JPH10315030A - カッティングインサート及びサイドミーリングカッター - Google Patents

カッティングインサート及びサイドミーリングカッター

Info

Publication number
JPH10315030A
JPH10315030A JP10099160A JP9916098A JPH10315030A JP H10315030 A JPH10315030 A JP H10315030A JP 10099160 A JP10099160 A JP 10099160A JP 9916098 A JP9916098 A JP 9916098A JP H10315030 A JPH10315030 A JP H10315030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
cutting insert
cutting
milling cutter
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10099160A
Other languages
English (en)
Inventor
Ingemar Qvarth
クバルス インゲマル
Stefan Roman
ローマン ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandvik AB
Original Assignee
Sandvik AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandvik AB filed Critical Sandvik AB
Publication of JPH10315030A publication Critical patent/JPH10315030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/08Disc-type cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/202Plate-like cutting inserts with special form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/202Plate-like cutting inserts with special form
    • B23C5/205Plate-like cutting inserts with special form characterised by chip-breakers of special form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/22Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/2265Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts by means of a wedge
    • B23C5/2278Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts by means of a wedge for plate-like cutting inserts fitted on an intermediate carrier, e.g. shank fixed in the cutter body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ミーリングカッター工具で切断や溝形成を行
うときの切粉の詰まりなどの不都合を解消・解決する。 【解決手段】 互いに反対側の上面18及び下面17を有
し、下面17が概ね扁平であり、カッター工具の協働支持
面に当接係合し得る底面と、互いに反対側の第1及び第
2の側面20と、互いに反対側の第3及び第4の切妻側面
30、31とが形成され、第3及び第4の側面30、31の各々
が底面17から離れたエッジラインにおいて主カッティン
グエッジ23、25を含み、一方の主カッティングエッジを
他方に或いはその逆に切り換えるために回転割り出し式
に半回転され得るようなものにおいて、一方の主カッテ
ィングエッジ25の、前記回転軸線からの距離寸法の方
が、他方の主カッティングエッジ23のそれよりも大き
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、最初の形態として
は、特許請求の範囲第1項に記載のサイドミーリングカ
ッターや立て削りカッターに主として向けられたような
カッティングインサートに関し、別の形態としては、特
許請求の範囲第6項に記載のカッティングインサートを
少なくとも2つ収容するミーリングカッター工具に関す
る。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】公知のサ
イドミーリングカッターのようなミーリングカッター工
具にあっては、ミーリングディスクの外周が通常カッテ
ィングインサートを具えており、その1つがディスク側
面から出っ張ったり、他の1つがディスク反対面から出
っ張ったりする。これにより、例えば工作物に溝を機械
加工する場合に、2つの扁平な相互平行な側面とこれら
側面に垂直な底面とが形成され、底面は、幾分かのはっ
きりした半径領域の輪郭部を介して側面につながるよう
なことがある。更に詳細には、溝底面はインサートの主
カッティングエッジによって形成されるが、側面の所定
円滑さは、補助的(二次的)なカッティングエッジによ
って形成される。補助的なカッティングエッジは、主カ
ッティングエッジに実質的に垂直に延びている。主カッ
ティングエッジと補助的カッティングエッジとの間をつ
なぐ多少の丸いコーナー部の存在のために、底面と側面
との間の半径部分が形成される。特別な右手及び左手態
様(special right-hand and left-hand embodiments)
のインサートを形成する際に、補助的カッティングエッ
ジの背部のカッティングインサートの尾状部分と溝側面
との間に必要なクリアランスを確保するために、このデ
ィスク外周に沿ったカッティングインサートの互い違い
の又はずらしたような配置構造が必要となる。この理由
のために、カッティングインサートは、平行六面体の基
本形状を有することができるのにも拘わらず、基本的な
ひし形を有するように形成される。実際上、この特別な
右手及び左手態様のカッティングインサートを形成する
必要があることは、とりわけ、機械オペレータが2つの
タイプのカッティングインサートを種類別に維持しなけ
ればならないので在庫が2倍になったりインサート交換
に関係する作業が困難になるという単純な理由から、相
当に都合の良くないことである。
【0003】2種類のカッティングインサートを取り扱
う問題は、米国特許第5454671 号によって解決された。
この特許明細書にあっては、立て削り用のカッティング
インサートが提案されており、とりわけ主カッティング
エッジに沿う2つの上側面を有し、側面が傾斜して底面
に対して鋭角を形成している。共通の主カッティングエ
ッジにつながった2つの補助的カッティングエッジが共
通面に存在し、該共通面は底面に平行な各想像面に対し
て鋭角を呈するように構成され、独立の補助的カッティ
ングエッジと付属の主カッティングエッジとの間のコー
ナー角度は、直径方向に対向した少なくとも2つのイン
サートコーナー部において一様に大きい。斯かるカッテ
ィングインサートを具えたサイドミーリングカッターは
様々な不都合を有する。すなわち、溝から切粉を排出す
るのが困難であり、切粉の分離が起きず、切粉が溝と同
じ幅を有し、切粉の詰まりが起きる一方、工作物の側面
が傷つく。カッティングインサートは、長手延長方向に
切粉を湾曲させて溝よりも幾分狭くするために、切粉形
成機(chip formers)を具備することができる。しかし
ながら、切粉の流れに関してはその差は僅かである。更
に、熱の消耗が増大し、熱の発生が増大する。
【0004】本発明の第1の目的は、サイドミーリング
カッターや立て削りカッターなどの様々のミーリングカ
ッター工具で切断や溝形成を行うときの切粉の詰まりな
どの不都合を解消・解決することにある。本発明の第2
の目的は、単一タイプのカッティングインサートを用い
るサイドミーリングカッター及び立て削りカッターによ
って切断や溝形成を行うときの切粉の詰まりを回避する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記及び他の目的は、本
発明に係るカッティングインサートによって、すなわ
ち、サイドミーリングカッター、立て削りカッターなど
のミーリングカッター工具のためのカッティングインサ
ートであって、互いに反対側の上面及び下面を有し、下
面が概ね扁平であり、ミーリングカッター工具の協働支
持面に当接係合し得る底面と、互いに反対側の第1及び
第2の側面と、互いに反対側の第3及び第4の切妻側面
とが形成され、第3及び第4の側面の各々が底面から離
れたエッジラインにおいて主カッティングエッジを含
み、一方の主カッティングエッジを他方のそれに或いは
その逆に切り換えるために回転割り出し式に半回転され
得るようなものにおいて、一方の主カッティングエッジ
の、前記カッティングインサート回転軸線からの距離寸
法の方が、他方の主カッティングエッジのそれよりも大
きいことを特徴とするカッティングインサートによって
達成される。
【0006】図示のために、しかしながら、非制限的な
目的のために、本発明の好適な実施態様が、添付図面を
参照して以下に詳細に記載されよう。
【0007】
【発明の実施の形態】図1において、ディスク形状のミ
ーリングカッター本体が参照符号1で示されている。カ
ッター本体は、中心軸線の回りをR方向に回転するよう
に構成されており、中央のハブ部2と複数の外周溝3と
を有する。通常外周溝3は、ディスク外周に略均等に配
置される。各溝3には、インサート支持カートリッジ4
が装入される。該カートリッジ4は、ディスク全幅と同
じか又はそれより幾分大きい幅を有し得る。カートリッ
ジ4のギザギザ状側面5は、軸方向に延びる歯部を含
み、外周溝3の対応する歯面6と係合し得る。これによ
り、カートリッジ4は、軸方向に高精度に調整自在であ
る。カートリッジ4の位置が決まると、例えば、差動ネ
ジ8によって、クランプ用クサビ7を捩込むことにより
クランプされる。差動ネジ8の2つのネジ部分は、相互
に逆向きのネジから成り、外周溝3のネジ穴9に捩込ま
れる。取付け時の安定性の確保のために、カートリッジ
4の(図示しない)穴には、クランプ用クサビ7を押圧
するように圧縮バネ10が装着され得る。カートリッジ
4の先端側の半径方向外方部分には、カッティングイン
サート用の座部11が設けられる。カッティングインサ
ート12は、固定ネジ13によって取付けられる。固定
ネジ13は、カートリッジ4のネジ穴14に捩込まれ
る。インサート12の半径方向内方のカッティングエッ
ジの非作用部と、座部11の略接線方向の当接面15と
の間における直接接触を避けるため、当接面15には、
カッティングエッジを拘束しないようにするためのステ
ップ16が設けられる。図2には、これが良好に示され
ている。
【0008】インサート支持カートリッジは、本文に内
容的に組み込まれ得るスエーデン国特許出願9503867-5
に係る『正(negative)』クランプ用クサビによって締
結され得る。図3〜5には、本発明に係るカッティング
インサートの一実施態様が示される。それらは被覆若し
くは非被覆タイプの焼結炭化物で形成され得るが、所定
セラミック硬質材料を用いることもできる。それは底面
17と、側面と、底面とは反対の上部18、とを有す
る。上部の中間部分19は、底面17に略平行である。
中間部分19は、2つの側面20に向かう2つのエッジ
と、2つの所定角度のすくい面21及び22、とを含
む。すくい面21は、補強用面取り部24を介して実質
的に真っすぐな主カッティングエッジ23に沿って延び
ている。対称的な角度のすくい面22は、補強用面取り
部26を介して主カッティングエッジ25につながって
いる。インサートのこの端部において、コーナー部分が
大きく丸くされている、すなわち、インサートは、相当
丸いコーナー部を有するように直接プレス成形される。
コーナー部分は例えば面取り加工され、かまぼこ状コー
ナー部分27が形成され得る。主カッティングエッジ2
5は、対向する主カッティングエッジ23よりも相当短
くなる。側面20に近いエッジ28は、基本的にカッテ
ィングエッジとして機能せず、他方、(当然、主カッテ
ィングエッジ25に加えて)カッティングエッジ25に
近い位置のコーナー部分の上方エッジの部分が、カッテ
ィングエッジとして機能する。対向する主カッティング
エッジ23に平行な線上を延びる作用的なカッティング
エッジ部分の全長は、カッティングインサートの最大幅
寸法(図示例の場合、実質的に平行な側面20の間の幅
寸法)の20〜60%の間にある。主カッティングエッ
ジ25の下側には、実質的に扁平な側面30が延びてい
る。この側面30は、底面17に対して実質的に垂直で
ある。側面30は、カートリッジ4の接線方向の面15
に対する当接面として機能する。カッティングインサー
ト12の中央部分には、固定ネジ13の挿入する貫通孔
29が設けられる。主カッティングエッジ25から貫通
孔29の中心線までの距離の方が、主カッティングエッ
ジ23から貫通孔29の中心線までの距離よりも幾分長
い。従って、図4のa寸法は、b寸法よりも3〜25%
長く、好ましくは5〜20%長い。このことは、カッテ
ィングエッジ25が半径方向外方に向き、カッティング
エッジ23が半径方向内方に向き、(カートリッジ4a
の支持面15と比較して)支持面15が対応するように
半径方向外方に向く、ということを意味する。カートリ
ッジ4a及び4bの間における支持面15の半径方向位
置の相違によって、カッティングエッジ23の下側の側
面31は、当接面として機能し得る。他方、カートリッ
ジ4a、4bのネジ穴14は、工具回転軸線からの半径
方向距離寸法が略等しいように配置される。これによ
り、オペレータが誤ってインサートを回したときに(或
る場合には取付けが全くできなかったり、他の場合には
支持面15に至らないのでインサートが回転してしまう
ことになり)、そのミスに気づく、という利点がもたら
される。
【0009】尚、カートリッジ4a、4bには、取付け
時の区別を容易にするために、スタンプ表示機や類似装
置によって或る種のマークが付加形成される。しかしな
がら、顧客がサイドミーリングカッターを購入する前
に、このような取付け形式は既に一般的に採用されてい
る。製造技術的な理由から、ステップ16は、異なる形
状に形成され得るが、両カートリッジ4a、4bについ
て同じような基本設計で形成され得る。
【0010】(カッティング)インサートがミーリング
カッターディスク1に取付けられるとき、カッティング
エッジ23が外方に向き、カッティングエッジ25が外
方に向くように各インサートが配向される。カッティン
グエッジ25がカッティングエッジ23よりも半径方向
外方に幾分出ているので、溝底部の中間には、カッティ
ングエッジ25によって切粉が切り落とされ、溝底部の
面には中間溝がある。カッティングエッジ23は中間溝
に至らず、このためカッティングエッジ23の中間部分
はアイドル状態になり、カッティングエッジ23の側部
のみが工作物に対して切削係合状態(作用状態)にな
る。カッティングエッジ23は2つ(溝側面に対して軸
方向の中間部分の両側に1つずつ)の切粉を切り落と
す。これにより、カッティングエッジ25が切粉を中間
に切り落とし、カッティングエッジ23が切粉を2つの
側方に切り落とすというように、効果的な切粉の分割・
仕切りを行える。このように、切粉の詰まり(jamming
)や工作物の加工面の損傷という危険性を最少化する
ことができ、取り扱いの容易な切粉の流れを実現でき
る。本発明に係るカッティングインサートを具えたサイ
ドミーリングカッターは、米国特許第5454671 号明細書
に係るサイドミーリングカッターよりも使用における信
頼性が相当高い。
【0011】短い中央のカッティングエッジが同じカッ
ティングインサートの対向する長いカッティングエッジ
よりも外方に出ており、2つのカッティングエッジの作
用部分同士が切粉幅全体をカバーするようである限り、
幾つかの異なるインサートや切粉破砕構造が可能であ
る。例えば、すくい面21及び22が破砕線に沿ってつ
ながるように、扁平な中間部分19を構成できる。米国
特許第5454671 号明細書に係るカッティングインサート
が中央孔の中心軸線から同じ距離に2つの主カッティン
グエッジを有するという事項を無視した場合、本発明に
従い一方のカッティングエッジを中間部分で短くした後
で該明細書に開示されたインサート構造の全部を用いる
ことができる。
【0012】図3〜5は、平行な側面20を具えたカッ
ティングインサートを示す。しかしながら、側面20が
端部に向かって僅かに(例えば、相互に関して1〜15
゜)収斂し、そこに短い方の主カッティングエッジが存
在する、というようなインサート設計も可能であり、軸
方向クリアランスを改善できる。更に、支持面30及び
31は、軸方向クリアランスの改善のために上面18に
対して幾分鋭角(例えば、1〜10゜の間)を呈するよ
うに角度付けすることができる。勿論、支持面15は、
対応する傾きを有していなければならない。
【0013】本発明に係るカッティングインサートは、
例えばステンレススチールような『ねとねとした(smea
ry)』機械加工のしにくい材料を機械加工するのに完璧
に適している。更に、本発明に係るサイドミーリングカ
ッターは、切断や溝付けの双方に用いることができる。
後者の場合、溝底部が完全に扁平にならないので、機械
加工の最終的な仕上げが必要となり得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るサイドミーリングカッターの要部
破断斜視図である。
【図2】本発明に係るサイドミーリングカッターのカッ
ティングインサート座部の斜視図である。
【図3】本発明に係るカッティングインサートの斜視図
である。
【図4】本発明に係るカッティングインサートの上面図
である。
【図5】本発明に係るカッティングインサートの側面図
である。
【符号の説明】 1…カッター 2…ハブ部 3…溝 4…カートリッジ 5…側面 6…歯面 7…クサビ 8…差動ネジ 9、14…ネジ穴 10…圧縮バネ 11…座部 12…カッティングインサート 13…固定ネジ 15…当接面 16…ステップ 17…底面 18…上部 21、22…すくい面 23、25…主カッティングエッジ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サイドミーリングカッター、立て削りカ
    ッターなどのミーリングカッター工具のためのカッティ
    ングインサートであって、互いに反対側の上面(18)
    及び下面(17)を有し、下面(17)が概ね扁平であ
    り、ミーリングカッター工具の協働支持面に当接係合し
    得る底面と、互いに反対側の第1及び第2の側面(2
    0)と、互いに反対側の第3及び第4の切妻側面(3
    0、31)とが形成され、第3及び第4の側面(30、
    31)の各々が底面(17)から離れたエッジラインに
    おいて主カッティングエッジ(23、25)を含み、一
    方の主カッティングエッジを他方のそれに或いはその逆
    に切り換えるために回転割り出し式に半回転され得るよ
    うなものにおいて、 一方の主カッティングエッジ(25)の、前記カッティ
    ングインサート回転軸線からの距離寸法の方が、他方の
    主カッティングエッジ(23)のそれよりも大きいこと
    を特徴とするカッティングインサート。
  2. 【請求項2】 前記距離寸法の大きい方の主カッティン
    グエッジ(25)は、他方の主カッティングエッジ(2
    3)よりも短いことを特徴とする請求項1記載のカッテ
    ィングインサート。
  3. 【請求項3】 前記距離寸法の大きい方の主カッティン
    グエッジ(25)は、切妻側面(30)の中間部におい
    て略対称的に配置されていることを特徴とする請求項2
    記載のカッティングインサート。
  4. 【請求項4】 前記距離寸法の大きい方の主カッティン
    グエッジ(25)は、他方の主カッティングエッジ(2
    3)に平行な線上を延びており、その作用長さは、カッ
    ティングインサートの最大幅寸法の20〜60%に相当
    することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載
    のカッティングインサート。
  5. 【請求項5】 前記カッティングインサート回転軸線
    は、固定ネジ(13)のための貫通孔(29)の中心軸
    線でもあることを特徴とする上記請求項のいずれか1項
    記載のカッティングインサート。
  6. 【請求項6】 前記距離寸法の大きい方の主カッティン
    グエッジ(25)から前記回転軸線までの距離寸法
    (a)は、他方の主カッティングエッジ(23)から前
    記回転軸線までの距離寸法(b)よりも3〜35%大き
    いことを特徴とする請求項5記載のカッティングインサ
    ート。
  7. 【請求項7】 カッティングインサート上面側には、主
    カッティングエッジ(23、25)に沿った所定角度の
    すくい面(21、22)が設けられることを特徴とする
    上記請求項のいずれか1項記載のカッティングインサー
    ト。
  8. 【請求項8】 外周に窪み(3)を具えた概ね丸いディ
    スク(1)を含むサイドミーリングカッターであって、
    窪み(3)がカッティングインサート支持用のカートリ
    ッジ(4)を収容し得るように構成され、カートリッジ
    (4)がクランプ用クサビ(7)によって窪み(3)内
    にクランプ固定されるようなものにおいて、 カートリッジを少なくとも2つ含み、いずれのカートリ
    ッジも上記請求項1から5のいずれかに係るカッティン
    グインサートを支持でき、カッティングインサートの一
    方が半径方向外方に向く短い方の主カッティングエッジ
    (25)を有し、カッティングインサートの他方が半径
    方向外方に向く長い方の主カッティングエッジ(23)
    を有すること特徴とするサイドミーリングカッター。
  9. 【請求項9】 カッティングインサート支持用のカート
    リッジ(4)は、カッティングインサート座部(11)
    にステップ(16)を有し、カッティングエッジの非作
    用部分が拘束されないことを特徴とする請求項8記載の
    サイドミーリングカッター。
  10. 【請求項10】 カッティングインサートは、カッティ
    ングインサートの側面とカートリッジの面との間の支持
    状態や当接状態を伴うことなく、固定ネジ(13)のみ
    によってカートリッジ内でクランプ固定されることを特
    徴とする請求項8又は9記載のサイドミーリングカッタ
    ー。
JP10099160A 1997-04-18 1998-04-10 カッティングインサート及びサイドミーリングカッター Pending JPH10315030A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9701442A SE511567C2 (sv) 1997-04-18 1997-04-18 Skär för skivfräsar, samt skivfräs innefattande sådana skär
SE9701442-7 1997-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10315030A true JPH10315030A (ja) 1998-12-02

Family

ID=20406619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10099160A Pending JPH10315030A (ja) 1997-04-18 1998-04-10 カッティングインサート及びサイドミーリングカッター

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0873808A1 (ja)
JP (1) JPH10315030A (ja)
KR (1) KR19980081502A (ja)
CN (1) CN1196987A (ja)
BR (1) BR9801087A (ja)
CA (1) CA2234474A1 (ja)
SE (1) SE511567C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005077580A1 (en) * 2004-02-16 2005-08-25 Korloy, Inc Milling cutter
JP2007519532A (ja) * 2004-01-30 2007-07-19 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 切削工具、その工具部品及び工具部品の製造方法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6497537B1 (en) 1999-12-17 2002-12-24 Kennametal Pc Inc. Slotting cutter with cartridge assembly
SE515635C2 (sv) * 2000-01-27 2001-09-17 Sandvik Ab Skivfräs jämte skär härför
DE10017645A1 (de) * 2000-04-08 2001-10-11 Sandvik Ab Schneideinsatz für Nockenwellenfräser
US6579042B1 (en) * 2000-10-11 2003-06-17 Sandvik Inc. Cutter body with cutting inserts and methods for assembling same
KR100430756B1 (ko) * 2002-01-18 2004-05-10 한국야금 주식회사 사이드 커터
DE10218630A1 (de) 2002-04-25 2003-11-06 Sandvik Ab Fräser mit Feineinstellung
WO2003092969A1 (en) * 2002-04-29 2003-11-13 Kennametal Inc. Cutting tool
SE525878C2 (sv) 2002-10-10 2005-05-17 Seco Tools Ab Fräsverktyg och indexerbart skär med parallella sidor
SE526770C2 (sv) 2003-10-14 2005-11-01 Sandvik Intellectual Property Förfarande vid tillverkning av indexerbara skär samt indexerbart skär och skärverktyg med dylikt skär
JP4639862B2 (ja) 2004-03-26 2011-02-23 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップのクランプ機構
EP2035175B1 (en) 2006-06-26 2016-10-05 Seco Tools AB A replaceable cutting insert and a milling tool
WO2008092239A1 (en) * 2007-01-29 2008-08-07 Maurice Micacchi Saw tooth for circular saw
BRPI0822883A2 (pt) * 2008-06-13 2015-06-30 Taegu Tec Ltd Ferramenta de corte e cartucho para a mesma
EP2403674B1 (en) 2009-03-05 2017-07-26 Seco Tools Ab Slot-milling tool and slot-milling insert for a slot-milling tool
KR200446585Y1 (ko) * 2009-06-10 2009-11-11 최성진 기어 가공용 커터
CN101817184A (zh) * 2010-03-25 2010-09-01 天津泰邦管材有限公司 聚乙烯缠绕结构壁管材承插口加工刀具
CN102029423A (zh) * 2010-11-05 2011-04-27 苏州市东南机电设备制造厂 一种切削刀具及用于安装该刀具的铣刀杆
CA2770289C (en) 2011-05-18 2019-06-04 Maurice Micacchi Saw tooth for circular saw
DE102011111513A1 (de) 2011-08-31 2013-02-28 Simtek Ag Zerspanungswerkzeug
IN2012CH04699A (ja) * 2012-11-09 2015-06-19 Kumar Mada Vijay
CN103624310B (zh) * 2012-08-28 2016-12-21 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种具有防飞结构的切削刀具
US10010953B2 (en) * 2014-03-19 2018-07-03 Kennametal Inc. Wedge clamp and insert cartridge for cutting tool
JP5958785B2 (ja) * 2014-05-15 2016-08-02 株式会社タンガロイ インサート取付機構、回転切削工具、工具ボデー、くさび部材および調整部材
TWI494182B (zh) * 2014-07-28 2015-08-01 Hsin Tien Chang Discarded structure of discarded blades
CN105414634A (zh) * 2015-12-25 2016-03-23 苏州三骏工具科技有限公司 一种铣刀刀头
CN105500118A (zh) * 2015-12-30 2016-04-20 泰安华鲁数控机床有限公司 基于真空压紧的板材坡口成型装置
CN105772819A (zh) * 2016-05-23 2016-07-20 东莞市马记实业有限公司 一种90度倒角刀盘
US10493539B2 (en) * 2017-02-16 2019-12-03 Iscar, Ltd. Tool body having an inner insert receiving pocket with resilient clamping member, cutting tool and chamfering cutting insert therefor
CN106975780B (zh) * 2017-03-30 2018-11-06 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种具有自压紧功能的铣削刀具
US10525537B2 (en) * 2017-11-17 2020-01-07 Iscar Ltd. Rotary cutting tool having disk-shaped cutting body and indexable cutting insert therefor
EP3760350B1 (en) * 2019-07-01 2023-12-20 AB Sandvik Coromant Metal cutting tool comprising a vibration damping member
CN114290002B (zh) * 2021-12-31 2023-03-10 中国重汽集团济南动力有限公司 一种模块化铣磨复合加工刀具及刀条涂层的制备方法
CN114985813A (zh) * 2022-06-09 2022-09-02 杭州和源精密工具有限公司 一种组合式可拆卸铣刀

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1811374B2 (de) * 1968-11-28 1973-05-30 Pahhtzsch, Gotthold, Prof Dr Ing e h , 3300 Braunschweig Schneidzahn fuer kreissaegeblaetter oder scheibenfoermige fraeser geringer dicke
US3818561A (en) * 1971-07-14 1974-06-25 Valeron Corp Cut-off saw and slotting cutter
DE8910441U1 (ja) * 1989-09-01 1989-11-02 Wilhelm Fette Gmbh, 2053 Schwarzenbek, De
SE502243C2 (sv) * 1991-12-17 1995-09-25 Sandvik Ab Skivfräs med skärkassetter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007519532A (ja) * 2004-01-30 2007-07-19 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 切削工具、その工具部品及び工具部品の製造方法
WO2005077580A1 (en) * 2004-02-16 2005-08-25 Korloy, Inc Milling cutter
US7544022B2 (en) 2004-02-16 2009-06-09 Korloy Inc. Milling cutter

Also Published As

Publication number Publication date
SE9701442D0 (sv) 1997-04-18
CA2234474A1 (en) 1998-10-18
BR9801087A (pt) 1999-09-21
EP0873808A1 (en) 1998-10-28
CN1196987A (zh) 1998-10-28
SE9701442L (sv) 1998-10-19
KR19980081502A (ko) 1998-11-25
SE511567C2 (sv) 1999-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10315030A (ja) カッティングインサート及びサイドミーリングカッター
US4940369A (en) Milling cutter with indexable inserts
JP3775321B2 (ja) スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具
US6543970B1 (en) Double negative cutting insert for tools for chip removing machining
KR100990068B1 (ko) 공구 및 인서트의 상이한 측면에 직경방향으로 대향하는절삭 코너를 갖는 절삭 인서트
US6840717B2 (en) Rotatable tool having a replaceable cutting head at the chip removing, free end of the tool
JPH0227085B2 (ja)
EP0207025A2 (en) Cutting tool
US6619891B2 (en) Milling tool having cutting members with different clearance angles
JP2757744B2 (ja) スローアウェイ式穴明け工具およびスローアウェイチップ
JP3185519B2 (ja) スローアウェイチップ及び切削工具
US4687383A (en) Insert rotary cutter
US20200368834A1 (en) Cutting insert and rotary cutting tool
JPH0698524B2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JP2006088332A (ja) スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具
JPH0433565B2 (ja)
JPS5943049Y2 (ja) T溝フライス
JPH0239696Y2 (ja)
JP2002066826A (ja) スローアウェイ式切削工具
JP3246164B2 (ja) 切削工具
JP2551644Y2 (ja) スローアウェイ式切削工具
JPH0226568Y2 (ja)
JPH042733Y2 (ja)
JPH0236652Y2 (ja)
JPH0212015Y2 (ja)