JPH10284016A - Al合金製密閉角型二次電池用外装缶及びこれを用いたリチウム二次電池 - Google Patents
Al合金製密閉角型二次電池用外装缶及びこれを用いたリチウム二次電池Info
- Publication number
- JPH10284016A JPH10284016A JP9083703A JP8370397A JPH10284016A JP H10284016 A JPH10284016 A JP H10284016A JP 9083703 A JP9083703 A JP 9083703A JP 8370397 A JP8370397 A JP 8370397A JP H10284016 A JPH10284016 A JP H10284016A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- thickness
- alloy
- secondary battery
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 64
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 25
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 title claims description 25
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 39
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 12
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 10
- 238000003466 welding Methods 0.000 abstract description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 18
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 16
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 3
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- -1 include LiClO 4 Chemical class 0.000 description 2
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 2
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018871 CoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910000625 lithium cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N lithium;oxido(oxo)cobalt Chemical compound [Li+].[O-][Co]=O BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 1
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002522 swelling effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/543—Terminals
- H01M50/552—Terminals characterised by their shape
- H01M50/559—Terminals adapted for cells having curved cross-section, e.g. round, elliptic or button cells
- H01M50/56—Cup shaped terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/102—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
- H01M50/103—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 密閉角型リチウム二次電池用外装缶におい
て、軽量で、ふくれ等の変形を防止して、電池特性の向
上を可能とする電池外装缶の形状及びこれに使用するA
l合金材を見出すこと。 【解決手段】 非真円型渦巻電極体を収納する密閉角型
リチウム二次電池用外装缶において、外装缶がAl合金
材からなり、長径部の直線部分の厚みを短径部の直線部
分の厚みより厚くしたことを特徴とするAl合金製密閉
角型電池用外装缶及びこれを用いたリチウム二次電池で
ある。この外装缶には、3003系若しくは7000系
のAl合金材が、成形性、ふくれ等の変形防止の点で適
している。
て、軽量で、ふくれ等の変形を防止して、電池特性の向
上を可能とする電池外装缶の形状及びこれに使用するA
l合金材を見出すこと。 【解決手段】 非真円型渦巻電極体を収納する密閉角型
リチウム二次電池用外装缶において、外装缶がAl合金
材からなり、長径部の直線部分の厚みを短径部の直線部
分の厚みより厚くしたことを特徴とするAl合金製密閉
角型電池用外装缶及びこれを用いたリチウム二次電池で
ある。この外装缶には、3003系若しくは7000系
のAl合金材が、成形性、ふくれ等の変形防止の点で適
している。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、Al合金製密閉角
型二次電池用外装缶とこれを用いたリチウム二次電池に
関するもので、特に電池外装缶に非真円形渦巻電極体を
収納している密閉角型二次電池の外装缶を特定の形状と
し、Al合金材料で成形することによって、軽量で、ふ
くれ等の変形を防止して、電池特性の向上を可能とする
電池用外装缶及びこの外装缶を用いたリチウム二次電池
に関するものである。
型二次電池用外装缶とこれを用いたリチウム二次電池に
関するもので、特に電池外装缶に非真円形渦巻電極体を
収納している密閉角型二次電池の外装缶を特定の形状と
し、Al合金材料で成形することによって、軽量で、ふ
くれ等の変形を防止して、電池特性の向上を可能とする
電池用外装缶及びこの外装缶を用いたリチウム二次電池
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ノートブック型パソコンに代表さ
れるOA機器や携帯電話に代表される通信機器などの携
帯機器が急速に普及し、 その電源となるニッケル水素二
次電池やリチウム二次電池には、急速充電や長寿命化が
要求されるとともに、 小型化、軽量化が重要視されるよ
うになった。また、携帯機器の電源に利用される二次電
池は、実装効率の高い角型電池の比率が高まっている。
れるOA機器や携帯電話に代表される通信機器などの携
帯機器が急速に普及し、 その電源となるニッケル水素二
次電池やリチウム二次電池には、急速充電や長寿命化が
要求されるとともに、 小型化、軽量化が重要視されるよ
うになった。また、携帯機器の電源に利用される二次電
池は、実装効率の高い角型電池の比率が高まっている。
【0003】角型電池の外装缶の形状は、図2(断面
図)に示すごとく、従来、長径部1の肉厚1t、短径部
2の肉厚2tは、いずれも同一肉厚のものが一般的であ
る。なお、図2において、3はコーナー部内側、4は渦
巻電極体である。また、図2は、外装缶の断面形状を示
すものであるが、外装缶全体の形状は、この断面を有
し、底面に底があり、上面は開放されている(図1、図
3も同様)。
図)に示すごとく、従来、長径部1の肉厚1t、短径部
2の肉厚2tは、いずれも同一肉厚のものが一般的であ
る。なお、図2において、3はコーナー部内側、4は渦
巻電極体である。また、図2は、外装缶の断面形状を示
すものであるが、外装缶全体の形状は、この断面を有
し、底面に底があり、上面は開放されている(図1、図
3も同様)。
【0004】これらの外装缶の材料は、従来、ニッケル
メッキした鋼やステンレス鋼が一般的であるが、近年A
l合金材料も検討され、特開昭52−154035号に
は、一次電池の容器に、合金No.3003(Al-1.0〜
1.5wt%Mn-0.05 〜0.20t%Cu合金) が開示されている。電
池の軽量化の点では、Al合金材料が好ましいが、上記
3003より更に強度があり、角型電池の外装缶への成
形性に優れたAl合金材料は、まだ検討されていない。
メッキした鋼やステンレス鋼が一般的であるが、近年A
l合金材料も検討され、特開昭52−154035号に
は、一次電池の容器に、合金No.3003(Al-1.0〜
1.5wt%Mn-0.05 〜0.20t%Cu合金) が開示されている。電
池の軽量化の点では、Al合金材料が好ましいが、上記
3003より更に強度があり、角型電池の外装缶への成
形性に優れたAl合金材料は、まだ検討されていない。
【0005】角型電池の外装缶は、材料の強度が不十分
であると、 充電放電を繰返すことによる電極の膨潤や電
池内圧の上昇により、外装缶に膨れ等の変形が生じると
いう問題がある。そのため、外装缶を補強する技術とし
て、特開昭62−93854号には、外装缶の一部に肉
厚部を設ける方法が開示されている。しかしながら、外
装缶の一部に肉厚部を設けることにより外装缶の変形を
抑制することはできるが、電池としての外形が大きくな
り、単位体積当たりの電池容量が小さくなり、携帯機器
への実装効率が低下する。
であると、 充電放電を繰返すことによる電極の膨潤や電
池内圧の上昇により、外装缶に膨れ等の変形が生じると
いう問題がある。そのため、外装缶を補強する技術とし
て、特開昭62−93854号には、外装缶の一部に肉
厚部を設ける方法が開示されている。しかしながら、外
装缶の一部に肉厚部を設けることにより外装缶の変形を
抑制することはできるが、電池としての外形が大きくな
り、単位体積当たりの電池容量が小さくなり、携帯機器
への実装効率が低下する。
【0006】また、図3(断面図)に示すごとく、特開
平7−326331号は、上記の欠点を解決するために
開発されたもので、外装缶の外形を大きくすることなく
外装缶の強度を補強するために、外装缶の各コーナー部
内側3の厚みを外装缶の直線部分の厚みより厚くしてい
る(図においてコーナー部内側の肉盛部3T)。しかし
ながら、外装缶のコーナー部における外装缶と非真円形
渦巻電極4との隙間に生じる空間が減少してしまい、電
解液が収納される容積が小さくなってしまうという問題
がある。
平7−326331号は、上記の欠点を解決するために
開発されたもので、外装缶の外形を大きくすることなく
外装缶の強度を補強するために、外装缶の各コーナー部
内側3の厚みを外装缶の直線部分の厚みより厚くしてい
る(図においてコーナー部内側の肉盛部3T)。しかし
ながら、外装缶のコーナー部における外装缶と非真円形
渦巻電極4との隙間に生じる空間が減少してしまい、電
解液が収納される容積が小さくなってしまうという問題
がある。
【0007】なお、リチウム二次電池の電解液には、非
水電解液が用いられ、この非水電解液としては、リチウ
ム塩を有機溶媒に溶解したものである。また、リチウム
塩としては、主にLiClO4 、LiPF6 、LiBF
4 、LiCF3 SO3 等が使用され、有機溶媒としては
エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、γ−
ブチロラクトン、スルホラン、ジエチルカーボネート、
ジメチルカーボネート、ジメトキシエタン、ジエトキシ
エタン、2−メチル−テトラヒドロフラン、各種グライ
ム類等を単独若しくは2種類以上混合したものが用いら
れる。リチウム二次電池の電解液は、上記のものが用い
られるため、外装缶の材料としてのAl合金材料は、耐
蝕性の点で、特に問題ない。
水電解液が用いられ、この非水電解液としては、リチウ
ム塩を有機溶媒に溶解したものである。また、リチウム
塩としては、主にLiClO4 、LiPF6 、LiBF
4 、LiCF3 SO3 等が使用され、有機溶媒としては
エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、γ−
ブチロラクトン、スルホラン、ジエチルカーボネート、
ジメチルカーボネート、ジメトキシエタン、ジエトキシ
エタン、2−メチル−テトラヒドロフラン、各種グライ
ム類等を単独若しくは2種類以上混合したものが用いら
れる。リチウム二次電池の電解液は、上記のものが用い
られるため、外装缶の材料としてのAl合金材料は、耐
蝕性の点で、特に問題ない。
【0008】以上のことから、密閉角型リチウム二次電
池の外装缶は、軽量であること、外径を大きくする
ことなく、又出来るだけ薄肉で内径(内容積)を小さく
することなく、膨れ等の変形を防止できる高強度の容器
であること、角型の形状に成形できること、耐蝕性
の点で問題ないこと等が必要である。
池の外装缶は、軽量であること、外径を大きくする
ことなく、又出来るだけ薄肉で内径(内容積)を小さく
することなく、膨れ等の変形を防止できる高強度の容器
であること、角型の形状に成形できること、耐蝕性
の点で問題ないこと等が必要である。
【0009】電解液は、本来、電池反応に必要且つ十分
な量が正極と負極およびセパレータで構成される非真円
形渦巻電極体の内部に存在していれば十分であるが、電
池製造時において、短時間の内に電解液が電極体の隅々
に浸透するわけではない。通常、電解液は外装缶に電極
体を収納した後に、減圧法や遠心法などの方法で注液さ
れるが、注液直後には一部の電解液が電極体に浸透され
ずに電極体と外装缶との隙間に入り、後の工程で行われ
るエージングや初期活性化の段階を経て電極体の隅々に
浸透する。従って、外装缶と非真円形渦巻電極体との隙
間に生じる空隙は、電解液を一時的に滞留させる空間と
して確保しておく必要がある。
な量が正極と負極およびセパレータで構成される非真円
形渦巻電極体の内部に存在していれば十分であるが、電
池製造時において、短時間の内に電解液が電極体の隅々
に浸透するわけではない。通常、電解液は外装缶に電極
体を収納した後に、減圧法や遠心法などの方法で注液さ
れるが、注液直後には一部の電解液が電極体に浸透され
ずに電極体と外装缶との隙間に入り、後の工程で行われ
るエージングや初期活性化の段階を経て電極体の隅々に
浸透する。従って、外装缶と非真円形渦巻電極体との隙
間に生じる空隙は、電解液を一時的に滞留させる空間と
して確保しておく必要がある。
【0010】前述の従来技術のように、外装缶コーナー
部内側を厚くすると、電解液が瞬時に収納される空間が
不足し、それによる悪影響を補うための新たな工程を追
加したり、電解液の注液工程のない、全く異なる電池製
法で製造する必要がある。例えば、電極体への電解液の
浸透を十分に行うための超音波や真空などの新たな工程
を追加する必要があるなど、いずれにしても量産性や経
済性を阻害するなどの問題がある。また、外装缶コーナ
ー部内側が、長径部の直線部より厚く、且つ、長径部の
直線部分が電池内圧の上昇に伴う膨れに十分耐えうる剛
性を有していない場合、長径部の直線部分の膨れによっ
て、短径部の直線部分には凹みが生じる可能性もある。
部内側を厚くすると、電解液が瞬時に収納される空間が
不足し、それによる悪影響を補うための新たな工程を追
加したり、電解液の注液工程のない、全く異なる電池製
法で製造する必要がある。例えば、電極体への電解液の
浸透を十分に行うための超音波や真空などの新たな工程
を追加する必要があるなど、いずれにしても量産性や経
済性を阻害するなどの問題がある。また、外装缶コーナ
ー部内側が、長径部の直線部より厚く、且つ、長径部の
直線部分が電池内圧の上昇に伴う膨れに十分耐えうる剛
性を有していない場合、長径部の直線部分の膨れによっ
て、短径部の直線部分には凹みが生じる可能性もある。
【0011】角型電池の外装缶が膨れると、機器内部の
プリント基板や端子部などに異常な圧力が加わったり、
変形を生じさせる恐れがあり、機器の信頼性を損なう原
因となる。また、リチウム二次電池は、充電、放電を繰
り返すことにより、リチウムイオンをインターカレート
したカーボン負極が膨潤する。外装缶の強度が十分でな
いと、電極体が膨潤したり、電池の内圧が上昇したりす
ると、外装缶に膨れ等の変形が生じる。外装缶に変形が
生じると、電極体との接触抵抗が大きくなったり、膨潤
した電極体内部における活物質と集電体(芯体)との接
触抵抗が大きくなるなどにより、内部抵抗の増大を招
く。電池の内部抵抗が大きくなると、内部抵抗による電
圧降下により、放電電圧が低下し、電池から取り出せる
エネルギーの低下を招いてしまう。更に、外装缶が膨れ
ると不可逆に電極体が膨潤し、活物質の利用率が低下し
て、サイクル寿命特性に悪影響を及ぼすことになる。
プリント基板や端子部などに異常な圧力が加わったり、
変形を生じさせる恐れがあり、機器の信頼性を損なう原
因となる。また、リチウム二次電池は、充電、放電を繰
り返すことにより、リチウムイオンをインターカレート
したカーボン負極が膨潤する。外装缶の強度が十分でな
いと、電極体が膨潤したり、電池の内圧が上昇したりす
ると、外装缶に膨れ等の変形が生じる。外装缶に変形が
生じると、電極体との接触抵抗が大きくなったり、膨潤
した電極体内部における活物質と集電体(芯体)との接
触抵抗が大きくなるなどにより、内部抵抗の増大を招
く。電池の内部抵抗が大きくなると、内部抵抗による電
圧降下により、放電電圧が低下し、電池から取り出せる
エネルギーの低下を招いてしまう。更に、外装缶が膨れ
ると不可逆に電極体が膨潤し、活物質の利用率が低下し
て、サイクル寿命特性に悪影響を及ぼすことになる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、軽量
で、電池の外形を大きくすることなく、しかも電解液を
一時的に滞留させる空間を確保した状態で、外装缶のふ
くれ等の変形を効果的に防止できる外装缶形状を見出す
ことである。また、本発明の他の課題は、このような角
型外装缶に成形できる高強度で成形性に優れたAl合金
材料を見出すことである。更に、本発明の他の課題は、
前記外装缶をリチウム二次電池に用いた場合に、電池特
性の向上を可能とするリチウム二次電池を提供すること
である。
で、電池の外形を大きくすることなく、しかも電解液を
一時的に滞留させる空間を確保した状態で、外装缶のふ
くれ等の変形を効果的に防止できる外装缶形状を見出す
ことである。また、本発明の他の課題は、このような角
型外装缶に成形できる高強度で成形性に優れたAl合金
材料を見出すことである。更に、本発明の他の課題は、
前記外装缶をリチウム二次電池に用いた場合に、電池特
性の向上を可能とするリチウム二次電池を提供すること
である。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
めの請求項1の発明は、非真円型渦巻電極体を収納する
密閉角型二次電池の外装缶において、外装缶がAl合金
材からなり、長径部の直線部分の厚みを短径部の直線部
分の厚みより厚くしたことを特徴とするAl合金製密閉
角型二次電池用外装缶であり、
めの請求項1の発明は、非真円型渦巻電極体を収納する
密閉角型二次電池の外装缶において、外装缶がAl合金
材からなり、長径部の直線部分の厚みを短径部の直線部
分の厚みより厚くしたことを特徴とするAl合金製密閉
角型二次電池用外装缶であり、
【0014】請求項2の発明は、前記電池用外装缶の短
径部の直線部分の厚みを0.2mm以上としたことを特
徴とする請求項1に記載のAl合金製密閉角型二次電池
用外装缶である。
径部の直線部分の厚みを0.2mm以上としたことを特
徴とする請求項1に記載のAl合金製密閉角型二次電池
用外装缶である。
【0015】また、請求項3の発明は、前記電池用外装
缶を、Mn0.3〜1.5wt%を含有し、Cu0.5
wt%以下およびMg1.3wt%以下の内1種または
2種を含有し、残部がAlと不可避的不純物とからなる
Al合金材で成形したことを特徴とする請求項1、2に
記載のAl合金製密閉角型二次電池用外装缶であり、。
缶を、Mn0.3〜1.5wt%を含有し、Cu0.5
wt%以下およびMg1.3wt%以下の内1種または
2種を含有し、残部がAlと不可避的不純物とからなる
Al合金材で成形したことを特徴とする請求項1、2に
記載のAl合金製密閉角型二次電池用外装缶であり、。
【0016】請求項4の発明は、前記電池用外装缶を、
Mn0.3〜1.5wt%を含有し、Cu0.5wt%
以下およびMg1.3wt%以下の内1種または2種を
含有し、更にCr0.35wt%以下、Zr0.12w
t%以下、Ti0.1wt%以下の内1種または2種以
上を含有し、残部がAlと不可避的不純物とからなるA
l合金材で成形したことを特徴とする請求項1、2に記
載のAl合金製密閉角型二次電池用外装缶である。
Mn0.3〜1.5wt%を含有し、Cu0.5wt%
以下およびMg1.3wt%以下の内1種または2種を
含有し、更にCr0.35wt%以下、Zr0.12w
t%以下、Ti0.1wt%以下の内1種または2種以
上を含有し、残部がAlと不可避的不純物とからなるA
l合金材で成形したことを特徴とする請求項1、2に記
載のAl合金製密閉角型二次電池用外装缶である。
【0017】また、請求項5の発明は、前記電池用外装
缶を、Mg0.2〜2.0wt%、Zn0.8〜5.0
wt%,Cu0.02〜0.5wt%を含有し、残部が
Alと不可避的不純物とからなるAl合金材で成形した
ことを特徴とする請求項1、2に記載のAl合金製密閉
角型二次電池用外装缶であり、
缶を、Mg0.2〜2.0wt%、Zn0.8〜5.0
wt%,Cu0.02〜0.5wt%を含有し、残部が
Alと不可避的不純物とからなるAl合金材で成形した
ことを特徴とする請求項1、2に記載のAl合金製密閉
角型二次電池用外装缶であり、
【0018】請求項6の発明は、前記電池用外装缶を、
Mg0.2〜2.0wt%、Zn0.8〜5.0wt
%、Cu0.02〜0.5wt%を含有し、Mn0.7
wt%以下、Cr0.3wt%以下、Ti0.2wt%
以下、Zr0.25wt%以下の内1種または2種以上
を含有し、残部がAlと不可避的不純物とからなるAl
合金材で成形したことを特徴とする請求項1、2に記載
のAl合金製密閉角型二次電池用外装缶である。
Mg0.2〜2.0wt%、Zn0.8〜5.0wt
%、Cu0.02〜0.5wt%を含有し、Mn0.7
wt%以下、Cr0.3wt%以下、Ti0.2wt%
以下、Zr0.25wt%以下の内1種または2種以上
を含有し、残部がAlと不可避的不純物とからなるAl
合金材で成形したことを特徴とする請求項1、2に記載
のAl合金製密閉角型二次電池用外装缶である。
【0019】更に、請求項7の発明は、前記請求項1〜
6のいずれかに記載の外装缶を用いたリチウム二次電池
である。
6のいずれかに記載の外装缶を用いたリチウム二次電池
である。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、各発明について、詳細に説
明する。 (1)請求項1、2の発明について 前記の課題を解決するための本発明は、以下の構成を備
える。なお、理解を容易にするために本発明を、図1を
用いて説明する。即ち、密閉角型電池は、角型外装缶に
非真円形渦巻電極体4を収納しているが、本発明の角型
電池の外装缶は、Al合金材で成形され、長径部21の
直線部分の厚み21tを短径部22の直線部分の厚み2
2tより厚くしている(請求項1)。
明する。 (1)請求項1、2の発明について 前記の課題を解決するための本発明は、以下の構成を備
える。なお、理解を容易にするために本発明を、図1を
用いて説明する。即ち、密閉角型電池は、角型外装缶に
非真円形渦巻電極体4を収納しているが、本発明の角型
電池の外装缶は、Al合金材で成形され、長径部21の
直線部分の厚み21tを短径部22の直線部分の厚み2
2tより厚くしている(請求項1)。
【0021】なお、図1は、外装缶の断面形状を示すも
のであるが、本発明の外装缶は、底面に底を有する底有
外装缶で、上面は開放されている。本発明の外装缶は、
前記の形状を有し、且つAl合金材で成形されているた
め、これをリチウム二次電池に用いた場合は、外装缶の
材料を最大限削減でき、また電池を軽量化することが可
能となり、重量エネルギー効率の高い電池を得ることが
できる。
のであるが、本発明の外装缶は、底面に底を有する底有
外装缶で、上面は開放されている。本発明の外装缶は、
前記の形状を有し、且つAl合金材で成形されているた
め、これをリチウム二次電池に用いた場合は、外装缶の
材料を最大限削減でき、また電池を軽量化することが可
能となり、重量エネルギー効率の高い電池を得ることが
できる。
【0022】外装缶の上面は、最終的に封口体とレーザ
ー溶接などの手段を用いて密閉される。本発明の外装缶
を電池として密閉するためには、最も肉薄となる短径部
22の直線部分が、溶接可能な厚みである必要がある。
従って、角型電池の外装缶の短径部22の直線部の厚み
22tは、レーザー溶接が可能な0.1mm以上が必要
であり、又プレス成形が可能な0.2mm以上が必要で
ある。従って、この部分の厚さ22tは、0.2mm以
上とした(請求項2)。
ー溶接などの手段を用いて密閉される。本発明の外装缶
を電池として密閉するためには、最も肉薄となる短径部
22の直線部分が、溶接可能な厚みである必要がある。
従って、角型電池の外装缶の短径部22の直線部の厚み
22tは、レーザー溶接が可能な0.1mm以上が必要
であり、又プレス成形が可能な0.2mm以上が必要で
ある。従って、この部分の厚さ22tは、0.2mm以
上とした(請求項2)。
【0023】更に、携帯機器は軽量化を図ることが極め
て重要であり、また、携帯機器は消費者ニーズとして、
1回当たりの充電で長時間作動でき、しかも小型である
ことが要求されている。携帯機器全体に占める電池の重
量比率は無視できない程度に大きいが、一方、電源とし
搭載される電池には高いエネルギー効率とともに、実装
効率も要求される。具体的には、重量エネルギー密度と
体積エネルギー密度を高い水準で両立させる必要があ
る。従って、本発明の角型電池の外装缶は、軽量で高強
度のAl合金材で、前記の形状に成形する。なお、本発
明の二次電池用外装缶は、Al合金材で成形されるが、
リチウム二次電池の電解液は、前記のごとく、非水電解
質であるため、耐食性の点では特に問題ない。
て重要であり、また、携帯機器は消費者ニーズとして、
1回当たりの充電で長時間作動でき、しかも小型である
ことが要求されている。携帯機器全体に占める電池の重
量比率は無視できない程度に大きいが、一方、電源とし
搭載される電池には高いエネルギー効率とともに、実装
効率も要求される。具体的には、重量エネルギー密度と
体積エネルギー密度を高い水準で両立させる必要があ
る。従って、本発明の角型電池の外装缶は、軽量で高強
度のAl合金材で、前記の形状に成形する。なお、本発
明の二次電池用外装缶は、Al合金材で成形されるが、
リチウム二次電池の電解液は、前記のごとく、非水電解
質であるため、耐食性の点では特に問題ない。
【0024】角型外装缶のたわみ強度は、長辺長さの3
乗に比例して低下することから、充電放電に伴う電極板
の膨れや電池内圧の上昇による外装缶の変形は、角形外
装缶の長径部に発生する。従って、最も変形が生じ易い
長径部の直線部分には、変形が発生しないだけのたわみ
強度を有する素材と厚みが必要である。また、電池外形
を大きくさせないで電池容量を確保するには、外装缶の
厚みをできるだけ薄くして電池内の容積を大きくし、可
能な限り多くの活物質を充填する必要がある。本発明に
おける外装缶の短径部の直線部分の厚みは、外装缶が変
形しない最低の強度を有する厚みでよく、その時の厚み
は、長径部の直線部分の厚みより薄い。短径部の厚み
は、レーザー溶接性と成形性の点から0.2mm以上の
厚みとする。
乗に比例して低下することから、充電放電に伴う電極板
の膨れや電池内圧の上昇による外装缶の変形は、角形外
装缶の長径部に発生する。従って、最も変形が生じ易い
長径部の直線部分には、変形が発生しないだけのたわみ
強度を有する素材と厚みが必要である。また、電池外形
を大きくさせないで電池容量を確保するには、外装缶の
厚みをできるだけ薄くして電池内の容積を大きくし、可
能な限り多くの活物質を充填する必要がある。本発明に
おける外装缶の短径部の直線部分の厚みは、外装缶が変
形しない最低の強度を有する厚みでよく、その時の厚み
は、長径部の直線部分の厚みより薄い。短径部の厚み
は、レーザー溶接性と成形性の点から0.2mm以上の
厚みとする。
【0025】(2)請求項3、4の発明について 本発明は、請求項1、2の発明の電池用外装缶の成形に
使用するAl合金材料の好ましい実施態様である。即
ち、この発明の外装缶の成形材料の一つは、Mn0.3
〜1.5wt%を含有し、Cu0.5wt%以下および
Mg1.3wt%以下の内1種または2種を含有し、残
部がAlと不可避的不純物とからなるAl合金材であり
(請求項3)、その二つは、Mn0.3〜1.5wt%
を含有し、Cu0.5wt%以下およびMg1.3wt
%以下の内1種または2種を含有し、更にCr0.35
wt%以下、Zr0.12wt%以下、Ti0.1wt
%以下の内1種または2種以上を含有し、残部がAlと
不可避的不純物とからなるAl合金材である(請求項
4)。
使用するAl合金材料の好ましい実施態様である。即
ち、この発明の外装缶の成形材料の一つは、Mn0.3
〜1.5wt%を含有し、Cu0.5wt%以下および
Mg1.3wt%以下の内1種または2種を含有し、残
部がAlと不可避的不純物とからなるAl合金材であり
(請求項3)、その二つは、Mn0.3〜1.5wt%
を含有し、Cu0.5wt%以下およびMg1.3wt
%以下の内1種または2種を含有し、更にCr0.35
wt%以下、Zr0.12wt%以下、Ti0.1wt
%以下の内1種または2種以上を含有し、残部がAlと
不可避的不純物とからなるAl合金材である(請求項
4)。
【0026】以下、これらの合金材に含有する各々の元
素の作用について示す。Mnは、延性を大きく損なうこ
となく強度を高くできるために、成形性を改善できる。
上述の添加量に規定した理由は、下限値を下回った場合
には、その効果が期待できなくなり、成形時に破断が生
じたり、成形できた場合でも長径部の直線部分の板厚の
減少率が大きいために、電池内圧の上昇に伴う前述の部
分の膨れが大きくなる傾向がある。一方、上限を上回っ
た場合には粗大な化合物が生成し、成形の際に阻害要因
となるためである。
素の作用について示す。Mnは、延性を大きく損なうこ
となく強度を高くできるために、成形性を改善できる。
上述の添加量に規定した理由は、下限値を下回った場合
には、その効果が期待できなくなり、成形時に破断が生
じたり、成形できた場合でも長径部の直線部分の板厚の
減少率が大きいために、電池内圧の上昇に伴う前述の部
分の膨れが大きくなる傾向がある。一方、上限を上回っ
た場合には粗大な化合物が生成し、成形の際に阻害要因
となるためである。
【0027】CuおよびMgも、強度の向上に寄与する
元素である。しかし、電池外装缶を成形する際には、多
段で成形することが一般的であり、この際に各々の元素
について上述の添加範囲を上回った場合には、プレス成
形の際に加工硬化能が大きくなるために、2段目以降の
工程での破断の発生が懸念される。尚、Mgに関しては
上限を超える添加量では、外装缶に蓋を密閉する際に行
われるレーザー溶接工程において、ボイドが発生する等
の現象により溶接性が阻害されるためである。
元素である。しかし、電池外装缶を成形する際には、多
段で成形することが一般的であり、この際に各々の元素
について上述の添加範囲を上回った場合には、プレス成
形の際に加工硬化能が大きくなるために、2段目以降の
工程での破断の発生が懸念される。尚、Mgに関しては
上限を超える添加量では、外装缶に蓋を密閉する際に行
われるレーザー溶接工程において、ボイドが発生する等
の現象により溶接性が阻害されるためである。
【0028】Cr、Zr、Tiは、結晶粒径の微細化に
寄与する元素である。成形する際に結晶粒径が大きい場
合、肌荒れ破断などの不具合を生じる可能性があるた
め、結晶粒径は細かい方が好ましい。但し、前述の添加
範囲を上回った場合には、粗大な化合物が生成し、成形
性を阻害するため、添加量を上記の範囲に制御する必要
がある。
寄与する元素である。成形する際に結晶粒径が大きい場
合、肌荒れ破断などの不具合を生じる可能性があるた
め、結晶粒径は細かい方が好ましい。但し、前述の添加
範囲を上回った場合には、粗大な化合物が生成し、成形
性を阻害するため、添加量を上記の範囲に制御する必要
がある。
【0029】上述の3000系Al合金材は、角型外装
缶へのプレス成形性に優れるため、低コストの外装缶が
得られる。従って、この外装缶を用いた電池の低コスト
化につながることになる。
缶へのプレス成形性に優れるため、低コストの外装缶が
得られる。従って、この外装缶を用いた電池の低コスト
化につながることになる。
【0030】(3)請求項5、6の発明について 本発明は、請求項1、2の発明の電池用外装缶の成形に
使用するAl合金材料の、別の好ましい実施態様であ
る。即ち、本発明の外装缶の成形材料の一つは、Mg
0.2〜2.0wt%、Zn0.8〜5.0wt%、C
u0.02〜0.5wt%を含有し、残部がAlと不可
避的不純物とからなるAl合金材であり(請求項5)、
その二つは、Mg0.2〜2.0wt%、Zn0.8〜
5.0wt%、Cu0.02〜0.5wt%を含有し、
Mn0.7wt%以下、Cr0.3wt%以下、Ti
0.2wt%以下、Zr0.25wt%以下の内1種ま
たは2種以上を含有し、残部がAlと不可避的不純物と
からなるAl合金材である(請求項6)。
使用するAl合金材料の、別の好ましい実施態様であ
る。即ち、本発明の外装缶の成形材料の一つは、Mg
0.2〜2.0wt%、Zn0.8〜5.0wt%、C
u0.02〜0.5wt%を含有し、残部がAlと不可
避的不純物とからなるAl合金材であり(請求項5)、
その二つは、Mg0.2〜2.0wt%、Zn0.8〜
5.0wt%、Cu0.02〜0.5wt%を含有し、
Mn0.7wt%以下、Cr0.3wt%以下、Ti
0.2wt%以下、Zr0.25wt%以下の内1種ま
たは2種以上を含有し、残部がAlと不可避的不純物と
からなるAl合金材である(請求項6)。
【0031】以下、これらの合金材に含有する各々の元
素の作用について示す。Mg、ZnおよびCuは、充電
放電に伴う外装缶の温度の上昇によって金属間化合物を
析出し、材料強度と耐圧強度の向上に寄与する元素であ
る。上述の添加量に規定した理由は、下限値を下回った
場合にはその効果が期待できなくなり、電池内圧の上昇
に伴う長径部の直線部分の膨れが大きくなる傾向があ
る。一方、上限を上回った場合には、材料の延性が低下
し、成形の際に阻害要因となるためである。また、Mg
に関しては、前述の上限を上回った場合には、外装缶に
蓋を接合する際に行われるレーザー溶接工程において、
溶接性が低下するばかりか、成形中の加工硬化能が大き
いために、一般的に多段で行われる成形加工において、
破断やネッキングなどの不具合を生じることが懸念され
る。
素の作用について示す。Mg、ZnおよびCuは、充電
放電に伴う外装缶の温度の上昇によって金属間化合物を
析出し、材料強度と耐圧強度の向上に寄与する元素であ
る。上述の添加量に規定した理由は、下限値を下回った
場合にはその効果が期待できなくなり、電池内圧の上昇
に伴う長径部の直線部分の膨れが大きくなる傾向があ
る。一方、上限を上回った場合には、材料の延性が低下
し、成形の際に阻害要因となるためである。また、Mg
に関しては、前述の上限を上回った場合には、外装缶に
蓋を接合する際に行われるレーザー溶接工程において、
溶接性が低下するばかりか、成形中の加工硬化能が大き
いために、一般的に多段で行われる成形加工において、
破断やネッキングなどの不具合を生じることが懸念され
る。
【0032】Mn、Cr、Ti、Zrは、結晶粒径の微
細化に寄与する元素である。成形する際に結晶粒径が大
きい場合、肌荒れ破断などの不具合を生じる可能性があ
るため、結晶粒径は細かい方が好ましい。但し、前述の
添加範囲を上回った場合には、粗大な化合物が生成し、
成形性を阻害するため、添加量を上記の範囲に制御する
必要がある。
細化に寄与する元素である。成形する際に結晶粒径が大
きい場合、肌荒れ破断などの不具合を生じる可能性があ
るため、結晶粒径は細かい方が好ましい。但し、前述の
添加範囲を上回った場合には、粗大な化合物が生成し、
成形性を阻害するため、添加量を上記の範囲に制御する
必要がある。
【0033】上述の7000系Al合金材は、角型外装
缶へのプレス成形性に優れ、且つ強度が高いため、外装
缶の肉厚を更に薄肉化することが可能となる。この外装
缶を電池に使用した場合、外装缶の薄肉化により、電池
内容積が増加し、活物質をより多く充填することがで
き、電池の高容量化が可能となる。
缶へのプレス成形性に優れ、且つ強度が高いため、外装
缶の肉厚を更に薄肉化することが可能となる。この外装
缶を電池に使用した場合、外装缶の薄肉化により、電池
内容積が増加し、活物質をより多く充填することがで
き、電池の高容量化が可能となる。
【0034】(4)請求項7の発明について 請求項7の発明は、前記請求項1〜6のいずれかに記載
のAl合金製外装缶を用いたリチウム二次電池である。
前記の本発明のAl合金製外装缶を密閉角型リチウム二
次電池に用いることで、外装缶のコーナー内側に肉盛部
がなく内容積が大きいため、軽量で高容量の電池を、低
コストで製造できる。また、本発明のAl合金製外装缶
を用いた密閉角型リチウム二次電池は、外装缶の薄肉化
が実現できるため、体積エネルギー効率が高く、且つ、
量産性に優れた電池となる。更に、本発明のAl合金製
外装缶を用いた密閉角型リチウム二次電池は、膨れ等の
変形を防止することができるため、各種の電池特性(例
えばサイクル寿命特性等)の向上を可能とする。
のAl合金製外装缶を用いたリチウム二次電池である。
前記の本発明のAl合金製外装缶を密閉角型リチウム二
次電池に用いることで、外装缶のコーナー内側に肉盛部
がなく内容積が大きいため、軽量で高容量の電池を、低
コストで製造できる。また、本発明のAl合金製外装缶
を用いた密閉角型リチウム二次電池は、外装缶の薄肉化
が実現できるため、体積エネルギー効率が高く、且つ、
量産性に優れた電池となる。更に、本発明のAl合金製
外装缶を用いた密閉角型リチウム二次電池は、膨れ等の
変形を防止することができるため、各種の電池特性(例
えばサイクル寿命特性等)の向上を可能とする。
【0035】
【実施例】以下、本発明の実施例(本発明例)につい
て、本発明の範囲外の比較例と対比しながら、詳細に説
明する。 (実施例1)本実施例は、請求項1、2に関するもので
ある。外装缶の外形サイズおよび断面積が同一の3種類
の外装缶を成形加工して比較した。各々の外装缶の断面
形状を図1(本発明形状)、図2(従来形状1)、図3
(従来形状2)に示す。外装缶の外形サイズは、いずれ
も35mm×10mm×40mmで、底の肉厚はいずれ
も0.8mmであり、各部の設計肉厚は、以下の通りで
ある。 ・本発明形状:長径部肉厚0.8mm、短径部肉厚0.
3mm ・従来形状1:長径部肉厚0.7mm、短径部肉厚0.
7mm ・従来形状2:長径部肉厚0.676mm、短径部肉厚
0.676m コーナー部内側肉盛り1mm×1mmの三角形状 上記形状において、外装缶の肉厚部の断面積は、いずれ
も61.04mm2 である。また、外装缶の内側の断面
積(従って内容積)も同じである。
て、本発明の範囲外の比較例と対比しながら、詳細に説
明する。 (実施例1)本実施例は、請求項1、2に関するもので
ある。外装缶の外形サイズおよび断面積が同一の3種類
の外装缶を成形加工して比較した。各々の外装缶の断面
形状を図1(本発明形状)、図2(従来形状1)、図3
(従来形状2)に示す。外装缶の外形サイズは、いずれ
も35mm×10mm×40mmで、底の肉厚はいずれ
も0.8mmであり、各部の設計肉厚は、以下の通りで
ある。 ・本発明形状:長径部肉厚0.8mm、短径部肉厚0.
3mm ・従来形状1:長径部肉厚0.7mm、短径部肉厚0.
7mm ・従来形状2:長径部肉厚0.676mm、短径部肉厚
0.676m コーナー部内側肉盛り1mm×1mmの三角形状 上記形状において、外装缶の肉厚部の断面積は、いずれ
も61.04mm2 である。また、外装缶の内側の断面
積(従って内容積)も同じである。
【0036】この3種の形状について、3000系と7
000系のAl合金板を用いて、成形試験と、得られた
外装缶の耐圧試験を行った。成形試験は、厚さ0.95
mmのAl合金板を使用し、ブランキング,絞りおよび
しごきを含む7段のプレス成形により行った。成形時の
破断の有無および設計板厚に対する板厚減少率について
測定した結果を表1に記す。
000系のAl合金板を用いて、成形試験と、得られた
外装缶の耐圧試験を行った。成形試験は、厚さ0.95
mmのAl合金板を使用し、ブランキング,絞りおよび
しごきを含む7段のプレス成形により行った。成形時の
破断の有無および設計板厚に対する板厚減少率について
測定した結果を表1に記す。
【0037】成形後の成形品に関しては 成形可否およ
び耐圧試験による膨れの評価を行った。具体的な内容に
関しては下記に示す。また、結果を表1に併記する。 成形可否:長径部の直線部分の最大板厚減少率が20%
未満の場合には成形可能であると見なして○、破断が発
生していなくとも最大板厚減少率が20%以上のものは
実用に耐えないと判断して△、破断が発生したものは×
とした。 耐圧試験:内圧0.8MPa/cm2 を負荷した状態で
90℃×24時間保持後、内圧を除荷した状態の室温に
おける長辺に対する外装缶の膨れ率を測定した。尚、膨
れ率は、試験前の長径部の直線部分の中心間の距離に対
する、試験後の同個所の距離の比で示している。尚、成
形可否で△、および×の評価をしたものに関しては、評
価を行っていない。更に、合格レベルとしては2.0%
未満とした。
び耐圧試験による膨れの評価を行った。具体的な内容に
関しては下記に示す。また、結果を表1に併記する。 成形可否:長径部の直線部分の最大板厚減少率が20%
未満の場合には成形可能であると見なして○、破断が発
生していなくとも最大板厚減少率が20%以上のものは
実用に耐えないと判断して△、破断が発生したものは×
とした。 耐圧試験:内圧0.8MPa/cm2 を負荷した状態で
90℃×24時間保持後、内圧を除荷した状態の室温に
おける長辺に対する外装缶の膨れ率を測定した。尚、膨
れ率は、試験前の長径部の直線部分の中心間の距離に対
する、試験後の同個所の距離の比で示している。尚、成
形可否で△、および×の評価をしたものに関しては、評
価を行っていない。更に、合格レベルとしては2.0%
未満とした。
【0038】
【表1】
【0039】本発明形状の成形品に関しては、長径部の
直線部分の板厚の減少率が小さく、且つ、耐圧試験にお
ける膨れ率が小さいことがわかる。一方、従来形状1及
び従来形状2の成形品は、成形性は良好であるものの膨
れ性が劣っていることがわかる。
直線部分の板厚の減少率が小さく、且つ、耐圧試験にお
ける膨れ率が小さいことがわかる。一方、従来形状1及
び従来形状2の成形品は、成形性は良好であるものの膨
れ性が劣っていることがわかる。
【0040】〔実施例2〕本実施例は、請求項3、4に
関するものである。本発明形状(図1)の外装缶につい
て、3000系の種々の組成のAl合金板を用いて、実
施例1と同一のサイズおよび断面積での成形試験を行っ
た。表2に示す組成を有する厚さ0.95mmのAl合
金板を使用し、ブランキング,絞りおよびしごきを含む
7段のプレス成形により行った。成形時の破断の有無お
よび設計板厚に対する板厚減少率について測定した結果
を表3に記す。
関するものである。本発明形状(図1)の外装缶につい
て、3000系の種々の組成のAl合金板を用いて、実
施例1と同一のサイズおよび断面積での成形試験を行っ
た。表2に示す組成を有する厚さ0.95mmのAl合
金板を使用し、ブランキング,絞りおよびしごきを含む
7段のプレス成形により行った。成形時の破断の有無お
よび設計板厚に対する板厚減少率について測定した結果
を表3に記す。
【0041】成形後の成形品に関しては、成形可否およ
び耐圧試験による膨れの評価を行った。この結果を表3
に併記する。具体的な板厚減少率、成形可否、耐圧試験
による膨れの試験及び評価方法は、実施例1と同様であ
る。
び耐圧試験による膨れの評価を行った。この結果を表3
に併記する。具体的な板厚減少率、成形可否、耐圧試験
による膨れの試験及び評価方法は、実施例1と同様であ
る。
【0042】
【表2】
【0043】
【表3】
【0044】本発明に係わるAl合金材を使用した成形
品に関しては、成形が可能であり、長径部の直線部分の
板厚の減少率も小さく、且つ、耐圧試験における膨れ率
が小さいことがわかる。一方、本発明の合金組成範囲か
らはずれるAl合金材を使用した成形品は、板厚の減少
率が大きかったり、破断が発生している。
品に関しては、成形が可能であり、長径部の直線部分の
板厚の減少率も小さく、且つ、耐圧試験における膨れ率
が小さいことがわかる。一方、本発明の合金組成範囲か
らはずれるAl合金材を使用した成形品は、板厚の減少
率が大きかったり、破断が発生している。
【0045】〔実施例3〕本実施例は、請求項5、6に
関するものである。本発明形状(図1)の外装缶につい
て、7000系の種々の組成のAl合金板を用いて、実
施例1と同一のサイズおよび断面積での成形試験を行っ
た。表4に示す組成を有する厚さ0.95mmのAl合
金板を使用し、ブランキング,絞りおよびしごきを含む
7段のプレス成形により行った。成形時の破断の有無お
よび設計板厚に対する板厚減少率について測定した結果
を表5に記す。
関するものである。本発明形状(図1)の外装缶につい
て、7000系の種々の組成のAl合金板を用いて、実
施例1と同一のサイズおよび断面積での成形試験を行っ
た。表4に示す組成を有する厚さ0.95mmのAl合
金板を使用し、ブランキング,絞りおよびしごきを含む
7段のプレス成形により行った。成形時の破断の有無お
よび設計板厚に対する板厚減少率について測定した結果
を表5に記す。
【0046】成形後の成形品に関しては 成形可否およ
び耐圧試験による膨れの評価を行った。この結果を表5
に併記する。具体的な板厚減少率、成形可否、耐圧試験
による膨れの試験及び評価方法は、実施例1と同様であ
る。
び耐圧試験による膨れの評価を行った。この結果を表5
に併記する。具体的な板厚減少率、成形可否、耐圧試験
による膨れの試験及び評価方法は、実施例1と同様であ
る。
【0047】
【表4】
【0048】
【表5】
【0049】本発明に係わるAl合金材を使用した成形
品に関しては、成形が可能であり、長径部の直線部分の
板厚の減少率も小さく、且つ、耐圧試験における膨れ率
が小さいことがわかる。一方、本発明の合金組成範囲か
らはずれるAl合金材を使用した成形品は、板厚の減少
率と膨れ率が大きかったり、破断が発生している。
品に関しては、成形が可能であり、長径部の直線部分の
板厚の減少率も小さく、且つ、耐圧試験における膨れ率
が小さいことがわかる。一方、本発明の合金組成範囲か
らはずれるAl合金材を使用した成形品は、板厚の減少
率と膨れ率が大きかったり、破断が発生している。
【0050】〔実施例4〕本実施例は、請求項7に関す
るものである。即ち、本発明に係わるAl合金製外装缶
を用いたリチウム二次電池である。実施例1と同様の形
状(図1、図2、図3に示す形状)で、同様のAl合金
材で成形した外装缶を用いて、リチウム二次電池を作製
した。
るものである。即ち、本発明に係わるAl合金製外装缶
を用いたリチウム二次電池である。実施例1と同様の形
状(図1、図2、図3に示す形状)で、同様のAl合金
材で成形した外装缶を用いて、リチウム二次電池を作製
した。
【0051】この試験における密閉角型電池に収納され
ている非真円形渦巻電極体は、正極板と負極板とをセパ
レータを介して積層して、長方形の断面形状を有する角
型外装缶に効率よく収納されるように、非真円形に渦巻
状に巻回したものである。正極板は、芯体がAlからな
っており、層状構造を有するコバルト酸リチウム(Li
CoO2 )を活物質とし、導電剤としてアセチレンブラ
ックおよび結着剤としてフッ素樹脂デイスパージョンを
用いて作製した。
ている非真円形渦巻電極体は、正極板と負極板とをセパ
レータを介して積層して、長方形の断面形状を有する角
型外装缶に効率よく収納されるように、非真円形に渦巻
状に巻回したものである。正極板は、芯体がAlからな
っており、層状構造を有するコバルト酸リチウム(Li
CoO2 )を活物質とし、導電剤としてアセチレンブラ
ックおよび結着剤としてフッ素樹脂デイスパージョンを
用いて作製した。
【0052】正極板は、Al合金製の角型外装缶と電気
的に接続しており、角型外装缶が正極となる。負極板
は、難黒鉛性カーボンを負極活物質とし、結着剤として
フッ素樹脂デイスパージョンを用いて負極合剤とし、C
u製の芯体に塗布して得た。セパレータは、ポリエチレ
ン製の微孔性薄膜を用いた。
的に接続しており、角型外装缶が正極となる。負極板
は、難黒鉛性カーボンを負極活物質とし、結着剤として
フッ素樹脂デイスパージョンを用いて負極合剤とし、C
u製の芯体に塗布して得た。セパレータは、ポリエチレ
ン製の微孔性薄膜を用いた。
【0053】密閉角型電池は、前記の有底角型外装缶
に、非真円形渦巻電極体を収納し、LiPF6 を溶質と
し、エチレンカーボネートとジメチルカーボネートから
なる溶媒に溶かした非水電解液を注液した後、外装缶開
口部に安全弁装置を有する封口体をYAGレーザーでス
ポット溶接して、作製した。
に、非真円形渦巻電極体を収納し、LiPF6 を溶質と
し、エチレンカーボネートとジメチルカーボネートから
なる溶媒に溶かした非水電解液を注液した後、外装缶開
口部に安全弁装置を有する封口体をYAGレーザーでス
ポット溶接して、作製した。
【0054】電池特性は、0.5C定電流にて、電池電
圧が4.2Vに達するまで充電し、0.5C定電流で電
池電圧が2.75Vに達するまで放電するというサイク
ルを繰り返し、初期の放電容量の80%まで容量が維持
できた回数をサイクル寿命特性として評価し、これらの
試験結果を表6に記した。
圧が4.2Vに達するまで充電し、0.5C定電流で電
池電圧が2.75Vに達するまで放電するというサイク
ルを繰り返し、初期の放電容量の80%まで容量が維持
できた回数をサイクル寿命特性として評価し、これらの
試験結果を表6に記した。
【0055】
【表6】
【0056】表6から明らかなごとく、本発明形状の外
装缶を用いたリチウム二次電池(本発明例、No.1、
2)は、電池のサイクル寿命特性に優れていることがわ
かる。これに対して、従来形状の外装缶を用いたリチウ
ム二次電池(比較例、No.3〜6)は、電池のサイク
ル寿命特性の点で劣ることがわかる。
装缶を用いたリチウム二次電池(本発明例、No.1、
2)は、電池のサイクル寿命特性に優れていることがわ
かる。これに対して、従来形状の外装缶を用いたリチウ
ム二次電池(比較例、No.3〜6)は、電池のサイク
ル寿命特性の点で劣ることがわかる。
【0057】
【発明の効果】本発明の密閉角型リチウム二次電池用外
装缶は、Al合金製であり、外装缶の長径部の直線部分
の厚みを短径部の直線部分の厚みより厚くしている。従
って、少ない外装缶の材料で最大限のたわみ強度を発揮
し、しかも、外装缶と非真円形渦巻電極との隙間に生じ
る空隙に、電解液を滞留させる空間を確保している。電
池内に電解液が滞留できる空隙が確保できると、注液工
程が簡単になり、量産性に優れる。また、外装缶を所定
の組成のAl合金材で成形することにより、本発明の外
装缶を密閉角型リチウム二次電池に用いることで、リチ
ウム二次電池の軽量化と高容量化を実現、長寿命の電池
を得ることができる。
装缶は、Al合金製であり、外装缶の長径部の直線部分
の厚みを短径部の直線部分の厚みより厚くしている。従
って、少ない外装缶の材料で最大限のたわみ強度を発揮
し、しかも、外装缶と非真円形渦巻電極との隙間に生じ
る空隙に、電解液を滞留させる空間を確保している。電
池内に電解液が滞留できる空隙が確保できると、注液工
程が簡単になり、量産性に優れる。また、外装缶を所定
の組成のAl合金材で成形することにより、本発明の外
装缶を密閉角型リチウム二次電池に用いることで、リチ
ウム二次電池の軽量化と高容量化を実現、長寿命の電池
を得ることができる。
【図1】本発明に係わる電池の外装缶の断面図(本発明
形状)
形状)
【図2】従来の電池の外装缶の断面図(従来形状1)
【図3】従来の電池の他の外装缶の断面図(従来形状
2)
2)
1、21:長径部 2、22:短径部 3:コーナー部内側 1t、21t:長径部の肉厚 2t、22t:短径部の肉厚 3T:コーナー部内側の肉盛部 4:渦巻電極体
Claims (7)
- 【請求項1】 非真円型渦巻電極体を収納する密閉角型
二次電池の外装缶において、外装缶がAl合金材からな
り、長径部の直線部分の厚みを短径部の直線部分の厚み
より厚くしたことを特徴とするAl合金製密閉角型二次
電池用外装缶。 - 【請求項2】 前記電池用外装缶の短径部の直線部分の
厚みを0.2mm以上としたことを特徴とする請求項1
に記載のAl合金製密閉角型二次電池用外装缶。 - 【請求項3】 前記電池用外装缶を、Mn0.3〜1.
5wt%を含有し、Cu0.5wt%以下およびMg
1.3wt%以下の内1種または2種を含有し、残部が
Alと不可避的不純物とからなるAl合金材で成形した
ことを特徴とする請求項1、2に記載のAl合金製密閉
角型二次電池用外装缶。 - 【請求項4】 前記電池用外装缶を、Mn0.3〜1.
5wt%を含有し、Cu0.5wt%以下およびMg
1.3wt%以下の内1種または2種を含有し、更にC
r0.35wt%以下、Zr0.12wt%以下、Ti
0.1wt%以下の内1種または2種以上を含有し、残
部がAlと不可避的不純物とからなるAl合金材で成形
したことを特徴とする請求項1、2に記載のAl合金製
密閉角型二次電池用外装缶。 - 【請求項5】 前記電池用外装缶を、Mg0.2〜2.
0wt%、Zn0.8〜5.0wt%,Cu0.02〜
0.5wt%を含有し、残部がAlと不可避的不純物と
からなるAl合金材で成形したことを特徴とする請求項
1、2に記載のAl合金製密閉角型二次電池用外装缶。 - 【請求項6】 前記電池用外装缶を、Mg0.2〜2.
0wt%、Zn0.8〜5.0wt%、Cu0.02〜
0.5wt%を含有し、Mn0.7wt%以下、Cr
0.3wt%以下、Ti0.2wt%以下、Zr0.2
5wt%以下の内1種または2種以上を含有し、残部が
Alと不可避的不純物とからなるAl合金材で成形した
ことを特徴とする請求項1、2に記載のAl合金製密閉
角型二次電池用外装缶。 - 【請求項7】 前記請求項1〜6のいずれかに記載の外
装缶を用いたリチウム二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9083703A JPH10284016A (ja) | 1997-04-02 | 1997-04-02 | Al合金製密閉角型二次電池用外装缶及びこれを用いたリチウム二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9083703A JPH10284016A (ja) | 1997-04-02 | 1997-04-02 | Al合金製密閉角型二次電池用外装缶及びこれを用いたリチウム二次電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10284016A true JPH10284016A (ja) | 1998-10-23 |
Family
ID=13809864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9083703A Pending JPH10284016A (ja) | 1997-04-02 | 1997-04-02 | Al合金製密閉角型二次電池用外装缶及びこれを用いたリチウム二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10284016A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000069004A1 (en) * | 1999-05-07 | 2000-11-16 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Square cell container and method of manufacturing the cell container |
KR20010061302A (ko) * | 1999-12-28 | 2001-07-07 | 성재갑 | 각형(角形) 캔을 이용한 리튬이온 전지 |
JP2005149763A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Toshiba Corp | 角形非水電解質二次電池 |
JP2006338992A (ja) * | 2005-06-01 | 2006-12-14 | Nec Tokin Corp | 角型リチウムイオン電池 |
JP2007265656A (ja) * | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Denso Corp | 角形電池ケース及び角形電池 |
US20140141320A1 (en) * | 2012-11-22 | 2014-05-22 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Rechargeable battery |
-
1997
- 1997-04-02 JP JP9083703A patent/JPH10284016A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000069004A1 (en) * | 1999-05-07 | 2000-11-16 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Square cell container and method of manufacturing the cell container |
US6929880B1 (en) | 1999-05-07 | 2005-08-16 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Square cell container and method of manufacturing the cell container |
KR20010061302A (ko) * | 1999-12-28 | 2001-07-07 | 성재갑 | 각형(角形) 캔을 이용한 리튬이온 전지 |
JP2005149763A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Toshiba Corp | 角形非水電解質二次電池 |
JP4599051B2 (ja) * | 2003-11-11 | 2010-12-15 | 株式会社東芝 | 角形非水電解質二次電池 |
JP2006338992A (ja) * | 2005-06-01 | 2006-12-14 | Nec Tokin Corp | 角型リチウムイオン電池 |
JP2007265656A (ja) * | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Denso Corp | 角形電池ケース及び角形電池 |
US20140141320A1 (en) * | 2012-11-22 | 2014-05-22 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Rechargeable battery |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0944119B1 (en) | Battery and method of manufacturing the same | |
JP5383759B2 (ja) | 二次電池 | |
US6352793B2 (en) | Lithium secondary battery | |
EP1901365B1 (en) | Battery cell with small groove at surface and battery pack including the same | |
EP0971425B1 (en) | Battery case of prismatic shape and battery with increased energy density | |
US7771862B2 (en) | Cap assembly and a safety valve for a secondary battery | |
JP4210961B1 (ja) | 電池ケース及び封口板を備える電池 | |
JP3724955B2 (ja) | 二次電池用電槽缶 | |
JPH06215747A (ja) | 密閉型電池用防爆封口板 | |
US20060068273A1 (en) | Cap assembly having a vent plate and rechargeable battery with same | |
JP3857818B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
CN100373661C (zh) | 锂离子二次电池 | |
JP2002203534A (ja) | 薄型二次電池および電池パック | |
KR102522701B1 (ko) | 이차 전지 | |
EP3540840B1 (en) | Pouch type secondary battery having structure for changing bidirectional cell into unidirectional cell | |
JPH10284016A (ja) | Al合金製密閉角型二次電池用外装缶及びこれを用いたリチウム二次電池 | |
US6045946A (en) | Battery tab | |
JP2000030673A (ja) | 電池及びその電池缶の製造方法 | |
JP2000182573A (ja) | 二次電池 | |
JP2001307686A (ja) | 電池缶及びその製造方法と電池 | |
JP4789295B2 (ja) | 密閉形電池 | |
JPH10284014A (ja) | Al合金製密閉角型リチウム二次電池用外装缶 | |
JP3670838B2 (ja) | 角形密閉式アルカリ蓄電池 | |
JPH10284015A (ja) | Al合金製密閉角型リチウム二次電池用外装缶 | |
JP4745589B2 (ja) | 大型リチウム二次電池用缶体及び大型リチウム二次電池 |