JPH10311726A - 可視光レーザ投光装置 - Google Patents

可視光レーザ投光装置

Info

Publication number
JPH10311726A
JPH10311726A JP9122372A JP12237297A JPH10311726A JP H10311726 A JPH10311726 A JP H10311726A JP 9122372 A JP9122372 A JP 9122372A JP 12237297 A JP12237297 A JP 12237297A JP H10311726 A JPH10311726 A JP H10311726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
light
laser
visible light
condensing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9122372A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Kitajima
栄一 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP9122372A priority Critical patent/JPH10311726A/ja
Publication of JPH10311726A publication Critical patent/JPH10311726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】可視光レーザ投光装置において鉛直方向のビー
ムスポットの視認性を向上し、整準作業を容易なものと
する。 【解決手段】レーザビームを回転照射することにより鉛
直平面を形成する可視光レーザ投光装置において、レー
ザビームが鉛直下方向に向いたときのレーザビーム内に
光集光手段、または遮光マーク手段を設ける。光集光手
段により高輝度で視認性のよいビームスポットが得ら
れ、また、遮光マーク手段により太く明るいビームスポ
ットの中に遮光マークの影が投影されるので、ビームス
ポットを床面に描かれた墨だし線の交点に容易に合わせ
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建築工事における
測設や測量作業に用いて、鉛直方向の基準面を形成する
可視光レーザ投光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、建築工事における室内の位置出
しは、床面に描かれた墨だし線が基準となり、天井の照
明器具等の位置出しは、床面の墨だし線にレーザビーム
を合わせ、そのレーザビームを天井等に投射することに
より行われる。
【0003】従来の可視光レーザ投光装置は、例えば特
開平8−219788号公報に示されるように、図5に
示すような構造である。本体51の内部に水平方向にレ
ーザビームを射出する発光部を有し、本体51の前面に
水平方向の回転軸を中心に回転する回転ヘッド53を有
する。回転ヘッド53の内部には回転ヘッド53と同軸
に回転するペンタプリズムを有し、回転軸と一致した光
軸のレーザビームを回転軸と直交する方向に変化させ
る。また、本体51の下方に整準用の3本の整準ネジ5
2A等が設けられ、本体51の上面には2軸方向に気泡
管54が設けられている。更に、回転ヘッド53の鉛直
下方向のレーザビームが照射される位置には、スリット
孔56を施したスリット板55が床面から離して水平に
設けられている。
【0004】次に動作について説明する。前記気泡管5
4を見ながら整準ネジ52A等を調整して本体51を水
平に設置する。図示しない電源スイッチをオンすること
によりレーザビームが発光する。本体51の内部で回転
ヘッド53の回転軸と一致した光軸を有するレーザビー
ムは、回転ヘッド53の内部にあるペンタプリズムによ
り回転軸と直角方向に向きを変えられる。そして、回転
ヘッド53の回転に伴いレーザビーム53Aが回転照射
され、鉛直平面が形成される。
【0005】また、前記スリット板55を横切ったレー
ザビーム53Aは、スリット板55のスリット孔56の
前後で遮光され、スリット孔56でスポット光53Bと
なって床面に投影される。このように、回転照射しなが
らスポット光53Bとレーザビーム53Aによる鉛直平
面が同時に形成される。従って、前記スポット光53B
を墨だし線57A、57Bの交点に合致させ、更に、レ
ーザビーム53Aの走査軌跡を墨だし線57Aに合致さ
せることにより、可視光レーザ投光装置のアライメント
作業を容易に行うことができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の可視光
レーザ投光装置においては、スポット光53Bを形成す
るのに、照射されるレーザビームをスリット板55によ
りほとんど遮光し、細いスリット孔56(実施例では約
0.5mm)にレーザビームを通しているので光量が少
なく、その結果スポット光53Bの視認性が悪いという
問題点がある。
【0007】一方、回転ヘッド53を所定角度の範囲で
正回転と逆回転を繰り返し、レーザビーム53Aをスリ
ット板55を中心にスキャニング動作させることにより
視認性を上げることもできるが、その場合はレーザビー
ム53Aの軌跡が限られた範囲になるため、スポット光
53Bを墨だし線57Aと57Bの交点に合わせる作業
と、レーザビーム53Aの軌跡を墨だし線57Aに合致
させる作業を同時にできないという欠点がある。
【0008】そこで、本発明の目的は、鉛直下方向に高
輝度で視認性が良いスポット光を得て、スポット光を墨
だし線の交点に合わせる作業を容易にし、レーザビーム
による鉛直平面の形成を容易に行うことができる可視光
レーザ投光装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、本発明に
よれば、レーザビームを回転照射することにより所定の
平面を形成する可視光レーザ投光装置において、該レー
ザビームが所定の基準方向に向いたときの該レーザビー
ム内に光集光手段を設けたことを特徴とする可視光レー
ザ投光装置を提供することにより解決することができ
る。
【0010】従って、可視光レーザ投光装置を基準位置
に設置する場合に、所定の基準方向のスポット光を基準
点である墨だし線の交点に合わせる作業において、その
スポット光はレンズ等の集光手段により形成されるの
で、高輝度で視認性のよいスポット光が得られる。この
ため、集光手段によるスポット光を墨だし線の交点に合
わせる作業と、レーザビームの軌跡を墨だし線に合致さ
せる作業を同時に行うことが容易となる。
【0011】また、上記の目的は、レーザビームを回転
照射することにより所定の平面を形成する可視光レーザ
投光装置において、該レーザビームが所定の基準方向に
向いたときの該レーザビーム内に遮光マーク手段を設け
たことを特徴とする可視光レーザ投光装置を提供するこ
とにより解決することができる。
【0012】従って、太く輝度の高いレーザビームの中
に十字線等の遮光マークが影となって投影されるので、
中心が判りやすく視認性が向上する。このため薄暗い室
内でも、鉛直下方向のレーザビームを容易に墨出し線の
交点に合致させることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の例に
ついて図面に従って説明する。しかしながら、かかる実
施の形態例が本発明の技術的範囲を限定するものではな
い。
【0014】図1は、本発明の第一の実施の形態例によ
る可視光レーザ投光装置の斜視図を示す。本体1の内部
には水平方向にレーザビームを射出する図示しない発光
部を有し、本体1の前面には水平方向の回転軸を中心に
矢印20の方向に回転する回転ヘッド3を有する。回転
ヘッド3の内部には、回転ヘッド3と同軸になって回転
する図示しないペンタプリズムを有し、回転ヘッド3の
回転軸と一致した光軸を有するレーザビームを、回転軸
と直交する方向に変化させる。
【0015】また、本体1の下方に整準用の3本の整準
ネジ2A、2B等が設けられ、本体1の上面には2軸方
向に気泡管4が設けられている。更に、回転ヘッド3の
鉛直下方向のレーザビームが照射される位置には、例え
ば凸レンズ6のような集光手段を有したスライド板5が
床面から離して水平に設けられ、矢印21に示す水平方
向にスライド可能となっている。
【0016】次に動作について説明する。前記気泡管4
を見ながら整準ネジ2A等を調整して本体1を水平に設
置する。図示しない電源スイッチをオンすることによ
り、本体1の内部にある発光部からレーザビームが発光
する。本体1の内部で回転ヘッド3の回転軸と一致した
光軸を有するレーザビームは、回転ヘッド3の内部にあ
るペンタプリズムにより回転軸と直角方向に向きを変え
られ、回転ヘッド3の回転に伴いレーザビーム3Aが矢
印20の方向に回転照射され、鉛直平面が形成される。
【0017】また、前記スライド板5を横切ったレーザ
ビーム3Aは、スライド板5の凸レンズ6以外の部分で
遮光され、凸レンズ6でスポット光3Bとなって床面に
投影される。前記凸レンズ6の焦点距離は床面までの距
離とほぼ一致させてあるので、凸レンズ6の集光効果に
よりスポット光3Bは高輝度になり、スポット光3Bを
墨だし線7A、7Bの交点に合致させる作業が容易とな
る。従って、スポット光3Bを墨だし線7A、7Bの交
点に合致させる作業と、レーザビーム3Aの軌跡を墨だ
し線7Aに合致させる作業を同時に行うことが容易とな
る。
【0018】尚、水平面等の墨だし作業に用いる場合に
は、回転ヘッド3が上面になるように本体1を立て、前
記スライド板5を本体1側にスライドさせて収納し、水
平平面の全方向にレーザビーム3Aを照射できる。
【0019】図2は、本発明の第二の実施の形態例によ
る可視光レーザ投光装置の斜視図を示す。本体1等は第
一の実施の形態例と同様であるので、異なる点について
説明する。回転ヘッド3の鉛直下方向のレーザビームが
照射される位置には、例えばフレネルレンズ9のような
集光手段を一体形成した透明樹脂製の鉛直用アダプタ8
が、本体1に着脱可能に設けられている。
【0020】前記鉛直用アダプタ8を横切ったレーザビ
ーム3Aはフレネルレンズ9でスポット光3Bとなって
床面に投影されるが、前記フレネルレンズ9の焦点距離
は床面までの距離とほぼ一致させているので、床面には
高輝度のスポット光3Bを得ることができる。また、鉛
直用アダプタ8のフレネルレンズ6以外の部分は透明樹
脂製なので、レーザビーム3Aは鉛直用アダプタ8を透
過し、遮光による明るさの損失がない。従って、スポッ
ト光3Bの回りの明るさを保ったままで、スポット光3
Bにより更に明るい輝点を形成できるので、スポット光
3Bを墨だし線7A、7Bの交点に合致させる作業を容
易に行うことができる。
【0021】図3は、本発明の第三の実施の形態例によ
る可視光レーザ投光装置の斜視図を示す。回転ヘッド3
の鉛直下方向のレーザビームが照射される位置には、透
明なガラス板に十字線が刻印された十字線板11(遮光
マーク手段)を有したスライド板10が、本体1にスラ
イド可能に設けられている。前記スライド板10を横切
ったレーザビーム3Aは、スライド板10の前記十字線
板11以外の部分では遮光され、十字線板11を透過し
た十字線の影11Aが床面に投影される。
【0022】従って、床面に投射される十字線の影11
Aを含むビームは、十字線板11の直径とほぼ同じの太
いビームであり、その太いビームの中に十字線の影11
Aが投影されるので、十字線の交点を墨だし線の交点に
一致させる作業を容易に行うことができる。尚、前記十
字線の線幅を約1mmとして、墨だし線の線幅と同程度
とすれば交点を一致させる整準作業を更に容易に行うこ
とができる。また、鉛直面以外の水平面の墨だし作業に
用いる場合には、前記スライド板10は本体1側にスラ
イドして収納することができ、全方向に水平平面のレー
ザビーム3Aを照射することができる。
【0023】図4は、本発明の第四の実施の形態例によ
る可視光レーザ投光装置の斜視図を示す。回転ヘッド3
の鉛直下方向のレーザビームが照射される位置には、透
明なガラス板に黒色の丸が印刷されたマーク板13(遮
光マーク手段)を有した鉛直用アダプタ12が、本体1
に着脱可能に設けられている。前記鉛直用アダプタ12
を横切ったレーザビーム3Aは、前記鉛直用アダプタ1
2の前記マーク板13以外の部分では遮光され、マーク
板13により黒点の影13Aが床面に投影される。
【0024】従って、マーク板13の径をレーザビーム
の径より大きくしておけば、黒点の影13Aを含むビー
ムは遮光されないレーザビームがそのまま投射されるの
で明るくなり、その中に黒点の影13Aが投影されるの
で、その黒点の影13Aを墨だし線の交点に合致させる
整準作業を容易に行うことができる。尚、前記黒色の直
径を約2mmとすれば、明るさと位置合わせの精度のバ
ランスが最適となる。また、鉛直用アダプタ12を透明
な合成樹脂製としマーク板13と一体形成すれば、遮光
による明るさの損失が更に減少し、薄暗い室内での整準
作業を更に容易に行うことができる。
【0025】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の実施の形態
例の可視光レーザ投光装置において、レーザビームは凸
レンズ又はフレネルレンズ等の集光手段により床面に焦
点を結ぶので、鉛直下方向に高輝度なスポット光が得ら
れ、視認性が良くなり、スポット光を墨だし線の交点に
合致させる整準作業を容易に行うことができる。
【0026】又、他の実施の形態例の可視光レーザ投光
装置においては、鉛直下方向に十字線板及びマーク板が
床面に十字線や黒点の明確な影となり、太く明るいレー
ザビームの中に十字線等の影が投影され、視認性が向上
し、特に薄暗い室内での整準作業を容易に行うことがで
きる。
【0027】従って、集光手段等によるスポット光を墨
だし線の交点に合わせる作業と、レーザビームの軌跡を
墨だし線に合致させる作業を同時に行うことが容易とな
り、床面の墨だし線を基準として鉛直方向の位置出しを
行うアライメント作業を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態例による可視光レー
ザ投光装置の斜視図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態例による可視光レー
ザ投光装置の斜視図である。
【図3】本発明の第3の実施の形態例による可視光レー
ザ投光装置の斜視図である。
【図4】本発明の第4の実施の形態例による可視光レー
ザ投光装置の斜視図である。
【図5】従来例の可視光レーザ投光装置の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 本体 2A、2B 整準ネジ 3 回転ヘッド 3A レーザビーム 3B スポット光 4 気泡管 5 スポット板 6 凸レンズ 7A、7B 墨だし線 20 回転ヘッドの回転方向 21 スポット板のスライド方向

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レーザビームを回転照射することにより所
    定の平面を形成する可視光レーザ投光装置において、 該レーザビームが所定の基準方向を向いたときに該レー
    ザビームを集光する光集光手段を設けたことを特徴とす
    る可視光レーザ投光装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、 前記光集光手段は、少なくとも凸レンズ、又はフレネル
    レンズを含むレンズ系としたことを特徴とする可視光レ
    ーザ投光装置。
  3. 【請求項3】レーザビームを回転照射することにより所
    定の平面を形成する可視光レーザ投光装置において、 該レーザビームが所定の基準方向を向いたときの該レー
    ザビーム内に遮光マーク手段を設けたことを特徴とする
    可視光レーザ投光装置。
  4. 【請求項4】請求項3において、 前記遮光マーク手段は、透明部材に十字線又は中心に位
    置する点を施したものであることを特徴とする可視光レ
    ーザ投光装置。
  5. 【請求項5】請求項1乃至4において、 前記光集光手段又は遮光マーク手段は、透明材料で作ら
    れたアダプタ部材に設けられていることを特徴とする可
    視光レーザ投光装置。
JP9122372A 1997-05-13 1997-05-13 可視光レーザ投光装置 Pending JPH10311726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9122372A JPH10311726A (ja) 1997-05-13 1997-05-13 可視光レーザ投光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9122372A JPH10311726A (ja) 1997-05-13 1997-05-13 可視光レーザ投光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10311726A true JPH10311726A (ja) 1998-11-24

Family

ID=14834228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9122372A Pending JPH10311726A (ja) 1997-05-13 1997-05-13 可視光レーザ投光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10311726A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000073740A1 (fr) * 1999-05-31 2000-12-07 Yuji Seki Dispositif pour établir un plan de référence

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000073740A1 (fr) * 1999-05-31 2000-12-07 Yuji Seki Dispositif pour établir un plan de référence
US6430823B1 (en) 1999-05-31 2002-08-13 Yuji Seki Datum plane setting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3130633A (en) Apparatus for fixing a point on the surface of a workpiece
JP2003194540A (ja) ラインレーザ装置
JP4614565B2 (ja) レーザ光線照射装置
CN112444236B (zh) 具备导引光照射部的测量机
JPH10311726A (ja) 可視光レーザ投光装置
JPS6140101B2 (ja)
CN112033295A (zh) 一种基于激光标示的定距装置
JP4324953B2 (ja) 位置調整機構を有するレーザ墨出し装置
JP2004061258A (ja) レーザー墨出し器の防塵カバー
JPS5890117A (ja) 位置測定法および装置
CN112015042B (zh) 一种基于十字激光的光野标示装置
JP3541900B2 (ja) レーザレベル装置
JPH11101642A (ja) ビーム像の水平調整方法およびビーム像水平調整装置
JPH11201753A (ja) 墨出し用レーザ基準の設定方法及び装置
JPH0486518A (ja) レーザー照準器
JPH09166436A (ja) 受光器を併用した墨付用レーザー機並びに同機を使用した墨付法
KR900002121Y1 (ko) 칼라 수상관용 로테이션 조정 장치
US12000564B1 (en) Projection device for generating meteor lighting effect and projection lamp for generating meteor lighting effect
JPH08226873A (ja) レーザ発振器付きヘッドライトテスタ
JP2794617B2 (ja) 工事用測量機械
JPH03106587A (ja) 多関節レーザロボット用アライメント装置及びその調整方法
JPS6233426Y2 (ja)
US6201254B1 (en) System for determining and quantifying the alignment of an object with a coupling eyepiece and a recording apparatus
JP2005265624A (ja) レ−ザを用いた墨出し方法及びその補助装置
JP2839432B2 (ja) 放射線治療装置