JPH10303232A - 電気回路モジュールとその製造方法 - Google Patents

電気回路モジュールとその製造方法

Info

Publication number
JPH10303232A
JPH10303232A JP9112150A JP11215097A JPH10303232A JP H10303232 A JPH10303232 A JP H10303232A JP 9112150 A JP9112150 A JP 9112150A JP 11215097 A JP11215097 A JP 11215097A JP H10303232 A JPH10303232 A JP H10303232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dam frame
semiconductor element
wire
electric circuit
mounting base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9112150A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ozawa
隆史 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9112150A priority Critical patent/JPH10303232A/ja
Publication of JPH10303232A publication Critical patent/JPH10303232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/49105Connecting at different heights
    • H01L2224/49109Connecting at different heights outside the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • H01L2224/49431Connecting portions the connecting portions being staggered on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • H01L2224/49433Connecting portions the connecting portions being staggered outside the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/85169Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
    • H01L2224/8518Translational movements
    • H01L2224/85181Translational movements connecting first on the semiconductor or solid-state body, i.e. on-chip, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/1016Shape being a cuboid
    • H01L2924/10161Shape being a cuboid with a rectangular active surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/15165Monolayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Abstract

(57)【要約】 【目的】一枚の実装基体に多くの機能を持たせた高密度
実装の電気回路モジュールを高信頼化させ、安価に提供
する。又、製造工程での不良発生に係わるコストを低減
させる。 【構成】セラミックの実装基体20にセラミックのダム
枠23を設け、ダム枠内にベアチップ状の半導体素子2
1を固定し、ワイヤー22をワイヤーボンディングす
る。実装基体20に設けた凹部への半導体素子21の搭
載やダム枠23の内壁面の形状の適切な設計等により、
ダム枠23形成後のワイヤーボンディングを容易にさせ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体素子を高密度
に実装した電気回路モジュールに関し、特に製造性に優
れ、且つ高信頼、小型を実現したモジュールを提供する
ものである。
【0002】
【従来の技術】実装基体に半導体素子(ベアチップ)を
ダイボンディングし、Au、Al等のワイヤーボンディング
により実装基体と半導体素子のパッド間を電気接続し、
少なくとも半導体素子とワイヤーを樹脂で被覆、封止し
た混成集積回路、半導体装置、マルチチップモジュール
等(以下、電気回路モジュールと総称する)が多方面で
利用されている。この電気回路モジュールは、例えば個
別の半導体パッケージが用いられてない等の理由で、低
価格化や小型化を可能にするものである。
【0003】前記の電気回路モジュールには、実装基体
の所定領域外に樹脂が流れるのを防止するために、所定
領域をダム枠で囲み、ダム枠内へ樹脂を注入する方法を
採用したものがある。図5、6には、このような電気回
路モジュールについて、従来例を示した。
【0004】図5A)の従来例の断面図について、1)
〜4)の工程に従って説明する。先ず1)で、セラミッ
ク又はエポキシ樹脂系の実装基体1へ半導体素子2をダ
イボンディングし、ワイヤー3のワイヤーボンディング
により半導体素子2と実装基体1を電気接続する。2)
に示すダム枠4の部品は、接着剤5がラミネートされた
紙ベーク板のような板材を型抜きしたものである。3)
では、半導体素子2とワイヤー3を囲むようにダム枠4
を実装基体1へ熱圧着し、更に4)でダム枠4の内に樹
脂6を充填し、完成させる。ダム枠4の実装基体1への
実装の合理化を目的にしている(特開昭56−3763
8)。
【0005】図5B)はリード端子8を備えたDIP型
の混成集積回路の従来例を斜視図で示したものである。
配線部7をパターニングした実装基体1の周囲に沿って
額縁状のダム枠4を形成する。ダム枠4はポリイミド等
の樹脂を成形硬化させたものである。ダム枠4の形成後
に搭載部品9を実装基体1に実装し、図示しない樹脂を
ダム枠4内へ流し込み、自然硬化させて、樹脂コートを
形成する。リード端子8への樹脂付着を防止しながら、
樹脂コートを容易で確実に行うことを目的にしたもので
ある(特開昭61−199642)。
【0006】図6A)は、配線密度の高い電気回路モジ
ュールでの、改良手段を加えた従来例を斜視図で示し
た。実装基体1に配線部7が形成されており、実装基体
1にダイボンディングされた半導体素子2と配線部7と
はワイヤー3により電気接続さされている。半導体素子
2とワイヤー3を囲むように樹脂製のダム枠4が実装基
体1に接着されている。ダム枠4にも配線部11が形成
されている。実装基体1に形成されている特定の配線部
7−1の端部にはパッド10が設けられており、配線部
11の端部とパッド10とは半田により電気接続してい
る。ダム枠4内には図示しない樹脂が充填されている。
半導体素子を搭載する近辺での実装基体の配線密度が高
くなり、又多層配線基体では配線層数が増大するのを、
軽減する目的で、ダム枠の面上にも配線部を形成したも
のである(特開平4−321260)。
【0007】図6B)には、ダム枠4を半導体素子2の
放熱に利用した半導体装置の従来例の断面図を示した。
ガラスエポキシ製の実装基体1には配線部7が形成さ
れ、リード端子8と電気接続されている。実装基体1に
半導体素子2を接合材料12により固着し、ワイヤー3
で半導体素子2と配線部7とを電気接続する。半導体素
子2とワイヤー3を囲むようにダム枠4を実装基体1に
接合材料12で固着するが、ダム枠4はリード端子8の
上端上に接合材料12を介して配置されている。ダム枠
4は熱伝導性を考慮してアルミナセラミック又はアルミ
ニュウムの材料が使用されている。ダム枠4内にはシリ
コーンゲルの樹脂6が充填され、封止している。ダム枠
4の上面には、アルミナセラミック又はアルミニュウム
の蓋13が接合材料12で固着されている。本従来例で
は、半導体素子が高速型バイポーラICのような発熱量
が大きい場合に、シリコーンゲルの封止材やガラスエポ
キシ製の基体の熱伝導性が低いことに起因する半導体素
子の温度上昇の問題を、ダム枠、蓋の熱伝導とそこから
の放熱を利用して解決するものである(特公平6−58
939)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】携帯機器を筆頭に各種
電子機器は小型化、特に薄型化、軽量化が求められ、し
かも高機能、高速化が指向されている。これには、実装
基板の枚数を極力減じ、一枚の実装基体内で出来る限り
の機能を盛り込むようにする必要がある。高密度、大容
量で、配線と半導体素子等の実装を可能にするには、所
定の大きさのセラミックの実装基体を利用した電気回路
モジュールが重要となる。しかも、高密度実装と電気回
路の高速処理と重畳して温度上昇も著しく、この観点か
らの高信頼の確保は一つの重要な課題である。
【0009】具体的には、前述したセラミックの実装基
体には、機能や大きさの異なる多数の半導体素子の搭載
と、それらの電気接続のための多数のワイヤーがボンデ
ィングがなされる。半導体素子とそのワイヤーを樹脂封
止するダム枠を個々の半導体素子に対して設けるのは、
価格等で不合理であり、高密度実装の阻害要因ともな
る。このため、多数の半導体素子とそのワイヤーを纏め
て樹脂封止するように、実装基体の相当な範囲に渡る大
きさのダム枠を、しかもこのダム枠を半導体素子やヤイ
ヤーと出来る限り接近させ、設けることも高密度実装に
重要である。更に、前記の温度上昇にも耐えるダム枠と
実装が不可欠である。前述の従来の技術では、この課題
を解決するものは開示されていない。
【0010】他の課題は、このような電気回路モジュー
ルを、より製造性に優れた方法で製造する問題である。
一枚の実装基体内で出来る限りの機能を盛り込み、様々
な機能の半導体素子を実装した電気回路モジュールは相
応に高価値なものである。この種の電気回路モジュール
の製造では、不良品の発生する工程が付加価値の高くな
る完成工程に近い程、不良の損害が大きくなる。高価値
の半導体素子の搭載やワイヤーボンディングの工程以降
での不良発生は損害を著しく大きくするので、このよう
な不良は極力低減する必要がある。この観点からの、合
理的な製造工程とこの工程に対応できる電気回路モジュ
ールの構造、特にワイヤーボンディング工程に配慮した
ダム枠の構造、を実現することも本発明の目的の一つで
ある。このような課題に着眼し、解決手段を開示した従
来例はない。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の電気回路モジュ
ールは、セラミック材の実装基体にセラミック材のダム
枠が設けられ、ダム枠内の実装基体上の領域に実装され
た半導体素子と実装基体の配線部とがワイヤーにより電
気接続されている。更に、ダム枠内には樹脂が充填さ
れ、半導体素子やワイヤーは封止されている。
【0012】実装基体とダム枠はセラミック材を成分に
するので、熱膨張係数は同等であり、小さい。従って、
ダム枠の周囲が長く、温度が高い条件においても、ダム
枠と実装基体との膨張差に起因する歪み、変形、又ダム
枠の破損等は発生しない。この結果は、加熱処理がなさ
れる製造工程での高歩留まり及び電気回路モジュールの
発熱を伴う稼働時での高信頼性等の効果に反映される。
高速演算の半導体素子を含んだマルチチップ搭載、シン
グルボード実装等の高機能化された電気回路モジュール
になる程、この効用は大きい。
【0013】高機能の電気回路モジュールでは、実装基
体の配線は高密度化が要求され、又稼働時の発熱を考慮
して、実装基体の材質はセラミックが望ましい。電気回
路モジールの高機能化が進み、更に高い配線密度が要求
される実装基体には多層配線されたセラミック実装基体
を用いる。
【0014】本発明の電気回路モジュールの製造方法
は、セラミック材の実装基体にセラミック材の該ダム枠
を設ける工程は、少なくとも、セラミック材の実装基体
とそこに搭載された半導体素子とを電気接続するワイヤ
ーボンディングの工程の以前に行う方法である。
【0015】この電気回路モジュールの価値の構成、即
ちコストの配分は、一般には半導体素子の価格が最も大
きい。従って、電気回路モジュールの製造過程で半導体
素子を不良化させる確率を低減する製造工程が重要とな
る。実装基体へ半導体素子を搭載し、ワイヤーボンディ
ングした後は、早期に樹脂封止し、保護するのが望まし
く、特にボンディングされた裸のワイヤーは小さな外力
で損傷し、半導体素子の再利用も困難である。本発明で
は、ダム枠を設け、後にワイヤーボンディングすること
で、この問題を回避している。半導体素子の搭載の工程
は、ダム枠を設ける工程の前後に限定されないが、ダム
枠を設ける方法によって、半導体素子の表面汚染や耐熱
性を考慮してこの順序を決めることが望ましい。
【0016】より高密度化した実装では、ワイヤーとダ
ム枠とを近接させた配置となり、ワイヤーボンディング
工程でボンディング装置のキャピラリ等(キャピラリ、
ウェッジ、ワイヤーフィードノズル等、以下同様)の動
きが、ダム枠で阻害されないような電気回路モジュール
の構成が必要である。
【0017】これに対する一つの構成は、半導体素子を
搭載する実装基体の領域に凹部が設けられたものであ
る。半導体素子のワイヤーボンディングする配線部が相
対的に低くなるので、ダム枠の高さも低くでき、キャピ
ラリ等の必要な動作が確保される。
【0018】多層配線の実装基体では、半導体素子の搭
載領域の周辺に、各配線層の配線端部を階段状に露出さ
せ、各配線端部へワイヤーボンディングする構成にし、
階段の底面へ半導体素子を搭載する実装基体の凹部であ
っても構わない。例えば、半導体素子は多層配線の最下
層と同一面へ搭載し、半導体素子の最近接位置にその層
の配線端部が露出している。下位二番目の層の配線端部
は、半導体素子より少し離れた位置で露出している。上
位の層になるに従って、半導体素子から離れた高い位置
にその層の配線端部が露出され、ボンディングされたワ
イヤーの湾曲の高さは低くなる。この結果、高さの低い
ダム枠を用いて、樹脂封止が可能となり、ワイヤーボン
ディングでのキャピラリ等の操作にも都合がよい。
【0019】他の構成は、キャピラリ等の操作を阻害す
るダム枠の部分を、ワイヤーボンディングに適合した形
状にしながら、ダム枠の機能を発揮させるものである。
前記阻害部分を除くように、内壁面の上端部は下端部よ
りもダム枠の外周方向に位置するように形成させたダム
枠を用いた電気回路モジュールである。
【0020】ダム枠の幅を単に薄くするのでは、ダム枠
の形成工程や電気回路モジュールとしての使用時での機
械強度の問題が発生する。キャピラリの先端形状やその
動作及びダム枠の強度を考慮して、ダム枠の内壁面の形
状を適合させる。従来例のような垂直な内壁面ではな
く、例えば内壁面を傾斜させたり、蒲鉾型断面のダム枠
等により、ダム枠に近接した位置でのワイヤーボンディ
ングを可能にする。
【0021】又本発明の電気回路モジュールでは、ダム
枠に囲まれた領域を覆う蓋をダム枠に設ける構成は、使
用時の利便性を高めるものである。例えば、電子装置の
需要者の一般化で、需要者自身による電気回路モジュー
ルの増設、交換での不慮の損傷を防止する。
【0022】
【発明の実施の形態】図1は本発明の電気回路モジュー
ルの一例で、A)には同モジュールの構成の一部切欠斜
視図を、B)にはa−a線断面図を示した。以下にこの
構成を説明するが、図1では、実装基体20、半導体素
子21等の配線部の図示は省略してある。
【0023】セラミックの実装基体20には半導体素子
21がダイボンディングされており、セラミックの実装
基体20と半導体素子21とはワイヤー22により電気
接続されている。ワイヤー22は、Au、Al等の細線を通
常のワイヤーボンディングにより実装基体20と半導体
素子21のそれぞれの配線部に接続したものである。
【0024】半導体素子21とワイヤー22の周囲に
は、セラミックのダム枠23が設けられている。ダム枠
23は実装基体20へ接着材等で固定されているが、特
に限定されることはなく、例えば実装基体20と一体的
に製造しても構わない。ダム枠23内にシリコーン系、
エポキシ系等の樹脂24を充填し、半導体素子21とワ
イヤー22を樹脂封止する。この樹脂封止により、ベア
チップ状態の半導体素子21とワイヤー22は湿度等の
外気環境から保護される。本例では、更に蓋25をダム
枠23上へ固定した例を示した。電気回路モジュールを
装置へ取り付ける際等で、大きな外力が樹脂24上へ直
接作用し、ワイヤー22等が損傷されるのを防止する為
の蓋25である。ダム枠23内が広い面積の場合には、
このような事故の発生確率が高くなるので、蓋25を設
けることが望ましい。
【0025】更に、他の電子部品26やコネクタ27が
実装基体20へ半田等により固定され、電気接続されて
いる。又、実装基体20の図示されてない露出した配線
部には樹脂印刷等により保護被覆してもよい。
【0026】本発明の電気回路モジュールは、多くの機
能を高密度に盛り込み、低価格化、高信頼化を実現させ
るものである。電子機器の薄型化に対応する電気回路モ
ジュールの一枚化等では、実装基体の面積とそこに搭載
する半導体素子数とが相応に拡大され、半導体素子、ワ
イヤーを囲むダム枠の周囲長も長くなるので、熱膨張係
数に配慮した本発明の電気回路モジュールが更に効果的
である。
【0027】図2には、ワイヤーボンディングする半導
体素子21と実装基体20のそれぞれの面の高さとワイ
ヤー22の形状との関係を、計算機によりシミュレーシ
ョンした結果を示した。図2A)は、実装基体20の半
導体素子21の搭載面とワイヤー22の2ndボンディ
ング面とが同一平面の場合であり、図2B)は2ndボ
ンディング面を1stボンディング面、即ち半導体素子
21のボンディング面、の高さに近づけた場合である。
【0028】2ndボンディング面が1stボンディン
グ面の高さに近づくに従って、ワイヤー22の上方への
湾曲度が小さくなる。これに従って、半導体素子21の
表面から湾曲したワイヤー22の頂点までの高さHも低
くなる。ワイヤー22を封止する樹脂の高さも低くなる
ので、ダム枠の高さも低くできる(図示せず)。
【0029】ダム枠の高さを低くできる効用は、後述で
もするように、ダム枠が既に形成された実装基体20へ
ワイヤーボンディングする際に、ダム枠の近くの実装基
体への2ndボンディングを可能にし、実装の高密度化
を促進できることである。例えば、破線で示した、ウェ
ッジボンディング法でのワイヤーフィードノズル34や
2ndボンディング後の切断前のワイヤー33がダム枠
に突き当たらないように、2ndボンディングの位置か
ら離してダム枠を設けておく必要がある。ダム枠の高さ
が低ければ、2ndボンディングとダム枠との間隔を狭
くできるので、実装密度を高めることができる。
【0030】図3のA)、B)には、セラミックの実装
基体20に設けた凹部32へ半導体素子21を搭載した
例を示した。図3A)はその断面図、図3B)の1)は
部分の平面図と2)はa−a線断面図(一部は対応を示
す図)である。
【0031】図3A)について、製造工程をも含めて以
下に説明する。実装基体20には凹部32が設けられ、
配線部30が形成されている。実装基体20へ接着層2
8によりセラミックのダム枠23を固定する。凹部32
には、半導体素子21をダイボンディングし、接着層2
9により固定される。半導体素子21の配線部31と実
装基体20の配線部30とを、ワイヤー22のワイヤー
ボンディングにより電気接続する。ダム枠23内に樹脂
24を充填して、半導体素子21とワイヤー22とを封
止する。
【0032】本実施例では、ダム枠23の固定後に半導
体素子21とワイヤー22とを実装するので、ダム枠形
成工程での半導体素子21やワイヤー22に係わる事
故、特にワイヤーを損傷させる事故は発生しない。電気
回路モジュールの合理的な製造工程が実現でき、製造歩
留まりも向上する。又、実装基体20の凹部32へ半導
体素子21を搭載するので、図2でも記述したように、
ダム枠23の高さを低くできるので、ダム枠23のワイ
ヤーボンディングへの制約も緩和され、実装密度を高く
できる。
【0033】図3B)は多層配線したセラミックの実装
基体20の凹部32へ半導体素子21を搭載した例であ
る。実装基体20はセラミック層20a〜20dと配線
部30a〜30cとが交互に積層されている。ワイヤー
ボンディングのために、配線部30a〜30cの端部が
露出するように、セラミック層20a〜20dの一部は
階段状に除去され、凹部32が形成される。セラミック
のダム枠23は接着材等でセラミック層20dへ接着す
るか、又はセラミック層20dと一体的に形成しても構
わない。
【0034】半導体素子21を凹部32へ接着層29で
ダイボンディングする。半導体素子21の配線部31a
〜31cと実装基体20の配線部30a〜cとをワイヤ
ー22a〜22cのワイヤーボンディングにより電気接
続する。ダム枠23内へ樹脂24を充填し、硬化させ、
半導体素子21、ワイヤー22a〜22c等を封止す
る。
【0035】本実施例でも、階段状の凹部32へ半導体
素子21を搭載しているので、湾曲したワイヤー22a
〜22cの頂点が低くなり、ダム枠23の高さを低くで
きる。この結果、ワイヤーボンディングの2ndボンデ
ィングの位置とダム枠23の位置とを近接させることが
でき、実装基体20での実装密度が高まる。多層配線の
ような高密度実装を狙いとしたものでは、ダム枠23を
2ndボンディングの位置に近接させる意義は殊更重要
になる。
【0036】図4は、ワイヤーボンディングに適合した
ダム枠23の形状に関する実施例で、A)には断面図
で、B)、C)には斜視図で示した。図4A)は、ワイ
ヤー36を備えたキャピラリ35を用いてワイヤー22
をワイヤーボンディングした場合について、キャピラリ
35とダム枠23との位置関係を示した。実装基体20
にはダム枠23と配線部30が設けられている。実装基
体20に半導体素子21をダイボンディングする。ワイ
ヤー22の一端を半導体素子21の配線部31へ1st
ボンディング、他端を配線部30へ2ndボンディング
して、配線部30、31を電気接続する。ダム枠23を
配線部30、即ち2ndボンディング、へ近づけると、
キャピラリ35がダム枠23へ突き当たる。本実施例
は、ダム枠23の内壁面を斜めに切削することで、この
衝突を回避させた。ワイヤーボンディング後に、図示し
ない樹脂をダム枠23内へ充填し、前述同様に封止す
る。
【0037】図4B)は、ワイヤー22が2ndボンデ
ィングされる位置に近いダム枠23にダム枠切削部分3
7を設けた実施例を示した。ダム枠23が設けられた実
装基体20へ半導体素子21をダイボンディングする。
ワイヤー22は、半導体素子21と実装基体20の図示
しないそれぞれの配線部へ、1stと2ndのワイヤー
ボンディングがなされる。2ndボンディング位置に接
近するダム枠23にはダム枠切削部分37が設けられて
おり、ダム枠23のワイヤーボンディングへの妨害が回
避される。
【0038】図4C)は、ダム枠23に断面が蒲鉾型を
なす実施例を示した。図4B)と同様に、実装基体20
へ半導体素子21がダイボンディングされ、ワイヤー2
2がワイヤーボンディングされ、ダム枠23内には図示
しない樹脂が充填される。この例も、ダム枠23の内壁
面が実装基体20の面に垂直でなく、外周方向へ湾曲し
ているので、2ndボンディングでのキャピラリ等がダ
ム枠23へ衝突するのを回避する効果がある。
【0039】前記図4は、ダム枠23の内壁面の上端部
を下端部よりもダム枠23の外周方向に位置させること
で、ワイヤーボンディングを容易化するものである。こ
の結果、ワイヤー22の2ndボンディング位置に近づ
けてダム枠23を設けることができるので、実装基体2
0上の実装密度を高くできる。又、ダム枠23を設けて
から、ワイヤーボンディングを行うので、本発明の電気
回路モジュールの歩留まりは高まり、更に高価な半導体
素子21を不良化させる事故が低減するので、製造コス
トが大幅に削減できる。
【0040】以上の説明では、四角形のダム枠23を示
したが、これに限らず円形や複数の半導体素子21の配
置に合わせた複雑な形状でも構わないし、実装基体20
への複数の半導体素子21を最適配置させるように複数
のダム枠23を設けてもよいことも容易に理解される。
近接した複数の半導体素子21の搭載配置に沿って、半
導体素子21とワイヤー22を囲む任意の形状にダム枠
を設ければ、実装密度がより一層高まることは言うまで
もない。このような任意の形状、堰堤長のダム枠を設
け、昇温時でも安定に作用させるには、熱膨張係数に配
慮してセラミックのダム枠23とセラミックの実装基体
20とを組み合わせることが効果的である。
【0041】更に、本発明は複数枚の実装基体20で構
成した電気回路モジュールにも適用できることは言うま
でもない。
【0042】
【発明の効果】請求項1は任意の形状、大きさのダム枠
を設けることができ、実装密度、信頼度等の高い、高機
能化した電気回路モジュールを安価に提供できる。
【0043】請求項2乃至4の更なる効果は、電気回路
モジュールの製造を容易化させるもので、実装密度を高
めながら、歩留まり等に係わる製造コストを低減させ
る。請求項5は、電気回路モジュールの使用時等での利
便性を高めるものである。
【0044】請求項6は、電気回路モジュールの製造を
容易化させ、歩留まり等に係わる製造コストを低減させ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】電気回路モジュールの全体構成の実施例を示す
斜視図と断面図。
【図2】コンピュータによりシミュレーションしたボン
ディングワイヤーの形状を示す図。
【図3】実装基体に凹部を設けた実施例を示す平面図と
断面図。
【図4】ダム枠の形状に係わる実施例を示す斜視図と断
面図。
【図5】電気回路モジュールの従来例(1)を示す斜視
図と断面図。
【図6】電気回路モジュールの従来例(2)を示す斜視
図と断面図。
【符号の説明】
1 実装基体 2 半導体素子 3
ワイヤー 4 ダム枠 5 接着剤 6
樹脂 7 配線部 8 リード端子 9
搭載部品 10 パッド 11 配線部 1
2 接合材料 13 蓋 20 実装基体 21 半導体素子 2
2 ワイヤー 20a〜d セラミック層 22a〜c ワイヤー 23 ダム枠 24 樹脂 2
5 蓋 26 電子部品 27 コネクタ 2
8 接着層 29 接着層 30 配線部 3
1 配線部 30a〜c 配線部 31a〜c 配線部 32 凹部 33 ワイヤー 34 ワ
イヤーフィードノズル 35 キャピラリ 36 ワイヤー 3
7 ダム枠切削部分

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セラミックの実装基体と、 該実装基体に実装された半導体素子と、 該実装基体と該半導体素子とを電気接続したワイヤー
    と、 該半導体素子と該ワイヤとを囲むように、該実装基体に
    設けられたセラミックのダム枠と、 該ダム枠内に充填された樹脂とを備えたことを特徴とす
    る電気回路モジュール。
  2. 【請求項2】該実装基体は該半導体素子の実装される位
    置に凹部が設けられていることを特徴とする請求項1記
    載の電気回路モジュール。
  3. 【請求項3】該実装基体は多層配線されたものであるこ
    とを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の電気
    回路モジュール。
  4. 【請求項4】該ダム枠の内壁面の少なくとも一部分で
    は、上端部が下端部より拡開していることを特徴とする
    請求項1乃至3のいずれかに記載の電気回路モジュー
    ル。
  5. 【請求項5】該ダム枠に囲まれた領域を覆う蓋が設けら
    れていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに
    記載の電気回路モジュール。
  6. 【請求項6】該実装基体に該ダム枠を設ける第一の工程
    と、 該ワイヤーにより該実装基体と該半導体素子とを電気接
    続する第二の工程とを含み、 該第一の工程が該第二の工程の以前に行われることを特
    徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の電気回路モ
    ジュールの製造方法。
JP9112150A 1997-04-30 1997-04-30 電気回路モジュールとその製造方法 Pending JPH10303232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9112150A JPH10303232A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 電気回路モジュールとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9112150A JPH10303232A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 電気回路モジュールとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10303232A true JPH10303232A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14579495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9112150A Pending JPH10303232A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 電気回路モジュールとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10303232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013149637A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Asahi Glass Co Ltd 発光装置および発光装置の製造方法
CN103456724A (zh) * 2013-08-05 2013-12-18 天津大学 半导体器件的封装结构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013149637A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Asahi Glass Co Ltd 発光装置および発光装置の製造方法
CN103456724A (zh) * 2013-08-05 2013-12-18 天津大学 半导体器件的封装结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101031394B1 (ko) 광 센서 패키지
US6501183B2 (en) Semiconductor device and a method of manufacturing the same and an electronic device
US6404049B1 (en) Semiconductor device, manufacturing method thereof and mounting board
KR100304681B1 (ko) 몰드bga형반도체장치및그제조방법
JP2002118207A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JP2005519471A (ja) 積層ダイ半導体装置
JPH05326735A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6825064B2 (en) Multi-chip semiconductor package and fabrication method thereof
JP2959480B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000031343A (ja) 半導体装置
KR100600690B1 (ko) 반도체장치및그제조방법
JP2586835B2 (ja) 半導体集積回路
US7226813B2 (en) Semiconductor package
US6339253B1 (en) Semiconductor package
JP3226244B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH10303232A (ja) 電気回路モジュールとその製造方法
JPH10335366A (ja) 半導体装置
JP3454192B2 (ja) リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
KR100455698B1 (ko) 칩 싸이즈 패키지 및 그 제조 방법
JPH06151648A (ja) 半導体装置
KR100221918B1 (ko) 칩 스케일 패키지
JP2710207B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100481927B1 (ko) 반도체패키지및그제조방법
KR100424611B1 (ko) 저형상 감광성 반도체 패키지
JPH08279590A (ja) マルチチップモジュール型lsiおよびそのパッケージ組み立て方法