JPH10303697A - 弾性表面波フィルタ - Google Patents

弾性表面波フィルタ

Info

Publication number
JPH10303697A
JPH10303697A JP10796697A JP10796697A JPH10303697A JP H10303697 A JPH10303697 A JP H10303697A JP 10796697 A JP10796697 A JP 10796697A JP 10796697 A JP10796697 A JP 10796697A JP H10303697 A JPH10303697 A JP H10303697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
saw
pass
frequency band
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10796697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3878714B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Amano
義久 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP10796697A priority Critical patent/JP3878714B2/ja
Publication of JPH10303697A publication Critical patent/JPH10303697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3878714B2 publication Critical patent/JP3878714B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】通過周波数帯域の異なる複数のSAWフィルタ
を並列に接続したタイプにおいて、低域側のフィルタ通
過特性の劣化を防止し、また小型化に適したものとす
る。 【解決手段】高域側の通過周波数帯域を有するラダー型
弾性表面波フィルタ42の並列弾性表面波共振子46
a,46b,46cと接地間に、低域側の通過周波数帯
域で高インピーダンスのフィルタ49a,49b,49
cを介装した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車電話及び携
帯電話等の移動体無線機器等に内蔵される周波数帯域フ
ィルタとしての弾性表面波フィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の弾性表面波(Surface Acoustic W
ave で、以下、SAWと略す)フィルタ用のSAW共振
子を図4に示す。同図(a)はSAW共振子Sの基本構
成の平面図、(b)は電極1と電極2との間のインピー
ダンス特性のグラフである。
【0003】同図(a)において、SAW共振子Sは、
LiTaO3 やLiNbO3 等の圧電基板上に、蒸着
法,フォトリソグラフィ法等により、Al,Al合金等
から成る一対の櫛歯状の電極(Inter Digital Transduc
erで、以下、IDT電極という)1,2を形成して成
る。IDT電極1,2のSAW伝搬路の両端には、SA
Wを反射し効率よく共振させるための反射器3,3が設
けられており、この反射器3,3は場合によって省略さ
れることもある。尚、(a)において、IDT電極1,
2及び反射器3,3の電極指の本数は数10〜数100
本に及ぶため、その形状を簡略化して描いてある。
【0004】前記IDT電極1とIDT電極2との間の
インピーダンス−周波数特性は、同図(b)に示すよう
に、比較的狭帯域の周波数範囲に、非常に低インピーダ
ンスの共振点4と非常に高インピーダンスの共振点5が
現れるというものである。このインピーダンス特性によ
り、SAW共振子Sは、入力する周波数に応じて選択的
にオン・オフ動作をする一種のスイッチとして機能す
る。
【0005】このようなSAW共振子Sを直列・並列交
互に多段接続したものがラダー型(梯子型)SAWフィ
ルタ(以下、SAWフィルタという)と呼ばれ、図5は
移動体通信用のGHz周波数帯域でよく使用される2.
5段π型のものである。同図(a)は2.5段π型のS
AWフィルタFの基本構成の平面図、(b)は並列SA
W共振子のインピーダンス−周波数特性のグラフ、
(c)は直列SAW共振子のインピーダンス−周波数特
性のグラフ、(d)は2.5段π型のSAWフィルタF
の通過特性のグラフである。
【0006】図5(a)に示すように、2.5段π型の
SAWフィルタFは、2個の直列SAW共振子6a,6
bと3個の並列SAW共振子7a,7b,7cの計5個
のSAW共振子を、多段接続することにより構成され
る。その際、図5(b),(c)に示すように、並列S
AW共振子7a,7b,7cの共振周波数は、直列SA
W共振子6a,6bの共振周波数よりも低くなるように
している。その結果、このSAWフィルタFのフィルタ
通過特性、所謂信号強度−周波数特性は、同図(d)に
示すようなものとなる。
【0007】図6は、図5(d)の周波数8〜10にお
けるSAWフィルタFのインピーダンス特性を、各SA
W共振子のスイッング動作に置き換えて表現した等価回
路図である。図6(a)は、周波数8付近における等価
回路図で、並列SAW共振子7a,7b,7cが非常に
低インピーダンス(スイッチ・オン)になるため、並列
SAW共振子7a,7b,7cがグランドにショート
し、かつ直列SAW共振子6a,6bが非常に高インピ
ーダンス(スイッチ・オフ)になるため、信号が通過し
難くなっている。(b)は、周波数9付近における等価
回路図で、並列SAW共振子7a,7b,7cが非常に
高インピーダンス(スイッチ・オフ)になり、かつ直列
SAW共振子6a,6bが非常に低インピーダンス(ス
イッチ・オン)になるため、信号がよく通過する。
(c)は、周波数10付近における等価回路図で、直列
SAW共振子6a,6b及び並列SAW共振子7a,7
b,7cが共に高インピーダンス(スイッチ・オフ)に
なるため、信号が通過し難くなる。
【0008】また、近年、携帯電話等の移動体通信の分
野において、通過周波数帯域が異なる2つの帯域通過S
AWフィルタを並列に接続した、デュアルモード型のS
AWフィルタに対する要望が強くなっている。図7はデ
ュアルモード型について示したもので、同図(a)はフ
ィルタ通過特性を模式的に示したグラフ、(b)は一入
力二出力タイプのブロック図で、入力端子13に対し出
力端子14a,14bがあり、(c)は二入力一出力タ
イプのブロック図で、入力端子13a,13bに対し出
力端子14が存在する。尚、15,16は各々通過周波
数帯域が異なる2つの帯域通過SAWフィルタである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図5に
示したラダー型のSAWフィルタFをそのまま並列接続
して、図7(b),(c)のようなデュアルモード型と
しても、以下に述べるような問題点が生じていた。すな
わち、図7(b)のように構成した場合、低域側の通過
周波数帯域11(中心周波数800MHz程度)におい
て、高域側の通過周波数帯域12(中心周波数900M
Hz程度)に相当するSAWフィルタの並列SAW共振
子が非常に低インピーダンス(図6(a)の状態)にな
ってしまい、その結果、信号が通過し難くなる。
【0010】つまり、図8のように通過周波数帯域が異
なる2つのSAWフィルタ21,22を、一入力二出力
タイプのデュアルモード型として構成した場合、図9
(a)のようなフィルタ通過特性及び図9(b)のよう
なVSWR(Voltage StandingWave Ratio;電圧定在波
比)−周波数特性が理想的であるが、実際には図10
(a),(b)のようになってしまう。
【0011】すなわち、図10(a)に示すように、低
域側のSAWフィルタ21に相当する通過周波数帯域で
の信号レベルが低下し、挿入損失劣化を生じる。また、
図10(b)のように、低域側の通過周波数帯域でVS
WRが非常に大きくなり、外部回路とのインピーダンス
不整合による信号の反射、不通過が大きくなる。これ
は、等価回路でいえば図11の状態に相当し、高域側の
通過周波数帯域に相当するSAWフィルタ22の並列S
AW共振子26a,26b,26cが低インピーダンス
になり、グランドにほぼショートしてしまうためであ
る。前記VSWRは交流信号のインピーダンス不整合に
よる信号の反射、不通過の度合いを示すパラメータで、
その値が1の場合が最もよく、1より大きいと信号の反
射、不通過が大きくなる。また、図10(a)のS21
(縦軸)は信号強度に比例するパラメータである。
【0012】因みに、このときの図8の各SAW共振子
のパラメータを表1に示す。
【0013】
【表1】
【0014】尚、図8及び図11において、21は低域
側の通過周波数帯域に相当する2.5段T型のSAWフ
ィルタ、22は高域側の通過周波数帯域に相当する2.
5段π型のSAWフィルタ、23a,23b,23cは
SAWフィルタ21側の直列SAW共振子、24a,2
4bはSAWフィルタ21側の並列SAW共振子、25
a,25bはSAWフィルタ22側の直列SAW共振
子、26a,26b,26cはSAWフィルタ22側の
並列SAW共振子、27は入力端子、28a,bは出力
端子である。
【0015】従来、このような問題を解決するために、
図12に示すように、並列接続されたSAWフィルタ2
1,22の前段に遅延線路31,32を挿入することに
よって、図7の低域側の通過周波数帯域11において、
本来短絡(ショート)した状態にある高域側のSAWフ
ィルタ22の特性を、正反対のオープン状態になるよう
に位相回転、すなわち位相及びインピーダンスのシフト
を行うというものが提案されている(”DEVELOPMENT OF
SMALL ANTENNA DUPLEXER USING SAW FILTERSFOR HANDH
ELD PHONES",O.Ikata et.al,1993 ULTRASONICS SYMPOSI
UM,PP.111-114参照)。
【0016】しかし、上記の遅延線路を挿入するものの
場合、所望の位相回転量を得るためには、遅延線路の長
さが必要以上に長くなってしまい、SAWフィルタの小
型化の障害となっていた。しかも、周波数が低くなれば
なるほど遅延線路の長さは長くなり、さらに小型化に不
適当となる。また、遅延線路が持つ抵抗及び電磁放射に
よる損失が、SAWフィルタの挿入損失を劣化するとい
う問題点もあった。
【0017】更には、遅延線路が長いために、SAW共
振子と共に圧電基板上に集積化することができず、パッ
ケージの表面等に遅延線路を設ける必要があった。しか
し、遅延線路の仕様はSAWフィルタの仕様と共に変わ
るため、異なるSAWフィルタ間でパッケージを共用化
できず、その結果、高コスト化を招くという問題点も有
していた。
【0018】従って、本発明は上記事情に鑑みて完成さ
れたものであり、その目的は、デュアルモード型のSA
Wフィルタにおいて、低域側のフィルタ通過特性の劣化
を防止し、また小型化に適しており、その結果、低コス
トに製造可能なものとすることにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明の弾性表面波フィ
ルタは、通過周波数帯域が異なる複数のラダー型弾性表
面波フィルタを並列接続して成り、高域側の通過周波数
帯域を有するラダー型弾性表面波フィルタの並列弾性表
面波共振子と接地間に、低域側の通過周波数帯域で高イ
ンピーダンスを有するフィルタを介装してなることを特
徴とし、高域側のSAWフィルタで信号がグランドへシ
ョートして、低域側のフィルタ通過特性が劣化するのを
抑制、防止する。好ましくは、前記フィルタをSAWフ
ィルタと共に圧電基板上に一体的に集積化する。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明を図1により説明する。同
図は一入力二出力タイプのデュアルモード型のSAWフ
ィルタに、本発明を適用した構成のブロック図である。
同図において、41は低域側の通過周波数帯域に相当す
る2.5段T型のSAWフィルタ、42は高域側の通過
周波数帯域に相当する2.5段π型のSAWフィルタ、
43a,43b,43cはSAWフィルタ41側の直列
SAW共振子、44a,44bはSAWフィルタ41側
の並列SAW共振子、45a,45bはSAWフィルタ
42側の直列SAW共振子、46a,46b,46cは
SAWフィルタ42側の並列SAW共振子、47は入力
端子、48a,bは出力端子、49a,49b,49c
はSAWフィルタ42の並列SAW共振子46a,46
b,46cと接地間に介装され、かつ低域側の通過周波
数帯域で高インピーダンスであるフィルタである。
【0021】従って、低域側の通過周波数帯域では図2
のような等価回路となり、フィルタ49a,49b,4
9cが高インピーダンス(スイッチ・オフ)となる。こ
のような構成により、信号が接地側へショートせずに通
過可能となり、SAWフィルタ42の動作が良好なもの
となる。
【0022】本発明でいう前記高インピーダンスは、圧
電基板材料、SAW共振子のIDT電極指対数、IDT
電極指ピッチ等のパラメータにより変動はあるが、少な
くとも500Ω以上とするのが、本発明の上記効果を発
揮するうえで好ましい。
【0023】本発明のフィルタ49a,49b,49c
は、一般的に、インダクタ,キャパシタ,抵抗素子等の
インピーダンス素子により構成できるが、SAW共振子
を用いると、他のSAW共振子と共に同じ製造工程で一
体的に作製でき、また従来の遅延線路よりも大幅な小型
化が可能となるため好適である。また、前記フィルタ4
9a,49b,49cは、高域側の通過周波数帯域を含
む高周波数帯域側では、低インピーダンスのフィルタ又
は高インピーダンスのフィルタ(低域通過フィルタ)の
いずれでもよいが、低域通過フィルタである方が、高周
波数帯域側で信号がグランドへショートし難いため好ま
しい。
【0024】本発明は、SAWフィルタが2種類のもの
に限らず、通過周波数帯域が各々異なるものを複数並列
接続したものであれば適用できる。例えば、3種類のS
AWフィルタの場合、高域、中域、低域の通過周波数帯
域に相当するSAWフィルタにおいて、より高域側のも
のと低域側のものとの関係で本発明を適用すればよい。
例えば、高域と中域、高域と低域、中域と低域、高域及
び中域と低域という関係において適用する。
【0025】また、本実施形態では、一入力二出力タイ
プについて説明したが、二入力一出力タイプの場合も同
様である。
【0026】本発明において、SAW共振子のIDT電
極はAlあるいはAl合金(Al−Cu系,Al−Ti
系等)からなり、特にAlが励振効率が高く、材料コス
トが低いため好ましい。また、IDT電極は蒸着法、ス
パッタリング法又はCVD法等の薄膜形成法により形成
する。
【0027】そして、IDT電極の対数は50〜200
程度、電極指の幅は0.1〜10.0μm程度、電極指
の間隔は0.1〜10.0μm程度、電極指の開口幅
(交差幅)は10〜100μm程度、IDT電極の厚み
は0.2〜0.4μm程度とすることが、共振器あるい
はフィルタとしての所期の特性を得るうえで好適であ
る。また、IDT電極の電極指間に酸化亜鉛,酸化アル
ミニウム等の圧電材料を成膜すれば、SAWの共振効率
が向上し好適である。
【0028】SAWフィルタ用の圧電基板としては、3
6°Yカット−X伝搬のLiTaO3 結晶、64°Yカ
ット−X伝搬のLiNbO3 結晶、45°Xカット−Z
伝搬のLiB4 7 結晶等が、電気機械結合係数が大き
く且つ群遅延時間温度係数が小さいため好ましい。圧電
基板の厚みは0.3〜0.5mm程度がよく、0.3m
m未満では圧電基板が脆くなり、0.5mm超では材料
コストが大きくなる。
【0029】かくして、本発明は、低域側の通過周波数
帯域におけるフィルタ通過特性の劣化を抑制、防止し、
また小型化に適しており、その結果、低コストに製造可
能になるという作用効果を有する。
【0030】なお、本発明は上記の実施形態に限定され
るものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種
々の変更は何等差し支えない。
【0031】
【実施例】本発明の実施例を以下に説明する。図1のよ
うなデュアルモード型のSAWフィルタを、以下の
(1)〜(3)の工程で製造した。
【0032】(1)36°Yカット−X伝搬のLiTa
3 結晶から成るウエハ上に、複数のSAWフィルタ用
のパターンを、紫外線(Deep-UV 光)光源を用いた密着
露光機によるフォトリソグラフィ法で形成し、前記パタ
ーン上にIDT電極及び反射器用のAlを電子ビーム蒸
着法により3500Å成膜した。
【0033】(2)レジスト剥離液中で不要なAlをリ
フトオフし、SAWフィルタ用のAlパターンを形成し
た。
【0034】(3)パターニングの完了したウエハを個
々のSAWフィルタにダイシング法でカットし、個々の
SAWフィルタをSMD(Surface Mounted Device:表
面実装素子)用のパッケージに収容して、エポキシ樹脂
で接着固定し、リッドを被せ封止する。
【0035】そして、本実施例のSAWフィルタの各S
AW共振子及びSAW共振子から成るフィルタのパラメ
ータを表2に示す。本実施例のフィルタのインピーダン
ス値は、低域側の通過周波数帯域(840±12.5M
Hz)において、約1000Ωであった。尚、高域側の
通過周波数帯域は880±12.5MHzである。
【0036】
【表2】
【0037】また、図3にそのフィルタ特性を示し、同
図(a)はフィルタ通過特性のグラフ、(b)はVSW
R−周波数特性のグラフである。図3において明らかな
ように、SAWフィルタ41,42による2つの通過周
波数帯域が実現されており、各々の通過周波数帯域にお
いて、相手側の通過周波数帯域への信号の漏れは−20
dB以下に抑制された。その結果、低域側のフィルタ通
過特性が改善され、劣化はまったく見られなかった。ま
た、VSWR−周波数特性も大きく改善された。
【0038】更に、図1のSAWフィルタ41,42全
体が一個の圧電基板上に一体的に集積化されているの
で、従来の遅延線路を使用したものと比較して、大幅な
小型化及び低コスト化が達成された。
【0039】
【発明の効果】本発明は、高域側の通過周波数帯域を有
するSAWフィルタの並列SAW共振子と接地間に、低
域側の通過周波数帯域で高インピーダンスのフィルタを
介装することにより、低挿入損失のフィルタ通過特性及
び低VSWR−周波数特性が実現できるという作用効果
を有する。
【0040】また、フィルタをSAWフィルタと同一の
圧電基板上に一体的に形成可能なため、従来の長い遅延
線路が不要となり、大幅な小型化ができる。更には、仕
様に応じて異なる遅延線路を個々のパッケージ上に設け
る必要もないため、パッケージが共用化され、低コスト
に製造できるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のSAWフィルタのブロック図である。
【図2】本発明のSAWフィルタの低域側の通過周波数
帯域における、インピーダンス特性の等価回路図であ
る。
【図3】本発明のSAWフィルタのフィルタ特性を示
し、(a)はフィルタ通過特性のグラフ、(b)はVS
WR−周波数特性のグラフである。
【図4】(a)は従来のSAW共振子の基本構成の平面
図、(b)は従来のSAW共振子のインピーダンス特性
のグラフである。
【図5】(a)は従来のラダー型SAWフィルタの回路
図、(b)は並列SAW共振子のインピーダンス特性の
グラフ、(c)は直列SAW共振子のインピーダンス特
性のグラフ、(d)はラダー型SAWフィルタのフィル
タ通過特性のグラフである。
【図6】(a)は図5(d)の周波数8における従来の
ラダー型SAWフィルタのインピーダンス特性の等価回
路図、(b)は図5(d)の周波数9における従来のラ
ダー型SAWフィルタのインピーダンス特性の等価回路
図、(c)は図5(d)の周波数10における従来のラ
ダー型SAWフィルタのインピーダンス特性の等価回路
図である。
【図7】(a)は従来のデュアルモード型のSAWフィ
ルタのフィルタ通過特性を模式的に示したグラフ、
(b)は従来の一入力二出力タイプのブロック図、
(c)は従来の二入力一出力タイプのブロック図であ
る。
【図8】従来の通過周波数帯域が異なる2つのSAWフ
ィルタを、一入力二出力タイプのデュアルモード型とし
たもののブロック図である。
【図9】(a)は図8のものの理想的なフィルタ通過特
性のグラフ、(b)は図8のものの理想的なVSWR−
周波数特性のグラフである。
【図10】(a)は図8のものの実際のフィルタ通過特
性のグラフ、(b)は図8のものの実際のVSWR−周
波数特性のグラフである。
【図11】図8のものの低域側の通過周波数帯域におけ
るインピーダンス特性の等価回路図である。
【図12】従来の一入力二出力タイプのデュアルモード
型のSAWフィルタで、各SAWフィルタの前段に遅延
線路を設けたもののブロック図である。
【符号の説明】
1:IDT電極 2:IDT電極 3:反射器 41:低域側の通過周波数帯域に相当するSAWフィル
タ 42:高域側の通過周波数帯域に相当するSAWフィル
タ 43a:直列SAW共振子 43b:直列SAW共振子 43c:直列SAW共振子 44a:並列SAW共振子 44b:並列SAW共振子 45a:直列SAW共振子 45b:直列SAW共振子 46a:並列SAW共振子 46b:並列SAW共振子 46c:並列SAW共振子 49a:フィルタ 49b:フィルタ 49c:フィルタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通過周波数帯域が異なる複数のラダー型弾
    性表面波フィルタを並列接続して成り、高域側の通過周
    波数帯域を有するラダー型弾性表面波フィルタの並列弾
    性表面波共振子と接地間に、低域側の通過周波数帯域で
    高インピーダンスを有するフィルタを介装してなること
    を特徴とする弾性表面波フィルタ。
JP10796697A 1997-04-24 1997-04-24 弾性表面波フィルタ Expired - Fee Related JP3878714B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10796697A JP3878714B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 弾性表面波フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10796697A JP3878714B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 弾性表面波フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10303697A true JPH10303697A (ja) 1998-11-13
JP3878714B2 JP3878714B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=14472590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10796697A Expired - Fee Related JP3878714B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 弾性表面波フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3878714B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001045285A1 (fr) * 1999-12-14 2001-06-21 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Composant composite, haute frequence, de commutation
JP2006333012A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Fujitsu Media Device Kk 弾性波フィルタおよび弾性波分波器
JP2009207116A (ja) * 2008-01-31 2009-09-10 Fujitsu Ltd 弾性波デバイス、デュープレクサ、通信モジュール、および通信装置
JP2010193135A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Epson Toyocom Corp Sawデバイス
CN111183585A (zh) * 2017-10-10 2020-05-19 株式会社村田制作所 多工器以及高频滤波器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019097103A (ja) 2017-11-27 2019-06-20 株式会社村田製作所 フィルタ装置およびマルチプレクサ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001045285A1 (fr) * 1999-12-14 2001-06-21 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Composant composite, haute frequence, de commutation
US7035602B2 (en) 1999-12-14 2006-04-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High-frequency composite switch component
JP2006333012A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Fujitsu Media Device Kk 弾性波フィルタおよび弾性波分波器
JP2009207116A (ja) * 2008-01-31 2009-09-10 Fujitsu Ltd 弾性波デバイス、デュープレクサ、通信モジュール、および通信装置
JP2010193135A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Epson Toyocom Corp Sawデバイス
CN111183585A (zh) * 2017-10-10 2020-05-19 株式会社村田制作所 多工器以及高频滤波器
CN111183585B (zh) * 2017-10-10 2023-09-15 株式会社村田制作所 多工器
US11881841B2 (en) 2017-10-10 2024-01-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multiplexer and high-frequency filter

Also Published As

Publication number Publication date
JP3878714B2 (ja) 2007-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0177907B1 (ko) 탄성 표면파 필터
EP0652637B1 (en) Surface acoustic wave filter
EP0897218B1 (en) Surface acoustic wave filter
US5592135A (en) Surface acoustic wave filter with different filter portions satisfying complex conjugate relationship of impedances
US7626475B2 (en) Saw filter device
JPH10242799A (ja) 弾性表面波フィルタ
WO2019017422A1 (ja) マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路および通信装置
CN113206653B (zh) 弹性波滤波器
JPH10303698A (ja) 弾性表面波素子
JPH11312951A (ja) 弾性表面波フィルタ
US7482895B2 (en) Surface acoustic wave filter
JPH11191720A (ja) 弾性表面波装置及び弾性表面波フィルタ
JPH11163664A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP3878714B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JP2001345675A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP4183165B2 (ja) 弾性表面波共振子及びこれを用いたラダー型弾性表面波フィルタ
JP3152419B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JP3677384B2 (ja) 弾性表面波装置
JP2004007094A (ja) 弾性表面波装置
JP3402015B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JP3327433B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH10335965A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP2001024471A (ja) 弾性表面波共振子および弾性表面波フィルタ
JP2000151355A (ja) ラダー型sawフィルタ
JP3784146B2 (ja) 弾性表面波フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061106

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees