JPH10292393A - 既設構造物の基礎補強方法 - Google Patents

既設構造物の基礎補強方法

Info

Publication number
JPH10292393A
JPH10292393A JP11194797A JP11194797A JPH10292393A JP H10292393 A JPH10292393 A JP H10292393A JP 11194797 A JP11194797 A JP 11194797A JP 11194797 A JP11194797 A JP 11194797A JP H10292393 A JPH10292393 A JP H10292393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
existing structure
anchor
floor slab
building
existing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11194797A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Sakami
卓也 酒見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP11194797A priority Critical patent/JPH10292393A/ja
Publication of JPH10292393A publication Critical patent/JPH10292393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】既設の構造物において地震動に対する靭性を向
上させることができる、既設構造物の基礎補強方法を提
供することを目的とする。 【解決手段】既設の構造物において、その床版、増設床
版から支持地盤に向けて削孔する。この削孔を用いてア
ンカーを設置する。アンカー先端を支持地盤に定着す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、既設建物などの構
造物の基礎補強方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】地震の発生により建物に慣性力が作用す
ると、建物全体が振動して変形する可能性がある。その
原因のひとつは、基礎構造の安定性の不足である。その
ような結果、過去の設計基準は満足されているものの、
大型の地震には対応することができない。そこで旧耐震
設計基準によって建設された既設の建物の耐震性を向上
させる方法として次のような工法が採用されている。 <イ>建屋構造を補強し、建物の安定性を向上させる工
法。 <ロ>地中梁などを増設して、基礎の安定を向上させる
工法。 <ハ>建物の基礎の周辺地盤を改良して基礎の安定性を
確保する工法。 <ニ>杭基礎を増し打ちする工法。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】前記した従来の既設
建物の基礎補強方法にあっては、次のような問題点が存
在した。 <イ>建屋構造を補強する工法や、地中梁などを増設す
る工法は、大規模な補修工事を必要とする。 <ロ>建物の基礎の周辺の地盤を改良する工法は、地盤
の条件、立地条件などによって適用できる場合が制限さ
れる。 <ハ>杭基礎を増し打ちする工法は、既設の建物の直下
には採用が困難であり、多額の費用を要する。 <ニ>いずれの工法も補強効果はあるが、地震動などの
動的変形に対して柔軟に対応することができず、靭性に
乏しいものである。
【0004】本発明は上記したような従来の問題を解決
するためになされたもので、既設の構造物において地震
動に対する靭性を向上させることができる、既設構造物
の基礎補強方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記のような目的を達成
するために、本発明の既設構造物の基礎補強方法は、既
設の構造物において、その床版、増設床版から支持地盤
に向けて削孔し、この削孔を用いてアンカーを設置し、
アンカー先端を支持地盤において定着して行う、既設構
造物の基礎補強方法を特徴としたものである。
【0006】
【本発明の実施の態様】以下図面を参照しながら本発明
の既設構造物の基礎補強方法の実施例について、特に建
築物を例として説明する。
【0007】<イ>建物の床版からアンカーを設置。ま
ず、既設の建物1の床版2から、支持地盤3に向けて削
孔する。この削孔は既存のボーリング装置を使用すれ
ば、天井高さに制限があっても施工が可能である。この
削孔を用いてVSLアンカーなど、既存のアンカー工法
を利用してアンカー4を設置し、その先端を支持地盤に
おいて定着5する。建物1の基礎に既設の杭6がある場
合には、その杭6の位置を避けてその間にアンカーを施
工する。
【0008】<ロ>増設床版からアンカーを設置。既設
の建物1の周囲に空間がある場合、既設の建物1の外周
に増設床版7を設置する。増設床版7と既設の建物1と
は、スタッドボルトを介して既設建物1のフレームに一
体化する。あるいは増設床版7と既設の建物1とは鉄筋
を介して既設建物1のフレームに一体化して行うことも
可能である。この増設床版7から、支持地盤3に向けて
削孔する。そしてこの削孔を用いて既存のアンカー工法
を利用してアンカー4を設置する。アンカー4の先端は
支持地盤3に到達させ、支持地盤3においてモルタルを
注入するなどして定着5する。
【0009】<ハ>床面、および増設床版からアンカー
を設置。既設の建物1の外周に、増設床版7を既設の建
物1と一体で設置する。そして、既設の建物1の床版2
から、支持地盤3に向けて削孔するとともに、増設床版
7からも、支持地盤3に向けて削孔する。この既設の建
物1、および増設床版7の削孔を用いて既存のアンカー
工法を採用してアンカー4を設置する。各アンカー4先
端は支持地盤3まで到達させ、その位置においてモルタ
ルを注入するなどして定着5する。
【0010】<ニ>杭を貫通してアンカーを設置。既設
の建物1の下に場所打ち杭8が存在する場合に採用する
工法である。その場合に既設の建物1の床版3から、既
設の建物1を支持する場所打ち杭8の芯を貫通して芯抜
き削孔9を行う。この芯抜き削孔9は支持地盤3に到達
するまで行う。そして場所打ち杭8の芯に開口した削孔
を用いてアンカー4を設置する。このアンカー4先端を
支持地盤3に定着することは他の工法と同様である。こ
の工法は特に場所打ち杭8が被災したり劣化した場合に
有効である。
【0011】
【本発明の効果】本発明の既設構造物の基礎補強方法は
以上説明したように構造物の基礎をグランドアンカーで
補強する工法である。したがって構造物の変形性状に靭
性を持たせることができ、効果的な補強を行うことがで
きる。さらに地震時には揺れや変形に対して柔軟に抵抗
するから、振動、変形を抑制するとともに、地震のエネ
ルギーを吸収し、構造物の破壊を防止することができ
る。地震や塩分などで場所打ち杭が被災したり劣化した
場合に、従来では既存の構造物が存在する場合には復旧
することが困難であったが、本発明の工法であれば、大
規模な工事を行うことなく、既存の技術の組み合わせで
経済的に復旧作業を行うことができる。以上の例は建築
物を中心に説明したが、コンクリート構造物、その他の
構造物においても、作業空間の存在する場合には同様に
施工することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】基礎杭で支持された既設建物の説明図。
【図2】既設建物の外周に床版を増設した状態の説明
図。
【図3】既設建物の床面および増設床版からアンカーを
施工した状態の説明図。
【図4】場所打ち杭を貫通して芯抜き削孔した状態の説
明図。
【図5】場所打ち杭を貫通してアンカーを施工した状態
の説明図。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】既設の構造物の床版から、支持地盤に向け
    て削孔し、 この削孔を用いてアンカーを設置し、 アンカー先端を支持地盤において定着して行う、 既設構造物の基礎補強方法
  2. 【請求項2】既設の構造物の周囲に、増設床版を既設の
    構造物と一体で設置し、 この増設床版から、支持地盤に向けて削孔し、 この削孔を用いてアンカーを設置し、 アンカー先端を支持地盤において定着して行う、 既設構造物の基礎補強方法
  3. 【請求項3】既設の構造物の周囲に、増設床版を既設の
    構造物と一体で設置し、 既設の構造物の床版から、支持地盤に向けて削孔すると
    ともに、 増設床版からも、支持地盤に向けて削孔し、 この既設構造物の床版、および増設床版の削孔を用いて
    アンカーを設置し、 アンカー先端を支持地盤において定着して行う、 既設構造物の基礎補強方法
  4. 【請求項4】既設構造物の周囲に増設した増設床版と、 既設の構造物とを、 スタッドボルトを介して既設建物のフレームに一体化し
    て行う、 請求項2、3記載の既設構造物の基礎補強方法
  5. 【請求項5】既設構造物の周囲に増設した増設床版と、 既設の構造物とを、 鉄筋を介して既設構造物のフレームに一体化して行う、 請求項2、3記載の既設構造物の基礎補強方法
  6. 【請求項6】既設の構造物の床版から、 既設の建構造を支持する場所打ち杭を貫通して支持地盤
    に向けて削孔し、 この削孔を用いてアンカーを設置し、 アンカー先端を支持地盤において定着して行う、 既設構造物の基礎補強方法
JP11194797A 1997-04-14 1997-04-14 既設構造物の基礎補強方法 Pending JPH10292393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11194797A JPH10292393A (ja) 1997-04-14 1997-04-14 既設構造物の基礎補強方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11194797A JPH10292393A (ja) 1997-04-14 1997-04-14 既設構造物の基礎補強方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10292393A true JPH10292393A (ja) 1998-11-04

Family

ID=14574145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11194797A Pending JPH10292393A (ja) 1997-04-14 1997-04-14 既設構造物の基礎補強方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10292393A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001288758A (ja) * 2000-04-04 2001-10-19 Nishimatsu Constr Co Ltd 基礎耐震構造及び基礎耐震補強工法
JP2008223432A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Ohbayashi Corp 構造物の耐震工法、構造物の耐震補強工法、構造物の構築方法、構造物の耐震構造、管状部材、アンカー、及びアンカーの設置方法
JP2008255615A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Ohbayashi Corp アンカーの頭部定着構造、アンカーの頭部定着方法、及びグラウト材の注入方法
JP2010031568A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Shimizu Corp 既設基礎の耐震補強工法及び既設基礎の耐震補強構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001288758A (ja) * 2000-04-04 2001-10-19 Nishimatsu Constr Co Ltd 基礎耐震構造及び基礎耐震補強工法
JP2008223432A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Ohbayashi Corp 構造物の耐震工法、構造物の耐震補強工法、構造物の構築方法、構造物の耐震構造、管状部材、アンカー、及びアンカーの設置方法
JP2008255615A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Ohbayashi Corp アンカーの頭部定着構造、アンカーの頭部定着方法、及びグラウト材の注入方法
JP2010031568A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Shimizu Corp 既設基礎の耐震補強工法及び既設基礎の耐震補強構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100956974B1 (ko) Pc 패널을 이용하는 건물 리모델링 시공 방법, 및 리모델링 건물
JP2009144494A (ja) 既存建物の免震化工法
JP3799036B2 (ja) 建物の基礎構造とその構築方法
JP4448592B2 (ja) 補強杭の固定具
JP3690437B2 (ja) 既存建築物の耐震補強構造
JP2001311314A (ja) 既存建物の免震構造化方法
JPH10292393A (ja) 既設構造物の基礎補強方法
KR102398605B1 (ko) Pc 보강패널을 이용한 내진 보강 시스템의 시공 방법
JP6172501B2 (ja) 耐震補強構造および耐震補強工法
JP2000179161A (ja) 既存建物の免震化工法
KR101138499B1 (ko) 마이크로 파일의 두부 정착방법 및 그 장치
JPH1082057A (ja) 耐震杭基礎工法
JP4612422B2 (ja) 構造物の施工方法とこれに使用される基礎構造
JP2006002428A (ja) 既存床の補強工法および既存建物の免震化工法
JPH1082056A (ja) 耐震杭基礎工法
KR101406865B1 (ko) 증축 기초 구조물 및 이를 이용한 증축 공법
JPH11323988A (ja) 耐震補強工法
JP2000129668A (ja) ソイルセメント合成壁及びその施工法
KR102451762B1 (ko) 교량받침용 선앵커 설치장치 및 그 시공방법
KR102654277B1 (ko) 기존 설치된 외장 패널의 앵커 인발강도 보강 방법
JPH1113067A (ja) 逆打ち工法における構真柱の埋込み工法
JP2000282695A (ja) 既存建物の免震化工法
RU2244067C1 (ru) Способ возведения фундамента для промышленного сооружения
KR200325147Y1 (ko) 강관 파일 머리부와 콘크리트 바닥슬래브의 보강결합구조
JP2008063751A (ja) 基礎構造、アンカーボルトユニット及び施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110