JPH1028200A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPH1028200A
JPH1028200A JP8180363A JP18036396A JPH1028200A JP H1028200 A JPH1028200 A JP H1028200A JP 8180363 A JP8180363 A JP 8180363A JP 18036396 A JP18036396 A JP 18036396A JP H1028200 A JPH1028200 A JP H1028200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
read
unit
scanning direction
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8180363A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Shimooosawa
博之 下大沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP8180363A priority Critical patent/JPH1028200A/ja
Publication of JPH1028200A publication Critical patent/JPH1028200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示部と読取部が一体化された画像入力装置
において、読取幅の短いラインイメージセンサーでもっ
て、装置コストを高めることなく、表示部上の任意個所
にセットされた原稿を確実に読取れるようにする。 【解決手段】 表示パネルに対して主走査方向の読取幅
が短いラインイメージセンサを用いた読取部を、上記表
示パネル上に部分的に設定された読取領域の読取開始位
置まで移動させ、その読取開始位置から副走査方向に移
動させながら上記イメージセンサーによる画像読取りを
行わせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示部と読取部を
一体化した構造の画像入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は、本発明に先立って、本発明者ら
が検討し提案した画像入力装置の概略構成を示す。
【0003】同図に示す装置は、画像表示パネル11と
タッチセンサーパネル12からなるスマートパネルを用
いた表示部1と、この表示部1上の全表示領域を読取る
読取部2を有する。
【0004】読取部2には、表示部1の全幅Wxに相当
する読取幅Lxを持つラインイメージセンサー21が搭
載されている。この読取部2は、ガイド部24により表
示部1の長さ方向(X方向)に移動案内されるととも
に、モータ23により同方向に移動駆動されるようにな
っている。
【0005】表示部1上に原稿3をセット(載置)する
と、これを表示部1のタッチセンサーパネル12が感知
し、この感知に基づいて読取動作が行われる。この読取
動作は、イメージセンサー21が主走査方向(X方向)
にライン状に読取走査を行なうとともに、読取部2が副
走査方向(Y方向)に移動することにより行われる。こ
れにより、表示部1上の任意領域にセットされた原稿3
の画像がXYの二次元方向から読取られる。
【0006】上述した装置では、表示部1の表示面をそ
のまま原稿の読取り台として使用することにより、表示
と読取りの両動作を行なう画像入力装置をコンパクトに
構成することができる。これに加えて、表示部1上の任
意領域に原稿3をセットして読取らせることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た装置では、表示部1上の任意領域にセットされた原稿
3を読取るために、読取部1は表示部1上の全面積の読
取りが可能であることを要求される。これに応じるた
め、上述した装置では、表示部1の全幅に相当する読取
幅(Lx)を持つイメージセンサー21を使用してい
た。そうしないと、原稿3を表示部1上の任意領域にセ
ットすることができなくなるからである。上述した装置
において、表示部1上の任意領域にセットされた原稿1
を確実に読取れるようにするためには、その表示部1上
の全面積を読取れることが必要である。このために、上
述した装置では、表示部1の主走査方向(X方向)の全
幅Wxに相当する読取幅Lxを持つイメージセンサー2
1を使用していた。
【0008】ところが、読取幅Lxの大きなイメージセ
ンサー1は非常に高価であって、このことが装置全体の
高コスト化を招く、という問題を生じていた。
【0009】上記問題の回避策としては、読取るべき原
稿3の種類を、表示部1の表示面積より遥かに小さなサ
イズ(たとえば名刺サイズ)に限定することが考えられ
る。しかし、上述した装置において、原稿3を表示部1
上のどこに置いても読取れるようにするためには、やは
り、表示部1の全幅Wxに相当する読取幅Lxを持つイ
メージセンサーが必要となる。
【0010】本発明は、装置コストを高めることなく、
表示部上の任意個所にセットされた原稿を確実に読取れ
るようにすることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、表示パネルに対して主走査方向の読取幅が
短いラインイメージセンサを用いた読取部と、この読取
部を上記表示パネル上にて主走査方向および副走査方向
に移動させる駆動機構とを設け、上記表示パネル上に部
分的に設定された読取領域の読取開始位置まで上記読取
部を移動させ、その読取開始位置から読取部を副走査方
向に移動させながら上記イメージセンサーによる画像読
取りを行わせるように構成したものである。
【0012】これにより、原稿が表示部上のどの個所に
セットされても、その表示部の全幅よりも大幅に短い読
取幅のイメージセンサーでもって、その表示部上の原稿
の全体を確実に読取ることができる画像入力装置が得ら
れる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、画像表示パネルと、この表示パネルに対して主走査
方向の読取幅が短いラインイメージセンサを用いた読取
部と、この読取部を上記表示パネル上にて主走査方向お
よび副走査方向に移動させる駆動機構と、上記表示パネ
ル上に部分的に設定された読取領域の読取開始位置まで
上記読取部を移動させる移動制御手段と、上記読取部を
上記読取開始位置から副走査方向に移動させながら上記
イメージセンサーによる画像読取りを行わせる読取制御
手段を備えたものであり、これにより、原稿が表示部上
のどの個所にセットされても、その表示部の全幅よりも
大幅に短い読取幅のイメージセンサーでもって、その表
示部上の原稿の全体を確実に読取らせることができる、
という作用を有する。
【0014】請求項2に記載の発明は、請求項1に加え
て、表示パネル上にセットされた原稿の位置を検出する
位置検出手段と、この位置検出手段の検出に基づいて、
読取部を上記原稿の読取開始位置まで移動させる移動制
御手段を備えたものであり、これにより、原稿を表示部
上のどの位置にセットしても、そのセットされた原稿だ
けを自動的に読取らせることができる、という作用を有
する。
【0015】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に加えて、読取領域の読取終了位置まで移動した読取
部を、その読取領域の読取開始位置に復帰させて待機さ
せる制御手段を備えたものであり、これにより、上記読
取領域にセットされる次の原稿の読取りを迅速に行わせ
ることができる、という作用を有する。
【0016】請求項4に記載の発明は、請求項1から3
のいずれかに加えて、画像表示パネル上に透明タッチセ
ンサーパネルを配置してなる表示部を使用し、この表示
部上にセットされた原稿の位置を上記タッチセンサーパ
ネルで検出させるようにしたものであり、これにより、
表示部の表示画像を視認しながら原稿のセットを行わせ
て、そのセットされた原稿の位置を検出させることがで
きる、という作用を有する。
【0017】請求項5に記載の発明は、請求項1から4
のいずれかに加えて、読取部を読取領域の長さ分だけ副
走査方向に移動させながら読取りを行わせる動作と、上
記読取部をその読取幅分だけ主走査方向に移動させる動
作を交互に行わせることにより、上記読取部の読取幅よ
りも大きな幅の領域を読取らせる制御手段を備えたもの
であり、これにより、表示部上の任意個所にセットされ
た原稿が上記読取部の読取幅を大きく越えるサイズであ
っても、その原稿の全体を読取ることができる、という
作用を有する。
【0018】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図6を用いて説明する。図1は本発明の技術が適用
された画像入力装置の概略構成を示す。
【0019】同図に示す装置は、表示部1、表示パネル
11、透明タッチセンサーパネル12、読取部2、Y方
向駆動モータ23、X方向駆動モータ25、表示制御部
41、位置検出部42、移動制御部43、読取制御部4
4、データ蓄積部45、主制御部46などにより構成さ
れている。
【0020】表示部1は、液晶表示パネル11の表示面
上に透明タッチセンサーパネル12に被せた構造となっ
ており、表示画像はタッチセンサーパネル12を透して
視認されるようになっている。タッチセンサーパネル1
2は透明電極などを用いて構成され、その上に原稿3な
どがセットされると、そのセットの有無および位置を感
圧感知する。
【0021】読取部2は、表示部1に比べてかなり小サ
イズに構成され、その読取幅Lxも表示部1の表示幅W
xに比べると、かなり狭い。この読取部2は表示部1上
をXY方向に移動可能に設けられており、Y方向駆動モ
ータ23によりY方向(副走査方向)に移動駆動される
とともに、X方向駆動モータ25によりX方向(主走査
方向)にも移動駆動されるようになっている。
【0022】モータ23,25は、上述したように、読
取部2を上記表示パネル上にて主走査方向および副走査
方向に移動させる駆動機構の一部をなす。
【0023】表示制御部41は、主制御部46からの指
令に基づき、上記表示部1の表示パネル11に文字や図
形等の画像を表示させる。
【0024】位置検出部42は、上記タッチセンサーパ
ネル12の感知出力に基づき、表示部1上での原稿セッ
トの有無およびセットされた原稿の位置を検出して主制
御部46へ送る。
【0025】移動制御部43は、上記モータ23,25
の駆動制御により、上記読取部2を主制御部46が指令
する位置に移動させる。
【0026】読取制御部44は、読取部2による画像の
読取動作を制御する。画像の読取動作は、読取部2のラ
インイメージセンサーによる主走査方向(X方向)に読
取りと同時に、その読取部2を副走査方向(Y方向)に
移動させることにより行われる。
【0027】データ蓄積部45は、表示部1にて表示さ
れる画像データおよび読取部2が読取った画像データな
どを記憶・蓄積する。
【0028】主制御部46は、汎用制御装置であるマイ
クロプロセッサを用いて構成され、各部の動作を集中的
に管理・制御する。この主制御部46には、上述した各
種制御部の一部または全部の機能をソフトウェア的に組
込むことができる。
【0029】図2は、上記表示部1および読取部2の付
近の詳細な構成例を示す省略平面図である。
【0030】同図において、画像読取りを行なうライン
イメージセンサー21には、その読取幅Lxが表示部1
の全幅Wxよりも大幅に短い低コスト品が使用されてい
る。このイメージセンサー21を搭載する読取部2は、
可動ガイド部材26によりX方向(副走査方向)に移動
可能な状態で保持・案内されるとともに、モータ25に
よりそのX方向に移動駆動されるようになっている。そ
の可動ガイド部材26は、読取部2を載せた状態でもっ
て、表示部1の両側部に設けられたガイド部24により
Y方向(副走査方向)に移動案内されるとともに、モー
タ23によりそのY方向に移動駆動されるようになって
いる。
【0031】図3は、上述した装置による読取動作例を
段階別に示す。まず、同図(A)に示すように、表示部
1上の任意位置に原稿3がセットされると、その原稿が
セットされたという現象が検出されるとともに、そのセ
ット位置および範囲(原稿サイズ)が検出される。この
検出に基づき、原稿3の読取開始位置が特定される。
【0032】次に、同図(B)に示すように、上記検出
に基づいて、読取部2をY方向(副走査方向)に移動駆
動することにより、その読取部2のY方向での読取位置
を、原稿3のY方向での先端位置に持って行く。
【0033】これとともに、同図(C)に示すように、
上記検出に基づいて、読取部2をX方向(主走査方向)
に移動駆動することにより、その読取部2のX方向での
読取位置を原稿3のX方向でのセット位置に合せる。
【0034】これにより、読取部2の読取位置が原稿3
の読取開始位置に来る。この後、同図(D)に示すよう
に、読取部2に主走査方向(X方向)の読取走査を行な
わせながら、その読取部2を副走査方向(Y方向)に順
次移動させることにより、原稿3の二次元読取りが行わ
れる。
【0035】読取りが完了した後は、同図(C)の読取
開始位置に読取部2を移動復帰させる。これにより、読
取部2は、同一位置にセットされる次の原稿の読取りを
迅速に開始することができるようになる。
【0036】なお、読取部2の移動順序は、X方向とY
方向のどちらが先であってもよい。図4は、上述した装
置による読取動作例をフローチャートで示す。
【0037】同図において、まず、原稿のセットおよび
そのセット位置が検出されると、読取部をX/Y方向に
移動駆動することにより、その読取部を原稿先端の読取
開始位置に移動させる。
【0038】次に、読取部に原稿の主走査方向(X方
法)を読取走査させながら、その読取部を副走査方向
(Y方向)に移動させることにより、原稿の画像を主走
査と副走査の2方向から面状に読取る。
【0039】原稿の全長さの読取りが終了すると、読取
部を読取開始位置まで移動復帰させて、次の原稿読取り
のための待機状態に移行する。
【0040】以上のようにして、原稿が表示部上のどの
個所にセットされても、その表示部の全幅よりも大幅に
短い読取幅のラインイメージセンサーでもって、その表
示部上の原稿の全体を確実に読取ることができる。これ
により、装置コストを高めることなく、表示部上の任意
個所にセットされた原稿を確実に読取ることができる。
【0041】図5は、原稿のセット位置をアプリケーシ
ョンソフトで指示する場合の動作例を示す。
【0042】表示部と読取部を一体化させた構造の画像
入力装置では、原稿のセット位置を表示部の表示により
使用者に指示することができる。このような場合、原稿
のセット位置は、その表示を制御するアプリケーション
ソフトが提供する。同図に示すフローチャートは、その
場合の読取動作例を示したものである。
【0043】同図において、まず、アプリケーションソ
フトを起動させる。この起動したアプリケーションソフ
ト上での原稿読取りでは、そのアプリケーションソフト
が原稿セット位置を表示部を介して指示した場合に、読
取部をその原稿セット位置まで移動させる。
【0044】このようにして読取部を原稿の読取開始位
置まで移動させた後は、図4に示した場合と同様、読取
部に原稿の主走査方向(X方法)を読取走査させなが
ら、その読取部を副走査方向(Y方向)に移動させるこ
とにより、原稿の画像を読取る。
【0045】そして、原稿の全長さの読取りが終了する
と、読取部を読取開始位置まで移動復帰させて、次の原
稿読取りのための待機状態に移行する。
【0046】以上のようにして、アプリケーションソフ
トの指示によりセットされた原稿についても、その表示
部の全幅よりも大幅に短い読取幅のラインイメージセン
サーでもって、その表示部上の原稿の全体を確実に読取
らせることができる。
【0047】図6は、読取部の読取幅よりも大きなサイ
ズの原稿を読取る場合の動作例を示す。
【0048】同図(A)に示すように、読取部2の読取
幅Lxよりも大きな幅Mxを持つ大サイズ原稿3がセッ
トされた場合、読取部2は、まず、原稿3の先端ライン
の一端側に移動し、そこを第1回目の読取開始位置とし
て、主走査方向(X方向)を幅Lxだけ読取走査しなが
ら、副走査方向(Y方向)に移動することより、原稿3
の一端側を幅Lxで帯状に読取る。図(B)は、読取部
2が第1回目の読取終了位置まで来た状態を示す。
【0049】次に、同図(B)に示すように、第1回目
の読取終了位置に来た読取部2を、同図(C)に示すよ
うに、読取幅Lxだけ主走査方向(X方向)に移動させ
る。これにより、読取部2は、原稿3の後端ラインから
Lxだけ幅方向にシフトした位置に来る。読取部2は、
そのシフトした位置を第2の読取開始位置として、主走
査方向(X方向)を幅Lxだけ読取走査しながら、副走
査方向(Y方向)を先ほどとは逆に移動することより、
前回に読取った位置の隣を帯状に読取る。
【0050】このように、読取部2を読取領域の長さ分
だけ副走査方向に移動させながら読取りを行わせる動作
と、上記読取部2をその読取幅Lx分だけ主走査方向に
移動させる動作を交互に行わせることにより、上記読取
部2の読取幅Lxよりも大きな幅Mxの領域を読取らせ
ることができる。つまり、表示部1上の任意個所にセッ
トされた原稿3が読取部2の読取幅Lxを大きく越える
サイズであっても、その原稿3の全体を読取ることがで
きる。
【0051】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、装置コス
トを高めることなく、表示部上の任意個所にセットされ
た原稿を確実に読取らせることができる、という有利な
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の技術が適用された画像入力装置の概略
構成を示すブロック図
【図2】表示部および読取部の付近の詳細な構成例を示
す省略平面図
【図3】本発明の装置による読取動作例を段階別に示す
【図4】本発明の装置による読取動作例を示すフローチ
ャート
【図5】本発明の装置による読取動作の別の例を示すフ
ローチャート
【図6】読取部の読取幅よりも大きな原稿を読取る場合
の動作例を示す図
【図7】本発明以前の画像入力装置の概略構成を示すブ
ロック図
【符号の説明】
1 表示部 11 表示パネル 12 透明タッチセンサーパネル 2 読取部 21 ラインイメージセンサー 23 Y方向駆動モータ 24 ガイド部 25 X方向駆動モータ 26 可動ガイド部材 41 表示制御部 42 位置検出部 43 移動制御部 44 読取制御部 45 データ蓄積部 46 主制御部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像表示パネルと、この表示パネルに対
    して主走査方向の読取幅が短いラインイメージセンサを
    用いた読取部と、この読取部を上記表示パネル上にて主
    走査方向および副走査方向に移動させる駆動機構と、上
    記表示パネル上に部分的に設定された読取領域の読取開
    始位置まで上記読取部を移動させる移動制御手段と、上
    記読取部を上記読取開始位置から副走査方向に移動させ
    ながら上記イメージセンサーによる画像読取りを行わせ
    る読取制御手段を備えた画像入力装置。
  2. 【請求項2】 表示パネル上にセットされた原稿の位置
    を検出する位置検出手段と、この位置検出手段の検出に
    基づいて、読取部を上記原稿の読取開始位置まで移動さ
    せる移動制御手段を備えたことを特徴とする請求項1に
    記載の画像入力装置。
  3. 【請求項3】 読取領域の読取終了位置まで移動した読
    取部を、その読取領域の読取開始位置に復帰させて待機
    させる制御手段を備えたことを特徴とする請求項1また
    は2のいずれかに記載の画像入力装置。
  4. 【請求項4】 画像表示パネル上に透明タッチセンサー
    パネルを配置してなる表示部を使用し、この表示部上に
    セットされた原稿の位置を上記タッチセンサーパネルで
    検出させるようにしたことを特徴とする請求項1から3
    のいずれかに記載の画像入力装置。
  5. 【請求項5】 読取部を読取領域の長さ分だけ副走査方
    向に移動させながら読取りを行わせる動作と、上記読取
    部をその読取幅分だけ主走査方向に移動させる動作を交
    互に行わせることにより、上記読取部の読取幅よりも大
    きな幅の領域を読取らせる制御手段を備えたことを特徴
    とする請求項1から4のいずれかに記載の画像入力装
    置。
JP8180363A 1996-07-10 1996-07-10 画像入力装置 Pending JPH1028200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8180363A JPH1028200A (ja) 1996-07-10 1996-07-10 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8180363A JPH1028200A (ja) 1996-07-10 1996-07-10 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1028200A true JPH1028200A (ja) 1998-01-27

Family

ID=16081943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8180363A Pending JPH1028200A (ja) 1996-07-10 1996-07-10 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1028200A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2385228A (en) * 2002-01-31 2003-08-13 Hewlett Packard Co Image scanner having sensor array movable in two dimensions.
EP1359741A3 (en) * 2002-04-23 2005-07-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for processing read-out images
CN102833450A (zh) * 2012-09-12 2012-12-19 广州中国科学院沈阳自动化研究所分所 基于直角坐标机器人技术的扫描仪及控制方法
CN110266907A (zh) * 2019-07-01 2019-09-20 陈鹏 一种细微角度变化调整的气象自记纸扫描图像设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2385228A (en) * 2002-01-31 2003-08-13 Hewlett Packard Co Image scanner having sensor array movable in two dimensions.
GB2385228B (en) * 2002-01-31 2005-08-31 Hewlett Packard Co Image scanner with a single motor providing two-dimensional movement of photosensors
EP1359741A3 (en) * 2002-04-23 2005-07-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for processing read-out images
US7100831B2 (en) 2002-04-23 2006-09-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for processing read-out images
CN102833450A (zh) * 2012-09-12 2012-12-19 广州中国科学院沈阳自动化研究所分所 基于直角坐标机器人技术的扫描仪及控制方法
CN110266907A (zh) * 2019-07-01 2019-09-20 陈鹏 一种细微角度变化调整的气象自记纸扫描图像设备
CN110266907B (zh) * 2019-07-01 2021-08-06 陈鹏 一种细微角度变化调整的气象自记纸扫描图像设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0762821B2 (ja) タツチパネル入力装置
JPH0876926A (ja) 画像表示装置
EP1944657A3 (en) An input device
JP4386037B2 (ja) 画像表示装置
JP3304233B2 (ja) 携帯型画像読取装置
JPH1028200A (ja) 画像入力装置
JPH09171434A (ja) 表示制御装置
JPH0667828A (ja) メニュー表示方法
JP3378801B2 (ja) 情報処理装置
JP3113468B2 (ja) 表示入力装置
JPH04282609A (ja) 超薄型入出力一体型情報処理装置
JPH06253108A (ja) 自動ページめくりスキャナ装置
JPH04195624A (ja) 手書き入力表示装置
JPS62122459A (ja) 原稿読取装置
JPH1195732A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の表示制御方法
JP2606960B2 (ja) 手書き文字表示装置および方法
JP2009231856A (ja) 表示装置
JPH05292263A (ja) 画像読取装置
JPH05181636A (ja) 画像表示装置
JPH05197494A (ja) タッチパネル入力装置
JP2562558Y2 (ja) 画像表示制御装置
JPH04306057A (ja) スキャナ装置
JPH01220962A (ja) 画像処理装置
JPH03255769A (ja) 原稿読取り装置
JPH0877148A (ja) 文書作成装置