JPH10300581A - 印刷物の色調管理装置とその装置を用いた色調管理方法 - Google Patents

印刷物の色調管理装置とその装置を用いた色調管理方法

Info

Publication number
JPH10300581A
JPH10300581A JP9107706A JP10770697A JPH10300581A JP H10300581 A JPH10300581 A JP H10300581A JP 9107706 A JP9107706 A JP 9107706A JP 10770697 A JP10770697 A JP 10770697A JP H10300581 A JPH10300581 A JP H10300581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color tone
printed matter
ink
management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9107706A
Other languages
English (en)
Inventor
Morikazu Hirota
守一 広田
Junichi Hayashi
順一 林
Norimasa Kon
宣正 今
Takashi Kuramoto
敬 蔵本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP9107706A priority Critical patent/JPH10300581A/ja
Publication of JPH10300581A publication Critical patent/JPH10300581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】グレーパッチを代用特性とし、色(Y,M,
C)インキのバランスを管理することで校正刷り印刷物
の品質安定化を図る。 【解決手段】印刷物を測定定盤(10)にセットし、印
刷物上のグレイパッチを光電測定部(14)で測定し、
このデータは演算処理部(20)へ送られる。演算処理
部(20)では、予め定めておいた色座標系におけるグ
レイパッチの色度を算出し、基準色度座標と管理幅に照
らし合わせ、色調の適不適を判断し、その結果を表示部
(40)に表示する。また、演算処理部(20)では、
不適と判断した場合、使用している多色インキの分光特
性に合わせた濃度値を算出し、インキ調整機構の補償調
整用データとして使用することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】校正刷り印刷物の色調管理装
置とその装置を用いた管理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
【0003】校正刷り印刷物の色調管理は、印刷物の余
白部分に各インキのベタ(網点面積率100%)を含む
コントロールストリップを入れ、そのベタ濃度を測定し
て管理していた。しかしながら、印刷の色調再現はその
ほとんどが2色以上の多色インキの掛け合わせ(重ね合
わせ)によって表現されており、単色の階調再現のみな
らず、多色掛け合わせによって生じるトラッピング等が
影響し、単色ベタ濃度だけでは十分な色調管理の代用特
性とはなり得ないといった課題がある。
【0004】印刷物の品質は各インキのベタ濃度のみな
らず、各インキのバランスによって左右される。このバ
ランスを検出するためグレイパッチを測定しグレイバラ
ンスを揃えるて管理することが重要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
課題を解決するためになされたものであり、校正印刷物
の印刷中の色調管理を任意中間調の3色掛け合わせて作
成されたグレーパッチを代用特性とし、そのパッチの色
度座標を算出し、予め、設定された基準色度座標と色度
座標上に設定した少なくとも1つ以上の管理幅によって
色調の適、不適を判断し、校正刷り印刷物を管理しよう
とするものである。
【0006】また、順次印刷された印刷物のグレイパッ
チの色調を選択された色座標システム上に設定した任意
管理幅によるランク付けを行い、更に同ランク内おいて
色差により順位付けを行い、色調の良品を選び出すし、
順位付けしたデータ履歴を表示することで校正刷り印刷
物として適用しうる必要十分な枚数を印刷するための情
報も提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の発明は、
印刷物中の少なくとも1以上のY,M,Cの3色掛け
合わせからなるグレイパッチを測定する光電測定手段
と、この光電測定手段から得られるデータの分光分布
特性から色座標システム上の色度座標を算出する色座標
算出手段と、前記算出された色度座標と予め設定され
た基準色度座標及び少なくとも1以上の管理幅から印刷
物の色調の適、不適を判断する判断手段と、不適と判
断された場合には、印刷に使用したインキの分光特性に
合わせた濃度値を算出し、基準色度に対するインキ濃度
値と比較して、印刷機のインキ調整機構の補正調整デー
タを算出する補正調整データ算出手段と、を具備した印
刷物の色調管理装置である。
【0008】また本発明の第2の発明は、印刷物中の3
色掛け合わせからなるグレイパッチの各々に対応させて
色調の適、不適を表示させる表示部を備えた請求項1記
載の印刷物の色調管理装置である。
【0009】また本発明の第3の発明は、順次印刷され
た印刷物の色調の適、不適を色座標システムに設定した
任意管理幅によるランク付けを行い、更に、同ランク内
おいて色差により順位付けを行い、良品を選び出す選出
処理機構を備えた請求項1記載の印刷物の色調管理装置
である。
【0010】また本発明の第4の発明は、印刷物中の色
調管理を任意中間調の3色掛け合わせグレイの色差によ
って行う方法であって、測色のために、光電測定手段
を用いて所望のグレイパッチを測定する。測定して得
られたデータの分光特性から、選択された色座標システ
ム上での色度座標を算出する。算出された前記色度座
標と予め前記色座標システム上に設定された基準色度座
標及び少なくとも1つ以上の任意管理幅とを比較し、印
刷された印刷物の色調の適、不適を判断する印刷物の色
調管理方法である。
【0011】また本発明の第5の発明は、分解工程にお
ける、ニュートラル・グレイ条件に合致する3色網点面
積率の組み合わせであり、Y,M,C各色インキが所望
基準ベタ濃度で印刷された時の3色グレイパッチの色度
を基準色度座標とする請求項4記載の印刷物の色調管理
方法である。
【0012】また本発明の第6の発明は、不適と判断さ
れた場合には、印刷に使用したインキの分光特性に合わ
せた濃度値を算出し、基準色度に対する各々のインキ濃
度値と比較して、印刷機のインキ調整機構の補正調整用
データとして使用する請求項4記載の印刷物の色調管理
方法である。
【0013】また本発明の第7の発明は、選択された色
座標システムに設定した任意管理幅によるランク付けを
行い、さらに同ランク内おいて色差により順位付けを行
い、色調の良品を選び出す請求項4記載の印刷物の色調
管理方法である。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明によ
る校正刷り印刷物の色調管理装置と管理方法を説明す
る。図1は本発明のブロック図を表し、図2は本発明の
校正刷り印刷物の色調管理装置の具体的な構成例を示す
図である。
【0015】図3は管理に用いる3色グレイパッチの配
置例を示す一例である。図中の単色ベタパッチ(31)
は従来印刷に用いる各色Y,M,Cのベタパッチであ
り、理想的には、3色ベタパッチ1組に対して3色掛け
合わせグレイパッチ(32)を1つ配置することが好ま
しいが、実用上、印刷のインキ供給軸上4個所程度の配
置とした。
【0016】図1のブロック図に示すように、校正刷り
印刷物上のグレイパッチを光電測定部(14)で測定
し、演算処理部(20)に内蔵されている色座標算出手
段(21)で、測定して得られたデータの分光特性か
ら、選択された色座標システム上での色度座標を算出す
る。適、不適判断手段(22)で、算出された前記グレ
イパッチの色度座標と予め前記色座標システム上に設定
された基準色度座標及び管理幅とを比較し、印刷された
印刷物の色調の適、不適を判断する。
【0017】色座標システムは、XYZ表示系,RGB
表示系、UVW表示系、Lab表示系等いずれを採用し
ても良いが、本実施例では人間の視覚と対応が良い均等
知覚空間Lab表示を用いた。
【0018】管理幅の一例として、L≦1.5、a≦
1.5、b≦1.5ならば適、1.5<L≦3.0、
1.5<a≦3.0、1.5<b≦3.0ならばやや
適、L>3.0、a>3.0、b>3.0ならば不適と
する。
【0019】不適と判断された場合には、補正調整用デ
ータ算出手段(23)で印刷に使用したインキの分光特
性に合わせた濃度値を算出し、基準色度に対する各々の
インキ濃度値と比較して、印刷機のインキ調整機構の補
正調整用データを算出する。この補正調整データに基づ
いて、次の校正刷りを印刷する時にインキ量を調整して
適となるようにする。
【0020】表示部(40)には、図4の校正印刷管理
の画面例が表示される。この表示画面(41)にグレイ
パッチ判定表示(42)、印刷濃度表示(43)、色相
表示(44)等が表示される。又、図示にしていないが
画面を切り替えることにより演算処理部(20)で算出
されたグレイパッチの色座標、判断の基準となる基準色
座標、管理範囲、補正調整データ等を表示させる。ま
た、図5はデータ集計結果の表示画面(51)である。
【0021】図2は、本管理装置の設置床面積を小さく
するために縦型に作製した実施例を示したものである。
印刷された校正刷り印刷物は、図中の当て(11、1
2)によって位置が規制される。前当て(11)はフッ
トスイッチ(2)で切り替えられる上下動機構を備えて
おり、位置規制された校正刷り印刷物は測定定盤(1
0)上に保持される。しかる後、スイッチ(3)により
測定開始が指示される。
【0022】ここで、測定定盤(10)の表面は光学濃
度1.5以上のマット状黒色としている。また、安定で
かつ再現性を確保した測定を行うためには、光学測定部
(14)のキヤリプレーションを行う必要があるため、
測定定盤(10)にはキヤリプレーション用のホワイト
校正板(13)が配している。
【0023】測定開始が指示されると光電測定部(1
4)を保持している保持部(15)が自動で下降し、測
定対象であるグレイパッチ(32)を測定する。保持部
(15)は上下動機構を有しており、測定開始指示によ
り自動下降し、測定終了後、自動で上昇する。
【0024】ここで、様々な測定位置関係に対応すべ
く、保持部(15)には光電測定部(14)を左右移動
用レール(16)が配されている。また、上下移動用レ
ール(17)上を保持部(15)がスムーズに移動でき
るように、バランス用おもり(4)が配されている。光
電測定部(14)で測定されたデータはケーブルを介し
て演算処理部(20)へ送られる。演算処理部(20)
では、予め定めておいた色座標系における色度を算出
し、基準値と照らし合わせ、色調の適不適を判断し、そ
の結果を表示部(40)に表示する。また、演算処理部
(20)では、不適と判断した場合、使用している多色
インキの分光特性に合わせた濃度値を算出し、インキ調
整機構の補償調整用データとして使用することが出来
る。
【0025】次に本実施例における管理方法を以下に説
明する。 1.基準値の設定方法。 まず、基準となる3色グレイパッチを校正刷りにより作
成する。選られた3色グレイパッチ紙片を光電測定部
(14)の測定ヘッドにて測定を行い、得られた測定デ
ータより分光分布を算出し、これより所望の色座標シス
テムにおける基準色度座標を設定する。また、得られた
分光分布特性より使用しているインキに対応したインキ
濃度を算出する。これらの動作は、複数の測定ヘッドを
使用する場合、各測定ヘッドの機差間を補正のため個々
に行う。これらの動作により、色差を算出するために必
要な基準色座標決定するとともに、インキ調整機構の制
御基準となる各インキの濃度を決定する。
【0026】2.印刷中の色調管理。 印刷された校正刷り印刷物を、図2に示した校正刷色調
管理装置(1)にセットし、所望の複数グレイパッチ
(32)を同時に計測し、各グレイパッチに対応する測
定色度座標およびインキ濃度を算出する。算出した後、
直ちに前述基準色座標との色差を算出するとともに、基
準色度座標の各々の座標軸上に設定した管理幅に照らし
合わせ、印刷された校正印刷物(30)の色調の適、不
適を判断し、得られたデータより不適ならば適にすべ
く、インキ調整を行う。以上の動作を繰り返し印刷を行
う事により色調バラツキを所望の範囲に収めた印刷を行
う事が出来る。また、色度座標上に設定した管理幅を複
数用意し(例えばL,a、bを1.5間隔でランク付け
る)、ランク分けを行い、更にランク内での色差を用い
て順位付けをすることにより、印刷後の検品による仕分
け作業を軽減することも可能である。
【0027】
【発明の効果】以上、説明したような色調管理装置およ
び管理方法による3色掛け合わせグレイパッチを絵柄色
調の代用特性として用いる事により、色調変動を数値変
動としてとらえる事が出来、客観的な判断が可能とな
り、印刷品質安定化へ寄与する。
【0028】また、本管理装置により複数パッチを同時
測定することにより、本管理方法を作業者が過大な作業
量負荷を負わずに測定を行うことが出来、更にどのイン
キ色が悪くて不適になったかを的確に知ることが出来、
色調調整への対処をスムーズに行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を説明するブロック図。
【図2】(a)は、本発明の印刷物の色調管理装置例の
概略正面図。(b)は、本発明の印刷物の色調管理装置
例の概略側面図。
【図3】グレイパッチの配置例を説明する図。
【図4】管理表示画面の一例を示す図。
【図5】管理表示画面の一例でデータ集計結果を示す
図。
【符号の説明】
1…校正刷色調管理装置 2…フットス
イッチ 3…測定開始スイッチ 4…バランス
用錘 10…測定定盤 11…前当て 12…横当て 13…キャリブ
レーション用白色板 14…光電測定部 15…保持部 16…左右移動用レール 17…上下移動
用レール 20…演算処理部 21…色調演算
算出手段 22…適、不適算出手段 23…補正調整
データ算出手段 30…印刷物 31…Y,M,C,BK単色ベタパッチ 32…Y,M,C掛け合わせグレイパッチ 33…絵柄 40…表示部 41…表示画面 42…グレイパッチ判定表示 43…印刷濃度
表示 44…色相表示 51…表示画面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 1/60 H04N 1/40 D 1/46 1/46 Z (72)発明者 蔵本 敬 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印刷物中の少なくとも1以上のY,M,
    Cの3色掛け合わせからなるグレイパッチを測定する光
    電測定手段と、この光電測定手段から得られるデータ
    の分光分布特性から色座標システム上の色度座標を算出
    する色座標算出手段と、前記算出された色度座標と予
    め設定された基準色度座標及び少なくとも1以上の管理
    幅から印刷物の色調の適、不適を判断する判断手段と、
    不適と判断された場合には、印刷に使用したインキの
    分光特性に合わせた濃度値を算出し、基準色度に対する
    インキ濃度値と比較して、印刷機のインキ調整機構の補
    正調整データを算出する補正調整データ算出手段と、を
    具備したことを特徴とする印刷物の色調管理装置。
  2. 【請求項2】印刷物中の3色掛け合わせからなるグレイ
    パッチの各々に対応させて色調の適、不適を表示させる
    表示部を備えたことを特徴とする請求項1記載の印刷物
    の色調管理装置。
  3. 【請求項3】順次印刷された印刷物の色調の適、不適を
    色座標システムに設定した任意管理幅によるランク付け
    を行い、更に、同ランク内おいて色差により順位付けを
    行い、良品を選び出す選出処理機構を備えた請求項1記
    載の印刷物の色調管理装置。
  4. 【請求項4】印刷物中の色調管理を任意中間調の3色掛
    け合わせグレイの色差によって行う方法であって、測
    色のために、光電測定手段を用いて所望のグレイパッチ
    を測定する。測定して得られたデータの分光特性か
    ら、選択された色座標システム上での色度座標を算出す
    る。算出された前記色度座標と予め前記色座標システ
    ム上に設定された基準色度座標及び少なくとも1つ以上
    の任意管理幅とを比較し、印刷された印刷物の色調の
    適、不適を判断することを特徴とする印刷物の色調管理
    方法。
  5. 【請求項5】分解工程における、ニュートラル・グレイ
    条件に合致する3色網点面積率の組み合わせであり、
    Y,M,C各色インキが所望基準ベタ濃度で印刷された
    時の3色グレイパッチの色度を基準色度座標とすること
    を特徴とする請求項4記載の印刷物の色調管理方法。
  6. 【請求項6】不適と判断された場合には、印刷に使用し
    たインキの分光特性に合わせた濃度値を算出し、基準色
    度に対する各々のインキ濃度値と比較して、印刷機のイ
    ンキ調整機構の補正調整用データとして使用することを
    特徴とする請求項4記載の印刷物の色調管理方法。
  7. 【請求項7】選択された色座標システムに設定した任意
    管理幅によるランク付けを行い、さらに同ランク内おい
    て色差により順位付けを行い、色調の良品を選び出すこ
    とを特徴とする請求項4記載の印刷物の色調管理方法。
JP9107706A 1997-04-24 1997-04-24 印刷物の色調管理装置とその装置を用いた色調管理方法 Pending JPH10300581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9107706A JPH10300581A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 印刷物の色調管理装置とその装置を用いた色調管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9107706A JPH10300581A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 印刷物の色調管理装置とその装置を用いた色調管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10300581A true JPH10300581A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14465890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9107706A Pending JPH10300581A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 印刷物の色調管理装置とその装置を用いた色調管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10300581A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100419186B1 (ko) * 2002-02-16 2004-02-21 나경남 칼라색상판별기
JP2004515386A (ja) * 2000-12-06 2004-05-27 デラウェア キャピタル フォーメーション インク スペクトルによる色制御方法
JP2007281884A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Canon Inc 画像処理方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004515386A (ja) * 2000-12-06 2004-05-27 デラウェア キャピタル フォーメーション インク スペクトルによる色制御方法
KR100419186B1 (ko) * 2002-02-16 2004-02-21 나경남 칼라색상판별기
JP2007281884A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Canon Inc 画像処理方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0136542B1 (en) Color printing control using halftone control areas
US5530656A (en) Method for controlling the ink feed of a printing machine for half-tone printing
US5224421A (en) Method for color adjustment and control in a printing press
US6564714B2 (en) Spectral color control method
US4852485A (en) Method of operating an autotypical color offset printing machine
US5774635A (en) Procedure for controlling printing quality
US5841955A (en) Control system for a printing press
JPH0522580B2 (ja)
AU2001278064A1 (en) Spectral color control method
AU1460100A (en) Visual calibration
US7414755B2 (en) Color quality assessment and color control during color reproduction
EP1363779B1 (en) Printing adjustment system and method
JP2004536731A (ja) システム混合を補償するシステムと方法
JP2011230413A (ja) 色見本表示媒体、色見本対応表示媒体、印刷品質履歴レポート、色差許容範囲決定方法、色調制御装置及び色調制御プログラム
US6802254B2 (en) Method and apparatus for controlling color of a printing press based upon colorimetric density differences
US6262808B1 (en) Multicolor printing process, especially a multicolor grid screen printing process for textile substrates
JPH10300581A (ja) 印刷物の色調管理装置とその装置を用いた色調管理方法
AU2001258580A1 (en) Calibrating printing machines
JPH07304161A (ja) 印刷機におけるインキ着けを制御または調節するために許容変動範囲を決定する方法
US7262881B2 (en) Method to determine a characteristic of a printing system
JP4826153B2 (ja) プロファイル作成方法及び印刷管理方法
JP2002301807A (ja) 印刷機の絵柄色調制御方法及び装置
JP2010023468A (ja) インキ供給制御装置及び方法
JP4206684B2 (ja) 印刷方法及び印刷色制御装置
JP2000127348A (ja) 印刷色調制御方法