JPH10288443A - 冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫 - Google Patents

冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫

Info

Publication number
JPH10288443A
JPH10288443A JP10061556A JP6155698A JPH10288443A JP H10288443 A JPH10288443 A JP H10288443A JP 10061556 A JP10061556 A JP 10061556A JP 6155698 A JP6155698 A JP 6155698A JP H10288443 A JPH10288443 A JP H10288443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
air discharge
discharge port
cool air
cold air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10061556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2918530B2 (ja
Inventor
Yonjon Boku
▲ヨン▼▲ジョン▼ 朴
Kyokun Ri
京勳 李
Jae-In Kim
載寅 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019970014298A external-priority patent/KR100219429B1/ko
Priority claimed from KR2019970019403U external-priority patent/KR200151224Y1/ko
Priority claimed from KR1019970034355A external-priority patent/KR100229639B1/ko
Priority claimed from KR2019970020623U external-priority patent/KR200154124Y1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH10288443A publication Critical patent/JPH10288443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2918530B2 publication Critical patent/JP2918530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/042Air treating means within refrigerated spaces
    • F25D17/045Air flow control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/062Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators
    • F25D17/065Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators with compartments at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D21/00Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
    • F25D21/06Removing frost
    • F25D21/08Removing frost by electric heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/061Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation through special compartments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/065Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return
    • F25D2317/0653Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return through the mullion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/067Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by air ducts
    • F25D2317/0672Outlet ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/04Refrigerators with a horizontal mullion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/02Sensors detecting door opening

Abstract

(57)【要約】 【課題】除霜作動時にヒータで発生した熱が冷却室内に
伝導されるのを防止し、またドアの開放時に蒸発器の周
辺への外気の流入を遮断し得る冷蔵庫を提供する。 【解決手段】冷蔵庫は冷気ダクトに形成された冷気吐出
口3aを開閉する開閉装置を備える。開閉装置は冷気吐
出口3aを開閉する開閉部材6及び開閉部材6を駆動す
るための駆動装置を含む。開閉装置はヒータによる蒸発
器の除霜作動時及び/又はドアの開放時に冷気吐出口3
aを閉鎖する。これにより、冷却作動の効率が上昇し、
蒸発器表面の霜の発生が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は冷蔵庫に関し、より
詳しくは、除霜作動時及び/又はドア開放時に冷気吐出
口を閉鎖する開閉装置を備えた冷蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】一般の冷蔵庫は、図1に示すように、冷
凍室15及び冷蔵室1を形成する本体14、冷凍室15
及び冷蔵室1をそれぞれ開閉するドア16,12、冷媒
を圧縮する圧縮機19、圧縮機19から供給された冷媒
を蒸発させて冷気を生成する蒸発器11、及び蒸発器1
1で生成された冷気を送風するためのファン20を備え
ている。
【0003】冷蔵室1の後面には冷気ダクト2を形成す
るダクト部材3が設置されている。ダクト部材3は冷蔵
室1に開口した多数の冷気吐出口3aを有している。フ
ァン20により送風された冷気は冷気ダクト2内に供給
され、これにより冷気は冷気吐出口3aを通して冷蔵室
1内に供給される。冷気ダクト2内には冷気ダクト2に
流入した冷気を冷気吐出口3aにガイドするためのガイ
ド装置13が設置されている。
【0004】冷蔵庫の作動中、蒸発器11の表面には霜
が生成されるが、霜の生成は蒸発器11の冷却効率を低
下させる。従って、冷蔵庫は除霜のためのヒータ17を
備えており、冷蔵庫の作動が所定時間以上続けられれ
ば、ヒータ17を利用して蒸発器11を加熱することで
除霜を行う。
【0005】しかしながら、上記のような従来の冷蔵庫
では、除霜が行われる間にヒータ17で発生した熱が冷
蔵室1内に伝導される恐れがあった。ヒータ17で発生
した熱は、主に冷気の供給経路と同一の経路を通して伝
導される。即ち、熱は主に冷気ダクト2と冷気吐出口3
aを通して冷蔵室1内に伝導される。ヒータ17の熱が
冷蔵室1内に伝導されれば、冷蔵室1の冷却効率が低下
し、適切な食品保管状態を維持することができない。
【0006】また、使用者が冷蔵室1のドア12を開放
すれば、暖かい外気が冷蔵室1内に流入し、流入した外
気は主に蒸発器11の周辺に流入する。外気が蒸発器1
1の周辺に流入すれば、蒸発器11表面の霜の発生は一
層増加する。このため、蒸発器11の除霜作動を頻繁に
行わなければならないという問題点があった。蒸発器1
1の除霜作動のためにはヒータ17を作動させるため、
頻繁な除霜作動は冷蔵庫の冷却効率をより低下させる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
問題点に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、
除霜作動時にヒータで発生した熱が冷却室内に伝導され
るのを防止し、またドアの開放時に蒸発器の周辺への外
気の流入を遮断し得る冷蔵庫を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明による冷蔵庫は、冷却室を開閉するドア;冷
媒を蒸発させて上記冷却室に供給される冷気を生成する
蒸発器;上記蒸発器表面の除霜のためのヒータ;上記蒸
発器で生成された冷気をガイドする冷気ダクトを形成
し、上記冷却室に開口した多数の冷気吐出口の形成され
たダクト部材;及び上記ヒータの除霜作動時及び/又は
ドアの開放時に上記冷気吐出口を閉鎖する開閉装置;を
含む。
【0009】本発明の望ましい一実施の形態によれば、
上記開閉装置は、上記ダクト部材に密着配置され上記冷
気吐出口と対応する多数の通気孔の形成された開閉部
材、上記開閉部材の下部で上記開閉部材を支持するカ
ム、及び上記開閉部材により上記冷気吐出口が開閉され
るように上記カムを駆動する駆動モータを含む。
【0010】本発明の他の実施の形態によれば、上記開
閉装置は、上記ダクト部材に密着配置され上記冷気吐出
口と対応する多数の通気孔の形成された開閉部材、上記
開閉部材と一体に形成されたラック、上記ラックと歯合
するピニオン、及び上記開閉部材により上記冷気吐出口
が開閉されるように上記ピニオンを駆動する駆動モータ
を含む。
【0011】本発明のまた他の実施の形態によれば、上
記開閉装置は、上記ダクト部材に密着配置され上記冷気
吐出口と対応する多数の通気孔の形成された開閉部材、
上記開閉部材に固定された駆動モータ、上記駆動モータ
により回転し上記ダクト部材に形成された長孔に挿入さ
れる駆動ギヤ、及び上記長孔の内壁面に形成され上記駆
動ギヤと歯合するギヤ部を含む。上記開閉部材には、上
記冷気吐出口が閉鎖された状態で上記冷気吐出口と整合
するように挿入される多数の突出部が形成されており、
上記長孔は上記開閉部材の閉鎖作動時に上記突出部が上
記冷気吐出口に挿入される方向に移動するよう上記挿入
方向に沿って折れ曲がっている。従って、冷気吐出口が
より気密に閉鎖される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら本
発明を詳しく説明する。図1に示した従来の冷蔵庫と同
一の部分に対してはその説明を省略し、同一の参照符号
を使用して引用する。
【0013】図2は本発明による冷蔵庫の断面図で、図
3及び図4は図2の開閉装置の拡大図である。冷気ダク
ト2内には冷気吐出口3aを開閉するための開閉装置が
設置されている。開閉装置は開閉部材6、カム7、及び
駆動モータ9を含む。
【0014】開閉部材6はダクト部材3に密着して配置
される。開閉部材6はダクト部材3に形成されたブラケ
ット4により支持されている。開閉部材6には冷気吐出
口3aと対応する多数の通気孔5が形成されている。カ
ム7は開閉部材6の下部で開閉部材6を支持する。開閉
部材6は自重によりカム7に密着して接触する。
【0015】駆動モータ9はブラケット(図示せず)に
より冷気ダクト2内の所定位置に固定されている。カム
7は駆動モータ9の軸8に設置されている。駆動モータ
9が作動すればカム7が回転し、カム7の回転により開
閉部材6は昇降運動をするようになる。開閉部材6が上
昇した状態では図4に示すように冷気吐出口3aが開放
され、開閉部材6が下降した状態では冷気吐出口3aが
開閉部材6により閉鎖される。
【0016】以下、本発明による冷蔵庫の作動及び効果
を説明する。冷蔵庫の冷却作動中に開閉部材6は、図4
に示すように冷気吐出口3aの開放状態を維持する。冷
蔵庫の除霜作動が行われれば、制御部(図示せず)によ
り駆動モータ9が駆動されカム7を回転させ、これによ
り、開閉部材6が下降して冷気吐出口3aを閉鎖する。
【0017】また、冷蔵庫の冷却作動中に使用者がドア
12を開放すれば、ドア開閉感知用センサー(図示せ
ず)によりドア12の開放が感知され、これにより制御
部は駆動モータ9を作動させて前述のように冷気吐出口
3aを閉鎖する。
【0018】このように、ヒータ17が発熱する除霜作
動時及び/又はドア12の開放時には冷気吐出口3aが
閉鎖されるので、ヒータ17の熱が冷蔵室1に伝導され
たり、ドア12の開放時に外気が蒸発器11の周辺に流
入したりするのが遮断される。従って、冷蔵室1の熱効
率の低下が防止され、蒸発器11表面での外気による霜
の発生が防止される。
【0019】図5は図2乃至図4に示した開閉装置の変
形例である。本変形例において開閉装置は、開閉部材6
に下方への弾性力を加えるスプリング18を備えてい
る。スプリング18はダクト部材3の底と開閉部材6の
底面とを連結する。開閉部材6はスプリング18により
カム7に弾性的に接し、カム7の回転による開閉部材6
の昇降が効果的に行われる。
【0020】図6は本発明の第2実施形態による開閉装
置の拡大斜視図で、図7は図6の断面図である。本実施
の形態において、開閉装置は、ダクト部材3の冷気吐出
口3aと対応する多数の通気孔25の形成された開閉部
材26、開閉部材26の下部に開閉部材26と一体に形
成されたラック26a、ラック26aと歯合するピニオ
ン27、及びピニオン27を駆動する駆動モータ29を
含む。開閉部材26はダクト部材3に形成されたブラケ
ット24により支持されている。
【0021】駆動モータ29によりピニオン27が回転
すれば、開閉部材26が昇降する。開閉部材26が上昇
した状態では冷気吐出口3aが開放され、開閉部材26
が下降した状態では冷気吐出口3aが閉鎖される。開閉
装置の作動は、図2乃至図4に示した実施の形態と同一
である。即ち、開閉装置は除霜作動時及び/又はドア1
2の開放時に冷気吐出口3aを閉鎖する。
【0022】図8は本発明の第3実施形態による開閉装
置の拡大背面斜視図で、図9は図8の断面図である。本
実施の形態において、開閉装置は、ダクト部材3の冷気
吐出口3aと対応する多数の通気孔35の形成された開
閉部材36、固定ブラケット39aにより開閉部材36
に固定された駆動モータ39、駆動モータ39の軸38
に設置された駆動ギヤ37を含む。
【0023】開閉部材36の前面には多数の突出部46
が形成されている。突出部46は開閉部材36による冷
気吐出口3aの閉鎖時、冷気吐出口3aに整合するよう
に挿入される。これにより、冷気吐出口3aが気密に閉
鎖される。開閉部材36の側面にはガイド突起48が形
成されている。ガイド突起48は後述するガイドホール
43に挿入される。
【0024】ダクト部材3には開閉部材36の上下移動
をガイドするためのガイドブラケット34が形成され、
ガイドブラケット34には長孔41が形成されている。
長孔41は上下方向に形成され、その上部が前方に折れ
曲がっている。長孔41の内側面にはギヤ部42が形成
されている。
【0025】駆動ギヤ37は長孔41に挿入され、長孔
41に形成されたギヤ部42と歯合する。駆動モータ3
9により駆動ギヤ37が回転すれば、駆動ギヤ37は長
孔41内で昇降する。これにより、駆動モータ39が昇
降し、駆動モータ39が固定されている開閉部材36も
昇降する。
【0026】ガイドブラケット34にはガイドホール4
3が形成されている。ガイドホール43は長孔41と実
質的に同一の形状を有する。ガイドホール43には開閉
部材36のガイド突起48が挿入され、これにより開閉
部材36の昇降が効果的にガイドされる。
【0027】駆動モータ39が作動すれば駆動ギヤ37
が長孔41に沿って上昇し、これにより開閉部材36が
上昇する。駆動モータ39が継続的に回転すれば、開閉
部材36は長孔41に沿って前方に移動する。これによ
り、開閉部材36がダクト部材3の内側面に密着する。
この時、長孔41は突出部46が冷気吐出口3aに挿入
される方向に形成されているため、突出部46が冷気吐
出口3aに容易に挿入される。駆動モータ39が逆方向
に駆動すれば、開閉部材36が下降して冷気吐出口3a
が開放される。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
除霜作動時及びドアの開放時に蒸発器と外気との熱交換
が防止され冷却作動の効率が上昇し、また蒸発器表面の
霜の発生が防止される。
【0029】以上、本発明を望ましい実施の形態に基づ
いて具体的に説明したが、本発明はこれに限定されるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で変更及
び改良が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一般の冷蔵庫の断面図である。
【図2】 本発明の第1実施形態による冷蔵庫の断面図
である。
【図3】 図2の開閉装置の拡大斜視図である。
【図4】 図3の断面図である。
【図5】 図2乃至図4の開閉装置の変形例である。
【図6】 本発明の第2実施形態による開閉装置の拡大
斜視図である。
【図7】 図6の断面図である。
【図8】 本発明の第3実施形態による開閉装置の拡大
背面斜視図である。
【図9】 図8の断面図である。
【符号の説明】
2 冷気ダクト 3 ダクト部材 3a 冷気吐出口 5 通気孔 6 開閉部材 7 カム 9 駆動モータ 11 蒸発器 17 ヒータ 18 スプリング 25 通気孔 26 開閉部材 27 ピニオン 29 駆動モータ 35 通気孔 36 開閉部材 37 駆動ギヤ 39 駆動モータ 41 長孔 42 ギヤ部 46 突出部 48 ガイド突起
フロントページの続き (31)優先権主張番号 1997 20623 (32)優先日 1997年7月31日 (33)優先権主張国 韓国(KR)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却室を開閉するドア;冷媒を蒸発させ
    て上記冷却室に供給される冷気を生成する蒸発器;上記
    蒸発器表面の除霜のためのヒータ;上記蒸発器で生成さ
    れた冷気をガイドする冷気ダクトを形成し、上記冷却室
    に開口した多数の冷気吐出口の形成されたダクト部材;
    及び上記ダクト部材に密着配置され上記冷気吐出口と対
    応する通気孔の形成された開閉部材、上記開閉部材の下
    部で上記開閉部材を支持するカム、及び上記開閉部材に
    より上記冷気吐出口が開閉されるように上記カムを駆動
    する駆動モータを有する開閉装置;を含み、 上記開閉装置は上記ヒータの除霜作動時及び/又は上記
    ドアの開放時に上記冷気吐出口を閉鎖することを特徴と
    する冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 上記開閉部材が、上記カムに弾性的に接
    するように上記開閉部材を加圧するスプリングをさらに
    含むことを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 冷却室を開閉するドア;冷媒を蒸発させ
    て上記冷却室に供給される冷気を生成する蒸発器;上記
    蒸発器表面の除霜のためのヒータ;上記蒸発器で生成さ
    れた冷気をガイドする冷気ダクトを形成し、上記冷却室
    に開口した多数の冷気吐出口の形成されたダクト部材;
    及び上記ダクト部材に密着配置され上記冷気吐出口と対
    応する通気孔の形成された開閉部材、上記開閉部材と一
    体に形成されたラック、上記ラックと歯合するピニオ
    ン、及び上記開閉部材により上記冷気吐出口が開閉され
    るように上記ピニオンを駆動する駆動モータを有する開
    閉装置;を含み、 上記開閉装置は上記ヒータの除霜作動時及び/又は上記
    ドアの開放時に上記冷気吐出口を閉鎖することを特徴と
    する冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 冷却室を開閉するドア;冷媒を蒸発させ
    て上記冷却室に供給される冷気を生成する蒸発器;上記
    蒸発器表面の除霜のためのヒータ;上記蒸発器で生成さ
    れた冷気をガイドする冷気ダクトを形成し、上記冷却室
    に開口した多数の冷気吐出口の形成されたダクト部材;
    及び上記ダクト部材に密着配置され上記冷気吐出口と対
    応する通気孔の形成された開閉部材、上記開閉部材に固
    定された駆動モータ、上記駆動モータにより回転し上記
    ダクト部材に形成された長孔に挿入される駆動ギヤ、及
    び上記長孔の内壁面に形成され上記駆動ギヤと歯合する
    ギヤ部を備えて、上記開閉部材を移動させ上記冷気吐出
    口を開閉する開閉装置;を含み、 上記開閉装置は上記ヒータの除霜作動時及び/又はドア
    の開放時に上記冷気吐出口を閉鎖することを特徴とする
    冷蔵庫。
  5. 【請求項5】 上記開閉部材には、上記冷気吐出口が閉
    鎖された状態で上記冷気吐出口に整合するように挿入さ
    れる多数の突出部が形成されることを特徴とする請求項
    4に記載の冷蔵庫。
  6. 【請求項6】 上記長孔は、上記開閉部材の閉鎖作動時
    に上記突出部が上記冷気吐出口に挿入される方向に移動
    するように上記挿入方向に沿って折れ曲がっていること
    を特徴とする請求項5に記載の冷蔵庫。
  7. 【請求項7】 上記ダクト部材には、上記開閉部材の移
    動をガイドするためのガイドホールが形成され、上記開
    閉部材には、上記ガイドホールに挿入されるガイド突起
    が形成されることを特徴とする請求項6に記載の冷蔵
    庫。
JP10061556A 1997-04-18 1998-03-12 冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫 Expired - Fee Related JP2918530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970014298A KR100219429B1 (ko) 1997-04-18 1997-04-18 냉장고의 냉기 토출 제어장치
KR2019970019403U KR200151224Y1 (ko) 1997-07-23 1997-07-23 냉장고의 냉기 토출 제어장치
KR1019970034355A KR100229639B1 (ko) 1997-07-23 1997-07-23 냉장고의 냉기 토출 제어방법
KR199719403 1997-07-31
KR199734355 1997-07-31
KR199720623 1997-07-31
KR199714298 1997-07-31
KR2019970020623U KR200154124Y1 (ko) 1997-07-31 1997-07-31 냉장고의 냉기토출 제어장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10288443A true JPH10288443A (ja) 1998-10-27
JP2918530B2 JP2918530B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=27483198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10061556A Expired - Fee Related JP2918530B2 (ja) 1997-04-18 1998-03-12 冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6032480A (ja)
EP (1) EP0872696A3 (ja)
JP (1) JP2918530B2 (ja)
CN (1) CN1116571C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100305321B1 (ko) * 1999-07-21 2001-09-13 전주범 에어커튼 냉장고
JP2004191043A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Lg Electronics Inc 冷蔵庫の冷気供給装置
JP2012032009A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2012097965A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Fuji Electric Co Ltd デッキパンの取付構造
KR20130129795A (ko) * 2012-05-21 2013-11-29 동부대우전자 주식회사 냉장고
JP2014145584A (ja) * 2014-04-08 2014-08-14 Toshiba Corp 冷蔵庫
KR20170111173A (ko) * 2016-03-25 2017-10-12 엘지전자 주식회사 냉장고

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10318649A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Samsung Electron Co Ltd 蒸発器と冷却室との間の空気の流動を防止するための遮断装置を備えた冷蔵庫
TW507061B (en) * 2000-05-22 2002-10-21 Matsushita Refrigeration Corp Refrigerator
CN1177188C (zh) * 2001-08-31 2004-11-24 Lg电子株式会社 冰箱中的冷却空气循环装置
US6634181B2 (en) * 2001-08-31 2003-10-21 Lg Electronics Inc. Cooling air supply apparatus of refrigerator
US6722144B2 (en) 2001-10-03 2004-04-20 General Electric Company Cylindrical airflow damper
BR0301596B1 (pt) * 2003-06-05 2013-12-17 Sistema para controle de fluxo de ar em refrigeradores e freezers
SE0303235D0 (sv) 2003-12-01 2003-12-01 Dometic Sweden Ab Heat exchanger arrangement
SE0303234D0 (sv) 2003-12-01 2003-12-01 Dometic Sweden Ab Refrigerator and method
KR100619757B1 (ko) * 2004-11-09 2006-09-07 엘지전자 주식회사 바스켓 승강장치를 구비한 냉장고 및 그 냉장고의 바스켓 승강장치의 제어방법
TR200703070A2 (tr) * 2007-05-07 2008-12-22 Bsh Ev Aletleri̇ San. Ve Ti̇c. A.Ş. Buzdolabı
US7926298B2 (en) * 2007-07-19 2011-04-19 Whirlpool Corporation Variable position air damper for a refrigerator
DE102008021375A1 (de) * 2008-04-29 2009-11-05 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kältegerät mit Druckausgleichsventil
CN104764270B (zh) * 2014-01-03 2018-05-18 苏州三星电子有限公司 一种风冷冰箱及其风门
EP3191776A1 (en) * 2014-09-11 2017-07-19 Arçelik Anonim Sirketi A refrigerator comprising a humidity and temperature controlled compartment
CN107240197A (zh) * 2016-03-28 2017-10-10 山东新北洋信息技术股份有限公司 一种快件柜
CN106247735B (zh) * 2016-07-12 2019-08-13 青岛海尔股份有限公司 一种冰箱
CN107560300B (zh) * 2017-09-20 2018-07-17 河南康拜恩电器股份有限公司 一种带有储物格的冰箱
CN109798720A (zh) * 2017-11-16 2019-05-24 合肥华凌股份有限公司 制冷设备的风门组件和具有其的制冷设备
CN109798719A (zh) * 2017-11-16 2019-05-24 合肥华凌股份有限公司 风门组件的控制方法和控制装置及设备
CN109798710A (zh) * 2017-11-16 2019-05-24 合肥华凌股份有限公司 制冷设备的风门组件和具有其的制冷设备
CN111750597A (zh) * 2019-03-26 2020-10-09 青岛海尔电冰箱有限公司 制冷器具
US11002476B2 (en) * 2019-04-01 2021-05-11 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Ice maker having a splash cover

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2660036A (en) * 1950-09-01 1953-11-24 Leonard O Moore Refrigerator having door operated valve means
US4282720A (en) * 1979-08-29 1981-08-11 General Electric Co. Refrigerator air baffle control
US4732010A (en) * 1986-06-03 1988-03-22 Whirlpool Corporation Power switch and baffle assembly having unidirectional drive motor for a refrigerator
US4688393A (en) * 1986-06-03 1987-08-25 Whirlpool Corporation Power switch and baffle assembly for a refrigerator
KR970009025B1 (en) * 1990-09-26 1997-06-03 Samsung Electronics Co Ltd Control arrangements for refrigeration room temperature of refrigerators
JPH04136487A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Hitachi Ltd 可変容量圧縮機
JPH04268183A (ja) * 1991-02-21 1992-09-24 Fujitsu General Ltd 電気冷蔵庫
US5490395A (en) * 1994-11-21 1996-02-13 Whirlpool Corporation Air baffle for a refrigerator

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100305321B1 (ko) * 1999-07-21 2001-09-13 전주범 에어커튼 냉장고
JP2004191043A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Lg Electronics Inc 冷蔵庫の冷気供給装置
KR100498386B1 (ko) * 2002-12-06 2005-07-01 엘지전자 주식회사 냉장고의 냉기 토출장치
JP2012032009A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2012097965A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Fuji Electric Co Ltd デッキパンの取付構造
KR20130129795A (ko) * 2012-05-21 2013-11-29 동부대우전자 주식회사 냉장고
JP2014145584A (ja) * 2014-04-08 2014-08-14 Toshiba Corp 冷蔵庫
KR20170111173A (ko) * 2016-03-25 2017-10-12 엘지전자 주식회사 냉장고

Also Published As

Publication number Publication date
CN1116571C (zh) 2003-07-30
CN1197193A (zh) 1998-10-28
US6032480A (en) 2000-03-07
JP2918530B2 (ja) 1999-07-12
EP0872696A3 (en) 1999-06-16
EP0872696A2 (en) 1998-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2918530B2 (ja) 冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫
US6014865A (en) Refrigerator having a device for preventing flow of air between an evaporator and a cooling compartment
US5987904A (en) Refrigerator with a device for opening/closing cool air discharge ports
JP2918532B2 (ja) 蒸発器と外気との熱交換を防止し得る冷蔵庫
KR100701955B1 (ko) 냉장고의 해동실유닛 제어방법
US5826441A (en) Refrigerator having a device for generating air curtains
JPH10339542A (ja) 冷蔵庫
JPH10232079A (ja) 電気冷蔵庫
JP4575469B2 (ja) 冷蔵庫
JPH10205957A (ja) 冷蔵庫
JP3813478B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH10332241A (ja) 冷蔵庫
JP3490847B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の温度制御装置
KR200153704Y1 (ko) 압력저하방지장치를 가진 냉장고
JP3332801B2 (ja) 冷蔵庫
KR20070040120A (ko) 냉장고 홈바의 냉기 단속장치
KR0147903B1 (ko) 냉장고의 에어커튼장치
KR0111187Y1 (ko) 전기 냉장고
KR200345580Y1 (ko) 냉장고의 온도조절장치
WO2020119550A1 (zh) 冰箱
KR100208088B1 (ko) 냉장고의 오토셔터 제어방법
KR100218290B1 (ko) 냉장고
KR101513914B1 (ko) 홈바가 구비된 냉장고 및 홈바의 냉각 제어방법
KR100606280B1 (ko) 김치저장고의 디스플레이부 조립구조
JPH1038443A (ja) 冷凍冷蔵庫の温度制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees