容される文字
種にる。また( )内は曜日データであり、「日」から
「土」までのいずれかのデータのみが許容される文字種
になる。フィールド14はDATA領域である。フィー
ルド10からフィールド14において、その字種,文字
数,サイズ,フォントを各フィールドに合わせて属性情
報が決定される(ステップ33)。利用者によって各フ
ィールド10乃至14に入力された任意の入力データを
各フィールドの属性情報に基づいて変換し、チェックの
後埋め込む(ステップ34)。そして、その情報をディ
スプレイに表示する(ステップ35)。最後に、文書を
プリンタに印字し、イメージ通りの出力結果を得ること
ができる(ステップ36)。
【0010】次に、第2の実施例について図面を参照し
て説明する。第2の実施例の構成を示す図4を参照する
と、データ入力部2のデータをディスプレイ7上に可視
化された入力ガイドである文書形式に入力し、直ちに変
更表示される点で第1の実施例と異なる。第2の実施例
では、フィールド情報解析部5で作成された属性情報を
基に、利用者が画面上に入力データを各フィールドでフ
ォント,文字サイズに自動変換して埋め込んでいく。そ
の際、フォント等の変換は自動的に行われ、該当フィー
ルドに適さないデータが入力された場合はエラーとな
り、再入力となる。入力後、プリンタ8にイメージ通り
印字する点は第1の実施例と同様である。
【0011】
【発明の効果】上述の説明によれば、この発明の第1の
効果は、利用者が既存の定型文書形式にデータ入力を効
率的にできることである。その理由は、文書形式を読み
取り、各フィールドを抽出解析し、入力データを自動的
に変換チェックして埋め込むため、利用者は、各埋め込
み箇所を意識するだけで文書作成が可能になる。
【0012】第2の効果は、最終的に作成された文書の
品質が大幅に改善される点である。その理由は、実際の
文書をイメージ入力して解析し、各フィールドにデータ
を埋め込むため、字数の妥当性、データ位置、サイズな
どが適切になり、印刷物の品質が向上することである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例の文書形式自動生成装
置の構成を示す図である。
【図2】文書フィールド情報解析処理結果を例示する図
である。
【図3】図1の実施例の動作を示すフローチャートとで
ある。
【図4】文書形式自動生成装置の第2の実施例の構成を
示す図である。
【図5】従来の入力操作の例を示す図である。
【符号の説明】
1 対象文書 2 データ入力部 3 スキャナ(文書イメージ読み取り装置) 4 文書形式作成処理部 5 フィールド情報解析部 6 データ自動変換部 7 ディスプレイ 8 プリンタ 9 文書

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所要の文書形式を備える対象文書をイメ
    ージデータとして読み込むスキャナと、 前記イメージデータからコード化文書形式データを作成
    する文書形式作成部と、 前記コード化文書形式データからフィールドを抽出解析
    し、前記フィールドに格納される文字や記号の大きさ,
    字種,字数,フォントを含むフィールド属性を決定する
    フィールド情報解析部と、 文字や記号でなるデータを入力するデータ入力部と、 前記フィールド属性に基づいて、前記データを変換およ
    びチェックするデータ自動変換部と、 前記データ自動変換部の出力データを可視化する出力部
    と、 を備えることを特徴とする文書形式生成装置。
  2. 【請求項2】 前記出力部は、 前記文書形式作成部のコード化文書形式データに基づく
    文書形式を入力ガイド画面として表示し前記データ自動
    変換部は、 前記文書形式に従って入力されるデータを前記フィール
    ド属性に基づいて変換およびチェックすることを特徴と
    する請求項1記載の文書形式作成装置。
JP9134001A 1997-05-23 1997-05-23 文書形式生成装置 Pending JPH10326313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9134001A JPH10326313A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 文書形式生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9134001A JPH10326313A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 文書形式生成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10326313A true JPH10326313A (ja) 1998-12-08

Family

ID=15118071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9134001A Pending JPH10326313A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 文書形式生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10326313A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014153156A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Craven Jason System and method for converting paper forms to an electronic format

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014153156A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Craven Jason System and method for converting paper forms to an electronic format

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5781914A (en) Converting documents, with links to other electronic information, between hardcopy and electronic formats
JP5623079B2 (ja) ハード・コピーの書式からの書式定義の自動発生
US8571359B2 (en) Image processing device, method and storage medium for storing and displaying an electronic document
KR20040078046A (ko) 전표정의데이터 작성방법 및 전표처리장치
US5950213A (en) Input sheet creating and processing system
JP2021043650A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム
JP4811133B2 (ja) 画像形成装置及び画像処理装置
JPH10162098A (ja) 文書電子化装置及び文書電子化方法
JPH10326313A (ja) 文書形式生成装置
JP5604276B2 (ja) 文書画像生成装置および文書画像生成方法
JPH11312231A (ja) データ処理プログラムを記録した記録媒体、データ処理装置およびデータ処理方法
JP3637771B2 (ja) 文書編集出力装置
JP2010226341A (ja) 画像処理装置、画像処理システムおよび処理プログラム
JPH0916714A (ja) 多色文字画像読取装置
JP2829186B2 (ja) 光学的文字読取装置
JPS594358Y2 (ja) 文字修正における文字制御装置
JP2021157627A (ja) 情報処理装置
JP2021039494A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2000050055A (ja) ファクシミリ装置及び送信方法
JPH10154157A (ja) 電子ファイリングシステム
JP2001291085A (ja) 電子ファイルの登録方法及び電子ファイルの登録方式
JPS63316189A (ja) 光学式文字認識装置
JPH1185906A (ja) 文書理解装置及び方法及び記録媒体
JP2003131932A (ja) データベース構築装置、データベース構築方法、データベース構築プログラム、記録媒体
JPH10214307A (ja) 文字認識装置およびコンピュータを文字認識装置として機能させるプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000718