JP4206684B2 - 印刷方法及び印刷色制御装置 - Google Patents

印刷方法及び印刷色制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4206684B2
JP4206684B2 JP2002094456A JP2002094456A JP4206684B2 JP 4206684 B2 JP4206684 B2 JP 4206684B2 JP 2002094456 A JP2002094456 A JP 2002094456A JP 2002094456 A JP2002094456 A JP 2002094456A JP 4206684 B2 JP4206684 B2 JP 4206684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
colors
control
color
ink key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002094456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003285421A (ja
Inventor
雅男 茂木
吉和 島村
敬 一ノ瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002094456A priority Critical patent/JP4206684B2/ja
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to DE60236099T priority patent/DE60236099D1/de
Priority to CNB028158857A priority patent/CN1309563C/zh
Priority to CA2709376A priority patent/CA2709376C/en
Priority to PCT/JP2002/010678 priority patent/WO2003033266A1/ja
Priority to CA2709370A priority patent/CA2709370C/en
Priority to CA2455666A priority patent/CA2455666C/en
Priority to KR10-2004-7002156A priority patent/KR20040053110A/ko
Priority to EP02801570.9A priority patent/EP1437222B2/en
Publication of JP2003285421A publication Critical patent/JP2003285421A/ja
Priority to US10/762,286 priority patent/US6983695B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4206684B2 publication Critical patent/JP4206684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、印刷紙面内に品質を測定するためのコントロール・ストリップを入れて、そのコントロール・ストリップを測定器で測定することによりインキキーを制御する印刷方法及び印刷色制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
オフセット印刷において、印刷紙面内に品質を測定するための墨、藍、紅、黄(以下K、C、M、Y、と記す)各々のインキ量を検査するためのパッチ(色票)を入れたコントロール・ストリップを設けて、そのコントロール・ストリップを測定器で測定することにより、インキキーを制御するという印刷方法は、紙面上のスペースの問題から、枚葉印刷機で利用されることが多く、オフセット輪転印刷機(以下、オフ輪と記す)で利用されることはまれであったが、最近の印刷物への要求品質の厳しさから、オフ輪でもコントロール・ストリップによる品質管理方法の適用が検討され、紙面上のスペースの問題を解消するために、非常に細いコントロール・ストリップを測定できるような機器が開発され、現在ではその利用が始まっている。
【0003】
実際には、K、C、M、Y、の単色のベタ濃度のパッチを用いて各色を単独に制御する方法があり、これは、制御が単純なために、各色の濃度値が目標値に近づくまでの応答速度も早いという利点はあるが、単色毎の制御になっているため、グレースケールで表現される実際の絵柄を見ると、正紙となるまでに時間を要したり、色バランスが崩れたりすることがあった。
【0004】
また、コントロール・ストリップにC、M、Y、3色の平網の掛け合わせで構成されるグレーを入れてこれを用いた制御を行う方法もあるが、この場合、印刷の基本色であるK、C、M、Y、4色のインキ量のみを検査する方法に比較して、印刷される絵柄に関する情報量が多く、その結果印刷物の品質もより安定することがわかっている。しかし、情報量が多いため、応答速度が遅れる傾向があった。
【0005】
一方、C、M、Y、3色のインキ量のバランスは、3色で再現される色相に影響するため、印刷品質に大きな影響を与えるが、この点に着目して、特開2001−80052号公報では、単色毎のパッチを測定しながらも、C、M、Y、3色のバランスを考慮した制御を行って、色見本により近く再現された印刷物が得られることが開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明が解決しようとする課題は、印刷紙面内に品質を測定するためのコントロール・ストリップを入れて、そのコントロール・ストリップを測定器で測定することによりインキキーを制御する印刷方法において、刷り始めから正紙(商品となる印刷物)となるまでが短時間で済み、印刷終了までもその良好な印刷物が印刷できる印刷方法及び印刷色制御装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する本発明の第1の発明は、印刷の基本色である、K、C、M、Y、各々のインキ量を検査するためのパッチを入れたコントロール・ストリップを印刷紙面内に設け、該コントロール・ストリップを測定器で測定することにより、インキキーを制御する印刷方法において、刷り始めにおいては、K及びC、M、Yの何れか1色は予め設定した基準値を目標値とし、他の2色はC、M、Y各々のパッチ測定結果から3色のバランスを算出して得た値を目標値としてインキキーを制御し、C、M、Yが目標値の許容範囲に入った後は、K、C、M、Y各色を単独で目標値に近づけるインキキー制御に切り替えるとともに、定期的にC、M、Y3色のバランスを確認することを特徴とする印刷方法である。
【0008】
また、本発明の第2の発明は、印刷の基本色である、K、C、M、Y各々のインキ量を検査するためのパッチを入れたコントロール・ストリップを印刷紙面内に設け、該コントロール・ストリップを測定器で測定することにより、インキキーを制御する印刷方法において、刷り始めにおいては、K及びC、M、Yの何れか1色は予め設定した基準値を目標値とし、他の2色はC、M、Y各々のパッチ測定結果から3色のバランスを算出して得た値を目標値としてインキキーを制御し、C、M、Yが目標値の許容範囲に入った後は、K、C、M、Y各色を単独で目標値に近づけるインキキー制御に切り替えるとともに、定期的にC、M、Y3色のバランスを考慮したインキキー制御を行うことを特徴とする印刷方法である。
【0009】
また、本発明の第3の発明は、前記刷り始めにおいて、予め設定した基準値を目標値とするK以外の1色が、Cであることを特徴とする請求項1または2に記載の印刷方法である。
【0010】
また、本発明の第4の発明は、印刷紙面内のコントロール・ストリップを設けたパッチの濃度を測定するパッチ濃度測定手段と、請求項1〜3の何れかに記載のインキキー制御を行うインキキー制御手段を備えることを特徴とする印刷色制御装置である。
【0011】
本発明の印刷方法は、以上のように、まず、刷り始めに、例えばCの濃度を基準とした場合、MとYはバランス指数を満たす濃度値を目標としてインキ量をコントロールすることにより、C、M、Y、3色のバランスが合い、見た目の色再現性が近い印刷物が作製でき、人間の目に一番敏感な色相を合わせることができる。
次に、コントロールされる印刷物を目標に近づけるために、C、M、Y、3色のバランスとともに、各色単独での濃度管理をすることで、各色の濃度値も目標とする許容範囲に入ることになる。これにより、色の“強さ”と呼ばれる明度と彩度も、目標とする印刷物に近いものになり、目標とする印刷物になる。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の印刷方法について、図を用いて詳細に説明する。図1は本発明の印刷方法の一実施例における各印刷段階で用いる各色の濃度を示した説明図である。ここでは、各色の濃度を制御因子にしているが、他にもCIELABなどで表せる色を制御因子としても構わない。
【0013】
本発明の印刷方法は、刷りはじめの時には、C、M、Yのバランスを考慮した制御を行い、商品となる印刷物が作成され安定した後は、K、C、M、Y、各色を単独で目標値に近づけようとする単純な制御に切り替える。そして、例えば3000枚に1度、C、M、Yのバランスを考慮した制御を行うことにより、C、M、Yのバランスを保ちながら、各色の濃度が許容範囲に入り、品質の安定した印刷物を作製することができるというものである。
【0014】
先ず、Kは予め設定した基準濃度によって印刷開始から終了まで単独で管理する。これを行うことで、
(1)墨の色合わせに必要な時間と紙が軽減するため生産性が向上する。
(2)墨の濃度がオペレータに依存しなくなるため、ロット間や一枚の印刷物の面内で墨の濃度のバラツキが見られなくなることから印刷品質が向上する。
(3)適当な墨インキが墨版上に供給されるため、墨インキを盛りすぎて墨のシャドー部がつぶれないこと、もしくは墨インキが不足して墨の濃度が低下しないことから、墨のシャドー部の階調が豊かになり印刷品質が向上する。
といった作用がある。
以下は、Kを除いたC、M、Yについて経過を追って説明する。
【0015】
刷り始めは、Cは基準とする濃度を目標としてインキキー開度をコントロールし、MとYはC、M、Y、各々のパッチ測定結果からCの濃度を基準とするバランス指数を満たす濃度値をもとめ、これを目標としてインキ量をコントロールする。この時、3色の内、基準濃度でコントロールする色はMでも、Yでも構わないのであるが、Cを用いることが望ましい。
【0016】
それは、図2に示すように、単色でのC(シアン)の波長の反射率は他のM(マゼンタ)やY(イエロー)に比べて低いため、MとYの濃度を考慮した濃度コントロールをする必要がある。また、単色のMの波長の反射率はCに比べて十分に高いため、Cを考慮する必要はあまりないが、Yは考慮する必要がある。また、単色のYの波長の反射率は十分に高く、MもCも考慮する必要はあまりない。従って、先にCを決めてあげると、MとYのみを考慮すればよくなり、コントロールがし易く、目標値に達するのも早くなるからである。
【0017】
ここで、バランス指数とは、C、M、Y、3色のバランスの変化に敏感な式を用いることが大切で、例えばここでは、以下の式を用いる。
バランス指数 BA=Dy(Dm―Dy)/Dc(Dc―Dm)
但し、BA:バランス指数
Dc:シアンのパッチ濃度
Dm:マゼンダのパッチ濃度
Dy:イエローのパッチ濃度
である。
これにより、C、M、Y、3色のバランスが合い、見た目の色再現性が近い印刷物が早期に作製できる。
【0018】
C、M、Y、3色のバランスと各々の濃度が許容範囲に入ったところから、印刷物は商品となり、製品印刷の段階になるが、これ以降は、C、M、Y、各色を単独で目標値に近づけようとする単純な制御に切り替える。
このことにより、インキキー開度をコントロールする制御ロジックがシンプルになり、カラーバーの各色のパッチを測定してからインキキー開度が調節され、各色の濃度値が目標に近づくまでの応答速度が速くなる。そのため、各色の“強さ”である明度と彩度も基準に近づく。
ここでは、C、M、Y、3色ともパッチ測定から得られた濃度を目標濃度としたが、Cについては、引き続き基準濃度でのコントロールを行っても構わない。
【0019】
次に、例えば3000枚に1度のタイミングで、C、M、Yのバランスを確認し、その結果、3色のバランスが許容範囲内に無ければ、単色毎の制御を中止して、再び3色のバランスを考慮した制御を行う。
C、M、Yのバランスを考慮した制御を行うタイミングは、印刷機の状態や印刷工場の管理規定、あるいは得意先との契約により、好適に設定されることが望ましい。
このことにより、C、M、Yのバランスを保ちながら、各色の濃度が許容範囲に入った、品質の安定した印刷物を作製することができる。
ここでは、3色のバランスを確認した後に3色のバランスを考慮した制御を行ったが、定期的に且つ強制的に3色のバランスを考慮した制御を行うものでも構わない。
【0020】
印刷紙面内に設ける品質を測定するためのコントロール・ストリップは、印刷紙面内の任意の位置に入れて良い。この任意の位置とは、製本工程で最終的な雑誌・書籍になるときに,断裁されてしまう部分や、絵柄の無い余白の部分である。
【0021】
また、オフセット印刷の場合には、インキ量の調整は、印刷の流れ方向に沿って分割されたブレードの開き量によって行われるため、絵柄と印刷の流れ方向で対応していないパッチからは、絵柄の情報は得ることができない。従って、好ましくは、各ブレードごとに、印刷の基本色であるK、C、M、Y、4色のインキ量を検査するパッチを配置するのが望ましいが、必ずしもこれに限定されるものではない。
【0022】
次に印刷色制御装置について、図3を用いて説明する。図3は、本発明の印刷色制御装置の一実施例を説明する印刷機の概略図である。
本発明の印刷色制御装置は、パッチ濃度測定手段としての測定ヘッド25と、K及びC、M、Yの何れか1色は予め設定した基準値を目標値とし、他の2色はC、M、Y各々のパッチ測定結果から3色のバランスを算出して得た値を目標値としてインキキーを制御する信号を出力したり、C、M、Yが目標値の許容範囲に入った後には、K、C、M、Y各色を単独で目標値に近づけるインキキー制御信号を出力したり、定期的にC、M、Y3色のバランスを確認する装置としての色管理制御装置20と、該色管理制御装置からの信号を受けて、実際にインキキーの開度を調節するインキ量コントロール装置17からなる。
【0023】
【発明の効果】
本発明による印刷方法の使用により、刷り始めに、K及びC、M、Yの何れか1色は予め設定した基準値を目標値とし、他の2色はC、M、Y各々のパッチ測定結果から3色のバランスを算出して得た値を目標値としてインキキーを制御し、C、M、Yが目標値の許容範囲に入った後は、K、C、M、Y各色を単独で目標値に近づけるインキキー制御に切り替えるとともに、定期的にC、M、Y3色のバランスを確認するため、刷り始めから正紙(商品となる印刷物)となるまでが短時間で済み、印刷終了までもその良好な印刷物が印刷できるという効果を奏する。
その副次効果として、印刷用紙や使用インキの削減に繋がり、総印刷時間も短縮できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷方法の一実施例における各印刷段階で用いる各色の濃度を示した説明図である。
【図2】通常使用される印刷インキC、M、Yの特性図である。
【図3】本発明の印刷色制御装置の一実施例を説明する印刷機の概略図である。
【符号の説明】
10・・・Kユニット
11・・・Cユニット
12・・・Mユニット
13・・・Yユニット
14・・・ブランケット胴
15・・・版胴
16・・・インキローラ
17・・・インキ量コントロール装置
18・・・印刷用紙
20・・・色管理制御装置
25・・・測定ヘッド
26・・・測色データ

Claims (4)

  1. 印刷の基本色である、K、C、M、Y、各々のインキ量を検査するためのパッチを入れたコントロール・ストリップを印刷紙面内に設け、該コントロール・ストリップを測定器で測定することにより、インキキーを制御する印刷方法において、
    刷り始めにおいては、K及びC、M、Yの何れか1色は予め設定した基準値を目標値とし、他の2色はC、M、Y各々のパッチ測定結果から3色のバランスを算出して得た値を目標値としてインキキーを制御し、
    C、M、Yが目標値の許容範囲に入った後は、K、C、M、Y各色を単独で目標値に近づけるインキキー制御に切り替えるとともに、定期的にC、M、Y3色のバランスを確認することを特徴とする印刷方法。
  2. 印刷の基本色である、K、C、M、Y各々のインキ量を検査するためのパッチを入れたコントロール・ストリップを印刷紙面内に設け、該コントロール・ストリップを測定器で測定することにより、インキキーを制御する印刷方法において、
    刷り始めにおいては、K及びC、M、Yの何れか1色は予め設定した基準値を目標値とし、他の2色はC、M、Y各々のパッチ測定結果から3色のバランスを算出して得た値を目標値としてインキキーを制御し、
    C、M、Yが目標値の許容範囲に入った後は、K、C、M、Y各色を単独で目標値に近づけるインキキー制御に切り替えるとともに、定期的にC、M、Y3色のバランスを考慮したインキキー制御を行うことを特徴とする印刷方法。
  3. 前記刷り始めにおいて、予め設定した基準値を目標値とするK以外の1色が、Cであることを特徴とする請求項1または2に記載の印刷方法。
  4. 印刷紙面内のコントロール・ストリップを設けたパッチの濃度を測定するパッチ濃度測定手段と、請求項1〜3の何れかに記載のインキキー制御を行うインキキー制御手段を備えることを特徴とする印刷色制御装置。
JP2002094456A 2001-10-15 2002-03-29 印刷方法及び印刷色制御装置 Expired - Fee Related JP4206684B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002094456A JP4206684B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 印刷方法及び印刷色制御装置
EP02801570.9A EP1437222B2 (en) 2001-10-15 2002-10-15 Printing method, printed matter, and printing controller
CA2709376A CA2709376C (en) 2001-10-15 2002-10-15 Printing method, printed matter, and printing control device
PCT/JP2002/010678 WO2003033266A1 (fr) 2001-10-15 2002-10-15 Procede d'impression, matiere imprimee et controleur d'impression
CA2709370A CA2709370C (en) 2001-10-15 2002-10-15 Printing method, printed matter, and printing control device
CA2455666A CA2455666C (en) 2001-10-15 2002-10-15 Printing method, printed matter, and printing control device
DE60236099T DE60236099D1 (de) 2001-10-15 2002-10-15 Druckverfahren, druckerzeugnisse und drucksteuerung
CNB028158857A CN1309563C (zh) 2001-10-15 2002-10-15 印刷方法、印刷物及印刷控制装置
KR10-2004-7002156A KR20040053110A (ko) 2001-10-15 2002-10-15 인쇄 방법, 인쇄물 및 인쇄 제어 장치
US10/762,286 US6983695B2 (en) 2001-10-15 2004-01-23 Printing method, printed matter, and printing control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002094456A JP4206684B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 印刷方法及び印刷色制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003285421A JP2003285421A (ja) 2003-10-07
JP4206684B2 true JP4206684B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=29238431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002094456A Expired - Fee Related JP4206684B2 (ja) 2001-10-15 2002-03-29 印刷方法及び印刷色制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4206684B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4720208B2 (ja) * 2005-02-22 2011-07-13 凸版印刷株式会社 カラーバー、印刷機制御方法および印刷機制御装置
DE102008041427B4 (de) * 2008-08-21 2013-09-19 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zur automatischen Farbregelung in einem laufenden Druckprozess innerhalb einer Druckmaschine
DE102008041430B4 (de) * 2008-08-21 2011-12-08 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zur Prüfung zumindest eines in einem laufenden Druckprozess einer Druckmaschine ermittelten Messwertes auf seine Plausibilität

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003285421A (ja) 2003-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1345772B1 (en) Spectral color control method
US10659660B2 (en) Determination of tone value increase from a printed image
CA2455666C (en) Printing method, printed matter, and printing control device
KR100978154B1 (ko) 인쇄기의 인쇄 전 색조 확인 방법 및 장치, 및 제판 방법
AU2001278064A1 (en) Spectral color control method
JP2011523816A (ja) 中性グレーバランス品質管理方法
JPWO2008007746A1 (ja) 印刷機の印刷に用いるインキ供給量を設定するための印刷模擬方法及び装置,印刷機の絵柄色調制御方法及び装置,並びに印刷機
JP2007500091A (ja) 色域が拡張されたインクセットおよびその使用方法
CN112537148A (zh) 一种数字印刷与柔版印刷色彩匹配的方法
JP2009178883A (ja) カラー印刷機の印刷画像品質管理方法及び印刷画像品質管理装置
JP4206684B2 (ja) 印刷方法及び印刷色制御装置
US6802254B2 (en) Method and apparatus for controlling color of a printing press based upon colorimetric density differences
US7262881B2 (en) Method to determine a characteristic of a printing system
JP3586573B2 (ja) 印刷色調制御方法
JP4281172B2 (ja) 印刷方法
JP4491919B2 (ja) 網点面積率の算出方法、印刷物の品質検査・制御装置及び印刷物の品質検査・制御方法
JP3612996B2 (ja) 刷出し支援システム
JP7137037B1 (ja) 印刷機によって少なくとも2つの印刷ジョブを印刷する方法
US20110310417A1 (en) Printing evaluation information displaying apparatus and printing evaluation information displaying method for printing press
CN115593125A (zh) 一种数字印刷与柔版印刷色彩匹配的方法
JP2001219540A (ja) 測定領域規定方法
JP5083486B2 (ja) 印刷制御方法および印刷制御装置
JPS6091357A (ja) ハーフトーン制御領域を用いるカラー印刷の制御方法
JP4114351B2 (ja) 印刷物の色目標の設定方法、色管理方法、色目標の設定装置、色管理装置、及びそれらを備えたオフセット印刷機
JP4019805B2 (ja) 印刷色調監視装置及び印刷色調制御装置並びに印刷色調監視方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees