JPH10278272A - インクジェットプリンタ - Google Patents

インクジェットプリンタ

Info

Publication number
JPH10278272A
JPH10278272A JP9089138A JP8913897A JPH10278272A JP H10278272 A JPH10278272 A JP H10278272A JP 9089138 A JP9089138 A JP 9089138A JP 8913897 A JP8913897 A JP 8913897A JP H10278272 A JPH10278272 A JP H10278272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
nozzle hole
nozzle
diameter
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9089138A
Other languages
English (en)
Inventor
Koei Matsuda
光栄 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9089138A priority Critical patent/JPH10278272A/ja
Priority to US09/054,071 priority patent/US6142608A/en
Publication of JPH10278272A publication Critical patent/JPH10278272A/ja
Priority to US09/564,855 priority patent/US6227650B1/en
Priority to US09/564,858 priority patent/US6244689B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14475Structure thereof only for on-demand ink jet heads characterised by nozzle shapes or number of orifices per chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/11Embodiments of or processes related to ink-jet heads characterised by specific geometrical characteristics

Abstract

(57)【要約】 【課題】 着弾ずれのない良好な印字品質を実現するイ
ンクジェットプリンタを提供することを目的とする。。 【解決手段】 流路中のインクを加熱して沸騰気泡を発
生させた後にノズル孔からインク滴を吐出するインクジ
ェットプリンタにおいて、ノズル孔を円形開口断面とす
るとともに、ノズル孔の真円度aと直径dの比率a/d
を0.2以下とし、更にノズル孔から吐出されるインク
滴を20p1以下とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクをたとえば
記録紙の表面へ吐出するインクジェット記録方式のプリ
ンタ、特に印刷時のインクの着弾ズレ及びドット抜の改
善を可能としたインクジェットプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インク吐出装置を用いたインクジ
ェットプリンタは、カラー化及び高画質化傾向にあり、
高解像度化を図るため記録紙上に着弾するドットの高密
度化や小型化のためヘッドの高密度化が要求されるとと
もに、吐出するインク滴の少量化が必要とされている。
【0003】図3は本発明の実施の形態におけるノズル
孔の真円度と直径の比率と着弾ズレの関係をインク滴量
別に表したグラフ、図4は図3に示すインクジェットヘ
ッドのA−A線断面図である。
【0004】図において、インクジェットヘッドは、イ
ンク供給孔6及び流路7を形成した流路部材8を上面に
設けるとともにヒータ4を形成した基板5を備えたもの
であり、流路部材8の上面には接着剤13を介してノズ
ル板3を固定している。このノズル板3にはインク1を
噴出させるためのノズル孔2を開け、印加装置9からの
電圧印加によるヒータ4の加熱によって発生したインク
1内の沸騰気泡10の発泡により、このノズル孔2から
インク滴12が記録紙11に向けて放出される。
【0005】なお、ノズル板3のノズル孔2は円形の開
口を持つもので、従来ではレーザー加工や電鋳加工など
で形成されている。また、このようなインクジェットヘ
ッドは、従来から知られているインクカートリッジに組
み込まれて使用され、このインクカートリッジを搭載が
プリンタに装着される。
【0006】以上の構成のインクジェットプリンタの作
動及び印字の要領は次のとおりである。
【0007】ヒータ4への通電によって発生する熱によ
りインク1が急激に熱せられ、沸騰気泡10が発生し、
ノズル孔2に臨んでいる部分の流路内のインク1は圧力
を受け、ノズル孔2の方に流入する。そして、インクは
ノズル孔2から外気へ流出し、インク1自身の表面張力
によりインク滴12を形成して記録紙11へ付着する。
なお、ノズル孔2と記録紙11の距離は1mmである。
【0008】一方、沸騰した沸騰気泡10は流路7内の
インク1により冷却されて、急激にその容積を減少させ
る。そして、この容積減少の際に発生する負圧力及びイ
ンク1自身の表面張力により、インク1はインク供給孔
6及び流路7を経て再充填される。
【0009】以上の動作の繰り返しにより、コンピュー
タ等から送られてくる印字信号に応じて、インクジェッ
トプリンタのキャリッジの位置に合わせて電圧印加装置
9が任意のヒータ4に駆動電圧を印加し、インク滴12
が連続的に生成される。そして、このような制御及び動
作によって、インクジェットプリンタのプラテンローラ
ーによって送られる記録紙11に付着し、ドットによる
印字が可能となる。
【0010】なお、高い解像度を得るために、各ドット
間の距離は、84.7μm(300dpi)の半分の4
2.3μmで1インチ当たり600ケの割合で配列され
(600dpi)、ドット径も120μmから60μ
m、インク滴量も従来の約1/3以下の20pl程度と
ドット径の小型化が図られている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】先に述べたように、ノ
ズル板3のノズル孔2はレーザー加工や電鋳加工によっ
て成形されるが、その内径が微小であるためノズル孔2
を真円状に高精度で加工するのには困難を伴う。そし
て、ノズル孔2にバリや加工歪み等が生じている場合に
は、インク滴の適正方向への印字に大きな障害を発生す
ることになる。
【0012】図5はこのような現象を示す概略図であ
り、同図の(a)はノズル孔の加工歪みによるインク滴
の偏りを示す断面図、同図の(b)はノズル孔の形状を
示す平面図である。
【0013】ノズル孔2は成形時の加工歪みによってそ
の内周の一部が外側に膨らんだような膨出部2aが生じ
ている。このような膨出部2aがあると、同図の(a)
に示すように膨出部2aに偏った方向に吐出直前のイン
ク23が変形するようになり、インク滴23の用紙11
に対する着弾位置がずれてしまうことになる。
【0014】すなわち、より高解像度化に対応させるた
めに従来のインク滴量より微小量化したインク滴を吐出
させようとすると、インク滴の慣性力が従来の場合より
も小さくなり、インク23の表面張力による影響を受け
やすくなる。このため、図5の(b)に示したような膨
出部2aが加工歪みとして残っていると、インク23は
この膨出部2a側に引っ張られてしまう。したがって、
吐出されたインク滴24は記録紙11の所望の着弾位置
とずれたところに着弾する着弾ズレが発生し、印字品質
を大きく損なうという問題があった。
【0015】本発明はこのような問題点を解決するもの
で、着弾ズレのない良好な印字品質を実現するインクジ
ェットプリンタを提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は、流路中のイン
クを加熱して沸騰気泡を発生させた後にノズル孔からイ
ンク滴を吐出する印字ヘッドを備えたインクジェットプ
リンタであって、ノズル孔を円形開口断面とするととも
に、ノズル孔の真円度aと直径dの比率a/dを0.2
以下とし、更にノズル孔から吐出される1回のインクの
吐出量を20pl以下としたことを特徴とする。
【0017】この構成により、印字の際に発生する着弾
ズレを防止することが可能となり、より微小なインク滴
の吐出を得ることによって高解像度の印字が可能なイン
クジェットプリンタを提供することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明は、流路中のインクを加熱
して沸騰気泡を発生させた後にノズル孔からインク滴を
吐出する印字ヘッドを備えたインクジェットプリンタで
あって、ノズル孔を円形開口断面とするとともに、ノズ
ル孔の真円度aと直径dの比率a/dを0.2以下と
し、更にノズル孔から吐出される1回のインクの吐出量
を20pl以下としたものである。
【0019】すなわち、ノズル孔の真円度aと直径dと
の比率a/dは、ノズル孔の加工歪みやバリ等の発生を
無視し得る一つのパラメータとして捉え得ること、及び
これに関連するインクの吐出量との相関についての知見
によって、本発明を完成したものである。そして、本発
明の構成によって、高速印字に際しても着弾ズレのない
良好な印字品質を実現できる。
【0020】以下、本発明の実施の形態について説明す
る。なお、インクジェットプリンタによる印字の操作は
先の従来例のものと全く同様であり、図3及び図4に示
した装置構成を参照して説明する。
【0021】図1は本発明の実施の形態におけるインク
滴量と記録紙に形成されるドット径の関係を表したグラ
フである。
【0022】この実験データは、ノズル孔2と記録紙1
1との間の距離は1mm、インク1の物性値は密度:1
g/cm,表面張力:47dyn/cm,粘度:1.7
cp、記録紙11は日本製紙(株)製インクジェット用
コート紙を用いた条件の下で得られたものである。
【0023】図2は本実施の形態におけるノズル孔の真
円度と直径の比率と着弾ズレの関係をインク滴量別に表
したグラフ化である。
【0024】着弾ズレはカラー印字の場合の重ね合わせ
の許容値から、ドット間隔の1/4の10μm以内とし
た。ヘッドの印字周期は5kHz、ヘッドの移動速度は
212mm/sである。
【0025】以上のように構成されたインクジェットプ
リンタについて以下にノズル孔2の真円度と直径の比率
と着弾ズレの関係について説明する。ここで、本発明に
いうノズル孔の「真円度」と「直径」とは、ノズル孔輪
郭を二つの同心円ではさみ、これらの両円の間隔が最小
となる半径の差aを真円度、両円の直径の平均径dを直
径と定義されるものである。
【0026】インク滴量と記録紙に形成されるドット径
の関係は図1に示すような関係にあり、ドット径を小さ
くし従来より高い600dpi以上の解像度を得るには
インク滴量を30pl以下程度に設定しなければならな
いことが判る。
【0027】そして、図2の着弾ズレについてのデータ
からは、インク滴量が20pl以上であれば、液滴の慣
性力がインクに表面張力の影響を受けにくく、ノズル孔
2の真円度aと直径dの比率a/dが0.2以上でも着
弾ズレ量は10μm程度の許容値の範囲にあり大きく変
化しないことが判る。また、インク滴が量20pl以下
の場合であれば、ノズル孔2の真円度aと直径dの比率
a/dが0.2以上になると、インク滴の慣性力よりイ
ンクの表面張力の影響が大きくなり、極端に着弾ズレが
悪化している。しかしながら、ノズル孔2の真円度aと
直径dの比率a/dが0.2以下の範囲でありさえすれ
ば、着弾ズレのない良好な印字を得られることが確認さ
れた。
【0028】このようにノズル孔2の真円度aと直径d
の比率a/dが0.2以下であればなぜ有効であるかの
根拠は、理想的なノズル直径に比べて、ノズル孔2の形
状の真円度を大きく損なう部分で生ずるとされている濡
れ縁の長さの増大と、これに起因する局部的に大きなイ
ンク付着力の発生等が起こらず、ノズル孔2に対し均一
にインクの付着が生ずるため、インク滴の慣性力と表面
張力でインク滴を生成する際に局部的に引っ張られるこ
とがない理想的な飛翔特性が得られることにあると考え
られる。
【0029】以上のことから、従来例で説明した図3及
び図4の装置構成においても、ノズル板3に開けるノズ
ル孔2に加工歪みやバリ等が発生していても、ノズル孔
2の真円度aと直径dの比率a/dを0.2以下に保つ
ようにノズル孔2を成形加工するようにすれば、印字の
際の着弾ズレの発生が確実に防止される。したがって、
このような条件を満たす限りノズル孔2をより更に微小
な内径のものとしても、インクの着弾ズレによる障害を
全く伴うことなく良好な印字が得られるインクジェット
プリンタを提供することができる。
【0030】
【発明の効果】本発明では、円形開口のノズル孔につい
て、ノズル孔の真円度aと直径dの比率がa/d=0.
2以下となるようにすることで、印字の際の着弾ズレ及
びドット抜けをより効果的に防止することができる。し
たがって、微小化したインク滴が必要な高解像度化にも
十分に対応でき、より一層良好な印字を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるインク滴量と記録
紙に形成されるドット径の関係を表したグラフ
【図2】本発明の実施の形態におけるノズル孔の真円度
と直径の比率と着弾ズレの関係をインク滴量別に表した
グラフ
【図3】従来のインクジェットヘッドの部分断面図
【図4】図3に示す従来のインクジェットヘッドのA−
A線断面図
【図5】(a)はノズル孔の加工歪みによるインク滴の
偏りを示す断面図 (b)はノズル孔の形状を示す平面図
【符号の説明】
1 インク 2 ノズル孔 2a 膨出部 3 ノズル板 4 ヒータ 5 基板 6 インク供給孔 7 流路 8 流路部材 9 電圧印加装置 10 沸騰気泡 11 記録紙 12 インク滴 13 接着剤 23 吐出直前のインク 24 インク滴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流路中のインクを加熱して沸騰気泡を発生
    させた後にノズル孔からインク滴を吐出する印字ヘッド
    を備えたインクジェットプリンタであって、ノズル孔を
    円形開口断面とするとともに、ノズル孔の真円度aと直
    径dの比率a/dを0.2以下とし、更にノズル孔から
    吐出される1回のインクの吐出量を20pl以下とした
    ことを特徴とするインクジェットプリンタ。
JP9089138A 1997-04-08 1997-04-08 インクジェットプリンタ Pending JPH10278272A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9089138A JPH10278272A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 インクジェットプリンタ
US09/054,071 US6142608A (en) 1997-04-08 1998-04-06 Ink jet printer
US09/564,855 US6227650B1 (en) 1997-04-08 2000-05-04 Ink jet printer
US09/564,858 US6244689B1 (en) 1997-04-08 2000-05-04 Ink jet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9089138A JPH10278272A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 インクジェットプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10278272A true JPH10278272A (ja) 1998-10-20

Family

ID=13962526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9089138A Pending JPH10278272A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 インクジェットプリンタ

Country Status (2)

Country Link
US (3) US6142608A (ja)
JP (1) JPH10278272A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004237527A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Konica Minolta Holdings Inc インクジェットプリンタ
JP2006062348A (ja) * 2004-07-28 2006-03-09 Brother Ind Ltd 液滴噴射装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10278272A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェットプリンタ
ITBO20000678A1 (it) * 2000-11-21 2002-05-21 Magneti Marelli Spa Metodo di controllo di un azionatore elettromagnetico per il comando di una valvola di un motore
JP4110819B2 (ja) * 2002-04-09 2008-07-02 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェット記録方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5140339A (en) * 1987-03-23 1992-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording with equal amounts of mono- and mixed color droplets
DE69219168T2 (de) * 1991-01-18 1997-10-02 Canon Kk Tintenstrahleinheit mit Öffnungen und Aufzeichnungsgerät, welches diese verwendet
JP3183033B2 (ja) * 1994-05-16 2001-07-03 ブラザー工業株式会社 インク噴射装置のノズルプレートの製造方法
JPH10278272A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェットプリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004237527A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Konica Minolta Holdings Inc インクジェットプリンタ
JP2006062348A (ja) * 2004-07-28 2006-03-09 Brother Ind Ltd 液滴噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6142608A (en) 2000-11-07
US6227650B1 (en) 2001-05-08
US6244689B1 (en) 2001-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1260316A (en) Air assisted ink jet head with projecting internal ink drop-forming orifice outlet
JP3245193B2 (ja) インクジェットプリンタの印字ヘッド
JP3255528B2 (ja) インクジェット装置
JP2000280479A (ja) 液体吐出ヘッド、該吐出ヘッドを用いた突然不吐出防止方法、および該吐出ヘッドの製造方法
JP2002337339A (ja) ドット形状を改善するための空気移動システムを有するインクジェット印刷機構
JPH10278272A (ja) インクジェットプリンタ
US20060000925A1 (en) Reduced sized micro-fluid jet nozzle structure
JPH09141841A (ja) インクジェットプリンタ
JPH0939256A (ja) インクジェットプリンタ
JPH07195697A (ja) インクジェット記録ヘッド,インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JP2004042454A (ja) インクジェット記録装置
JPH0422644A (ja) インクジェット記録装置
JP2008238518A (ja) 液体噴射ヘッド、及び液体噴射装置
JP2003039703A (ja) インクジェット印刷装置
JP3092134B2 (ja) インクジェットヘッド用ノズル形成部材の製造方法
JPH11188862A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JPH08281926A (ja) インクジェットプリンタ
JPH0999560A (ja) 長アレイ高密度ノズル板の製造方法
JP3571953B2 (ja) インクジェット記録ヘッド、その製造方法およびインクジェット記録装置
JPH0970988A (ja) インクジェット記録方法
JP2927265B2 (ja) 液滴噴射装置
JP3460421B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP4936900B2 (ja) 液滴射出集成体
JPH04250051A (ja) インクジェット記録ヘッドおよび該ヘッドを用いたインクジェット記録装置
JPH06316076A (ja) インクジェットプリントヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040405

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040512

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060210

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060303