JPH10280891A - トンネル覆工用コンクリートの妻型枠 - Google Patents

トンネル覆工用コンクリートの妻型枠

Info

Publication number
JPH10280891A
JPH10280891A JP9098059A JP9805997A JPH10280891A JP H10280891 A JPH10280891 A JP H10280891A JP 9098059 A JP9098059 A JP 9098059A JP 9805997 A JP9805997 A JP 9805997A JP H10280891 A JPH10280891 A JP H10280891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
concrete
formwork
peripheral surface
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9098059A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Saito
憲司 斉藤
Sumio Kawazoe
純雄 川添
Masami Fuchida
正美 縁田
Atsushi Nishimura
敦 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konoike Construction Co Ltd
Original Assignee
Konoike Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konoike Construction Co Ltd filed Critical Konoike Construction Co Ltd
Priority to JP9098059A priority Critical patent/JPH10280891A/ja
Publication of JPH10280891A publication Critical patent/JPH10280891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡易な機構でありながら、トンネルの周面と
の密着性が良好で、打設したコンクリートの漏出を確実
に防止することができるトンネル覆工用コンクリートの
妻型枠を提供すること。 【解決手段】 トンネルの周面5と覆工用コンクリート
の打設空間4を形成して配設するトンネルの断面形状に
沿う形状に形成した面型枠1の切羽側の端部に妻型枠取
付台21を連接し、妻型枠取付台21に給排気機構によ
り膨張又は収縮する本体エアーバック22を取り付け、
本体エアーバック22の頂部にトンネルの周面5に当接
するシール部材としての補助エアーバック23を配設し
て妻型枠2を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トンネル工事におい
て、打設した覆工用コンクリートの流出を防止するため
に、トンネルの周面と覆工用コンクリートの打設空間を
形成して配設する面型枠の端部に取り付けられる妻型枠
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】TBM工法やNTL工法によるトンネル
工事においては、トンネルの支保を行うために、コンク
リート打設による覆工を施すようにしている。
【0003】このコンクリート打設による覆工を施すた
めに、従来、トンネルの周面と覆工用コンクリートの打
設空間を形成して配設する面型枠と、この面型枠の端部
に取り付けられる妻型枠とからなる覆工用型枠が用いら
れている。ところで、従来の覆工用型枠においては、妻
型枠を、木矢板を手作業により組み立てたり、弾性体を
油圧シリンダによりトンネルの周面に押圧するようにし
て構成していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
覆工用型枠のうち妻型枠として木矢板を使用するものの
場合、作業効率が悪く、また、トンネルの周面との密着
性が悪く、打設したコンクリートが漏出するおそれがあ
った。また、弾性体を油圧シリンダによりトンネルの周
面に押圧するものの場合、設備が複雑なものとなり設備
費が高価となるという問題があった。
【0005】本発明は、従来のトンネル覆工用コンクリ
ートの妻型枠の有する問題点に鑑み、簡易な機構であり
ながら、トンネルの周面との密着性が良好で、打設した
コンクリートの漏出を確実に防止することができるトン
ネル覆工用コンクリートの妻型枠を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のトンネル覆工用コンクリートの妻型枠は、
トンネルの周面と覆工用コンクリートの打設空間を形成
して配設する面型枠の端部に取り付けられる妻型枠にお
いて、該妻型枠を面型枠に連接した妻型枠取付台と、本
体エアーバックと、本体エアーバックを膨張又は収縮さ
せるための給排気機構と、トンネルの周面に当接するシ
ール部材とで構成したことを特徴とする。
【0007】このトンネル覆工用コンクリートの妻型枠
は、給排気機構により本体エアーバックを膨張又は収縮
させるというきわめて簡易な機構により、妻型枠の設置
(シール部材のトンネルの周面への当接状態の維持)、
撤去(シール部材のトンネルの周面への当接状態の解
除)を行うことができるとともに、面型枠を含む覆工用
型枠を軽量化することができる。この場合、トンネルの
周面に当接するシール部材を配設することにより、本体
エアーバックの内圧を高くしても、トンネルの周面との
密着性を良好に維持することができ、打設したコンクリ
ートの漏出を確実に防止することができる。
【0008】この場合において、シール部材を補助エア
ーバックで以て構成することができる。
【0009】これにより、複雑な形状のトンネルの周
面、例えば、地山面との密着性を良好に維持することが
できる。
【0010】また、補助エアーバックを複数個のエアー
チューブで以て構成することができる。
【0011】これにより、複雑な形状のトンネルの周
面、例えば、地山面との密着性をより良好に維持するこ
とができる。
【0012】また、シール部材を弾性体からなる突起又
は突条で以て構成することができる。
【0013】これにより、複雑な形状のトンネルの周
面、例えば、地山面との密着性を良好に維持することが
できるとともに、弾性体からなる突起又は突条は、本体
エアーバックを膨張させるときに破損することがないた
め、耐久性の高い妻型枠となる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明のトンネル覆工用コ
ンクリートの妻型枠の実施の形態を図示の実施例に基づ
いて説明する。
【0015】図1に本発明のトンネル覆工用コンクリー
トの妻型枠の第1実施例を示す。この妻型枠2は、トン
ネルの地山の周面5と一次覆工用コンクリートの打設空
間4を形成して配設するトンネルの断面形状に沿う形状
に形成した面型枠1の切羽側の端部に連接した断面コ字
形に形成した妻型枠取付台21と、この妻型枠取付台2
1に取り付けた本体エアーバック22と、本体エアーバ
ック22を膨張又は収縮させるための給排気機構(図示
省略)と、本体エアーバック22の頂部に配設したトン
ネルの地山の周面5に当接するシール部材としての補助
エアーバック23と、本体エアーバック22と補助エア
ーバック23の接合部を補強する補強帯24とから構成
される。
【0016】本体エアーバック22は、給排気機構によ
り空気を充填し、膨出させることにより、補助エアーバ
ック23をトンネルの地山の周面5に所定の圧力で以て
押圧するとともに、一次覆工用コンクリートの打設空間
4に打設されるコンクリートの打設圧力を、本体エアー
バック22の膨出圧で支持することができるように構成
する。この場合、給排気機構は、本体エアーバック22
の内圧を調整できるように構成する。なお、断面コ字形
に形成した妻型枠取付台21の切羽側の起立片21aの
起立高さHを高く形成することにより、本体エアーバッ
ク22の背圧支持部材としての機能を持たせることがで
きる。
【0017】補助エアーバック23は、予め空気を充填
し、膨出させたエアーバックで以て構成することも、本
体エアーバック22と同様に、使用時に、給排気機構
(図示省略)により空気を充填し、膨出させるように構
成することもできるが、トンネルの地山5の周面との密
着性を良好に維持することができるように、通常、その
内圧を、本体エアーバック22の内圧よりも低めに設定
するようにする。
【0018】これにより、コンクリートの打設圧力を本
体エアーバック22の膨出圧で支持することができるよ
うに本体エアーバック22の内圧を高くしても、補助エ
アーバック23によってトンネルの地山の周面5との密
着性を良好に維持することができ、打設したコンクリー
トの漏出を確実に防止することができる。
【0019】なお、妻型枠取付台21は、運搬、設置作
業等を作業性に鑑みて、円弧形の複数個のセグメントに
分解可能な構成とし、これを現場にて組み立てるように
する。 この場合、本体エアーバック22及び補助エア
ーバック23は、組み立てた妻型枠取付台21に1つの
本体エアーバック22及び補助エアーバック23を取り
付けるように構成することも、妻型枠取付台21と同様
に、複数個に分割した本体エアーバック22及び補助エ
アーバック23を取り付けるように構成することもでき
る。
【0020】図2に本発明のトンネル覆工用コンクリー
トの妻型枠の第2実施例を示す。この妻型枠2Aは、ト
ンネルの地山の周面5に当接するシール部材として、上
記第1実施例のトンネル一次覆工用コンクリートの妻型
枠2の補助エアーバック23に代えて、それより扁平で
長尺な形状をした補助エアーバック23Aを用いたもの
で、これにより、本体エアーバック22の切羽側に露出
する部分を覆うことができるようにし、本体エアーバッ
ク22の保護及び補強部材としての機能を持たせるよう
にしたものである。なお、本実施例のトンネル一次覆工
用コンクリートの妻型枠2Aのその他の構成は、上記第
1実施例のトンネル一次覆工用コンクリートの妻型枠2
と同様である。
【0021】図3に本発明のトンネル覆工用コンクリー
トの妻型枠の第3実施例を示す。この妻型枠2Bは、ト
ンネルの地山の周面5に当接するシール部材として、上
記第1実施例のトンネル一次覆工用コンクリートの妻型
枠2の補助エアーバック23に代えて、本体エアーバッ
ク22の周面に、その軸と直角方向(トンネルの前後方
向)に配設した複数個のエアーチューブ25を用いたも
ので、これにより、本体エアーバック22の切羽側に露
出する部分を覆うことができるようにし、本体エアーバ
ック22の保護及び補強部材としての機能を持たせるよ
うにするとともに、複雑な形状の地山の周面5との密着
性をより良好に維持することができるようにしたもので
ある。なお、本実施例のトンネル一次覆工用コンクリー
トの妻型枠2Bのその他の構成は、上記第1実施例のト
ンネル一次覆工用コンクリートの妻型枠2と同様であ
る。
【0022】ところで、上記第3実施例のトンネル覆工
用コンクリートの妻型枠2Bにおいては、複数個のエア
ーチューブ25を本体エアーバック22の周面に、その
軸と直角方向(トンネルの前後方向)に配設するように
しているが、複数個のエアーチューブ25を本体エアー
バック22の周面に、その軸と平行(トンネルの断面方
向)に配設することもでき、上記第3実施例のトンネル
一次覆工用コンクリートの妻型枠2Bと同様の作用効果
を期待できる。
【0023】図4に本発明のトンネル覆工用コンクリー
トの妻型枠の第4実施例を示す。この妻型枠2Cは、ト
ンネルの地山の周面5に当接するシール部材として、上
記第1実施例のトンネル一次覆工用コンクリートの妻型
枠2の補助エアーバック23に代えて、本体エアーバッ
ク22の周面に配設した弾性体からなる多数の突起26
を用いたもので、これにより、本体エアーバック22の
切羽側に露出する部分を覆うことができるようにし、本
体エアーバック22の保護及び補強部材としての機能を
持たせるようにするとともに、複雑な形状の地山の周面
5との密着性をより良好に維持することができるように
し、さらに、本体エアーバック22を膨張させるときに
トンネルの地山の周面5と摺接しても破損することがな
い弾性体からなる多数の突起26を用いることにより耐
久性を向上することができるようにしたものである。こ
の場合、弾性体からなる多数の突起26の形状は、図4
(C)に示すように、先端26aを尖らせた形状に形成
したり、図4(B)に示すように、先端26bを平坦な
形状に形成するほか、先端を曲面に形成することもでき
る。なお、本実施例のトンネル一次覆工用コンクリート
の妻型枠2Cのその他の構成は、上記第1実施例のトン
ネル一次覆工用コンクリートの妻型枠2と同様である。
【0024】図5に本発明のトンネル覆工用コンクリー
トの妻型枠の第5実施例を示す。この妻型枠2Dは、ト
ンネルの地山の周面5に当接するシール部材として、上
記第1実施例のトンネル一次覆工用コンクリートの妻型
枠2の補助エアーバック23に代えて、本体エアーバッ
ク22の周面に、その軸と平行(トンネルの断面方向)
に配設した弾性体からなる複数の突条27を用いたもの
で、これにより、本体エアーバック22の切羽側に露出
する部分を覆うことができるようにし、本体エアーバッ
ク22の保護及び補強部材としての機能を持たせるよう
にするとともに、複雑な形状の地山の周面5との密着性
をより良好に維持することができるようにし、さらに、
本体エアーバック22を膨張させるときにトンネルの地
山の周面5と摺接しても破損することがない弾性体から
なる複数の突条27を用いることにより耐久性を向上す
ることができるようにしたものである。この場合、弾性
体からなる複数の突条27の形状は、図5(C)に示す
ように、先端27aを尖らせた形状に形成したり、図5
(B)に示すように、先端27bを平坦な形状に形成す
るほか、先端を曲面に形成することもできる。なお、本
実施例のトンネル一次覆工用コンクリートの妻型枠2D
のその他の構成は、上記第1実施例のトンネル一次覆工
用コンクリートの妻型枠2と同様である。
【0025】次に、上記の妻型枠を備えたトンネル一次
覆工用コンクリート型枠を用いて、一次覆工用コンクリ
ートを打設し、一次覆工を行う工程について説明する。
トンネルの地山の周面5との間に一次覆工用コンクリー
トの打設空間4を形成するようにして面型枠1及び妻型
枠2(2A,2B,2C,2D)を備えたトンネル一次
覆工用コンクリート型枠を配設する。そして、給排気機
構により本体エアーバック22内に空気を充填し、膨出
させることにより、補助エアーバック23(23A)、
エアーチューブ25又は弾性体からなる多数の突起26
若しくは複数の突条27からなるシール部材をトンネル
の地山の周面5に所定の圧力で以て押圧するとともに、
一次覆工用コンクリートの打設空間4に打設されるコン
クリートの打設圧力を、本体エアーバック22の膨出圧
で支持できるようにする。これにより、妻型枠2(2
A,2B,2C,2D)とトンネルの地山の周面5との
隙間をなくし、コンクリートの漏出を防止した状態で、
一次覆工用コンクリートの打設空間4にコンクリートを
打設する。打設したコンクリートの硬化後、給排気機構
により本体エアーバック22内の空気を排出して、本体
エアーバック22を収縮させると、補助エアーバック2
3(23A)、エアーチューブ25又は弾性体からなる
多数の突起26若しくは複数の突条27からなるシール
部材のトンネルの地山の周面5への押圧力が解除され、
面型枠1及び妻型枠2(2A,2B,2C,2D)を備
えたトンネル一次覆工用コンクリート型枠を移動する。
以下、この動作を順次繰り返して、トンネルの地山の周
面5の全面に順次コンクリートを打設し、一次覆工を行
う。
【0026】以上、本発明のトンネル覆工用コンクリー
トの妻型枠をトンネル一次覆工用コンクリート型枠に適
用した実施例について説明したが、本発明のトンネル覆
工用コンクリートの妻型枠は、適用対象はこれに限定さ
れず、例えば、トンネル二次覆工用コンクリート型枠等
にも適用することができる。
【0027】
【発明の効果】本発明のトンネル覆工用コンクリートの
妻型枠によれば、給排気機構により本体エアーバックを
膨張又は収縮させるというきわめて簡易な機構により、
妻型枠の設置、撤去を行うことができるとともに、面型
枠を含む覆工用型枠を軽量化することができる。これに
より、型枠の設計の自由度を大きくすることができると
ともに、設備費を低廉にすることができる。また、トン
ネルの周面に当接するシール部材を配設することによ
り、本体エアーバックの内圧を高くしても、トンネルの
周面との密着性を良好に維持することができ、打設した
コンクリートの漏出を確実に防止することができる。
【0028】また、シール部材を補助エアーバックで以
て構成することにより、複雑な形状のトンネルの周面、
例えば、地山面との密着性を良好に維持することができ
る。
【0029】また、補助エアーバックを複数個のエアー
チューブで以て構成することにより、複雑な形状のトン
ネルの周面、例えば、地山面との密着性をより良好に維
持することができる。
【0030】また、シール部材を弾性体からなる突起又
は突条で以て構成することにより、複雑な形状のトンネ
ルの周面、例えば、地山面との密着性を良好に維持する
ことができるとともに、弾性体からなる突起又は突条
は、本体エアーバックを膨張させるときに破損すること
がないため、型枠の耐久性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のトンネル覆工用コンクリートの妻型枠
の第1実施例を示す説明図で、(A)は断面図、(B)
は切羽側から見た外観図である。
【図2】本発明のトンネル覆工用コンクリートの妻型枠
の第2実施例を示す説明図で、(A)は断面図、(B)
は切羽側から見た外観図である。
【図3】本発明のトンネル覆工用コンクリートの妻型枠
の第3実施例を示す説明図で、(A)は断面図、(B)
は切羽側から見た外観図である。
【図4】本発明のトンネル覆工用コンクリートの妻型枠
の第4実施例を示す説明図で、(A)は断面図、(B)
は切羽側から見た外観図、(C)は弾性体からなる突起
の拡大した断面図、(D)は弾性体からなる突起の異な
る実施例の拡大した断面図である。
【図5】本発明のトンネル覆工用コンクリートの妻型枠
の第5実施例を示す説明図で、(A)は断面図、(B)
は切羽側から見た外観図、(C)は弾性体からなる突条
の拡大した断面図、(D)は弾性体からなる突条の異な
る実施例の拡大した断面図である。
【符号の説明】
1 面型枠 2 妻型枠 2A 妻型枠 2B 妻型枠 2C 妻型枠 2D 妻型枠 21 妻型枠取付台 22 本体エアーバック 23 補助エアーバック 23A 補助エアーバック 24 補強帯 25 エアーチューブ 26 弾性体からなる突起 27 弾性体からなる突条 4 一次覆工用コンクリートの打設空間(打設コン
クリート) 5 トンネルの地山の周面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西村 敦 大阪府大阪市此花区伝法4丁目3番55号 株式会社鴻池組内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トンネルの周面と覆工用コンクリートの
    打設空間を形成して配設する面型枠の端部に取り付けら
    れる妻型枠において、該妻型枠を面型枠に連接した妻型
    枠取付台と、本体エアーバックと、本体エアーバックを
    膨張又は収縮させるための給排気機構と、トンネルの周
    面に当接するシール部材とで構成したことを特徴とする
    トンネル覆工用コンクリートの妻型枠。
  2. 【請求項2】 シール部材を補助エアーバックで以て構
    成したことを特徴とする請求項1記載のトンネル覆工用
    コンクリートの妻型枠。
  3. 【請求項3】 補助エアーバックを複数個のエアーチュ
    ーブで以て構成したことを特徴とする請求項2記載のト
    ンネル覆工用コンクリートの妻型枠。
  4. 【請求項4】 シール部材を弾性体からなる突起又は突
    条で以て構成したことを特徴とする請求項1記載のトン
    ネル覆工用コンクリートの妻型枠。
JP9098059A 1997-03-31 1997-03-31 トンネル覆工用コンクリートの妻型枠 Pending JPH10280891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9098059A JPH10280891A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 トンネル覆工用コンクリートの妻型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9098059A JPH10280891A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 トンネル覆工用コンクリートの妻型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10280891A true JPH10280891A (ja) 1998-10-20

Family

ID=14209760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9098059A Pending JPH10280891A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 トンネル覆工用コンクリートの妻型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10280891A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004293075A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Nishimatsu Constr Co Ltd トンネル間仕切り装置
JP2014012957A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Tokyu Construction Co Ltd トンネル覆工コンクリートの養生装置と養生方法
JP2015168969A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 株式会社アレン スラブ式軌道の補修用型枠およびスラブ式軌道の填充層補修工法
CN107269301A (zh) * 2017-08-17 2017-10-20 中铁局集团有限公司 一种隧道二次衬砌施工用气囊封端装置及封端施工方法
CN108222972A (zh) * 2018-03-10 2018-06-29 安徽水利开发股份有限公司 隧洞二次衬砌施工双气囊式封端装置
JP2020084667A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 芦森工業株式会社 膨張袋体の連結具、及び連結具により連結された膨張袋体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004293075A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Nishimatsu Constr Co Ltd トンネル間仕切り装置
JP2014012957A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Tokyu Construction Co Ltd トンネル覆工コンクリートの養生装置と養生方法
JP2015168969A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 株式会社アレン スラブ式軌道の補修用型枠およびスラブ式軌道の填充層補修工法
CN107269301A (zh) * 2017-08-17 2017-10-20 中铁局集团有限公司 一种隧道二次衬砌施工用气囊封端装置及封端施工方法
CN108222972A (zh) * 2018-03-10 2018-06-29 安徽水利开发股份有限公司 隧洞二次衬砌施工双气囊式封端装置
CN108222972B (zh) * 2018-03-10 2024-04-30 安徽水利开发有限公司 隧洞二次衬砌施工双气囊式封端装置
JP2020084667A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 芦森工業株式会社 膨張袋体の連結具、及び連結具により連結された膨張袋体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001084037A1 (fr) Materiau de reparation de canalisation, structure de reparation, et procede de reparation
JPH10280891A (ja) トンネル覆工用コンクリートの妻型枠
JP4279057B2 (ja) 可撓セグメントとそれを用いたシールドトンネルの継手構造
JP2005188241A (ja) コンクリート養生装置
JP2716422B2 (ja) トンネル支保材の天端盛替え方法およびその装置
JP3220059B2 (ja) 断面形状変更可能な型枠によるトンネル用コンクリート打設方法およびその装置
KR20010026452A (ko) 터널 라이닝 콘크리트 타설용 이동식 거푸집의 마구리 차단방법 및 그 장치
JPH10238296A (ja) トンネル一次覆工用コンクリートの妻止め方法およびその装置並びに妻止め用エアバッグ
JP3576278B2 (ja) トンネルの覆工部材
JP3928931B2 (ja) トンネル用コンクリート打設方法およびその装置
JP3145629B2 (ja) シールドトンネルの構築方法
JP3044118B2 (ja) セグメント
JP2005344905A (ja) 補修用被覆体及び既設管路補修方法
JPS62141299A (ja) トンネルの覆工施工法
JPH1088986A (ja) トンネル覆工用型枠及びトンネルの覆工方法
JPH0518998B2 (ja)
JP3769717B2 (ja) トンネル覆工方法
JP4090643B2 (ja) セグメントの継手構造
CN218716791U (zh) 一种多段式钢套筒及盾构始发接收装置
JP2576962B2 (ja) 覆工型枠装置
JPH032498A (ja) トンネルライニングの構築方法
JP2700936B2 (ja) トンネル覆工コンクリートの防水シート工法及びその工法に使用する防水シートロール
JPS6363894A (ja) シ−ルド工法における裏込材の充填方法およびセグメント
JPH11182685A (ja) 複合シール材とそのシール構造
JP2001227296A (ja) 既設トンネル覆工内面の保護構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060926