JPH10312150A - 多人数参加型体感装置 - Google Patents

多人数参加型体感装置

Info

Publication number
JPH10312150A
JPH10312150A JP12192897A JP12192897A JPH10312150A JP H10312150 A JPH10312150 A JP H10312150A JP 12192897 A JP12192897 A JP 12192897A JP 12192897 A JP12192897 A JP 12192897A JP H10312150 A JPH10312150 A JP H10312150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabin
control device
controller
dedicated
cabins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12192897A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Iguchi
高志 井口
Masaaki Nagai
雅明 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP12192897A priority Critical patent/JPH10312150A/ja
Publication of JPH10312150A publication Critical patent/JPH10312150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多人数が参加できて多様性ある柔軟なシステ
ム構成を得る体感装置を得る。 【解決手段】 専用の制御装置で制御し、機能・性能を
画期的に強化し、ゲスト操作に迅速に応答するインタラ
クタティブ入出力機器の数量/種類を出来る限り増や
し、且つ多数ユニットを同時に扱える機器・性能を実現
する。又、制御装置を独立させることにより、画像発生
装置、音響機器等の機能・性能を限定せずにシステムの
規模・用途に応じて柔軟なシステム構成する。さらに、
多数のゲスト全員がドライビング/シューティングの何
れかを存分に楽しめるようにゲスト操作に応じて発生す
る各種イベントにより多様な処理及びその処理結果の内
容に応じて変化するストーリー展開が実行される仕組み
を随所に設定しこれをシナリオデータとして予め作成し
ておくことによって、多様なキャラクタの登場及びゲス
ト操作に応じた反応等ストーリーの展開パターンが固定
化しないようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多人数が参加でき
て臨場感あふれストーリーの展開パターンも固定化しな
い体感装置の提供を目的とする。
【0002】
【従来の技術】従来、ドライビングマシンやシューティ
ングマシンなど参加型シミュレータでは、1人又は2人
乗りギャビンを1台又は複数台並べたものが殆んどであ
り、単なるドライビングやシューティングを楽しむとい
ったものである。従来のかかる体感装置のシステムブロ
ックを図4に示す。すなわち、複数台のキャビン#1,
#2,…#n,には、それぞれ映像機器V、音響機器
A、揺動機器Sが備えられ、このキャビン内の各機器に
対して各キャビンに対応して画像発生装置用制御装置V
C、音響・揺動制御用補助制御装置ACが備えられ、ま
た各キャビン全体は監視制御装置Cの制御下におかれて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来のシミュレータでは、キャビン1台当りのゲスト収
容能力が低く、画像発生装置用制御装置VCに対して送
信可能な情報量が移動体の位置情報程度に限定されるの
で多数のキャラクタを登場させたり複雑な動きをさせる
ことは困難であり、また補助制御装置ACにあってもパ
ソコンによる制御のために複雑な制御機能は組み込め
ず、また制御装置VC,AC間で多大な通信データ量が
発生するが複雑な機能を実現するための複雑なデータイ
ンターフェースをもたせられない。したがって、キャビ
ン内のインタラクティブ機器設備もスペースの関係で多
様性に乏しいものになってしまう。このため、キャビン
内に展開されるインタラクティブな体感性においては、
全体的に迫力に欠けたものとなり、登場キャラクタの少
なさとリアルタイムに反応する動きの少なさからストー
リー展開のパターンも固定化されてしまうためにアトラ
クション性に乏しいシステムにとどまり、頭打ちの感が
あるシステムとなっている。つまり、キャビン1台に対
応する画像発生装置用制御装置VCや補助制御装置AC
の組合せでは、インタラクティブな体感性やアトラクシ
ョン性に限界が生じている。
【0004】本発明は、上述の従来技術の欠点を除き、
インタラクティブな体感性を迫力あるものとしアトラク
ション性も豊富なものとし、リアルタイムで多様性のあ
る柔軟なシステムを構成するに当り、システムの構成や
規模に応じたハードウェアやソフトウェアの変更を軽微
で済むようにした多人数参加型体感装置の提供を目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成する本
発明は、次の発明特定事項を有する。多人数乗り組み可
能な少なくとも1台のキャビンを有し、このキャビンに
は映像・音響・揺動の各装置を有すると共に各種同時操
作可能な操作機器、個別表示機器、個別音響機器を備
え、上記キャビンに対して独立した専用の制御装置を有
し、この専用の制御装置にはリアルタイム制御装置サブ
システムを有し、更に画像発生装置サブシステム、音響
機器サブシステム、操作機器サブシステム、個別表示機
器サブシステム、及び揺動モーションシステムを構築し
た、ことを特徴とする。
【0006】多人数乗り組み可能な複数台のキャビンに
対して専用の制御装置を備え、この専用の制御装置によ
り各キャビンとの間にてデータの授受を行ないかつ各キ
ャビンを制御するようにしたため、各キャビンに対する
データ量を大幅に増加でき、各キャビン相互間の処理の
ための通信データを大幅に低減でき、また各キャビンの
制御につきシステム制御用ソフトウェアをコンパクトに
構築でき、また維持管理も容易となり、またVME組込
み計算機の採用によりインタラクティブ機器の増設によ
る入出力ボードの追加も柔軟に対応でき、この結果、キ
ャビン1台当りのゲスト収容能力及び制御するキャビン
のユニット数を大幅に引上げ、ゲスト全員が参加して例
えばドライビングやシューティング等の操作を行ない得
ると共に複数ユニット間での競争や対戦要素をもり込む
ことができ、更には、キャビン内のスクリーン上に展開
される映像においてはキャビン内のゲスト全員が同時に
参加・享受できるように多様なキャラクタを登場させる
とともにゲストの操作に応じて多種・多様なイベントが
実行される仕掛けをシナリオ上の随所にもり込むがこと
ができ、ストーリーの展開パターンが固定化せずランダ
ムでアトラクション性に富む柔軟なシステムを得ること
ができる。
【0007】
【発明の実施の形態】ここで、図1〜図3を参照して本
発明の実施の形態の一例を説明する。図1は制御システ
ムの全体を示すもので、多人数が搭乗できるキャビンを
複数台接続し、これを専用の制御装置で制御するシステ
ムである。システムの全体構成としては、全体制御用の
専用制御装置1を中央に配し、多人数が乗れる複数台の
キャビン本体2、各キャビン毎の6軸揺動装置3、リア
ルタイム画像発生装置4、音響制御装置5及び、各キャ
ビン内に搭載される操縦桿やアクセル・ブレーキなどの
操縦装置6、発射用トリガや照準操作用レバーを含む射
撃装置7、映像表示機器8、音響機器9、メッセージ表
示機器10等のインタラクティブ機器を全てこの専用制
御装置1で制御する方式を採用している。各キャビン2
内においては単なる操縦だけではなく、ゲスト全員に対
するドライバとシュータの役割分担が明確になってお
り、ドライバがキャビンを運転しながらシュータ全員が
多人数でのシューティングを楽しむことが出来るように
なっている。これは専用の制御装置1によりゲストの操
縦操作、射撃操作に応じて画像表示、キャビンの揺動、
全体効果音、個別音響の出力、個別メッセージ表示等の
インタラクティブ機能をリアルタイムで制御可能なシス
テムが構築できるためであり、搭乗ゲストは操縦装置
6、射撃装置7を使って広大で変化に富んだ世界を自由
に運転しながら射撃を楽しみ、眼前の大型スクリーンに
映し出される多様なキャラクタの登場と、ゲスト操作に
応じてリアルタイムに反応する多彩な動き/効果揺動/
効果音響を存分に体感しながら過去には味わえなかった
アトラクション性を満喫することができる。
【0008】また、この専用の制御装置1は、多人数が
乗れるキャビンを多数ユニットでつないで同時に制御す
ることが可能であり、自分が乗っているユニットの画面
上に映像で他ユニットを登場させたり、得点に応じた他
ユニット間での競争、各ユニット間の役割設定による対
戦が容易に実現できる。さらにこの専用の制御装置1の
導入により、画像発生装置4の機種に依存しないシステ
ムが構築できる。システムの規模に合ったハードウェア
構成が組め、運転の対象となる機体モデルの種別を限定
せずに多様な機体モデルに載せかえることができ、ゲス
ト操作用インタラクティブ機器の種別を限定せずに類似
の信号インターフェースを持つ機器に置き換えることが
でき、アトラクション性の向上につながる複雑なロジッ
ク計算を組み込むことができ、複数のシナリオを予め用
意しておき、これを切り替えて使うことにより多様なシ
ナリオ展開が実現できる等、専用の制御装置1導入のメ
リットを活かした高機能・高性能のシステムが実現でき
る。
【0009】ゲストの参加は、ドライバの場合は操縦に
て、3次元バーチャル空間を自由にどこまでも任意のス
ピードで運転することができ、またシュータは各自の照
準位置を画面上にて自由に動かすことができてバーチャ
ル空間内に登場する予めシナリオ設定された対象である
キャラクタを照準と一致させトリガボタンを押すという
シューティング操作によって実現される。また、前述し
たシューティングの代りに照準を動かす機能を使って機
器の組立てや宝探し、あるいは進路を開く等ストーリー
に合わせて自由に設定でき、汎用性のあるアトラクショ
ン施設にできる。また、各々のゲストの操作により、バ
ーチャル空間の中で進む世界が違ったり、シナリオの展
開が異なってくるので、全員が参加を体感でき楽しめる
ことができる。更に、システム構成は施設の目的に応じ
てユニット数、1ユニット当りのゲスト数、揺動装置の
有無等フレキシブルに構成することができる。
【0010】図2は、図1の制御システムを実現する制
御システム機能の説明図であり、全体を6つのサブシス
テムに分割し、専用の制御装置1にてシステム全体を監
視し制御する構成とする。具体的には、専用の制御装置
1をリアルタイム制御装置サブシステムとして位置付け
た上でゲスト操作に基づくシナリオの実行管理をユニッ
ト毎に独立して行ない、シナリオの展開に対応した映像
表示、音響出力、揺動出力に必要な制御データをリアル
タイムで演算・生成し、画像発生装置、音響制御装置、
6軸揺動装置、等の各サブシステムに対して同期をとり
ながら指令値を送出する。
【0011】各サブシステムは、各々の指令値に基づい
てインタラクティブ機器を独立に監視し制御し、ゲスト
操作に対する素早い応答を可能とする。この場合、各サ
ブシステムにあって、画像発生装置サブシステムではプ
ロジェクタやスクリーンに移動体表示、アニメーション
表示、衝突検知をするための処理を行ない、音響機器サ
ブシステムでは音響機器にて音響を発生させるための処
理を行ない、モーションシステムでは6軸揺動装置を動
かすためのモーション制御処理を行ない、操作機器サブ
システムでは運転や射撃の操作情報処理を行ない、個別
表示器サブシステムでは個別表示データ処理を行なうも
のである。各サブシステムによる機器の制御は、ユニッ
ト毎に独立して行なわれる構造となっているが、専用の
制御装置では各ユニット毎にゲスト操作に基づくシナリ
オの進行状況を全て把握しており、ユニット間でお互い
の映像を相互に映し出すことによりユニット間の干渉や
ユニット間の競争が容易に実現できる。また、シナリオ
展開に必要なデータベースは一つでよく、各ユニットは
専用制御装置によって制御されて必要なデータをやりと
りするだけなので、柔軟なシステムを実現することがで
きる。
【0012】図3は、専用の制御装置1を中心としたブ
ロック構成を示しており、各ユニットのキャビン内の各
機器を制御し、6軸揺動装置3、プリンタ11、操作盤
12を有する。制御装置としては、専用の制御装置1に
接続された画像処理装置13、音響制御装置14、キャ
ビン内操作装置15、システム制御コンソール16を有
し、画像処理装置13では画像処理プロセッサ13a、
及びイメージジェネレータ13bがあってキャビン内の
映像表示をしており、音響制御装置14では音響機器制
御器14aと音源14bとを有し、キャビン内操作装置
15としては操縦装置15aと射撃装置15bとを有す
る。また、6軸揺動装置3では制御盤3a、油圧ユニッ
ト3b、モーションベース3cを有する。
【0013】こうして、本例においてはシステム全体を
制御する専用の制御装置を設けることにより、入出力機
能及び入力データに基づく演算・制御機能の性能を大幅
に向上させることで、キャビン内のゲスト全員が各自専
用の操作機器、個別表示器、個別音響とゲスト全員に共
通の全体映像/全体音響/6軸の全体揺動装置を持つこ
と、及び多数ユニットのキャビンを同時に扱うことがで
き、バラエティに富んだインタラクティブ入出力機器を
数多く組み合わせたアトラクション性の高い多数ユニッ
ト同時制御の多人数参加型システムの構築が可能とな
る。このシステム構成により、各ゲストがシナリオ全体
における個々の操作とリアルタイムでの反応をパーソナ
ル表示/音響で個別に享受・体感するとともに、ゲスト
操作でランダムに発生するイベントに応じてダイナミッ
クに変化し、多様なキャラクタが登場する大画面上の全
体映像、当該イベントの発生に応じてキャビン内に響き
わたる全体効果音、当該イベントの発生に応じてキャビ
ン全体を揺さぶる全体効果揺動を通じて、キャビン内の
ゲスト全員がリアリティのあるランダム性に富んだアト
ラクションを共有することができる。また、ゲスト操作
に応じてキャビン毎に独立した動きを伴う多数ユニット
を同時に制御することにより、他ユニットの映像を自ユ
ニットの画面上に映し出したり、各ユニット間での競争
や対戦機能を実現することが可能となる。
【0014】
【発明の効果】多人数乗り組み可能な少なくとも1台の
キャビンを有し、このキャビンには映像・音響・揺動の
各装置を有すると共に各種同時操作可能な操作機器、個
別表示機器、個別音響機器を備え、上記キャビンに対し
て独立した専用の制御装置を有し、この専用の制御装置
にはリアルタイム制御装置サブシステムを有し、更に画
像発生装置サブシステム、音響機器サブシステム、操作
機器サブシステム、個別表示機器サブシステム、及び揺
動モーションシステムを構築したことにより、専用の制
御装置によって複数台のキャビンを直接制御することに
なって、このキャビンとの間でデータの授受を行なえる
ため、キャビン1台当りの収容人員の増加に伴うインタ
ラクティブ機器との入出力データの大幅な増加が可能
で、またキャビンを制御する処理装置を一筐体に収めら
れるためキャビン相互間の通信データが大幅に低減でき
ると共にシステム制御用ソフトウェアがコンパクトに構
築できて維持管理も容易となり、またVME組込み型計
算機を採用すればインタラクティブ機器の増設による入
出力ボードの追加も柔軟に対応できる。この結果、キャ
ビン1台につきリアルタイムで処理可能なインタラクテ
ィブ入出力の台数、種類が大幅に増大し、多数ユニット
のキャビンが同時に制御できる為、ユニット毎のゲスト
同志の競争だけでなくユニット間での競争や対戦が可能
になることによってアトラクション性が高く且つ単位時
間当たりの収容処理能力の高いシステムが構築できる。
又、制御可能なインタラクティブ入出力機器の入出力総
点数の範囲内で、キャビン1台あたりのゲスト数とキャ
ビン台数をシステムの規模・用途に応じて変更しやすい
構造となっており、自由度の高いシステム構成が容易に
実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステムの概略を示す図。
【図2】システムの機能構成図。
【図3】システムブロック図。
【図4】従来のシステムの概略を示す図。
【符号の説明】
1 専用の制御装置 2 キャビン 3 6軸揺動装置 4 画像発生装置 5 音響制御装置 6 操縦装置 7 射撃装置 8 映像表示機器 9 音響機器 10 表示機器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多人数乗り組み可能な少なくとも1台の
    キャビンを有し、このキャビンには映像・音響・揺動の
    各装置を有すると共に各種同時操作可能な操作機器、個
    別表示機器、個別音響機器を備え、 上記キャビンに対して独立した専用の制御装置を有し、
    この専用の制御装置にはリアルタイム制御装置サブシス
    テムを有し、更に画像発生装置サブシステム、音響機器
    サブシステム、操作機器サブシステム、個別表示機器サ
    ブシステム、及び揺動モーションシステムを構築した、
    多人数参加型体感装置。
JP12192897A 1997-05-13 1997-05-13 多人数参加型体感装置 Pending JPH10312150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12192897A JPH10312150A (ja) 1997-05-13 1997-05-13 多人数参加型体感装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12192897A JPH10312150A (ja) 1997-05-13 1997-05-13 多人数参加型体感装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10312150A true JPH10312150A (ja) 1998-11-24

Family

ID=14823401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12192897A Pending JPH10312150A (ja) 1997-05-13 1997-05-13 多人数参加型体感装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10312150A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002239253A (ja) * 2001-02-15 2002-08-27 Kozo Nomura 遊戯設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002239253A (ja) * 2001-02-15 2002-08-27 Kozo Nomura 遊戯設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6394904B1 (en) Simulation system
EP3082122B1 (en) Applied layout in virtual motion-acceleration spherical simulator
JP5443137B2 (ja) 拡張現実感体験を提供するシステムおよび方法
JP3747449B2 (ja) ゲームの処理方法、ゲーム装置、画像処理装置及び画像処理方法並びに記録媒体
WO1992016922A1 (en) Vehicle simulator including cross-network feedback
JPH06506386A (ja) 虚像エンターテインメント
JP2000262738A (ja) ゲーム装置及び情報記憶媒体
EP0479422A2 (en) Theme park attraction for multiple participants using real time simulation
WO1991006355A1 (en) Simulated observation apparatus
US20050233810A1 (en) Share-memory networked motion simulation system
JP2000126462A (ja) 仮想体験型ゲ―ム装置
WO1990003627A1 (en) Simulator apparatus
JP3447397B2 (ja) 3次元シミュレータ装置及び画像合成方法
JPH10312150A (ja) 多人数参加型体感装置
KR20200000123A (ko) 네트워크를 통한 상호 연동형 vr 시뮬레이션 시스템
JP3618488B2 (ja) アトラクションゲームシステム
JPH11244531A (ja) ゲーム装置、ゲームシステム及び情報記憶媒体
JP3470822B2 (ja) 画像表示方法及びその装置
JP2000331184A (ja) 画像生成装置及び情報記憶媒体
JP4212015B2 (ja) 画像生成装置及び情報記憶媒体
JP2002224434A (ja) 画像合成装置、仮想体験装置および画像合成方法
JP2003265858A (ja) 3次元シミュレータ装置及び画像合成方法
JP3836121B2 (ja) 家庭用ゲーム装置及び家庭用ゲーム装置のゲーム画像合成方法
CN110947175A (zh) 一种高仿真亲临式三屏体感赛车
CN109584669A (zh) 基于ar技术的越野战车对战仿真平台

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050510

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050913