JPH10299983A - 配管の保温保冷構造 - Google Patents

配管の保温保冷構造

Info

Publication number
JPH10299983A
JPH10299983A JP12348797A JP12348797A JPH10299983A JP H10299983 A JPH10299983 A JP H10299983A JP 12348797 A JP12348797 A JP 12348797A JP 12348797 A JP12348797 A JP 12348797A JP H10299983 A JPH10299983 A JP H10299983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
heat
piping
foam
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12348797A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Kikuchi
四郎 菊池
Minoru Inamoto
実 稲本
Takanosuke Katou
孝之介 加藤
Yutaka Sato
佐藤  裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP12348797A priority Critical patent/JPH10299983A/ja
Publication of JPH10299983A publication Critical patent/JPH10299983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特に、配管の温度が一時的に上昇した場合、
保冷材の変形や炭化などを防止できる配管の保温保冷構
造である。 【解決手段】 配管1の外周を保温材のポリイソシアヌ
レートフォーム、フェノールフォーム、またはポリイミ
ドフォームからなる保温用断熱材2で被覆し、その目地
部4にグラスウール5を充填した保温装置6の外周を、
非通気性の耐熱性フィルム7で巻着する。そして、この
耐熱性フィルム7の外周を保冷材として表面に防湿材8
を一体成形した硬質ポリウレタンフォーム9で被覆した
うえ、外装材14を被覆する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、配管の保温保冷構造に
関し、特に、配管の温度が一時的に上昇した場合、保冷
材の変形や炭化などを防止できる配管の保温保冷構造を
提供するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、低温流体の輸送配管の保冷装置と
して、保冷材に硬質ポリウレタンフォームを用いた構造
が広く採用されている。しかしながら、この種の配管
は、例えば内部洗浄のためにスチームパージが行われ、
一時的に配管の温度が上昇するような場合があると、保
冷材として用いている硬質ポリウレタンフォームの耐熱
性が充分ではないために、硬質ポリウレタンフォームが
変形したり、炭化したりする問題点がある。
【0003】このため、配管の外周をグラスウール保温
材や珪酸カルシウム保温材で被覆し、その外周を保冷材
として硬質ポリウレタンフォームや難燃性硬質ウレタン
フォームで被覆した保温保冷構造が提案されている(例
えば、実開昭49−140754号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の保温保冷構造で
は、保温材と保冷材との界面温度が保冷材の耐熱温度を
越えないように設計されるが、実際の運転時に保冷材の
変形や炭化という不具合が生ずることがある。
【0005】この原因としては、配管材料と保温材との
熱膨脹の違いについての配慮が充分でないため、保温材
の目地部に隙間が生じて対流が発生し、保温材と保冷材
との界面温度が保冷材の耐熱温度を越えてしまうことが
考えられる。
【0006】また、保冷材の外周に設けられた防湿材の
劣化などにより水分が浸入し、保温材が吸水した状態の
ときに配管の温度が上昇した場合、高温の水蒸気が生じ
て保冷材が侵されることも考えられる。
【0007】一方、上記硬質ポリウレタンフォームに比
べて耐熱性に優れ、保冷材として使用されると共に、保
温材としても使用が可能なものとしてポリイソシアヌレ
ートフォーム,フェノールフォーム,ポリイミドフォー
ムなどが挙げられる。しかしながら、これらの発泡樹脂
は、硬質ポリウレタンフォームに比べ高価であることに
加え、硬質ポリウレタンフォームと異なり、防湿材との
一体成形ができないため、接着剤などによってシート状
の防湿材を取付けることになるが、曲面への防湿材の接
着には、しわが発生し易く手間取るなど熟練を要する問
題点がある。
【0008】本発明は、上記のような従来技術の問題点
を解決した配管の保温保冷構造を提供することを課題と
している。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る配管の保温
保冷構造は、配管の外周を保温材としてポリイソシアヌ
レートフォーム、フェノールフォーム、またはポリイミ
ドフォームで被覆すると共に、その目地部にグラスウー
ルを充填してなる配管の保温装置の外周を、非通気性の
耐熱フィルムで覆い、さらに、その外周を保冷材として
表面に防湿材を一体成形した硬質ポリウレタンフォーム
で被覆したうえ、外装材を取付けたことを特徴とするも
のである。
【0010】本発明によれば、保温材として使用される
ポリイソシアヌレートフォーム、フェノールフォーム、
またはポリイミドフォームは、その気孔が独立気孔であ
るため、防湿材の劣化などによって水分が浸入した場合
にも、吸水状態になることはない。このため、高温の水
蒸気によって保冷材の硬質ポリウレタンフォームが侵さ
れることが防止される。
【0011】また、目地部にグラスウールが充填されて
いるため、保温材の目地部に隙間が生ずるのが防止され
る。さらに、保温装置の外周が非通気性の耐熱性フィル
ムで覆われているため、万一保温材の目地部に隙間が生
じた場合にも、対流は耐熱性フィルムによって阻止され
る。このため、保温材と保冷材との界面の温度が、保冷
材の耐熱温度を越えることがなくなる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面を参照
して説明する。図1は、本発明に係る配管の保温保冷構
造の斜視図、図2は、図1のAの部分の拡大説明図、図
3は、要部の縦断面図、図4は、要部の横断面図であ
る。
【0013】図示において、配管1の外周は、保温材と
してポリイソシアヌレートフォーム、フェノールフォー
ム、またはポリイミドフォームからなる保温用断熱材2
によって被覆してあり、この保温用断熱材2の周方向の
突合わせ部3には特別な目地処理は施さず、保温用断熱
材2の長さ方向の目地部4には、グラスウール5が圧縮
充填し、配管の保温装置6が構成してある。なお、図示
例の保温用断熱材2は、2つに分割された円弧状の断熱
体2a,2bで構成してあるが、これに限定されること
なく、2つ以上に分割構成してもよい。
【0014】そして、保温装置6の外周に、非通気性の
耐熱性フィルム7で巻着した上、この耐熱性フィルム7
の外周に、保冷材として表面に防湿材8が一体成形され
た硬質ポリウレタンフォーム9で被覆してあり、周方向
の突合わせ部10と長さ方向の目地部11には、油性ジ
ョイントシーラー、ウレタン系,エポキシ系などの低温
用接着剤、またはウレタンフォームの注入発泡などの処
理が施されたうえ、防湿テープ12,13を貼着してあ
る。さらに、硬質ポリウレタンフォーム9と一体成形さ
れた防湿材8の外周に、外装材14で被覆してある。
【0015】この実施の形態で使用される非通気性の耐
熱性フィルム7としては、ポリイミドフィルム、塩化ビ
ニリデンフィルムなどが挙げられ、防湿材8としては、
アルミ箔、アルミ箔複合フィルムなどが挙げられる。な
お、図中、15は、保温装置6を緊締するステンレス鋼
線、または繊維補強テープ、16は硬質ポリウレタンフ
ォーム9を緊締するステンレス帯鋼、17は、このステ
ンレス帯鋼16の係止部を示す。
【0016】
【発明の効果】以上の構成からなる本発明には、次のよ
うな効果がある。 配管の外周に施す保温材のポリイソシアヌレートフ
ォーム、フェノールフォーム、またはポリイミドフォー
ムは、その気孔が独立気孔であるため、防湿材に水分が
浸入してもポリイソシアヌレートフォームが吸水状態に
なることがなく、高温の水蒸気によって保冷材の硬質ポ
リウレタンフォームが侵されることがない。 保温材に目地部には、グラスウールが充填されてい
るため、この目地部に隙間が生ずることが防止できる。
また、目地部には、非通気性の耐熱性フィルムで覆われ
ているため、万一目地部に隙間が生じた場合にも、対流
は耐熱性フィルムによって阻止され、保温材と保冷材と
の界面の温度が、保冷材の耐熱温度を越えることがなく
なる。このため、配管の温度が一時的に上昇したとき
に、保冷材が変形したり、炭化したりするような不具合
が発生しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る配管の保温保冷構造の斜視図。
【図2】図1のAの部分の拡大説明図。
【図3】要部の縦断面図。
【図4】要部の横断面図。
【符号の説明】
1 配管 2 保温用断熱材 4 目地部 5 グラスウール 6 保温装置 7 耐熱性フィルム 8 防湿材 9 硬質ポリウレタンフォーム 14 外装材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配管の外周を保温材としてポリイソシア
    ヌレートフォーム、フェノールフォーム、またはポリイ
    ミドフォームで被覆すると共に、その目地部にグラスウ
    ールを充填してなる配管の保温装置の外周を非通気性の
    耐熱性フィルムで覆い、さらに、その外周を保冷材とし
    て表面に防湿材を一体成形した硬質ポリウレタンフォー
    ムで被覆したうえ、外装材を取付けたことを特徴とする
    配管の保温保冷構造。
JP12348797A 1997-04-26 1997-04-26 配管の保温保冷構造 Pending JPH10299983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12348797A JPH10299983A (ja) 1997-04-26 1997-04-26 配管の保温保冷構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12348797A JPH10299983A (ja) 1997-04-26 1997-04-26 配管の保温保冷構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10299983A true JPH10299983A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14861852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12348797A Pending JPH10299983A (ja) 1997-04-26 1997-04-26 配管の保温保冷構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10299983A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003294192A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Tokyo Gas Co Ltd 低温流体輸送配管の保冷構造
GB2428627A (en) * 2002-12-12 2007-02-07 Kingspan Holdings Hollow phenolic foam body
JP2007162853A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Sanki Eng Co Ltd 配管表面カバー、仮設用配管および仮設用配管の施工方法
JP2014009735A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd 配管カバー
CN107664241A (zh) * 2016-07-29 2018-02-06 江苏金通机械有限公司 井用止水保温套管补偿器
WO2019098320A1 (ja) * 2017-11-17 2019-05-23 大阪瓦斯株式会社 円筒管用断熱構造

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003294192A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Tokyo Gas Co Ltd 低温流体輸送配管の保冷構造
GB2428627A (en) * 2002-12-12 2007-02-07 Kingspan Holdings Hollow phenolic foam body
GB2396327B (en) * 2002-12-12 2007-07-25 Kingspan Holdings Insulating foam sections
GB2428627B (en) * 2002-12-12 2007-08-01 Kingspan Holdings Insulating phenolic foam sections
US8343396B2 (en) 2002-12-12 2013-01-01 Kingspan Holdings (Irl) Limited Insulating foam sections
JP2007162853A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Sanki Eng Co Ltd 配管表面カバー、仮設用配管および仮設用配管の施工方法
JP4598667B2 (ja) * 2005-12-14 2010-12-15 三機工業株式会社 配管表面カバー、仮設用配管および仮設用配管の施工方法
JP2014009735A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd 配管カバー
CN107664241A (zh) * 2016-07-29 2018-02-06 江苏金通机械有限公司 井用止水保温套管补偿器
WO2019098320A1 (ja) * 2017-11-17 2019-05-23 大阪瓦斯株式会社 円筒管用断熱構造
JPWO2019098320A1 (ja) * 2017-11-17 2020-12-10 大阪瓦斯株式会社 円筒管用断熱構造
TWI787396B (zh) * 2017-11-17 2022-12-21 日商大阪瓦斯股份有限公司 圓筒管用絕熱結構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10299983A (ja) 配管の保温保冷構造
KR20200112239A (ko) 이중보온관
JPH0761493A (ja) 極低温タンク断熱用パネル
GB2136528A (en) Thermally insulated piping
JP6618879B2 (ja) 保温構造、及び配管に該保温構造を取りつける方法
JP2756774B2 (ja) 高密度ポリスチレンフォーム製配管断熱支持具
JP2002139176A (ja) 防音排水管
JP5986672B2 (ja) 断熱カバー装置の施工方法
JPS598072Y2 (ja) 低温配管用保温材
KR100379639B1 (ko) 저온 물질 이송용 배관의 보냉 단열재 구조
JPH0640593U (ja) 配管・機器の保温・保冷装置
JP2546968Y2 (ja) 低温流体輸送配管の保冷構造
JPH0120631Y2 (ja)
JP5464318B2 (ja) 低温流体用配管の保温材改修工法および同保温構造
JP7387287B2 (ja) 断熱構造体、及び板状断熱材
KR200210989Y1 (ko) 저온 물질 이송용 배관의 보냉 단열재
JP3514081B2 (ja) 配管の凍結防止構造
JPS5926153Y2 (ja) 断熱継手カバ−装置
JP3141284B2 (ja) 断熱材及びその施工方法並びに断熱構造
JPS60119833A (ja) 結露防止用断熱パイプ
JPH038879Y2 (ja)
JPH0632899U (ja) 低温流体配管・機器の耐火保冷装置
JP2008121797A (ja) 断熱装置
JPH038880Y2 (ja)
JP2022181507A (ja) 極低温流体の断熱構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20040126

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302