JPH10320509A - カードスロット機構 - Google Patents

カードスロット機構

Info

Publication number
JPH10320509A
JPH10320509A JP9130579A JP13057997A JPH10320509A JP H10320509 A JPH10320509 A JP H10320509A JP 9130579 A JP9130579 A JP 9130579A JP 13057997 A JP13057997 A JP 13057997A JP H10320509 A JPH10320509 A JP H10320509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
memory card
slot mechanism
static electricity
card slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9130579A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Yoda
泰信 養田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9130579A priority Critical patent/JPH10320509A/ja
Publication of JPH10320509A publication Critical patent/JPH10320509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ICカードやメモリカードおよびフォントカ
ード等のカードを介しての静電気の装置側電気回路への
放電対策が考慮されていない。 【解決手段】 本実施例のカードスロット機構では、除
電ブラシや、除電布、あるいは、板バネ等からなる除電
部材1aを設け、この除電部材1aを、挿入されてくる
メモリカード5に接触もしくは近接させることにより、
メモリカード5に帯電した静電気を除電する構成とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナルコンピ
ュータやプリンタ、ファクシミリなどの情報処理関連の
装置に装着されるICカードやメモリカード、フォント
カード等のカードの取扱い技術に係り、特に、カードの
挿入による装置内部の電気回路の破損を効率良く防止す
るのに好適なカードスロット機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】パーソナルコンピュータやファクシミ
リ、プリンタなどの装置においては、ICカードやメモ
リおよびフォントカード等をユーザの要求に応じて増設
できるように、専用のカードスロット機構を有するもの
がある。近年、このカードの増設は、装置のパーソナル
化に伴い、ユーザ自身で簡単にできるようになってい
る。尚、このようなカードに関しては、例えば、「日経
エレクトロニクス 1993年 12−20(no.5
97)」(1993年、日経BP社発行)の第75〜9
0頁に記載されている。しかし、ユーザが手軽にセッテ
ィングできるようになった弊害として、ユーザの不注意
により、装置本体に悪影響を及ぼす場合がある。特に、
情報処理関連の装置は空調された湿度の低い環境の室内
に設置されることが多く、カードを利用する装置の回り
では静電気が発生し易い状況にある。
【0003】このような静電気の瞬間的な放電電圧は数
KVとなり、この静電気が装置内の電気回路基板やIC
等に放電すれば、誤動作を引き起こす可能性がある。取
付け作業が難しいオプション装置の設置等のように専門
のサービスマンが行なう作業の場合には、サービスマン
が注意して行なうので問題はないが、カードのようにユ
ーザが簡単に装着することができるような作業において
は、従来、設置手順書等で注意を促してはいるが、十分
な注意が払われない場合もある。身体に静電気が帯電し
ているユーザが、カードを、装置本体に設けられたカー
ドスロット機構に挿入口から挿入した場合、身体に帯電
していた静電気がカードを通してカードスロット機構の
電極部(端子)に放電する。その結果、その端子の先に
接続されている電気回路やIC等に、数KVの電圧がか
かってしまう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来の技術では、ICカードやメモリカードおよ
びフォントカード等のカードの取扱いに係る静電気に関
していは、設置手順書等で注意を促しているだけであ
り、ユーザの身体に帯電した静電気が、カードを介して
装置側電気回路へ放電することを回避することができな
い点である。本発明の目的は、これら従来技術の課題を
解決し、ICカードやメモリカードおよびフォントカー
ド等、ユーザ自身によりカードが装着されるパーソナル
コンピュータやファクシミリ、プリンタなどの装置の信
頼性を向上させることが可能なカードスロット機構を提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のカードスロット機構は、カードが挿入され
る挿入口付近に、除電ブラシや、除電布、あるいは、板
バネ等の除電部材を設け、この除電部材を、挿入されて
くるカードに接触もしくは近接させることにより、カー
ドの静電気を除電する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を、図面に
より詳細に説明する。図1は、本発明のカードスロット
機構の本発明に係る構成の一実施例を示す斜視実体図で
ある。本図1において、1aは除電ブラシや除電布ある
いは板バネ等の除電部材、1は除電部材1aを所定の位
置に保持する除電ユニット、2はプラスチックからなる
カード案内部材、3は導電性の止めビスである。除電ユ
ニット1の本体は導電性の金属部材からなり、カード案
内部材2はプラスチックからなる非導電性であるが、導
電性の止めビス3を介して、次の図2に示す側板6等に
接地される。
【0007】図2は、図1におけるカードスロット機構
の取り付け形態例を示す斜視実体図である。図2におい
て、5はメモリカード、6は導電性の金属部材からなる
側板、7はプラスチックからなる外装、8はIC素子等
を実装した電気回路基板、9は端子コネクタである。除
電ユニット1は、カード案内部材2と共に、図1に示す
止めビス3により、側板6に取付けられる。
【0008】メモリカード5は、外装7、側板6のそれ
ぞれの窓を通してカード案内部材2内に挿入され、カー
ド案内部材2の内壁に沿ってガイドされ、端子コネクタ
9に装着される。これにより、メモリカード5と端子コ
ネクタ9のそれぞれの内部の端子が接続され、メモリカ
ード5と電気回路基板8との信号のやり取りが行なわれ
る。この時、メモリカード5に静電気が帯電している
と、その静電気が端子コネクタ9内の端子に放電し、電
気回路基板8上のIC素子等を誤動作させる可能性があ
る。
【0009】本例のカードスロット機構では、カード案
内部材2におけるメモリカード5の挿入口に除電ユニッ
ト1を設けているので、メモリカード5の挿入時、メモ
リカード5が端子コネクタ9に近づく前に、メモリカー
ド5に帯電している静電気は、除電ユニット1を介し
て、側板6に流れ、除去される。このことにより、メモ
リカード5に帯電していた静電気が端子コネクタ9内の
端子に放電して、電気回路基板8上のIC素子等に数K
Vの電圧がかかることを防止できる。このようなカード
スロット機構の具体的な適用例を、図3,図4を用いて
説明する。
【0010】図3は、図1におけるカードスロット機構
を設けたファクシミリの全体構成を示す斜視実体図であ
る。図3において、10は送信対象の原稿がセットされ
る原稿トレイ、11は原稿トレイ10にセットされた原
稿を1枚ずつファクシミリ本体内に送り込む自動原稿送
り装置(ADF)、12は電話器、13は読み取りが終
了した原稿が排出される原稿排出トレイ、14は受信し
た画情報が印字され排出されてきた記録紙を積載する排
紙トレイ、15は電源スイッチ、16は操作パネル、1
7は記録紙を収容する給紙トレイである。このような構
成により、画情報の送受信を行なう。
【0011】この画情報の送受信時に、送受信する画情
報を一時記憶しておくことにより、送受信動作の効率化
を図ることができる。例えば、給紙トレイ17内の記録
紙が無くなった場合には、受信動作を中断させなければ
ならないが、メモリカードを設け、このメモリカードに
受信する画情報を記録させ、記録紙を補給した後に印字
出力させることにより、受信動作の中断を回避できる。
また、送信動作時にも、原稿から読み取った画情報を一
つ一つ直接送信するのではなく、一旦メモリカードに記
録させ、メモリカードから読み出して送信することによ
り、原稿の読み取り動作を高速に終了させることがで
き、ユーザの操作時間を短縮することができる。
【0012】このようなメモリカードは、オプションと
して供給され、ユーザ自身が容易に装着することができ
る。このメモリカードを装着するために、本例のファク
シミリでは、図中の円で囲まれた部分に、その詳細を図
4で示すように、本発明のカードスロット機構が設けら
れている。以下、図4に基づき、カードスロット機構部
分の説明を行なう。図4は、図3におけるファクシミリ
の本発明に係るカードスロット機構部分の拡大図であ
る。
【0013】図4において、1aは除電部材、2aはカ
ード挿入口、4はファクシミリ本体、5はメモリカード
である。カード挿入口2aのファクシミリ本体4側内
部、すなわち、メモリカード5が挿入される先には、図
2に示したように、端子コネクタがあり、メモリカード
5の端子が接続される。メモリカード5を挿入するユー
ザの手に静電気が帯電していると、メモリカード5から
端子コネクタ内の端子に放電され、その先の電気回路に
数KVの電圧がかかってします。
【0014】本例のファクシミリ本体4におけるカード
挿入口2aには、除電部材1aが設けられており、メモ
リカード5が、ユーザにより、カード挿入口2aに挿入
されると、この除電部材1aに接触または近辺を通過す
る。そして、この時、除電部材1aを介してファクシミ
リ本体4の側板やシャーシ等に、メモリカード5および
ユーザの身体に帯電している静電気が流れて除電される
ので、上述のような電気回路に数KVの電圧がかかる放
電を回避できる。
【0015】以上、図1〜図4を用いて説明したよう
に、本実施例のカードスロット機構では、除電ブラシ
や、除電布、あるいは、板バネ等の除電部材を挿入口付
近に設け、この除電部材を、挿入されてくるカードに接
触もしくは近接させることにより、メモリカードに帯電
した静電気を除電する。このことにより、メモリカード
を介しての静電気のファクシミリ内の電気回路への放電
を回避することができる。また、メモリカードの挿入口
にはユーザも容易に接触可能であるが、除電部材とし
て、除電ブラシや除電布、板バネ等を用いることによ
り、ユーザやメモリカードを傷付けないようにすること
ができる。
【0016】尚、本発明は、図1〜図4を用いて説明し
た実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱し
ない範囲において種々変更可能である。例えば、本例で
は、ファクシミリにおけるメモリカードを例に説明して
いるが、本発明のカードスロット機構を設ける装置とし
ては、パーソナルコンピュータやプリンタ等でも良く、
また、カードとしては、ICカードやフォントカード等
でも良い。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、ICカードやメモリカ
ードおよびフォントカード等のカードを介しての静電気
の装置側電気回路への放電を回避することができ、これ
らのカードを装着して用いるパーソナルコンピュータや
ファクシミリ、プリンタなどの装置の信頼性を向上させ
ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカードスロット機構の本発明に係る構
成の一実施例を示す斜視実体図である。
【図2】図1におけるカードスロット機構の取り付け形
態例を示す斜視実体図である。
【図3】図1におけるカードスロット機構を設けたファ
クシミリの全体構成を示す斜視実体図である。
【図4】図3におけるファクシミリの本発明に係るカー
ドスロット機構部分の拡大図である。
【符号の説明】
1:除電ユニット、1a:除電部材、2:カード案内部
材、2a:カード挿入口、3:止めビス、4:ファクシ
ミリ本体、5:メモリカード、6:側板、7:外装、
8:電気回路基板、9:端子コネクタ、10:原稿トレ
イ、11:自動原稿送り装置(ADF)、12:電話
器、13:原稿排出トレイ、14:排紙トレイ、15:
電源スイッチ、16:操作パネル、17:給紙トレイ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置内部の電気回路に端子を介して接続
    されるカードが挿入される挿入口と、該挿入口から挿入
    される上記カードを上記端子との接続位置までガイドす
    る案内部材とからなるカードスロット機構において、上
    記挿入口から挿入された上記カードが上記端子との接続
    位置に達する前に、該カードの静電気を除去する除電部
    材を設けたことを特徴とするカードスロット機構。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のカードスロット機構に
    おいて、上記除電部材は、除電ブラシからなることを特
    徴とするカードスロット機構。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のカードスロット機構に
    おいて、上記除電部材は、除電布からなることを特徴と
    するカードスロット機構。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のカードスロット機構に
    おいて、上記除電部材は、板バネ部材からなることを特
    徴とするカードスロット機構。
JP9130579A 1997-05-21 1997-05-21 カードスロット機構 Pending JPH10320509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9130579A JPH10320509A (ja) 1997-05-21 1997-05-21 カードスロット機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9130579A JPH10320509A (ja) 1997-05-21 1997-05-21 カードスロット機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10320509A true JPH10320509A (ja) 1998-12-04

Family

ID=15037604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9130579A Pending JPH10320509A (ja) 1997-05-21 1997-05-21 カードスロット機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10320509A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006195643A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Denso Corp Etc車載器
US7110237B2 (en) * 2003-05-01 2006-09-19 Eastman Kodak Company Apparatus and method to reduce static charge on removable media
CN100369056C (zh) * 2004-09-15 2008-02-13 精工爱普生株式会社 附加扩充功能的打印机
JP2009059064A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Mitsumi Electric Co Ltd カードスロットの固定構造
CN102709743A (zh) * 2012-06-11 2012-10-03 昆山嘉华电子有限公司 电子卡连接器
JP2015069482A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 東芝テック株式会社 カード処理装置およびカード案内パーツ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7110237B2 (en) * 2003-05-01 2006-09-19 Eastman Kodak Company Apparatus and method to reduce static charge on removable media
CN100369056C (zh) * 2004-09-15 2008-02-13 精工爱普生株式会社 附加扩充功能的打印机
JP2006195643A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Denso Corp Etc車載器
JP2009059064A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Mitsumi Electric Co Ltd カードスロットの固定構造
CN102709743A (zh) * 2012-06-11 2012-10-03 昆山嘉华电子有限公司 电子卡连接器
JP2015069482A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 東芝テック株式会社 カード処理装置およびカード案内パーツ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2579980B2 (ja) パーソナルメモリカードシステム
JP3042883B2 (ja) 電子データ処理装置のディスケットステーションに挿入可能な、交換可能プロセッサ/メモリカードを有する素子
US6892039B2 (en) Connector having a built-in memory IC mounted on a development cartridge
US6231360B1 (en) Memory card adapter
CN107920181A (zh) 图像读取装置、输稿器装置和成像设备
JPH10320509A (ja) カードスロット機構
JP2023078695A (ja) モバイルプリンター
CA1315882C (en) Vault cartridge mechanical, data and power coupling system
JPH0519552A (ja) 画像形成装置
US7110237B2 (en) Apparatus and method to reduce static charge on removable media
US7255415B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
JP2002023437A (ja) 画像形成装置
JP2004087692A (ja) 電装基板収納装置、およびそれを備える電子機器
JP7414562B2 (ja) 電子機器およびその制御方法
JP4999396B2 (ja) 複数の電装基板の収納装置および画像形成装置
US7081022B2 (en) Electrical apparatus having card insertion slot and combined printing apparatus having card insertion slot
JPH1063166A (ja) 画像形成装置
CN214252893U (zh) 一种加密的激光打印机
JP4617120B2 (ja) 画像形成装置
JP2001290323A (ja) 画像形成装置
CN110293769B (zh) 记录纸盒和打印系统
CN207264439U (zh) 一种企业信息服务智能一体机
JP3731711B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2023078599A (ja) モバイルプリンター
JP2004230737A (ja) 画像読取記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051028