JPH10289400A - 左折車支援装置 - Google Patents

左折車支援装置

Info

Publication number
JPH10289400A
JPH10289400A JP9366097A JP9366097A JPH10289400A JP H10289400 A JPH10289400 A JP H10289400A JP 9366097 A JP9366097 A JP 9366097A JP 9366097 A JP9366097 A JP 9366097A JP H10289400 A JPH10289400 A JP H10289400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
intersection
turn
left turn
turning vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9366097A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Tanaka
幸男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP9366097A priority Critical patent/JPH10289400A/ja
Publication of JPH10289400A publication Critical patent/JPH10289400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 道路の交差点または分岐点で左折する車両
に、左車線道路側の所定の範囲から交差点または分岐点
に接近する移動体を検知して報知することにより運転者
が容易に、且つ確実に左後方の安全確認をすることがで
きる左折車支援装置を提供することにある。 【解決手段】 交差点または分岐点に接近する移動体を
検知するセンサ(2)と、このセンサ(2)の出力に基
づいて移動体の識別、移動方向、移動速度及び距離の演
算を行う制御手段(3)と、この制御手段(3)の出力
に基づいて移動体情報を左折車の運転者に知らせる報知
手段(4)とから構成される左折車支援装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、左折車支援装置に
係り、特に自動車が交差点を左折する際、運転者が容易
に、且つ確実に左後方の安全確認をするための接近物検
知、及び情報案内装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般道路の円滑な車両走行を確保するた
めに、走行する車両に対する表示装置として交通信号表
示装置があり、交差点での交通信号表示装置として直
進、左折及び右折用の専用表示信号装置がある。
【0003】また、交差点での右折車による交通渋滞を
緩和するために、交差点に所定の右折検知領域を設け、
所定の右折検知領域内の右折車両台数を検知して右折信
号時間を制御する専用表示信号装置等がある。
【0004】また、車両の走行を支援する装置として走
行車両に、障害物を検知するためのセンサと障害物情報
を報知する手段を装備して、車間距離の確保及び運転席
からの死角を補助する装置も既にある。
【0005】例えば特開平8−122060号公報に示
された車両周辺監視システムは、障害物を検知するため
に、発光手段と、この発光手段の光を自車両の周辺に走
査すべく回動自在に配設された走行手段と、受光手段と
を有する光レーダを自車両に装備して自車両の周辺を監
視し、運転席からの死角を少なくできるというものであ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
8−122060号公報に開示された車両周辺監視シス
テムには、車両の走行を支援するための高価な光レーダ
を個々の車両に装備する必要があり、車使用者に経済的
負担を掛けるという課題がある。
【0007】また、右ハンドルの車の左折は運転席から
の死角が大きいため、一般道路の交差点または分岐点で
の左折車両の死角を補助するための支援装置の設置が望
まれていた。
【0008】本発明は、上記した従来技術の課題を解決
するためになされたものであって、その目的は、道路の
交差点または分岐点での左折車両に、左車線道路側の所
定の範囲から交差点または分岐点に接近する移動体を検
知して報知することにより運転者が容易に、且つ確実に
左後方の安全確認をすることのできる左折車支援装置を
提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明に係る左折車支援装置は、左折可能な交差点側
または分岐点側の近傍に設置し、左車線道路側の所定の
範囲から左折可能な交差点または分岐点に接近する移動
体を検知するセンサと、このセンサの出力に基づいて移
動体の識別、移動方向、移動速度及び距離の演算を行う
制御手段と、左折可能な交差点側または分岐点側の近傍
に設置して制御手段の出力に基づいて移動体情報を左折
車の運転者に知らせる報知手段と、を備えたことを特徴
とする。
【0010】即ち、本発明に係る左折車支援装置は、左
車線道路側の左折可能な交差点または分岐点に接近する
移動体を検知して移動体情報を左折車の運転者に報知す
るようにしたので、左折車の左後方及び左側の死角の安
全確認のための支援ができる。
【0011】また、本発明に係る左折車支援装置は、所
定の移動速度以上の移動体を検出する制御手段を備えた
ので、左折時の安全確認のための的確な報知ができる。
【0012】さらに、本発明に係る左折車支援装置は、
表示手段と警報手段とを有する報知手段を備えたので、
視覚と音により左折時の左後方及び左側の死角の安全確
認のための報知ができる。
【0013】また、本発明に係る左折車支援装置は、複
数の表示手段を有し、左折可能な交差点側または分岐点
側の近傍に複数の表示手段を配置したので、左折車が左
折を完了するまで運転者に視認可能にすることができ
る。
【0014】さらに、本発明に係る左折車支援装置は、
左折方向ウインカから所定の範囲内にあって左折点に最
も近い左折車を検出し、この左折車の後方左側より所定
の移動速度以上で接近する移動体を検出して左折車の運
転者に警告を表示するよう表示手段を駆動する制御手段
を備えたので、左折時の安全確認のためのより的確な報
知ができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を添付図面に
基づいて以下に説明する。図1は本発明に係る左折車支
援装置の全体ブロック構成図である。図1において、左
折車支援装置1は、センサ2と、制御手段3と、報知手
段4と、を備えている。
【0016】図2は本発明に係る左折車支援装置の説明
図である。図2はセンサと報知手段とが一体となった左
折車支援装置例を示したものである。図1に示す左折車
支援装置1の各ブロックの動作を図2に示す左折車支援
装置の説明図を用いて述べる。
【0017】センサ2には、超音波センサや、レーダ装
置や、テレビカメラ等が合せ用いられ、図2の(A),
(B)に示すように左折可能な交差点または分岐点側の
近傍に設置されて左車線道路側の検知範囲6から交差点
または分岐点に接近する図示しない移動体(人,自転
車,車両等)を検知して得られるセンサ信号S2を制御
手段3に出力する。センサ2は、交差点または分岐点に
おいて、図2の(A),(B)に示す検知範囲6から横
断歩道7に接近する歩行者や自転車、及び左折車5の左
後方より交差点または分岐点に接近してくるバイク等の
車両を検出する。
【0018】制御手段3は、センサ信号S2に基づいて
検知した移動体の識別(人,自転車,車両等)、距離、
移動方向及び移動速度を求めるための演算を行って得ら
れる制御信号S3を報知手段4に出力する。
【0019】報知手段4は、図2の(A),(B)に示
すように左折可能な交差点または分岐点側の近傍に設置
されていて制御信号S3に基づいて移動体情報を左折車
5の運転者に報知する。
【0020】図3は本発明に係る左折車支援装置の説明
図である。図3の左折車支援装置は、複数の表示手段
(4V(1),4V(2))を左折可能な交差点側または分岐点
側の近傍に配置して左折車が左折を完了するまで運転者
に視認可能にしたものである。表示手段4V(1)は左折準
備態勢の左折車5に移動体情報を表示し、表示手段4V
(2)は横断歩道7を通過して左折中から左折完了までの
左折車5に移動体情報を表示する。
【0021】左折車5の運転者は、交差点または分岐点
において、自ら行う左折のための安全確認と報知手段4
によって報知される移動体情報とに基づいて左折を行う
ことができる。
【0022】このように、本発明に係る左折車支援装置
1は、センサ2、制御手段3、及び報知手段4を備え、
交差点または分岐点において信号の変り際に横断歩道に
走って来る人や、バックミラー等では確認の難しい範囲
から接近してくる自転車、特に夜間、無灯火の自転車等
を検知して左折車両の運転者に報知するので、左折時の
左後方及び左側の死角の安全確認のための支援ができ
る。
【0023】図4は本発明に係る左折車支援装置の制御
手段の要部ブロック構成図である。図4において、制御
手段3は、移動体抽出手段10、距離演算手段11、識
別手段12、方向判定手段13、検知範囲判定手段1
4、速度演算手段15、速度設定手段16、比較手段1
7、警告表示パターン発生手段18、駆動手段19、警
告音発生手段20、及び駆動手段21を備える。
【0024】移動体抽出手段10は、センサ2からのセ
ンサ信号S2に基づいて、静止体と移動体とを区別して
移動体を抽出して得られた移動体抽出信号S10を距離演
算手段11と識別手段12とに出力する。
【0025】距離演算手段11は、移動体抽出信号S10
から移動体から左折交差点までの距離を演算して得られ
た距離信号S11を方向判定手段13、検知範囲判定手段
14、速度演算手段15、警告表示パターン発生手段1
8、及び警告音発生手段20に出力する。
【0026】センサにテレビカメラを用いた場合、識別
手段12は、その内部に標準パターンを記憶したRA
M、またはROMからなる記憶手段を有し、移動体抽出
信号S10と標準パターンとの照合を行って抽出された移
動体が人か、自転車か、4輪車か、の識別をして得られ
た識別信号S12を警告表示パターン発生手段18、及び
警告音発生手段20に出力する。
【0027】方向判定手段13は、距離信号S11から抽
出された移動体がセンサに対して接近して来るのか、ま
たは遠のくのかを判定して得られた方向判定信号S13を
検知範囲判定手段14に出力する。
【0028】検知範囲判定手段14は、方向判定信号S
13が接近を示す場合に、距離信号S11から抽出された移
動体が検知範囲に在るか否かを判定して得られた範囲判
定信号S14を速度演算手段15に出力する。
【0029】速度演算手段15は、範囲判定信号S14が
範囲内を示す場合に、距離信号S11から抽出された移
動体の速度を演算して得られた速度信号S15を比較手
段17に出力する。
【0030】比較手段17は、速度信号S15と、速度設
定手段16からの設定速度信号S16との大小比較を行っ
て得られた比較信号S17を警告表示パターン発生手段1
8と警告音発生手段20とに出力する。
【0031】速度設定手段16の設定速度を時速4Km/h
〜5Km/h位に設定し、比較手段17は抽出された移動体
の接近速度が時速4Km/h〜5Km/h以上の場合に警告表示
パターン発生手段18と警告音発生手段20とを活性状
態にする。
【0032】警告表示パターン発生手段18は、距離信
号S11と識別信号S12と比較信号S17とに基づいて警告
表示パターン信号を発生し、この警告表示パターン信号
S18を駆動手段19に出力する。
【0033】警報音発生手段20は、距離信号S11と識
別信号S12と比較信号S17とに基づいて警報音信号を発
生し、この警報音信号S20を駆動手段21に出力する。
【0034】警告表示パターン発生手段18は、移動体
の種類、速度及び距離によって発生する警告表示パター
ンを制御する。また、警報音発生手段20は、移動体の
種類、速度及び距離によって発生する警報音信号を制御
する。
【0035】駆動手段19は、警告表示パターン信号S
18に基づいて表示手段4Vを駆動する駆動信号S3Vを表
示手段4Vに出力する。また、駆動手段21は、警告音
信号S20に基づいて警報手段4Aを駆動する駆動信号S3
Aを警報手段4Aに出力する。
【0036】図5は本発明に係る左折車支援装置の報知
手段の要部ブロック構成図である。図5において、報知
手段4は、表示手段(4V(1)〜4V(N))と警報手段4A
とを備える。
【0037】表示手段(4V(1)〜4V(N))は、左折可能
な交差点または分岐点に設置され、駆動手段19からの
駆動信号S3Vに基づいて検知範囲から左折可能な交差点
または分岐点に時速4Km/h〜5Km/h以上の速度で接近し
てくる移動体に応じた表示をする。
【0038】警報手段4Aは、左折可能な交差点または
分岐点に設置され、駆動手段21からの駆動信号S3Aに
基づいて検知範囲から左折可能な交差点または分岐点に
時速4Km/h〜5Km/h以上の速度で接近してくる移動体に
応じた警報音を発する。
【0039】左折車支援装置の識別手段12は、左折可
能な交差点側または分岐点に接近する車両の左折方向ウ
インカから左折点に最も近い左折車を検出し、この左折
車の後方左側より時速4Km/h〜5Km/h以上の速度で接近
してくる移動体を検出して左折車5の運転者に警告を表
示するよう表示手段4Vを駆動することもできる。
【0040】このように、本発明に係る左折車支援装置
の制御手段3は、移動体抽出手段10、距離演算手段1
1、識別手段12、方向判定手段13、検知範囲判定手
段14、速度演算手段15、速度設定手段16、比較手
段17、警告表示パターン発生手段18、駆動手段1
9、警告音発生手段20、及び駆動手段21を備え、検
知範囲から左折可能な交差点または分岐点に時速4Km/h
〜5Km/h以上の速度で接近してくる移動体の種類を識別
し、移動体に応じた表示及び警報音を発するので、左折
車の運転者に左後方及び左側の死角の安全確認のための
支援ができる。
【0041】なお、上記実施形態は本発明の一実施例で
あり、本発明は上記実施形態に限定されるものではな
い。
【0042】
【発明の効果】本発明は上記構成により次の効果を発揮
する。本発明に係る左折車支援装置は、左折可能な交差
点側または分岐点側の近傍に設置し、左車線道路側の所
定の範囲から左折可能な交差点または分岐点に接近する
移動体を検知するセンサと、このセンサの出力に基づい
て移動体の識別、移動方向、移動速度及び距離の演算を
行う制御手段と、左折可能な交差点側または分岐点側の
近傍に設置して制御手段の出力に基づいて移動体情報を
左折車の運転者に知らせる報知手段とを備え、左折時の
左後方及び左側の死角の安全確認のための支援ができる
ので、運転者の左折に伴う安全確認の負担を軽減させる
ことができる。
【0043】また、本発明に係る左折車支援装置は、所
定の移動速度以上の移動体を検出する制御手段を備え、
左折時の安全確認のための的確な報知ができるので、過
剰な警告報知をすることが無く、信頼性の高い、的確な
支援ができる。
【0044】さらに、本発明に係る左折車支援装置は、
表示手段と警報手段とを有する報知手段を備え、視覚と
音により左折時の左後方及び左側の死角の安全確認のた
めの支援ができるので、運転者の左折に伴う安全確認の
負担をより軽減させることができる。
【0045】また、本発明に係る左折車支援装置は、複
数の表示手段を有し、左折可能な交差点側または分岐点
側の近傍に複数の表示手段を配置し、左折車が左折を完
了するまで運転者に視認可能にしたので、左折時の左後
方及び左側の死角の安全確認のためのより良い支援がで
きる。
【0046】さらに、本発明に係る左折車支援装置は、
左折方向ウインカから所定の範囲内にあって左折点に最
も近い左折車を検出し、この左折車の後方左側より所定
の移動速度以上で接近する移動体を検出して左折車の運
転者に警告を表示するよう表示手段を駆動する制御手段
を備え、左折時の安全確認のためのより的確な報知がで
きるので、信頼性の高い支援ができる。
【0047】よって、本発明は、運転者の左折に伴う安
全確認のための信頼性の高い、的確な支援を行い、運転
者の負担を軽減することのできる左折車支援装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る左折車支援装置の全体ブロック構
成図
【図2】本発明に係る左折車支援装置の説明図
【図3】本発明に係る左折車支援装置の説明図
【図4】本発明に係る左折車支援装置の制御手段の要部
ブロック構成図
【図5】本発明に係る左折車支援装置の報知手段の要部
ブロック構成図
【符号の説明】
1…左折車支援装置、2…センサ2、3…制御手段、
4,4A,4V(1)〜4V(N)…報知手段、5…左折車、6
…検知範囲、7…横断歩道、10…移動体抽出手段、1
1…距離演算手段、12…識別手段、13…方向判定手
段、14…検知範囲判定手段、15…速度演算手段、1
6…速度設定手段、17…比較手段、18…警告表示パ
ターン発生手段、19,21…駆動手段、20…警告音
発生手段、S2…センサ信号、S3…制御信号、S3V,S
3A…駆動信号、S10…移動体抽出信号、S11…距離信
号、S12…識別信号、S13…方向判定信号、S14…範囲
判定信号、S15…速度信号、S16…設定速度信号、S17
…比較信号、S18…警告表示パターン信号、S20…警報
音信号。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路の交差点または分岐点に接近する移
    動体を検知し、この移動体情報を左折車の運転者に報知
    する左折車支援装置において、 左折可能な交差点側または分岐点側の近傍に設置し、左
    車線道路側の所定の範囲(6)から左折可能な交差点ま
    たは分岐点に接近する前記移動体を検知するセンサ
    (2)と、 前記センサ(2)の出力(S2)に基づいて前記移動体
    の識別、距離、移動方向及び移動速度の演算を行う制御
    手段(3)と、 左折可能な交差点側または分岐点側の近傍に設置して前
    記制御手段(3)の出力(S3)に基づいて移動体情報
    を左折車の運転者に知らせる報知手段(4)と、を備え
    たことを特徴とする左折車支援装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段(3)は、所定の移動速度
    以上の移動体を検出(15,16,17)することを特
    徴とする請求項1記載の左折車支援装置。
  3. 【請求項3】 前記報知手段(4)は、表示手段(4
    V)と警報手段(4A)とを備えたことを特徴とする請求
    項1記載の左折車支援装置。
  4. 【請求項4】 前記報知手段(4)は、複数の前記表示
    手段(4V(1)〜4V(N))を有し、左折可能な交差点側ま
    たは分岐点側の近傍に複数の前記表示手段(4V(1)〜4
    V(N))を配置して前記左折車(5)が左折を完了するま
    で運転者に視認可能にしたことを特徴とする請求項1記
    載の左折車支援装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段(3)は、左折可能な交差
    点側または分岐点に接近する車両の左折方向ウインカか
    ら左折点に最も近い左折車を検出し、この左折車の後方
    左側より前記所定の移動速度以上で接近する移動体を検
    出して前記左折車(5)の運転者に警告を表示するよう
    前記表示手段(4V)を駆動することを特徴とする請求
    項1記載の左折車支援装置。
JP9366097A 1997-04-11 1997-04-11 左折車支援装置 Pending JPH10289400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9366097A JPH10289400A (ja) 1997-04-11 1997-04-11 左折車支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9366097A JPH10289400A (ja) 1997-04-11 1997-04-11 左折車支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10289400A true JPH10289400A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14088557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9366097A Pending JPH10289400A (ja) 1997-04-11 1997-04-11 左折車支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10289400A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020012671A (ko) * 2000-08-08 2002-02-20 염병대 교차로의 좌회전 가변차로제 운영방법
WO2002045990A1 (de) * 2000-12-05 2002-06-13 Robert Bosch Gmbh Fahrzeug mit wenigstens einem sensor zur detektion des fahrzeugumfelds

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020012671A (ko) * 2000-08-08 2002-02-20 염병대 교차로의 좌회전 가변차로제 운영방법
WO2002045990A1 (de) * 2000-12-05 2002-06-13 Robert Bosch Gmbh Fahrzeug mit wenigstens einem sensor zur detektion des fahrzeugumfelds
JP2004515851A (ja) * 2000-12-05 2004-05-27 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両周囲を検出する少なくとも1つのセンサを有する車両
US7343996B2 (en) 2000-12-05 2008-03-18 Robert Bosch Gmbh Vehicle comprising at least one sensor for detecting the surrounding area of the vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6470346B2 (ja) 車両用危険報知制御装置
JP4389276B2 (ja) 車両の障害物警報装置
JP5773069B2 (ja) 運転支援装置
JP4628683B2 (ja) 歩行者検出装置、及び、その歩行者検出装置を備えた車両用運転支援装置
JP5899992B2 (ja) 車両運転支援装置及び車両運転支援方法
JP5768335B2 (ja) 車両の右折時走行支援装置及び右折時走行支援方法
JP5751423B2 (ja) 運転支援装置
JP2006528106A (ja) 駐車プロセス中に複数車線の車道の対向車線に対して相対的に車両の位置および/または所期の位置を求めるための方法および装置
KR102581766B1 (ko) 차량 제어 장치, 차량 제어 방법 및 차량 제어 시스템
CN109987095B (zh) 驾驶辅助系统和方法
JP2010113601A (ja) 車両用警告装置
CN113602276A (zh) 基于LiFi信号交互的汽车智能辅助驾驶方法及系统
JP3915200B2 (ja) 車両の障害物警報装置
JP2003205805A (ja) 車両用運転支援装置
JP2005011252A (ja) 車両用情報提供装置
CN112141114A (zh) 窄道通行辅助系统及方法
JP4747963B2 (ja) 車両用運転支援装置
JP2004331021A (ja) 夜間障害物報知装置
JPH1123715A (ja) 車両周辺状況検出装置
JP2021046182A (ja) 自動運転車
JPH10289400A (ja) 左折車支援装置
JPH1044893A (ja) 車両の障害物検知・警報装置
JP6984118B2 (ja) 運転支援装置
JP2005011249A (ja) 車両用情報提供装置
JP2011081547A (ja) 車両用注意喚起装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040323

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040629

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041215