JPH10323154A - 無塩梅漬けの製法 - Google Patents

無塩梅漬けの製法

Info

Publication number
JPH10323154A
JPH10323154A JP13471797A JP13471797A JPH10323154A JP H10323154 A JPH10323154 A JP H10323154A JP 13471797 A JP13471797 A JP 13471797A JP 13471797 A JP13471797 A JP 13471797A JP H10323154 A JPH10323154 A JP H10323154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ume
salt
plum
plums
vinegar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13471797A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusaku Watanabe
勇作 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WATANABE SEIHOU
Original Assignee
WATANABE SEIHOU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WATANABE SEIHOU filed Critical WATANABE SEIHOU
Priority to JP13471797A priority Critical patent/JPH10323154A/ja
Publication of JPH10323154A publication Critical patent/JPH10323154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 食塩の摂取を制限された減塩生活者でも食用
可能の、食酢を使用した食用梅の製法を提供する。 【解決手段】 生梅を洗い、アクを抜き、冷した後で食
酢に黒砂糖など植物性甘味を加えた液に漬け、梅の実の
形を生梅の外観に保ちながら常温で1年保存できる酢漬
け梅の製法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は食塩を使わない梅漬
けの製法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来梅は塩漬け、または天日干しを併用
する方法で保存食として利用されていた。梅干しとして
古くから健康にも良く優れた保存食として使用されてい
るが、近年食事の減塩化をすすめる食傾向に押されて梅
干しの食用を控える人がいる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】梅の持つ優れた栄養素
を損なわずに、かつ食塩を使用せず、外観も果肉もその
ままの形を保ちしかも従来の梅干の風味を失わずに、長
期の保存を可能にする梅漬けの製法を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】採取した生梅を塩水で洗
浄し、塩分の除去とアク抜きのため約3時間清水に浸
す。次に冷蔵庫内で冷却と乾燥をおこなった後、室温に
戻しアルコール滅菌した容器に食用酢と甘味料と共に漬
け込む。
【0005】
【発明の実施の形態】熟する直前の堅めの梅を採取し、
約3%濃度の塩水に浸してかき混ぜ、塵、農薬等の除去
洗浄を行う。塩分とアクを取るために清水に3〜6時間
漬ける。この時間が長過ぎると色抜けして品質が落ち
る。清水から引き上げた後表面の水分を取り除いて冷蔵
庫に収納する。冷蔵庫内温度を5℃〜8℃の間に設定し
て、梅が生きている状態を保ちながら庫内に12時間放
置し乾燥した後常温に戻す。
【0006】この梅を予め熱またはアルコールで滅菌し
た容器に移す。その量は容器の8割ほどとする。次に酸
度4.2〜4.5%の純米酢を梅の重量の約80%を注入
し、さらに黒砂糖を生梅重量の約30%を加え、容器に
封をして保存する。数日後から、容器内に泡が発生した
ら中味を天地返しする。これを数回繰り返す。約3か月
を経て梅は熟成して容器の底に沈む。梅を取り出すため
の開蓋回数が多くても梅が液中にある限り黴の発生はな
く、室温で放置して、次年度の梅生産期まで保存するこ
とが可能である。
【0007】
【実施例1】上記製法で使用した純米酢を、同等酸度の
クエン酸酢に替え、生梅3.6キログラムに対してクエ
ン酸酢3リットルを加えて、米酢使用と同様の無塩梅漬
けが得られる。
【0008】
【実施例2】また、上記製法で使用した黒砂糖を植物性
甘味料のステビアに替え、生梅3.6キログラムにステ
ビア5グラムを使用しても同様な無塩梅漬けが得られ
る。
【0009】無塩梅漬けの完熟後に梅を引き上げた残り
液に食酢液、甘味料を補充し、柿、蜜柑等の諸果実を加
えて3カ月間漬け込み、引き揚げて食用に供する。
【0010】
【発明の効果】本発明による方法により製造された梅漬
けは、完熟した梅の実の形を残し、中味が充実したまま
で保存でき、完熟した果実の状態で次年度まで保存で
き、そのまま梅実を食用にでき、梅を漬けた液は程良い
酸味と甘味と熟した梅の香味も保ち健康飲料、調味料と
して活用できる。梅液を果実漬けの原液として使用する
と梅漬けの味が加わった果実は風味の良い果実食品にな
り、食用とか刻んで菓子、冷菓子、飲料の材料等として
用途が広い。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 清水に約3時間浸してアク抜きをし、5
    ℃〜8℃の低温で約12時間冷却乾燥した梅に、梅重量
    の約80%の純米酢と約30%の黒砂糖を加え、常温に
    おいて熟成させることを特徴とする無塩梅漬けの製法。
JP13471797A 1997-05-26 1997-05-26 無塩梅漬けの製法 Pending JPH10323154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13471797A JPH10323154A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 無塩梅漬けの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13471797A JPH10323154A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 無塩梅漬けの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10323154A true JPH10323154A (ja) 1998-12-08

Family

ID=15134959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13471797A Pending JPH10323154A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 無塩梅漬けの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10323154A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7129936B2 (en) * 1999-08-12 2006-10-31 Seiko Epson Corporation Display unit and electronic device including the same
JP2012090565A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Kuniko Aoki 梅風味の嗜好飲料の原液の製造方法及び該原液を含むアルコール飲料
JP5910906B1 (ja) * 2014-12-11 2016-04-27 株式会社REGALO Lab 果実由来の自己消化食品の製造方法
JP2018126099A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 株式会社紅梅園 梅食品の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7129936B2 (en) * 1999-08-12 2006-10-31 Seiko Epson Corporation Display unit and electronic device including the same
USRE42569E1 (en) 1999-08-12 2011-07-26 Seiko Epson Corporation Display unit, electronic device using the same, and method of inspecting the display unit
JP2012090565A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Kuniko Aoki 梅風味の嗜好飲料の原液の製造方法及び該原液を含むアルコール飲料
JP5910906B1 (ja) * 2014-12-11 2016-04-27 株式会社REGALO Lab 果実由来の自己消化食品の製造方法
WO2016092661A1 (ja) * 2014-12-11 2016-06-16 株式会社REGALO Lab 果実由来の自己消化食品
CN106714576A (zh) * 2014-12-11 2017-05-24 株式会社雷加洛实验室 来源于果实的自消化食品
JP2018126099A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 株式会社紅梅園 梅食品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101142935B (zh) 无硫果脯蜜饯及其生产方法
US2865758A (en) Cranberries and process of preparing the same
US5256438A (en) Non-freeze fruit products and processes
CN106962709A (zh) 一种含汽软儿梨果汁饮料的加工方法
JPH10323154A (ja) 無塩梅漬けの製法
KR101156625B1 (ko) 당침 블루베리를 함유한 젤리 및 이의 제조 방법
JPH0824528B2 (ja) キムチ風食品並びにその製造法
KR101900337B1 (ko) 아로니아 피클 및 그 제조방법
CN104222929A (zh) 一种果香型酸菜及其制作方法
KR100401338B1 (ko) 신규한 꿀딸기잼 및 그 제조방법
JP3806664B2 (ja) 食用花及び食用花ケーキ
CN106035931A (zh) 一种无糖青梅腌制果品的加工方法
US7326432B2 (en) Process for converting brined sweet cherries into sweetened dried red tart cherry-like products and stabilized black cherry-like products
US6645544B2 (en) Process for preserving fresh pineapple
JP7329888B1 (ja) 食品加工素材の製造方法及び加工食品の製造方法
JPH1146679A (ja) 無塩らっきょう漬けの製法
KR100268188B1 (ko) 저장성이 우수한 참외 퓨레를 함유한 음료 조성물
KR102259803B1 (ko) 채소 절임수
CN111202157A (zh) 低糖健康果脯的生产方法
JP3206731B2 (ja) まるごと冷凍柿果実の製造方法
JPH02286062A (ja) 飲用桜の花およびその製造方法
JPH04356162A (ja) 濃厚果汁醗酵物を用いた冷菓
JPH04360660A (ja) 輪切りスライス柿及びその保存食品と柿ゼリーの製造方法
JP3148044U (ja) 容器入り米黒酢使い舞茸漬物
Lathrop Chemistry and the Preserve, or Jam and Jelly Industry