JPH10284030A - ボタン電池ホルダー - Google Patents

ボタン電池ホルダー

Info

Publication number
JPH10284030A
JPH10284030A JP9096431A JP9643197A JPH10284030A JP H10284030 A JPH10284030 A JP H10284030A JP 9096431 A JP9096431 A JP 9096431A JP 9643197 A JP9643197 A JP 9643197A JP H10284030 A JPH10284030 A JP H10284030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button battery
holder
body case
button cell
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9096431A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Iwasaki
純一 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP9096431A priority Critical patent/JPH10284030A/ja
Publication of JPH10284030A publication Critical patent/JPH10284030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【課題】本体ケースに比較的簡単に装着・脱着すること
ができるとともに、本体ケースから引き出したとき等に
おいてもボタン電池が脱落しにくくされたボタン電池ホ
ルダーを提供する。 【解決手段】基体部11、係止保持片部12,13、載
置部14を有し、ボタン電池1の径方向一方側の側周面
1bに対接するとともにその上面1aを掛止する断面概
略倒立L形のフック部22を有する弾性撓曲可能な脱落
防止片部20が付設されるとともに、前記基体部11に
前記ボタン電池1における前記フック部20とは径方向
反対側の上面の一部に被さるように半円蓋状の基体側掛
止部25が設けられてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ボタン電池をリモ
コン等の小型電子機器類に装着収納すべく、ボタン電池
を載せた状態で前記小型電子機器類の本体ケースに脱着
可能に取り付けられるボタン電池ホルダーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のボタン電池ホルダーの一例を図4
に示す。図示例のボタン電池ホルダー10’は、図示し
ていないリモコン等の小型電子機器類の本体ケースに対
して脱着可能に取り付けられるもので、ボタン電池1の
側周面1bが沿わせられる受面11aを有する基体部1
1、本体ケースに設けられた係合凹部に嵌合する係止凸
部12a,13aが設けられて前記基体部11から相互
に平行に前方に突設され、一対の弾性撓曲可能な係止保
持片部12,13、及び、前記基体部11に設けられて
ボタン電池1の下面1cを受け止める載置部14を備え
ており、全体が概略コ字状とされている。
【0003】かかるボタン電池ホルダー10’において
は、基体部11に設けられた載置部14にボタン電池1
(リチウム電池)を載せてホルダー10’を本体ケース
の装着部に押し込む。そうすると、該ホルダー10’の
係止保持片部12,13が内側に若干撓められて係止凸
部12a,13aが本体ケースの係合凹部に嵌合せしめ
られ、これによってボタン電池1がホルダー10’とと
もに、本体ケースに脱着可能に装着されて収納される。
【0004】その後、電池交換等のため、ボタン電池ホ
ルダー10’を本体ケースから取り外す際には、前記基
体部11の上面に形成された滑り止め溝状部17に指等
を引っ掛ける等して後方(P方向)に引き出す。そうす
ると、係止保持片部12,13が撓み、前記係合凹部と
係止凸部12a,13aとの嵌合係止状態が解除され
て、ボタン電池1が載せられているホルダー10’全体
が引き出されて取り外される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ボタン電池ホルダー10’にあっては、ボタン電池1及
びホルダー10’を本体ケースに対して比較的簡単に装
着・脱着することができるものの、ボタン電池1は、ホ
ルダー10’上に単に載せられているだけで上方及び前
方(反P方向)の挙動規制はなされていないので、電池
交換等のために、ボタン電池ホルダー10’を本体ケー
スから引き出したとき等において、ボタン電池1をホル
ダー10’から落としてしまいやすい等の問題があっ
た。
【0006】本発明は、上述した如くの問題を解消する
ためになされたもので、その目的とするところは、本体
ケースに比較的簡単に装着・脱着することができるとと
もに、本体ケースから引き出したとき等においてもボタ
ン電池が脱落しにくくされたボタン電池ホルダーを提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成すべ
く、本発明に係るボタン電池ホルダーは、基本的には、
ボタン電池の側周面が沿わせられる受面を有する基体
部、本体ケースに設けられた係合部に嵌合する係止部が
設けられ、前記基体部から前方に突出する一対の弾性撓
曲可能な係止保持片部、及び、ボタン電池の下面を受け
止める載置部を備えている。
【0008】そして、前記一対の係止保持片部のうちの
一方側に、ボタン電池の径方向一方側の側周面に対接す
るとともにその上面を掛止する断面概略倒立L形のフッ
ク部を有する弾性撓曲可能な脱落防止片部が付設されて
いることを特徴としている。
【0009】本発明の好ましい態様では、前記基体部に
前記ボタン電池における前記フック部とは径方向反対側
の上面の一部に被さるように基体側掛止部が設けられ
る。
【0010】このような構成とされた本発明に係るボタ
ン電池ホルダーの好ましい態様では、ボタン電池をホル
ダーの載置部に載せるにあたっては、脱落防止片部を若
干外側に押し開くようにして、ボタン電池の径方向一方
側を基体側掛止部の下方に潜り込ませるとともに、他方
側を脱落防止片部のL形状フック部に引っ掛けるように
する。
【0011】これにより、ボタン電池の下面が載置部に
受け止められるとともに、側周面が基体部の受面とフッ
ク部の2ヵ所に対接するとともに、上面が基体側掛止部
とフック部とに対接係止されるので、その挙動が確実に
規制される。
【0012】この状態で、ボタン電池ホルダーを本体ケ
ースの装着部に押し込む。そうすると、ホルダーの係止
保持片部が内側に若干撓められて係止部が本体ケースの
係合部に嵌合せしめられ、これによってボタン電池がホ
ルダーとともに、本体ケースに脱着可能に装着されて収
納される。
【0013】その後、電池交換等のために、ホルダーを
本体ケースから取り外す際には、ホルダーを後方に引き
出す。そうすると、係止保持片部が撓み、前記係合部と
係止部との嵌合係止状態が解除されて、ボタン電池が載
せられている電池ホルダー全体が引き出されて取り外さ
れる。
【0014】また、ホルダーと一緒に本体ケースから引
き出されたボタン電池をホルダーから外すには、脱落防
止片部を若干外側に押し開くようにして、脱落防止片部
のフック部による係止状態を解除し、ボタン電池の片側
を載置部から浮かせるようになせばよい。
【0015】したがって、本発明に係るボタン電池ホル
ダーによれば、ボタン電池を本体ケースに比較的簡単に
装着・脱着することができるとともに、本体ケースから
引き出したとき等においてもボタン電池が脱落しにくく
される。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。
【0017】図1及び図2は本発明に係るボタン電池ホ
ルダーの一実施形態を示している。図示の電池ホルダー
10は、従来のものと同様に、リモコンの本体ケースに
対して脱着可能に取り付けられるもので、基本的には、
ボタン電池1の側周面1bが沿わせられる受面11aを
有する切欠円形環状の基体部11を備えるとともに、こ
の基体部11から前方に突出する一対の弾性撓曲可能な
係止保持片部12,13を備える。前記係止保持片部1
2,13には、それぞれ、本体ケースに設けられた係合
凹部に嵌合する係止凸部12a,13aが設けられてい
る。
【0018】また、前記基体部11における前記係止保
持片部12,13寄りの下端部内側には円弧状の載置部
14,14が縦センターラインCyを挟んで対向するよ
うに設けられている。前記載置部14,14には、ボタ
ン電池1の下面外周縁部の一部のみが載せられる。
【0019】そして、前記一対の係止保持片部12,1
3のうちの係止保持片部13側に、、弾性撓曲可能な脱
落防止片部20が付設されている。この脱落防止片部2
0は、図1及び図2に加えて図3をも参照すればよくわ
かるように、円弧状のアーム部21と、ボタン電池1の
径方向一方側(引き出し方向Pとは反対側)の側周面1
bに対接するとともにその上面1aを掛止する断面概略
倒立L形のフック部21とを有し、アーム部21とフッ
ク部22との間には切欠部23が形成されている。
【0020】また、前記基体部11における横センター
ラインCxより引き出し方向P側には、前記ボタン電池
1における前記フック部22とは径方向で見て反対側の
上面に被さるように半円蓋状の基体側掛止部25が設け
られている。この基体側掛止部25は、載置部14に載
せられたボタン電池1との間に概略三日月状の隙間S
〔図2(E)〕が形成されるように球面状に湾曲してい
る。
【0021】このような構成とされた本実施形態のボタ
ン電池ホルダー10においては、ボタン電池1をホルダ
ー10の載置部14,14に載せるにあたっては、脱落
防止片部20を若干外側に押し開くようにして、ボタン
電池1の径方向一方側(引き出し方向P手前側)を基体
側掛止部25の下方に潜り込ませるとともに、他方側を
脱落防止片部20のL形状フック部22に引っ掛けるよ
うにする。
【0022】これにより、ボタン電池1の下面1cが載
置部14,14に受け止められるとともに、側周面1b
が基体部11の受面11aとフック部22の2ヵ所に対
接するとともに、上面1aが基体側掛止部25とフック
部22とに対接係止されるので、その挙動が確実に規制
される。
【0023】この状態で、ボタン電池ホルダー10を本
体ケースの装着部に押し込む。そうすると、ホルダー1
0の係止保持片部12,13が内側に若干撓められて係
止凸部12a,13aが本体ケースの係合凹部に嵌合せ
しめられ、これによってボタン電池1がホルダー10と
共に、本体ケースに脱着可能に装着されて収納される。
【0024】その後、電池交換等のために、ホルダー1
0を本体ケースから取り外す際には、前記基体部11の
上面に形成された滑り止め溝状部17に指等を引っ掛け
る等してホルダー10を後方に引き出す。そうすると、
係止保持片部12,13が撓み、前記係合凹部と係止凸
部12a,13aとの嵌合係止状態が解除されて、ボタ
ン電池1が載せられているホルダー10全体が引き出さ
れて取り外される。
【0025】また、ホルダー10と一緒に本体ケースか
ら引き出されたボタン電池1をホルダー10から外すに
は、脱落防止片部20を若干外側に押し開くようにし
て、脱落防止片部20のフック部22による係止状態を
解除し、ボタン電池1の片側を載置部14,14から浮
かせるようになせばよい。
【0026】したがって、本実施形態のボタン電池ホル
ダー10では、ボタン電池1を本体ケースに比較的簡単
に装着・脱着することができるとともに、本体ケースか
ら引き出したとき等においてもボタン電池が脱落しにく
くされる。
【0027】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明に係るボタン電池ホルダーによれば、本体ケースに比
較的簡単に装着・脱着することができるとともに、脱落
防止片部を設けたことにより、本体ケースから引き出し
たとき等においてもボタン電池を脱落しにくくできると
いう優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るボタン電池ホルダーの一実施形態
を示す斜視図。
【図2】図1に示されるボタン電池ホルダーを示し、
(A)は平面図、(B)は左側面図、(C)は縦方向中
央断面図、(D)前面図、(E)は後面図。
【図3】図1及び図2に示されるボタン電池ホルダーの
脱落防止片部を詳細に示す部分拡大図。
【図4】従来のボタン電池ホルダーの一例を示す斜視
図。
【符号の説明】
1 ボタン電池 10 ボタン電池ホルダー 11 基体部 11a 受面 12,13 係止保持片部 14 載置部 20 脱落防止片部 22 フック部 25 基体側掛止部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボタン電池の側周面が沿わせられる受面
    を有する基体部、本体ケースに設けられた係合部に嵌合
    する係止部が設けられ、前記基体部から前方に突出する
    一対の弾性撓曲可能な係止保持片部、及び、ボタン電池
    の下面を受け止める載置部を備えたボタン電池ホルダー
    において、 前記一対の係止保持片部のうちの少なくとも一方側に、
    ボタン電池の径方向一方側の側周面に対接するとともに
    その上面を掛止する断面概略倒立L形のフック部を有す
    る弾性撓曲可能な脱落防止片部が付設されていることを
    特徴とするボタン電池ホルダー。
  2. 【請求項2】 前記基体部に前記ボタン電池における前
    記フック部とは径方向反対側の上面の一部に被さるよう
    に基体側掛止部が設けられていることを特徴とする請求
    項1に記載のボタン電池ホルダー。
JP9096431A 1997-03-31 1997-03-31 ボタン電池ホルダー Pending JPH10284030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9096431A JPH10284030A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 ボタン電池ホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9096431A JPH10284030A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 ボタン電池ホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10284030A true JPH10284030A (ja) 1998-10-23

Family

ID=14164827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9096431A Pending JPH10284030A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 ボタン電池ホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10284030A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7091899B2 (en) 2003-03-18 2006-08-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Remote control transmitter
JP2007067789A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Audio Technica Corp ヘッドホン装置
US7212146B2 (en) 2003-03-03 2007-05-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Remote control transmitter
US20100047678A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 Chi Mei Communication Systems, Inc. Battery fixing mechanism
WO2014006665A1 (ja) * 2012-07-04 2014-01-09 パナソニック株式会社 電池ホルダー及びそれを用いた携帯照明装置
WO2015133060A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池ホルダー及びそれを用いた携帯照明装置
CN108550752A (zh) * 2018-06-08 2018-09-18 郑州云海信息技术有限公司 一种伸缩结构的立式电池底座
CN110329650A (zh) * 2019-08-20 2019-10-15 惠州市钜恺科技有限公司 一种瓶塞灯
CN114126278A (zh) * 2020-09-01 2022-03-01 夏普株式会社 保持构造及电子设备

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7212146B2 (en) 2003-03-03 2007-05-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Remote control transmitter
US7091899B2 (en) 2003-03-18 2006-08-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Remote control transmitter
JP2007067789A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Audio Technica Corp ヘッドホン装置
US20100047678A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 Chi Mei Communication Systems, Inc. Battery fixing mechanism
US9520582B2 (en) 2012-07-04 2016-12-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Battery holder and mobile illumination device using same
WO2014006665A1 (ja) * 2012-07-04 2014-01-09 パナソニック株式会社 電池ホルダー及びそれを用いた携帯照明装置
JP2014013701A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Panasonic Corp 電池ホルダー及びそれを用いた携帯照明装置
WO2015133060A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池ホルダー及びそれを用いた携帯照明装置
JP2015170517A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池ホルダー及びそれを用いた携帯照明装置
US10215345B2 (en) 2014-03-07 2019-02-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Battery holder and portable lighting apparatus using same
CN108550752A (zh) * 2018-06-08 2018-09-18 郑州云海信息技术有限公司 一种伸缩结构的立式电池底座
CN108550752B (zh) * 2018-06-08 2021-04-13 郑州云海信息技术有限公司 一种伸缩结构的立式电池底座
CN110329650A (zh) * 2019-08-20 2019-10-15 惠州市钜恺科技有限公司 一种瓶塞灯
CN114126278A (zh) * 2020-09-01 2022-03-01 夏普株式会社 保持构造及电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1313514C (en) Housing and holder assembly for a portable communication apparatus
JP3429681B2 (ja) 電池パック取り外し装置
US5843595A (en) Battery holder attachment structure
US5832082A (en) Portable telephone set holder
US7412268B2 (en) Mobile terminal having battery locking unit
GB2199886A (en) Removable clip for portable equipment
JPH0756916B2 (ja) 携帯用電子機器
JPH0738947A (ja) 携帯電話機
JPH10284030A (ja) ボタン電池ホルダー
JP2972626B2 (ja) バッテリ着脱機構
JP4071392B2 (ja) 鍵ホルダ
JPH10271197A (ja) 携帯電話機の車載ホルダー
JP2833306B2 (ja) 電子機器
JP2000011978A (ja) 電池パック取り外し装置
JPH0119805Y2 (ja)
JPH0211721Y2 (ja)
JP2589262Y2 (ja) 操作部着脱装置
JP3385610B2 (ja) ヘルメットのシールド取付構造
JPH0427226Y2 (ja)
JPH0211720Y2 (ja)
JP4107894B2 (ja) 化粧料容器
JP3922922B2 (ja) 表示部保護カバー装置及び表示部保護カバー装置を有する電子機器
KR20060005650A (ko) 휴대용 단말기의 배터리 탈거장치
JPH0720733U (ja) 携帯機器の電池ケース着脱機構
JPH1013511A (ja) 電話機の電池ロックバネ装置