JPH1031571A - コンピュータ・システム用即時使用ディスプレイ - Google Patents

コンピュータ・システム用即時使用ディスプレイ

Info

Publication number
JPH1031571A
JPH1031571A JP9096959A JP9695997A JPH1031571A JP H1031571 A JPH1031571 A JP H1031571A JP 9096959 A JP9096959 A JP 9096959A JP 9695997 A JP9695997 A JP 9695997A JP H1031571 A JPH1031571 A JP H1031571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
portable computer
immediate use
cover
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9096959A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard Hollon Jr
リチャード・ホロン,ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JPH1031571A publication Critical patent/JPH1031571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1647Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display
    • G06F1/165Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display the additional display being small, e.g. for presenting status information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1662Details related to the integrated keyboard
    • G06F1/1671Special purpose buttons or auxiliary keyboards, e.g. retractable mini keypads, keypads or buttons that remain accessible at closed laptop
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • G06F3/1446Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display display composed of modules, e.g. video walls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】携帯式のコンピュータ10を使用したいときに
直ちに使用できるようにするためのディスプレイの改
良。 【構成・作用】主ディスプレイとは別に、本体カバーを
閉じた状態で見える位置に補助的なディスプレイ39を
設置する。このディスプレイ39に主ディスプレイの一
部の領域をマッピングしておくことにより、カバーを開
けなくても住所録や予定表などのアプリケーションを手
帳感覚で使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコンピュータ装置に
関し、特に携帯式コンピュータなどのコンピュータ・シ
ステム用の即時(spontaneous)使用ディスプレイに関す
る。
【0002】
【従来技術及びその問題点】(ノートブック型コンピュ
ータまたはラップトップ型コンピュータなどのような)
携帯式コンピュータのユーザは、すべての個人情報管理
に関し、パーソナル・コンピュータだけにたよることは
ほとんどない。個人情報管理には、一般には予定、要実
行項目リスト、電話帳などがある。個人情報管理に携帯
式コンピュータを使用する割合が低いのには、様々な理
由がある。
【0003】個人情報管理に携帯式コンピュータを使用
しない理由の1つは、1日のスケジュールや電話番号を
調べるといった単純ですぐに結果がほしい作業にパーソ
ナル・コンピュータをどこでも使用するのはあまりにも
煩わしいからである。コンピュータを持ち運ぶ際に、デ
ィスプレイやキーボードは隠れてしまっている。パーソ
ナル・コンピュータの起動を待つのもユーザには面倒で
ある。これまでにもすぐに結果がほしい作業用に携帯式
コンピュータを手軽なものにする試みがなされてきた。
たとえば、あるベンダは、携帯式コンピュータに「即時
起動」機能をもたせた。これは「スリープ(sleep)」
モードや「ハイバネーション(hibernation)」モード
を使用する。しかしながら、往々にして「スリープ」モ
ードや「ハイバネーション」モードを使用すると携帯式
コンピュータはバッテリを大量に消費するため、長時間
こうしたモードで携帯式コンピュータを放置するわけに
はいかない。
【0004】携帯式コンピュータの上述の弱点のいくつ
かは、パーソナル・デジタル・アシスタント(PDA)
またはパーソナル・オーガナイザの開発によって解消さ
れた。PDA及びパーソナル・オーガナイザは、比較的
コンパクトで、日常的な情報を取り込む機能を備える。
しかしながら、フルサイズのキーボードやディスプレイ
は備えておらず、大きな情報量の入出力には少なからず
制限がある。さらに、PDAやパーソナル・オーガナイ
ザは、情報を簡単に、かつ自然に共有できる程、パーソ
ナル・コンピュータやデスクトップ型コンピュータとの
統合性がこれまでとれていなかった。
【0005】
【概要】本発明の好ましい実施例によれば、携帯式コン
ピュータのカバーが閉じた状態でも携帯式コンピュータ
で動作している第1のアプリケーションにアクセスする
ことができる。これは、携帯式コンピュータのカバー上
に即時使用ディスプレイを設けることによって可能にな
る。即時使用ディスプレイは、携帯式コンピュータを閉
じた状態でもユーザに見える。携帯式コンピュータの主
ディスプレイ内の画素の第1のサブセットが即時使用デ
ィスプレイにマッピングされる。たとえば、主ディスプ
レイ内の画素の第1のサブセットは、主ディスプレイの
第1の矩形領域に位置する。
【0006】本発明の好ましい実施例では、ファンクシ
ョン・キーの第1のセットは、携帯式コンピュータが開
いた状態では見え、ユーザが主ディスプレイを使用する
ときに使用することができる。さらに、ファンクション
・キーの第2のセットが携帯式コンピュータのカバー上
に配置されている。ファンクション・キーの第2のセッ
トは、ユーザが即時使用ディスプレイを使用する場合に
使用可能になる。ファンクション・キーの第2のセット
は、ファンクション・キーの第1のセットと同じ機能に
マッピングされる。
【0007】主ディスプレイがアクティブで、携帯式コ
ンピュータが開いている場合、第1のアプリケーション
のウィンドウは主ディスプレイによって表示される。携
帯式コンピュータが閉じられており、即時使用ディスプ
レイがアクティブな場合、第1のアプリケーションのウ
ィンドウは即時使用ディスプレイに表示される。第1の
アプリケーションはたとえば、アラーム・アプリケーシ
ョン、アポイントメント・カレンダー・アプリケーショ
ン、電話帳アプリケーション、またはスプーラ・アプリ
ケーションであり、及び/または携帯式コンピュータの
現在のステータスを示す。
【0008】本発明により、カバーを開けたり、あるい
はマウスやキーボードを使用することなく、携帯式コン
ピュータの機能/情報のうちの限定されたものをユーザ
が迅速にアクセスすることが可能となる。
【0009】
【実施例】図1は、たとえばラップトップ型やノートブ
ック型などの携帯式コンピュータ10を示す。携帯式コ
ンピュータ10は、キーボード19とディスプレイ20
を含んでいる。携帯式コンピュータ10は、ファンクシ
ョン・キー11、12、13、14、15、16、1
7、18も含んでいる。ファンクション・キー11ない
し18は、携帯式コンピュータ10で動作するアプリケ
ーション・プログラムの入力に多様に使用される。ディ
スプレイ20は、たとえば液晶ディスプレイ(LCD)
である。図1に示すように、携帯式コンピュータ10が
開いた状態にあれば、ディスプレイ20、キーボード1
9、ファンクション・キー11ないし18がユーザに使
用可能になる。
【0010】携帯式コンピュータ10は、カバーを閉じ
た状態でもユーザが使用可能なコンピュータ機能も備え
る。具体的には、以下で詳細に述べるように、ディスプ
レイ20の部分領域21内の画素は、携帯式コンピュー
タ10のカバー上の即時使用ディスプレイにマッピング
される。
【0011】具体的にいうと、図2は、携帯式コンピュ
ータ10が閉じている状態を示す。携帯式コンピュータ
10のカバー上には、即時使用ディスプレイ39があ
る。図2では、ディスプレイ39の向きは逆さになって
いる。即時使用ディスプレイ39は、たとえば液晶ディ
スプレイ(LCD)である。ディスプレイ20(図1に
図示)の部分領域21内の画素は、即時使用ディスプレ
イ39にマッピングされ、携帯式コンピュータ10を閉
じた状態でも、ユーザは携帯式コンピュータ10によっ
て実行されるアプリケーション・プログラムと対話する
ことができる。さらに、即時使用ディスプレイ39がア
クティブなときは、即時使用ファンクション・キー3
1、32、33、34、35、36、37、38がアク
ティブである。即時使用ファンクション・キー31ない
し38は、即時使用ディスプレイ39がアクティブな場
合、ファンクション・キー11ないし18の機能にそれ
ぞれマッピングされる。
【0012】携帯式コンピュータ10のユーザが即時使
用ディスプレイ39上で特定のアプリケーション・プロ
グラムを使用したい場合、ユーザはそのアプリケーショ
ンプログラムのアクティブ・ウィンドウをディスプレイ
20の部分領域21(図1に図示)に置く。その後、ユ
ーザは携帯式コンピュータ10を非アクティブ・モード
にしてカバーを閉じる。即時使用ファンクション・キー
31ないし38のいずれかのキーを押せば即時使用ディ
スプレイ39がアクティブな状態になる。
【0013】図3ないし図7は、即時使用ディスプレイ
39で使用できる各種のアプリケーションを示す。図3
ないし図7では、ディスプレイ39の向きは右側が上で
ある。たとえば、図3に即時使用ディスプレイ39に示
された時計/アラーム/ストップウォッチ・アプリケー
ションのウィンドウを示す。図4は、即時使用ディスプ
レイ39に示されたアポイントメント・カレンダー(予
定表)・アプリケーションのウィンドウを示す。図5
は、即時使用ディスプレイ39に示された電話帳アプリ
ケーションのウィンドウを示す。図6は、携帯式コンピ
ュータ10の現在のステータスを報告するアプリケーシ
ョンの即時使用ディスプレイ39上のウィンドウを示
す。図7は、CDプレーヤ・アプリケーションの即時使
用ディスプレイ39上のウィンドウを示す。
【0014】即時使用ディスプレイを利用できる他のア
プリケーションとしては、単方向のポケットベルまたは
双方向のポケットベル、ビデオ・レコーダ制御、オーデ
ィオ・レコーダ制御、(印刷、ファックス、電子メール
及び/または音声メール)スプーラなどがある。
【0015】図8は、ディスプレイ20の部分領域21
内の画素がどのように即時使用ディスプレイ39にマッ
ピングされるかを示す、携帯式コンピュータ10の簡略
ブロック図である。図示するように、携帯式コンピュー
タ10は、システム・バス80に接続されている中央処
理装置(CPU)81及びメイン・メモリ82を含んで
いる。たとえば、CPU81の例としては、ペンティア
ム・プロセッサ、P−6プロセッサまたは他のプロセッ
サである。ペンティアム・プロセッサ、P−6プロセッ
サ及びそれぞれのホスト・バスに関しての情報は、Inte
l Corporation(2200 Mission College Boulevard, Sant
a Clara, California 95050 USA)から入手可能である。
【0016】図8に示すように、ディスプレイ20は、
システム・バス80に接続されているビデオ・コントロ
ーラ83によって制御される。即時使用ディスプレイ3
9は特定用途向け集積回路(ASIC)84によって制
御される。ASIC84は、ビデオ制御83と協働して
ディスプレイ20の部分領域21内の画素を即時使用デ
ィスプレイ39にマッピングする。ASIC84は、ソ
フトウェアに応答してディスプレイ20の部分領域21
の位置を変更できる。
【0017】図9は、即時使用ディスプレイ39がアク
ティブなとき、即時使用ファンクション・キー31ない
し38がファンクション・キー11ないし18の機能に
それぞれどのようにマッピングされるかを示す、携帯式
コンピュータ10の簡略ブロック図である。図9に、シ
ステム・バス80に接続されている中央処理装置(CP
U)81及びメイン・メモリ82を示す。説明を簡略化
するために、ディスプレイ20、ビデオ・コントローラ
83、即時使用ディスプレイ39、ASIC84は図9
には示さない。
【0018】図9に示すように、キーボード・コントロ
ーラ92は入出力(I/O)コントローラ91を介して
システム・バス80に接続されている。キーボード・コ
ントローラ92は、キーボード19、ファンクション・
キー93、及び即時使用ファンクション・キー94から
の入力を受け取る。ファンクション・キー93は、ファ
ンクション・キー11ないし18を含み、即時使用ファ
ンクション・キー94は、即時使用ファンクション・キ
ー31ないし38を含む。キーボード・コントローラ9
2は、即時使用ファンクション・キー31ないし38を
ファンクション・キー11ないし18にそれぞれマッピ
ングする。
【0019】以上の考察は、本発明の単なる例示的方法
及び実施例を開示し、説明するものである。当業者なら
ば理解できるように、本発明は、その精神または本質的
特徴から逸脱せずに、他の特定の形態でも実施できる。
したがって、本発明の開示は例示的なものであり、本願
特許請求の範囲に挙げた本発明の範囲を限定するもので
はない。
【0020】以下に本発明の実施態様の例を列挙する。
【0021】[実施態様1]以下のステップ(a)及び(b)
を設け、携帯式コンピュータ(10)のカバーを閉じた
状態で、携帯式コンピュータ(10)上で動作する第1
のアプリケーションへのアクセスを与える方法: (a) 前記携帯式コンピュータ(10)のカバーを閉じた
状態でユーザに見える即時使用ディスプレイ(39)を
携帯式コンピュータ(10)のカバー上に設ける; (b) 前記携帯式コンピュータ(10)のカバーを開けた
状態でユーザに見える主ディスプレイ(20)内の画素
の第1のサブセット(21)を即時使用ディスプレイ
(39)にマッピングする。
【0022】[実施態様2]以下のステップ(c)ないし
(e)を設けたことを特徴とする実施態様1記載の方法: (c) 前記携帯式コンピュータ(10)のカバーを開けた
状態で見え、ユーザが前記主ディスプレイ(20)を使
用するときに、ユーザに使用可能なファンクション・キ
ーの第1のセットを設ける; (d) ユーザ前記が即時使用ディスプレイ(39)を使用
するときにユーザに使用可能な、前記携帯式コンピュー
タ(10)のカバー上に配置されたファンクション・キ
ーの第2のセット(31ないし38)を設ける; (e) ファンクション・キーの第2のセット(31ないし
38)を前記ファンクション・キーの第1のセット(1
1ないし18)と同じ機能にマッピングする。
【0023】[実施態様3]前記ステップ(b)におい
て、前記主ディスプレイ(20)内の前記画素の第1の
サブセット(21)が前記主ディスプレイ(20)の第
1の矩形領域にあることを特徴とする実施態様1に記載
の方法。
【0024】[実施態様4]前記ステップ(b)が以下
のステップ(b.1)及び(b.2)を含むことを特徴とする実施
態様1に記載の方法: (b.1) 前記主ディスプレイ(20)がアクティブな状態
で、かつ前記携帯式コンピュータ(10)が開いた状態
にある時、前記第1のアプリケーションのウィンドウを
前記主ディスプレイ(20)上に表示する; (b.2) 前記携帯式コンピュータ(10)が閉じた状態に
あり、かつ前記即時使用ディスプレイ(39)がアクテ
ィブな状態で、前記第1のアプリケーションのウィンド
ウを前記即時使用ディスプレイ(39)上に表示する。
【0025】[実施態様5]前記第1のアプリケーショ
ンがアラーム・アプリケーションであることを特徴とす
る実施態様1に記載の方法。
【0026】[実施態様6]前記第1のアプリケーショ
ンがアポイントメント・カレンダー・アプリケーション
であることを特徴とする実施態様1に記載の方法。
【0027】[実施態様7]前記第1のアプリケーショ
ンが電話帳アプリケーションであることを特徴とする実
施態様1に記載の方法。
【0028】[実施態様8]前記第1のアプリケーショ
ンが携帯式コンピュータ(10)の現在のステータスを
示すものであることを特徴とする実施態様1に記載の方
法。
【0029】[実施態様9]前記第1のアプリケーショ
ンがスプーラ・アプリケーションであることを特徴とす
る実施態様1に記載の方法。
【0030】[実施態様10]主ディスプレイ(20)
と、携帯式コンピュータ(10)のカバー上に設けら
れ、前記携帯式コンピュータ(10)が閉じた状態でユ
ーザに見える第2のディスプレイ(39)とを備えてお
り、前記主ディスプレイ(20)内の画素の第1のサブ
セット(21)が前記第2のディスプレイ(39)にマ
ッピングされる携帯式コンピュータ(10)。
【0031】[実施態様11]前記携帯式コンピュータ
(10)のカバーを開けた状態で見え、かつユーザが前
記主ディスプレイ(20)を使用しているとき、ユーザ
に使用可能なファンクション・キーの第1のセットと、
前記携帯式コンピュータ(10)のカバー上に配置さ
れ、ユーザが前記第2のディスプレイ(39)を使用す
るときにユーザに使用可能なファンクション・キーの第
2のセット(31ないし38)とを設け、前記ファンク
ション・キーの第2のセット(31ないし38)が前記
ファンクション・キーの第1のセット(11ないし1
8)と同じ機能にマッピングされていることを特徴とす
る実施態様10に記載の携帯式コンピュータ(10)。
【0032】[実施態様12]前記主ディスプレイ(2
0)内の前記画素の第1のサブセット(21)は前記主
ディスプレイ(20)の第1の矩形領域にあることを特
徴とする実施態様10に記載の携帯式コンピュータ(1
0)。
【0033】[実施態様13]前記携帯式コンピュータ
(10)が閉じた状態にあり、かつ前記第2のディスプ
レイ(39)がアクティブであるときに、前記主ディス
プレイ(20)がアクティブな状態にあり、前記携帯式
コンピュータ(10)が開いた状態にある場合に表示さ
れる第1のアプリケーションのウィンドウが前記第2の
ディスプレイ(39)に表示されることを特徴とする実
施態様12に記載の携帯式コンピュータ(10)。
【0034】[実施態様14]前記第1のアプリケーシ
ョンがアラーム・アプリケーションであることを特徴と
する実施態様13に記載の携帯式コンピュータ(1
0)。
【0035】[実施態様15]前記第1のアプリケーシ
ョンがアポイントメント・カレンダー・アプリケーショ
ンであることを特徴とする実施態様13に記載の携帯式
コンピュータ(10)。
【0036】[実施態様16]前記第1のアプリケーシ
ョンが電話帳アプリケーションであることを特徴とする
実施態様13に記載の携帯式コンピュータ(10)。
【0037】[実施態様17]前記第1のアプリケーシ
ョンが携帯式コンピュータ(10)の現在のステータス
を示すものであることを特徴とする実施態様13に記載
の携帯式コンピュータ(10)。
【0038】[実施態様18]前記第1のアプリケーシ
ョンがスプーラ・アプリケーションであることを特徴と
する実施態様13に記載の携帯式コンピュータ(1
0)。
【図面の簡単な説明】
【図1】キーボード、ディスプレイ、ファンクション・
キーを含む携帯式コンピュータを示す図である。
【図2】本発明の好ましい実施例による、図1に示した
携帯式コンピュータのカバー上に配置された即時使用デ
ィスプレイを示す図である。
【図3】本発明の好ましい実施例による、図2に示した
即時使用ディスプレイを使用する時計/アラーム/スト
ップウォッチ・アプリケーションの例を示す図である。
【図4】本発明の好ましい実施例による、図2に示した
即時使用ディスプレイを使用するアポイントメント・カ
レンダー・アプリケーション・プログラムの例を示す図
である。
【図5】本発明の好ましい実施例による、図2に示した
即時使用ディスプレイを使用する電話帳アプリケーショ
ンの例を示す図である。
【図6】本発明の好ましい実施例による、図2に示した
即時使用ディスプレイを使用するコンピュータの現在ス
テータス報告アプリケーションの例を示す図である。
【図7】本発明の好ましい実施例による、図2に示した
即時使用ディスプレイを使用するCDプレーヤ・アプリ
ケーションの例を示す図である。
【図8】本発明の好ましい実施例による、図2に示した
即時使用ディスプレイの物理的実装を示すブロック図で
ある。
【図9】本発明の好ましい実施例による、図2に示した
即時使用ディスプレイとともに使用する、即時使用ファ
ンクション・キーの物理的実装を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
10:携帯式コンピュータ 11,12,13,14,15,16,17,18:フ
ァンクション・キー 19:キーボード 20:ディスプレイ 21:部分領域 31,32,33,34,35,36,37,38:即
時使用ファンクション・キー 39:即時使用ディスプレイ 80:システム・バス 81:CPU 82:メイン・メモリ 83:ビデオ・コントローラ 84:ASIC 91:I/Oコントローラ 92:キーボード・コントローラ 93:ファンクション・キー 94:即時使用ファンクション・キー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】以下のステップ(a)及び(b)を設け、携帯式
    コンピュータのカバーを閉じた状態で、携帯式コンピュ
    ータ上で動作する第1のアプリケーションへのアクセス
    を与える方法: (a) 前記携帯式コンピュータのカバーを閉じた状態でユ
    ーザに見える即時使用ディスプレイを携帯式コンピュー
    タのカバー上に設ける; (b) 前記携帯式コンピュータのカバーを開けた状態でユ
    ーザに見える主ディスプレイ内の画素の第1のサブセッ
    トを即時使用ディスプレイにマッピングする。
JP9096959A 1996-04-15 1997-04-15 コンピュータ・システム用即時使用ディスプレイ Pending JPH1031571A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US632,212 1996-04-15
US08/632,212 US5768164A (en) 1996-04-15 1996-04-15 Spontaneous use display for a computing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1031571A true JPH1031571A (ja) 1998-02-03

Family

ID=24534558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9096959A Pending JPH1031571A (ja) 1996-04-15 1997-04-15 コンピュータ・システム用即時使用ディスプレイ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5768164A (ja)
EP (1) EP0810510B1 (ja)
JP (1) JPH1031571A (ja)
DE (1) DE69713960T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006012123A (ja) * 2004-05-03 2006-01-12 Microsoft Corp 補助ディスプレイシステムアーキテクチャ
JP2006024188A (ja) * 2004-05-03 2006-01-26 Microsoft Corp 補助的情報の表示および探索をオフラインで行うためのデータのキャッシュ動作
JP2007151180A (ja) * 2007-02-19 2007-06-14 Kyocera Corp 携帯端末の制御方法
US7278112B2 (en) 2001-02-20 2007-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable information apparatus
US7363524B2 (en) 2002-05-01 2008-04-22 Fujitsu Limited System for executing prescribed process during operating system is in sleep state using information stored in common area
JP2008099336A (ja) * 2008-01-10 2008-04-24 Kyocera Corp 携帯通信端末
US7499029B2 (en) 2002-08-02 2009-03-03 Fujitsu Limited Information processing apparatus with double-sided operable keyboard
JP2010213345A (ja) * 2010-05-24 2010-09-24 Kyocera Corp 携帯通信端末

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6116767A (en) * 1997-04-30 2000-09-12 Compaq Computer Corporation Displaying audio disk track number in portable computer system
US6006285A (en) 1997-04-30 1999-12-21 Compaq Computer Corporation Computer system capable of playing audio CDs in a CD-ROM drive independent of an operating system
US6073187A (en) 1997-06-20 2000-06-06 Compaq Computer Corporation Controls and indicators available to a user for a secondary operational mode of a portable computer which is open or closed state of the computer case
US6252511B1 (en) * 1997-06-20 2001-06-26 Compaq Computer Corporation Real-time battery gauge display
US6370554B1 (en) * 1997-12-15 2002-04-09 Hewlett-Packard Company Calendar-viewing system providing quick-access user activity information
US6560468B1 (en) * 1999-05-10 2003-05-06 Peter V. Boesen Cellular telephone, personal digital assistant, and pager unit with capability of short range radio frequency transmissions
US6349386B1 (en) * 1999-08-24 2002-02-19 02 Micro International Limited Launch key, low power CD-ROM player for portable computers
JP2001337812A (ja) * 2000-03-23 2001-12-07 Fujitsu Ltd 状態表示制御装置及び電子装置並びに記憶媒体
JP2002091614A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Toshiba Corp 携帯型電子機器
JP2002091617A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器システム
US20020086719A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Pankaj Kedia Low power subsystem for portable computers
US6654827B2 (en) 2000-12-29 2003-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Portable computer system with an operating system-independent digital data player
US7725748B1 (en) * 2000-12-29 2010-05-25 Intel Corporation Low power subsystem for portable computers
WO2002065303A1 (fr) * 2001-02-13 2002-08-22 Fujitsu Limited Terminal de reseau a mode d"economie d"energie
JP2002297259A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Fujitsu Ltd 電子装置
JP3563721B2 (ja) * 2001-09-21 2004-09-08 株式会社東芝 情報処理装置および同装置で使用される時計表示制御方法
US6854001B2 (en) * 2001-12-11 2005-02-08 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for simultaneously displaying a number along with its number of significant figures
US6775560B2 (en) 2002-05-31 2004-08-10 Lavaflow, Llp Cellular telephone having a touch screen user interface
US20040021639A1 (en) * 2002-08-02 2004-02-05 Fujitsu Limited Information processing apparatus with double-sided operable keyboard
US7058829B2 (en) 2002-08-14 2006-06-06 Intel Corporation Method and apparatus for a computing system having an active sleep mode CPU that uses the cache of a normal active mode CPU
US7027035B2 (en) * 2002-10-07 2006-04-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image copy to a second display
US7376913B1 (en) 2003-01-07 2008-05-20 Vulcan Portals Inc. Navigation and selection control for a hand-held portable computer
US7114090B2 (en) 2003-02-14 2006-09-26 Intel Corporation Computing system with operational low power states
US7080271B2 (en) 2003-02-14 2006-07-18 Intel Corporation Non main CPU/OS based operational environment
US7254730B2 (en) 2003-02-14 2007-08-07 Intel Corporation Method and apparatus for a user to interface with a mobile computing device
US8749561B1 (en) 2003-03-14 2014-06-10 Nvidia Corporation Method and system for coordinated data execution using a primary graphics processor and a secondary graphics processor
US7221331B2 (en) * 2003-05-05 2007-05-22 Microsoft Corporation Method and system for auxiliary display of information for a computing device
US7424740B2 (en) * 2003-05-05 2008-09-09 Microsoft Corporation Method and system for activating a computer system
US7372371B2 (en) * 2003-05-05 2008-05-13 Microsoft Corporation Notification lights, locations and rules for a computer system
US20040240650A1 (en) * 2003-05-05 2004-12-02 Microsoft Corporation Real-time communications architecture and methods for use with a personal computer system
US7443971B2 (en) * 2003-05-05 2008-10-28 Microsoft Corporation Computer system with do not disturb system and method
US7240228B2 (en) * 2003-05-05 2007-07-03 Microsoft Corporation Method and system for standby auxiliary processing of information for a computing device
US7827232B2 (en) 2003-05-05 2010-11-02 Microsoft Corporation Record button on a computer system
US7551199B2 (en) * 2003-05-05 2009-06-23 Microsoft Corporation Computer camera system and method for reducing parallax
US20040222978A1 (en) * 2003-05-05 2004-11-11 Bear Eric Gould Control and communications panel for a computer system
US20040235520A1 (en) 2003-05-20 2004-11-25 Cadiz Jonathan Jay Enhanced telephony computer user interface allowing user interaction and control of a telephone using a personal computer
US20050066209A1 (en) * 2003-09-18 2005-03-24 Kee Martin J. Portable electronic device having high and low power processors operable in a low power mode
US7222206B2 (en) * 2003-09-18 2007-05-22 Vulcan Portals, Inc. Removable module for a portable electronic device having stand-alone and system functionality
US7702733B2 (en) * 2003-09-18 2010-04-20 Vulcan Portals Inc. Low power email functionality for an electronic device
US7271997B2 (en) * 2003-09-18 2007-09-18 Vulcan Portals, Inc. Processor module packaging for a portable electronic device display
US7925298B2 (en) * 2003-09-18 2011-04-12 Vulcan Portals Inc. User interface for a secondary display module of a mobile electronic device
US7426647B2 (en) * 2003-09-18 2008-09-16 Vulcan Portals Inc. Low power media player for an electronic device
US7500127B2 (en) * 2003-09-18 2009-03-03 Vulcan Portals Inc. Method and apparatus for operating an electronic device in a low power mode
US7216221B2 (en) 2003-09-30 2007-05-08 Microsoft Corporation Method and system for unified audio control on a personal computer
US7440556B2 (en) * 2003-09-30 2008-10-21 Microsoft Corporation System and method for using telephony controls on a personal computer
US7548255B2 (en) * 2003-09-30 2009-06-16 Microsoft Corporation Method and system for capturing video on a personal computer
US7421602B2 (en) * 2004-02-13 2008-09-02 Marvell World Trade Ltd. Computer with low-power secondary processor and secondary display
US7634615B2 (en) * 2004-06-10 2009-12-15 Marvell World Trade Ltd. Adaptive storage system
US20070094444A1 (en) * 2004-06-10 2007-04-26 Sehat Sutardja System with high power and low power processors and thread transfer
US20070083785A1 (en) * 2004-06-10 2007-04-12 Sehat Sutardja System with high power and low power processors and thread transfer
US7617359B2 (en) * 2004-06-10 2009-11-10 Marvell World Trade Ltd. Adaptive storage system including hard disk drive with flash interface
US7702848B2 (en) * 2004-06-10 2010-04-20 Marvell World Trade Ltd. Adaptive storage system including hard disk drive with flash interface
US7788427B1 (en) 2005-05-05 2010-08-31 Marvell International Ltd. Flash memory interface for disk drive
US7730335B2 (en) 2004-06-10 2010-06-01 Marvell World Trade Ltd. Low power computer with main and auxiliary processors
US20080140921A1 (en) * 2004-06-10 2008-06-12 Sehat Sutardja Externally removable non-volatile semiconductor memory module for hard disk drives
US7430661B2 (en) * 2004-09-09 2008-09-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of storing user data in a partition file or using a partition file containing user data
US7711868B2 (en) 2004-11-23 2010-05-04 Microsoft Corporation Waking a main computer system to pre-fetch data for an auxiliary computing device
US7581034B2 (en) * 2004-11-23 2009-08-25 Microsoft Corporation Sending notifications to auxiliary displays
US7634780B2 (en) 2004-11-23 2009-12-15 Microsoft Corporation Method and system for exchanging data between computer systems and auxiliary displays
US7784065B2 (en) 2005-02-07 2010-08-24 Microsoft Corporation Interface for consistent program interaction with auxiliary computing devices
US20060232494A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Microsoft Corporation Automatic cross-display coordination
US20060242590A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Microsoft Corporation Simple content format for auxiliary display devices
US7500128B2 (en) * 2005-05-11 2009-03-03 Intel Corporation Mobile systems with seamless transition by activating second subsystem to continue operation of application executed by first subsystem as it enters into sleep mode
US8743019B1 (en) 2005-05-17 2014-06-03 Nvidia Corporation System and method for abstracting computer displays across a host-client network
US20070103383A1 (en) * 2005-10-25 2007-05-10 Sbc Knowledge Ventures, L.P. Displaying a user name by a secondary display of a notebook computer
KR101163812B1 (ko) * 2006-02-02 2012-07-09 엘지전자 주식회사 휴대용컴퓨터의 절전 제어 장치 및 방법
US9195428B2 (en) * 2006-04-05 2015-11-24 Nvidia Corporation Method and system for displaying data from auxiliary display subsystem of a notebook on a main display of the notebook
US8775704B2 (en) * 2006-04-05 2014-07-08 Nvidia Corporation Method and system for communication between a secondary processor and an auxiliary display subsystem of a notebook
JP2007280115A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Toshiba Corp 情報処理装置および制御方法
US20080263324A1 (en) * 2006-08-10 2008-10-23 Sehat Sutardja Dynamic core switching
TWI345215B (en) * 2006-08-22 2011-07-11 Asustek Comp Inc Portable computer
US8225078B2 (en) * 2007-08-30 2012-07-17 International Business Machines Corporation Document viewing mode for battery powered computing devices
CN101471116B (zh) * 2007-12-27 2011-11-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置及其节能方法
KR101474754B1 (ko) * 2008-01-30 2014-12-19 삼성전자주식회사 휴대용 정보 단말기
US20090222832A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Dell Products, Lp System and method of enabling resources within an information handling system
US8736617B2 (en) * 2008-08-04 2014-05-27 Nvidia Corporation Hybrid graphic display
US8134565B2 (en) * 2008-08-08 2012-03-13 Dell Products, Lp System, module and method of enabling a video interface within a limited resource enabled information handling system
US20100033433A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 Dell Products, Lp Display system and method within a reduced resource information handling system
CN101673194B (zh) * 2008-09-09 2011-08-24 联想(北京)有限公司 一种处理用户通知消息的装置及方法
US8370673B2 (en) * 2008-10-30 2013-02-05 Dell Products, Lp System and method of utilizing resources within an information handling system
US8799425B2 (en) * 2008-11-24 2014-08-05 Nvidia Corporation Configuring display properties of display units on remote systems
US20100138768A1 (en) * 2008-12-02 2010-06-03 Nvidia Corporation Simplifying Configuration Of Multiple Display Units For Common Use
US9075559B2 (en) * 2009-02-27 2015-07-07 Nvidia Corporation Multiple graphics processing unit system and method
US9135675B2 (en) * 2009-06-15 2015-09-15 Nvidia Corporation Multiple graphics processing unit display synchronization system and method
US8766989B2 (en) * 2009-07-29 2014-07-01 Nvidia Corporation Method and system for dynamically adding and removing display modes coordinated across multiple graphics processing units
US7990702B2 (en) * 2009-07-31 2011-08-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Configurable input in a portable computing device
US8364857B2 (en) * 2009-08-31 2013-01-29 Qualcomm Incorporated Wireless modem with CPU and auxiliary processor that shifts control between processors when in low power state while maintaining communication link to wireless network
US8780122B2 (en) * 2009-09-16 2014-07-15 Nvidia Corporation Techniques for transferring graphics data from system memory to a discrete GPU
US9111325B2 (en) * 2009-12-31 2015-08-18 Nvidia Corporation Shared buffer techniques for heterogeneous hybrid graphics
DE102013104125B4 (de) * 2013-04-24 2015-04-30 Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh Tragbarer Computer mit einem Gehäusebasisteil und einem Gehäusedeckelteil
US9818379B2 (en) 2013-08-08 2017-11-14 Nvidia Corporation Pixel data transmission over multiple pixel interfaces
US9842532B2 (en) 2013-09-09 2017-12-12 Nvidia Corporation Remote display rendering for electronic devices

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5962945A (ja) * 1982-09-30 1984-04-10 Sharp Corp モ−ド設定方式
JPS59169656U (ja) * 1983-04-26 1984-11-13 シャープ株式会社 携帯用情報処理装置
US4926365A (en) * 1988-08-26 1990-05-15 Great Electronics Corporation Portable computer system
US5283862A (en) * 1989-10-11 1994-02-01 Lund Alan K Notebook computer with reversible cover for external use of membrane switch screen
US5333116A (en) * 1990-05-04 1994-07-26 Ast Research, Inc. Combination laptop and pad computer
FI85776C (fi) * 1990-08-20 1992-05-25 Nokia Oy Ab Transportabel personlig arbetsstation.
JPH0553991A (ja) * 1991-08-29 1993-03-05 Toshiba Corp パーソナルコンピユータ
US5233502A (en) * 1992-03-11 1993-08-03 International Business Machines Corp. Removable and reversible display device for portable computer
IT1259329B (it) * 1992-03-12 1996-03-12 Olivetti & Co Spa Calcolatore portatile con coperchio
US5224060A (en) * 1992-07-29 1993-06-29 Ma Hsi Kuang Mobile computer with pen base/keyboard input modes
US5255214A (en) * 1992-09-11 1993-10-19 Ma Hsi Kuang Portable computer with a level and angular position adjustable LCD assembly
US5796575A (en) * 1992-12-21 1998-08-18 Hewlett-Packard Company Portable computer with hinged cover having a window
US5619395A (en) * 1995-04-25 1997-04-08 Mcbride; Jon Device for attaching a wireless telephone to a portable computer

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7278112B2 (en) 2001-02-20 2007-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable information apparatus
US7363524B2 (en) 2002-05-01 2008-04-22 Fujitsu Limited System for executing prescribed process during operating system is in sleep state using information stored in common area
US7499029B2 (en) 2002-08-02 2009-03-03 Fujitsu Limited Information processing apparatus with double-sided operable keyboard
US8217899B2 (en) 2002-08-02 2012-07-10 Fujitsu Limited Information processing apparatus with double-sided operable keyboard
JP2006012123A (ja) * 2004-05-03 2006-01-12 Microsoft Corp 補助ディスプレイシステムアーキテクチャ
JP2006024188A (ja) * 2004-05-03 2006-01-26 Microsoft Corp 補助的情報の表示および探索をオフラインで行うためのデータのキャッシュ動作
JP2007151180A (ja) * 2007-02-19 2007-06-14 Kyocera Corp 携帯端末の制御方法
JP4583392B2 (ja) * 2007-02-19 2010-11-17 京セラ株式会社 携帯端末の制御方法
JP2008099336A (ja) * 2008-01-10 2008-04-24 Kyocera Corp 携帯通信端末
JP2010213345A (ja) * 2010-05-24 2010-09-24 Kyocera Corp 携帯通信端末

Also Published As

Publication number Publication date
EP0810510B1 (en) 2002-07-17
US5768164A (en) 1998-06-16
EP0810510A1 (en) 1997-12-03
DE69713960T2 (de) 2002-12-12
DE69713960D1 (de) 2002-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1031571A (ja) コンピュータ・システム用即時使用ディスプレイ
US5900875A (en) Method and apparatus for interacting with a portable computer system
US5845282A (en) Method and apparatus for remotely accessing files from a desktop computer using a personal digital assistant
EP1408402B1 (en) Image copy to a second display
US5634102A (en) Methods and apparatus for a selectable backdrop
US7660914B2 (en) Auxiliary display system architecture
AU2004281029B2 (en) Portable electronic device having high and low power processors operable in a low power mode
US7437677B1 (en) Multiple personas for electronic devices
US5666502A (en) Graphical user interface using historical lists with field classes
US8194001B2 (en) Mobile computer device display postures
US6073136A (en) Mobile computer with minimized function display and maximized content display
KR100259329B1 (ko) 사용자 입력 장치를 위한 이동 클라이언트 컴퓨터 인터페이스
US8719301B2 (en) Rapid access to data on a powered down personal computer
US6008810A (en) Mobile client computer programmed for system message display
US7512952B1 (en) Task switching with state preservation for programs running on an electronic device
US20030090528A1 (en) Information processing apparatus and method, and information processing program
US20060232494A1 (en) Automatic cross-display coordination
JP2938421B2 (ja) 空テーブル要素を隠すようにプログラムされたモービル・クライアント・コンピュータ
US5588141A (en) System for executing different functions associated with different contexts corresponding to different screen events based upon information stored in unified data structure
US5968173A (en) Method and system for maximizing the apparent initial processing capability of a computer
JP2002258982A (ja) ノート型情報処理装置およびその制御方法
Katzan Jr Principles of Tablet Computing for Educators.
US20050210160A1 (en) [portable storage device for personalizing computer]
JP2503291B2 (ja) 小型電子機器
JPH036724A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060620