JPH10322352A - データ送信装置 - Google Patents

データ送信装置

Info

Publication number
JPH10322352A
JPH10322352A JP12858497A JP12858497A JPH10322352A JP H10322352 A JPH10322352 A JP H10322352A JP 12858497 A JP12858497 A JP 12858497A JP 12858497 A JP12858497 A JP 12858497A JP H10322352 A JPH10322352 A JP H10322352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
real
time data
transmission timing
atm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12858497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3603540B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Kunito
義之 國頭
Takao Terao
隆雄 寺尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12858497A priority Critical patent/JP3603540B2/ja
Priority to US09/076,028 priority patent/US6292487B1/en
Publication of JPH10322352A publication Critical patent/JPH10322352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3603540B2 publication Critical patent/JP3603540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5664Support of Video, e.g. MPEG
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • H04L2012/5674Synchronisation, timing recovery or alignment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リアルタイムデータの送信に適したATMに
よるデータ送信装置を提供する。 【解決手段】 データ送信装置1は、リアルタイムデー
タを記憶させるデータバッファ3が備えられたデータバ
ッファ部2と、データバッファ部2から出力されるリア
ルタイムデータを固定長のセルに分割して非同期転送モ
ード(ATM)で送出するATMセグメンテーション回
路5とを備え、ATMセグメンテーション回路5は、入
力したリアルタイムデータの到着間隔に基づいてセルの
送信タイミングを生成するセル送信タイミング生成手段
7と、データバッファ部2から供給されるリアルタイム
データをセル化するとともにセル送信タイミング生成手
段7により生成された送信タイミングに基づいて当該セ
ル化したリアルタイムデータを物理層デバイス6に出力
するATMセル化手段9とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非同期転送モード
(ATM:Asyncronous Transfer Mode)によるデータ
送信装置に関し、詳しくはATMセグメンテーションデ
バイスにおいて、リアルタイムデータからATMセル送
信タイミングを生成する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、高速広帯域通信や広帯域ISDN
(B−ISDN:Broad Band ISDN)の分野において
は、ディジタル通信方式として非同期転送モード(AT
M:Asyncronous Transfer Mode)の研究開発が盛んに
行われている。
【0003】ATM通信網は、ATM伝送とATM交換
により構成され、これにATM端末が接続される。AT
Mの送信端末では、情報をATMセルという固定長(5
3バイト)のパケットに分解して送出する。各ATMセ
ルは、5バイトのヘッダ部分と48バイトのペイロード
からなり、ヘッダ部分にシーケンス番号、仮想チャネル
番号などが書き込まれ、ペイロードに送信すべき情報が
書き込まれる。このATMの送信端末においては、送る
べき情報が多量の時には複数のATMセル(以下、単に
セルという。)に分けて送信するが、送るべき情報がな
い時にはセルを送らない。また、ATMの伝送方式によ
れば、多様な速度の送信端末から発信されるセルを同一
伝送チャネル上に同時に伝送することができる。ATM
の受信端末は、受信した各セルのヘッダの内容に基づい
て元の情報を組み立てる。このように、ATMの伝送方
式によれば、従来のSTMの伝送方式(STM:Synchr
onous Transfer Mode,同期転送)を特徴づけるフレー
ム周期をもたず、単数または複数のセルがランダムに伝
送されることとなる。
【0004】従来の各種送信端末に内蔵されるATM伝
送によるデータ送信装置101は、図4に示すように、
DRAM等からなるデータバッファ102と、ATMセ
ル化回路103と送信VC(Virtual Channel,仮想チ
ャネル)選択回路104とからなるATMセグメンテー
ションブロック105と、このATMセグメンテーショ
ンブロック105の後段に設けられる物理層デバイス1
06等を備えて構成されていた。
【0005】データバッファ102には、送信データと
して各種データが格納される。ATMセグメンテーショ
ンブロック105のATMセル化回路103は、データ
バッファ102に格納された送信データを読み出して上
記53バイトのセルを構築させる。送信VC選択回路1
04は、各セルを送信する送信路である仮想チャネルを
決定する。また、送信VC選択回路104には、各セル
の送信速度を調整するための図示しないトラフィックシ
ェーパー回路が内蔵されている。
【0006】ATMセグメンテーションブロック105
は、図示しないCPUと接続されており、送信VC選択
回路104が予めこのCPUで設定された転送レートを
もとに、セルを送信する仮想チャネルを決定し、上記ト
ラフィックシェーパー回路によりセルを送信するタイミ
ングを決定する。そして、その結果を元にATMセル化
回路103がデータバッファ102内に格納されている
送信データを読み出してこのデータを48バイトのペイ
ロードに分割する。さらに、ATMセル化回路103
は、各ペイロード毎にシーケンス番号、仮想チャネル番
号などを5バイトのヘッダ部分として書き込んで53バ
イトのセルを構築する。各セルは、UTOPIA(Univ
ersal Test & Operation Physical Interface for AT
M)を介して物理層デバイス106に供給されることと
なる。
【0007】物理層デバイス106は、入力した各セル
に対して特定の物理層に依存した信号処理を施した後
に、例えば図示しない光ファイバに供給する。これによ
り、各セルは、光ファイバを通じてATMネットワーク
に送信され、図示しないATM交換機を介して他のAT
M端末装置に供給される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のデー
タ送信装置101では、送信データの品質、例えばリア
ルタイム系のデータ(以下、リアルタイムデータとい
う。)であるか非リアルタイム系のデータ(以下、ノン
リアルタイムデータという。)であるかを区別すること
なく、送信VC選択回路104の上記トラフィックシェ
ーパー回路を用い、上記CPUが指定する転送レートを
元にセルを送信するタイミングを決定していた。
【0009】しかしながら、リアルタイムデータのクロ
ック系は、ATM方式のクロック系と異なっており、デ
ータ送信時にこれら2系統のクロックの誤差を完全に消
し去ることは技術的に不可能な現状となっている。その
ため、従来のデータ送信装置101では、物理層デバイ
ス106から外部に送信すべきデータとしてリアルタイ
ムデータとノンリアルタイムデータの双方が混在する場
合には、たとえ双方のデータの送信レートを同一に設定
したとしても、上述のようなクロックの誤差により送信
時にデータの過不足が生じてしまうという問題があっ
た。
【0010】さらに、従来のデータ送信装置101は、
上述のようなリアルタイムデータを供給する様々なシス
テムを接続する際に、当該システムに応じた種々の調整
が必要となってしまう、という問題点を有していた。
【0011】本発明は、上述の実情に鑑みて提案された
ものであり、リアルタイムデータの送信に適したATM
によるデータ送信装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係るデータ送信
装置は、上記課題を解決するため、リアルタイムデータ
を記憶させるデータバッファが備えられたデータバッフ
ァ部と、データバッファ部から出力されるリアルタイム
データを固定長のセルに分割して非同期転送モード(A
TM:Asyncronous Transfer Mode)で送出するATM
セグメンテーション回路と、ATMセグメンテーション
回路から供給されたリアルタイムデータを外部に出力す
る物理層デバイスとを備え、ATMセグメンテーション
回路は、リアルタイムデータが入力されるとともに入力
したリアルタイムデータの到着間隔に基づいてセルの送
信タイミングを生成するセル送信タイミング生成手段
と、データバッファ部から供給されるリアルタイムデー
タをセル化するとともにセル送信タイミング生成手段に
より生成された送信タイミングに基づいて当該セル化し
たリアルタイムデータを物理層デバイスに出力するAT
Mセル化手段とを備える。
【0013】データ送信装置においては、入力されたリ
アルタイムデータの到着間隔に基づいてセル送信タイミ
ング生成手段がセルの送信タイミングを生成し、この送
信タイミングに基づいてATMセル化手段によりセル化
されたリアルタイムデータが送信される。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明を適用したデータ送信装置
の実施の形態につき図面を参照しながら詳細に説明す
る。データ送信装置1は、図1に示すように、リアルタ
イムデータ用データバッファ3とノンリアルタイムデー
タ用データバッファ4とからなるデータバッファ部2
と、リアルタイムデータ送信タイミング生成回路7と送
信VC選択回路8とATMセル化回路9とからなるAT
Mセグメンテーションブロック5と、UTOPIA(Un
iversal Test & Operation Physical Interface for AT
M)を介してATMセグメンテーションブロック5と接
続された物理層デバイス6とを備えている。
【0015】このデータ送信装置1は、例えばビデオカ
メラ装置(図示せず)で撮影されるリアルタイムの映像
/音声データや図示しないメモリ装置等から読み出され
たノンリアルタイムのデータを送信する。
【0016】データバッファ部2のリアルタイムデータ
用データバッファ3は、例えばFIFO(First-in Fir
st-out)メモリにより構成され、上記ビデオカメラ装置
等から送信データとしてリアルタイムデータが供給され
るようになっている。一方、データバッファ部2のノン
リアルタイムデータ用データバッファ4は、例えばDR
AM(Dynamic Random Access Memory)により構成さ
れ、上記メモリ装置等から送信データとしてノンリアル
タイムデータが供給されるようになっている。
【0017】ATMセグメンテーションブロック5は、
リアルタイムデータ入力ポート10を有しており、この
リアルタイムデータ入力ポート10を介して上記ビデオ
カメラ装置等から送信データとしてリアルタイムデータ
が入力されるようになっている。リアルタイムデータ送
信タイミング生成回路7は、リアルタイムデータ入力ポ
ート10を介して入力されたリアルタイムデータのヘッ
ダーシンクを検出することにより、入力されたリアルタ
イムデータの送信レートを検出するようになっている。
なお、このリアルタイムデータ送信タイミング生成回路
7の詳細については後述する。
【0018】送信VC選択回路8は、リアルタイムデー
タ送信タイミング生成回路7によって検出されたリアル
タイムデータの送信レート及び、図示しないCPUで設
定されたノンリアルタイムデータの転送レートより、送
信する仮想チャネルを決定する。ATMセル化回路9
は、送信VC選択回路8によって決定された結果に基づ
いて、データバッファ部2のリアルタイムデータ用デー
タバッファ3又はノンリアルタイムデータ用データバッ
ファ4に格納されている送信データを読み出して48バ
イトのペイロードに分割し、各ペイロード毎にシーケン
ス番号、仮想チャネル番号などを5バイトのヘッダ部分
として書き込んで53バイトのセルを構築する。各セル
は、UTOPIAを介して物理層デバイス6に供給され
る。
【0019】物理層デバイス6は、入力した各セルに対
して特定の物理層に依存した信号処理を施して、例えば
図示しない光ファイバに出力する。これにより、各セル
は、光ファイバを通じてATMネットワークに送信さ
れ、図示しないATM交換機を介して他のATM端末装
置に供給される。
【0020】次に、ATMセグメンテーションブロック
5におけるリアルタイムデータ送信タイミング生成回路
7の詳細について説明する。リアルタイムデータ送信タ
イミング生成回路7は、例えば図2に示すように、ヘッ
ダーシンク検出回路11と、ヘッダーシンク間隔フィル
ター回路12と、セル送信タイミング生成回路13とを
備えて構成されている。
【0021】ヘッダーシンク検出回路11は、ATMセ
グメンテーションブロック5のリアルタイムデータ入力
ポート10から入力されたリアルタイムデータのヘッダ
ーシンクを図3に示すように検出し、そのタイミングを
ヘッダー検出信号としてヘッダーシンク間隔フィルター
回路12に出力する。
【0022】ヘッダーシンク間隔フィルター回路12
は、上記ATMネットワークに対してジッターの少ない
セルを送信するため、入力されるリアルタイムデータに
のっているジッターを吸収する機能を有している。
【0023】具体的には、ヘッダーシンク間隔フィルタ
ー回路12は、ヘッダーシンク検出回路11から供給さ
れたヘッダー検出信号に基づき、最新のシンクから過去
N個のシンク到着時間を用い、1シンク間の平均タイミ
ングを生成するようになっている。これにより、データ
送信装置1においては、リアルタイムデータ送信時にお
いてそのジッタが軽減されるので、リアルタイム性が保
証でき、ATM通信のメリットを活かすことができる。
【0024】なお、Nの値については、大きい値になる
ほどジッター吸収能力が向上する一方で、使用するリア
ルタイムデータ用データバッファ3のサイズが大きくな
ってしまうことから、このトレードオフを考慮した上
で、使用されるシステムに適合した値に設定する必要が
ある。例えばバリアブルビットレートのATMネットワ
ークを使用し、平均化を行わずに到着時間間隔から忠実
にセル送信を要求されるシステムに対して送信する場合
は、N=1とすればよく、またはこのヘッダーシンク間
隔フィルター回路12を設けない構成としてもよい。
【0025】ATM伝送においては、使用する帯域を予
め申告する。その際、最大転送レートも併せて申告し、
その転送レートを守らなければならない。すなわち、A
TM伝送においては、仮にその転送レートを越えた場合
にセルが廃棄される可能性があるので、再送の困難なリ
アルタイムデータにとってこの申告を守ることは重要と
なる。このような場合を考慮し、リアルタイムデータ送
信タイミング生成回路7においては、ヘッダーシンク間
隔フィルター回路12によって生成された平均タイミン
グと予め設定された最大転送レートとの比較を行い、平
均タイミングが最大転送レートよりも早いタイミングと
なる場合、最大転送レートのタイミングを出力する回路
をヘッダーシンク間隔フィルター回路12の後段に設け
る構成、或いはそのような機能をヘッダーシンク間隔フ
ィルター回路12自体に付加する構成としてもよい。
【0026】このような構成とすることにより、データ
送信装置1においては、申告した最大転送レートを尊守
した上でATMネットワークに対してセル送信を行うこ
とができる。
【0027】さらに、リアルタイムデータにおける送信
の立ち上がり、立ち下がり、及び、ヘッダーシンク間隔
フィルター回路12及びその後段に付加した上記回路に
よっても吸収不可能なジッタを含む異常データが入力さ
れた場合を補償するため、予め設定された範囲を外れた
場合に所定の初期値に従ったタイミングを出力する回路
をさらに後段に付加する構成、或いはそのような機能を
ヘッダーシンク間隔フィルター回路12自体に付加する
構成としてもよい。このような構成とすることにより、
データ送信装置1においては、データ送信における信頼
性を一層向上させることができる。
【0028】セル送信タイミング生成回路13は、ヘッ
ダーシンク間隔フィルター回路12により生成された1
シンク間のタイミングに基づき、図3に示すように、1
シンクあたりの送信セル数に等分したタイミングを発生
させる。リアルタイムデータ送信タイミング生成回路7
においては、このタイミングが送信VC選択回路8に入
力され、このタイミングによる送信レート及び、図示し
ないCPUで設定されたノンリアルタイムデータの転送
レートより、送信する仮想チャネルが決定される。そし
て、送信VC選択回路8によって決定された結果に基づ
いて、ATMセル化回路9が、データバッファ部2のリ
アルタイムデータ用データバッファ3又はノンリアルタ
イムデータ用データバッファ4に格納されている送信デ
ータを読み出して48バイトのペイロードに分割し、各
ペイロード毎にシーケンス番号、仮想チャネル番号など
を5バイトのヘッダ部分として書き込んで53バイトの
セルを構築して、物理層デバイス6に送信する。
【0029】このように、このデータ送信装置1によれ
ば、ATM方式によりリアルタイムデータをリアルタイ
ム性を損なうことなく送信することができるとともに、
従来のようなクロックの誤差による送信時のデータの過
不足という問題は生じない。
【0030】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、この発明に
係るデータ送信装置では、入力されたリアルタイムデー
タの到着間隔に基づいてセル送信タイミング生成手段が
上記セルの送信タイミングを生成し、この送信タイミン
グに基づいてATMセル化手段によりセル化されたリア
ルタイムデータが送信されるので、入力されたリアルタ
イムデータから自動的にセル送信タイミングが生成さ
れ、リアルタイムデータ送信時におけるリアルタイム性
を保証することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したデータ送信装置の構成を示す
ブロック図である。
【図2】データ送信装置のリアルタイムデータ送信タイ
ミング発生回路の一例を示すブロック図である。
【図3】データ送信装置のリアルタイムデータ送信タイ
ミング発生回路の動作を示すタイミングチャートであ
る。
【図4】従来のデータ送信装置の構成を示すブロック図
である。
【符号の説明】
1 データ送信装置、2 データバッファ部、3 リア
ルタイムデータ用データバッファ、4 ノンリアルタイ
ムデータ用データバッファ、5 ATMセグメンテーシ
ョンブロック、6 物理層デバイス、7 リアルタイム
データ送信タイミング生成回路、8 送信VC選択回
路、9 ATMセル化回路、10 リアルタイムデータ
入力ポート、11 ヘッダーシンク検出回路、12 ヘ
ッダーシンク間隔フィルター回路、13 セル送信タイ
ミング生成回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リアルタイムデータを記憶させるデータ
    バッファが備えられたデータバッファ部と、 上記データバッファ部から出力されるリアルタイムデー
    タを固定長のセルに分割して非同期転送モード(AT
    M:Asyncronous Transfer Mode)で送出するATMセ
    グメンテーション回路と、 上記ATMセグメンテーション回路から供給されたリア
    ルタイムデータを外部に出力する物理層デバイスとを備
    え、 上記ATMセグメンテーション回路は、リアルタイムデ
    ータが入力されるとともに入力したリアルタイムデータ
    の到着間隔に基づいて上記セルの送信タイミングを生成
    するセル送信タイミング生成手段と、上記データバッフ
    ァ部から供給されるリアルタイムデータをセル化すると
    ともにセル送信タイミング生成手段により生成された送
    信タイミングに基づいて当該セル化したリアルタイムデ
    ータを上記物理層デバイスに出力するATMセル化手段
    とを備えることを特徴とするデータ送信装置。
  2. 【請求項2】 上記ATMセグメンテーション回路のセ
    ル送信タイミング生成手段は、到着した最新のリアルタ
    イムデータから過去N個分のリアルタイムデータの到着
    間隔の平均値を算出する平均値算出部を有し、この平均
    値算出部により算出された平均値に基づいてセル送信タ
    イミングを生成することを特徴とする請求項1に記載の
    データ送信装置。
  3. 【請求項3】 上記ATMセグメンテーション回路は、
    上記平均値算出部により算出された平均値に基づいたセ
    ル送信タイミングと予め設定された最大転送レートとを
    比較する比較手段を備え、この比較手段の比較結果に基
    づいて上記最大転送レートの範囲内でセル送信タイミン
    グを生成することを特徴とする請求項2に記載のデータ
    送信装置。
  4. 【請求項4】 上記平均値算出部は、吸収不可能なジッ
    タを含む異常データが入力された場合に、算出された平
    均値にかかわらず所定の初期値に基づいてセル送信タイ
    ミングを生成することを特徴とする請求項2に記載のデ
    ータ送信装置。
JP12858497A 1997-05-19 1997-05-19 データ送信装置 Expired - Fee Related JP3603540B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12858497A JP3603540B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 データ送信装置
US09/076,028 US6292487B1 (en) 1997-05-19 1998-05-11 Data transmission system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12858497A JP3603540B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 データ送信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10322352A true JPH10322352A (ja) 1998-12-04
JP3603540B2 JP3603540B2 (ja) 2004-12-22

Family

ID=14988377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12858497A Expired - Fee Related JP3603540B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 データ送信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6292487B1 (ja)
JP (1) JP3603540B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100387078C (zh) * 2005-03-23 2008-05-07 华为技术有限公司 基站收发信台实现数据收发处理的方法
US7889647B2 (en) 2004-03-16 2011-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Switching apparatus for switching real-time packet in real time and packet switching method

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000022707A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Fujitsu Ltd データ伝送方法、およびデータ伝送システム
US6535525B1 (en) * 1999-06-10 2003-03-18 Unisys Corporation Method of transmitting streams of video data, in multi-length frames, at a single average bit rate
KR100487129B1 (ko) * 2003-01-21 2005-05-03 삼성전자주식회사 유토피아 인터페이스의 선입선출부간 1 바이트 단위로 셀전송을 제어하는 방법
IL176288A0 (en) * 2006-06-13 2007-07-04 Imagine Comm Ltd Synchronous transmission over packet based network
US8473664B2 (en) * 2006-12-11 2013-06-25 Intel Corporation Safe removal of external device from computing device
CN103905174A (zh) * 2012-12-28 2014-07-02 中兴通讯股份有限公司 一种提升系统容量的方法、装置及系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5541852A (en) * 1994-04-14 1996-07-30 Motorola, Inc. Device, method and system for variable bit-rate packet video communications
US5982749A (en) * 1996-03-07 1999-11-09 Lsi Logic Corporation ATM communication system interconnect/termination unit
US5742765A (en) * 1996-06-19 1998-04-21 Pmc-Sierra, Inc. Combination local ATM segmentation and reassembly and physical layer device
US5978356A (en) * 1997-04-09 1999-11-02 Lucent Technologies Inc. Traffic shaper for network nodes and method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7889647B2 (en) 2004-03-16 2011-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Switching apparatus for switching real-time packet in real time and packet switching method
CN100387078C (zh) * 2005-03-23 2008-05-07 华为技术有限公司 基站收发信台实现数据收发处理的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6292487B1 (en) 2001-09-18
JP3603540B2 (ja) 2004-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6034954A (en) Multiplexing apparatus for transit of signals between service provided by low-speed transmission path and ATM service provided by high-speed transmission path
US5237569A (en) Method and system for transmitting HDLC data via ATM network
US6301248B1 (en) Transport stream multiplexing apparatus capable of accommodating plurality of streams
US6038232A (en) MPEG-2 multiplexer for ATM network adaptation
US6574220B1 (en) Traffic shaper that accommodates maintenance cells without causing jitter or delay
US7586925B2 (en) Data adaptation protocol
KR100408044B1 (ko) Atm교환기의 트래픽 제어 장치 및 방법
JP3603540B2 (ja) データ送信装置
US6370138B1 (en) ATM switch interface apparatus for frame relay network interworking
US6418144B1 (en) AAL terminal system of duplex configuration and synchronization method
US20050053053A1 (en) Method and apparatus for synchronized transport of data through an asynchronous medium
US6526057B1 (en) Terminal adapter for broadband integrated services digital network
US6928080B2 (en) Transporting variable length ATM AAL CPS packets over a non-ATM-specific bus
US6487176B1 (en) Measuring method and measuring device for data communication networks
EP1665597B1 (en) Method and apparatus for synchronized transport of data through an asynchronous medium
KR0129610B1 (ko) 고정속도 셀 데이터 송수신장치
JPH10322343A (ja) 通信装置
JPH11341010A (ja) Atmをstmデータに変換するaal1終端装置の2重化方法及びその構成
KR970008680B1 (ko) 비동기식 전송모드용 단말장치
KR20000020465A (ko) 비동기 전송 모드에서의 실시간 데이터 전송 및 수신 장치
JP3253470B2 (ja) 非同期通信網内での動的pvcの抑制による高効率セル多重方式
KR100265059B1 (ko) 스완2 케이블티브이 시스템의 프레임 처리장치
JPH06164629A (ja) データ転送方式
JP3139470B2 (ja) インタフェース変換装置
JP2000101595A (ja) セル組み立て分解装置およびセル組み立て分解方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040920

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees