JPH10277189A - 壁登り遊戯具 - Google Patents

壁登り遊戯具

Info

Publication number
JPH10277189A
JPH10277189A JP9098040A JP9804097A JPH10277189A JP H10277189 A JPH10277189 A JP H10277189A JP 9098040 A JP9098040 A JP 9098040A JP 9804097 A JP9804097 A JP 9804097A JP H10277189 A JPH10277189 A JP H10277189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hold
panel
pannel
wall
fun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9098040A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Okubo
政彦 大久保
Hiroshi Iida
洋 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKUBO KAGAKU KOGYO KK
OOKUBO KAGAKU KOGYO KK
YUU KENCHIKU SEKKEI JIMUSHO KK
Original Assignee
OKUBO KAGAKU KOGYO KK
OOKUBO KAGAKU KOGYO KK
YUU KENCHIKU SEKKEI JIMUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKUBO KAGAKU KOGYO KK, OOKUBO KAGAKU KOGYO KK, YUU KENCHIKU SEKKEI JIMUSHO KK filed Critical OKUBO KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP9098040A priority Critical patent/JPH10277189A/ja
Publication of JPH10277189A publication Critical patent/JPH10277189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/0048Training appliances or apparatus for special sports for mountaineering, e.g. climbing-walls, grip elements for climbing-walls

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 いわゆるフリークライミングのように壁面に
形成した突起状物(ホールド)を手掛かり又は足掛かり
にして壁面を登り降りしたり、伝え歩きする壁登り遊戯
具に係り、子供や経験のない者でも気軽にゲーム感覚で
壁登りを楽しむことのできる興趣に富んだ新規な遊戯具
を提供する。 【解決手段】 パネル支持フレーム1に壁面形成用のパ
ネル2を取付け、そのパネル2で形成した壁面を登り降
り等する際の手掛かり又は足掛かりとなるホールド10
を複数種類備え、その各ホールド10を上記パネル表面
に着脱交換可能に且つパネル平面内で各ホールド10の
傾斜角度を適宜変更可能に構成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、いわゆるフリーク
ライミングのように壁面に形成した突起状物(ホール
ド)を手掛かり又は足掛かりにして壁面を登り降りした
り、伝え歩きする壁登り遊戯具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自然の岩場や壁面等を登る際に、
ピッケル等の登山用具を用いることなく、岩場や壁面等
に存在する突起物等を手掛かり又は足掛かりに、自己の
握力や脚力のみで岩場や壁面等を登り降りする、いわゆ
るフリークライミングが知られている。又そのフリーク
ライミングを手軽に楽しめるように、既存のビルの壁面
等に自然の岩場や壁面等を模して突起物を形成して登り
降りすることも行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
なフリークライミングは、相当の握力や脚力等を要し、
しかも相当の練習や経験を積む必要がある。そのため、
握力や脚力の小さい子供や経験の少ない者には楽しむこ
とができない等の不具合があった。
【0004】本発明は上記の問題点に鑑みて提案された
もので、子供や経験のない者でも気軽にゲーム感覚で壁
登りを楽しむことのできる興趣に富んだ新規な壁登り遊
戯具を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明による壁登り遊戯具は、以下の構成としたも
のである。
【0006】即ち、パネル支持フレームに壁面形成用の
パネルを取付け、そのパネルで形成した壁面を登り降り
等する際の手掛かり又は足掛かりとなるホールドを複数
種類備え、その各ホールドを上記パネル表面に着脱交換
可能に且つパネル平面内で各ホールドの傾斜角度を適宜
変更可能に構成したことを特徴とする。具体的には、例
えば上記ホールドをパネルにボルト・ナットにより着脱
自在に取付けると共に、そのホールドとパネルとの間に
互いに嵌合する多角形状の凸部と凹部とを設けるもので
ある。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明による壁登り遊戯具
を具体的な実施形態に基づいて説明する。図1は本発明
による壁登り遊戯具の一実施形態を示す正面図、図2は
その拡大縦断側面図、図3は一部の拡大正面図である。
【0008】図において、1はパネル支持フレームで、
そのフレーム1の前面および後面には、壁面を構成する
正面略方形のパネル2が縦横に多数並べて配置されてい
る。上記支持フレーム1は、図示例においては角パイプ
材によりやぐら状に形成され、コンクリート等よりなる
基盤G上に図2に示すように固定金具3およびボルト4
等で設置固定されている。また上記各パネル2は、図2
に示すように支持フレーム1にブラケット5を介してボ
ルト・ナット6で着脱自在に取付けられている。図中、
7は側板、8は天板である。
【0009】上記各パネル2には、そのパネル2で形成
された壁面を登り降りする際の手掛かり又は足掛かりと
なるホールド10が設けられている。そのホールド10
は合成樹脂等により形成され、図示例においては図1お
よび図3に示すように形状の異なる複数種類のホールド
が用いられている。
【0010】その各ホールド10は、パネル2に脱着交
換可能に取付けると共に、パネル平面内で傾斜角度(傾
斜方向)を適宜変更し得るように構成したもので、各ホ
ールド10にはパネル2への取付金具11が設けられ、
その取付金具11に対する受金具12がパネル2側に設
けられている。
【0011】その取付金具11と受金具12は、それぞ
れ略筒状に形成され、ホールド10およびパネル2内に
埋設された状態で一体的に固着されている。11aは取
付金具11に一体的に設けたホールド10の補強用心
材、12aは受金具12の一端に一体的に設けたフラン
ジで、そのフランジ12aは図に省略したビス等でパネ
ル2に固定されている。
【0012】上記パネル2は、図1および図3に示すよ
うに上記の受金具12を5つ設けたものと、4つ設けた
ものとがあり、その2種類のパネルを縦横に交互に配置
することによって、上記受金具12が全てのパネルに渡
って水平方向に対して±45度の方向にそれぞれ等間隔
に配置されるように構成されている。
【0013】上記各ホールド10とパネル2との間に
は、パネル平面内でホールド10の傾斜角度を適宜変更
可能に且つ所定の傾斜角度に回り止め係止する多角形状
の凹凸嵌合部を設けたもので、図示例においては図4お
よび図5に示すように各ホールド10の取付金具11に
六角形状の凸部11bを形成し、その凸部11bに嵌合
する六角穴12aを受金具12に設けた構成である。
【0014】また上記各ホールド10は、パネル2にボ
ルトとナットとで脱着交換可能に取付ける構成であり、
図示例においては六角穴付のボルト13と座付のナット
14とが用いられている。15は上記ナット14の回り
止め手段を兼ねる前記受金具12の開口閉塞用キャップ
で、そのキャップ15は筒部15aと、その筒部15a
の一端に形成したフランジ部15bとよりなり、その筒
部15aの他端には上記のナット14を嵌合する六角穴
15cが形成されている。また上記筒部15aとフラン
ジ部15bとの間には、前記受金具12の開口部12c
の縁部に形成した円弧状の突縁12dに嵌合してキャッ
プ15を抜け止め係止する凹溝条15dが形成され、上
記筒部15aの周面には、受金具12の開口縁部に形成
した直線状の突縁12eに係合してキャップ15を回り
止め係止する平面部15eが形成されている。
【0015】上記の構成において、上記キャップ15の
六角穴15c内にナット14を図4(b)のように嵌合
保持した状態でキャップ15を受金具12の開口部2c
に嵌める。その状態で所望のホールド10の取付金具1
1に形成した多角形状の凸部11bを受金具12の凹部
12bに係合し、ボルト13を取付金具11および受金
具12内に挿通して上記ナット14にねじ込むことによ
ってホールド10をパネル2に取付けることができる。
そのとき、上記ナット14はキャップ15で回り止め係
止されているので空転することはない。
【0016】上記取付金具11および受金具12は、そ
れぞれ全てが同一形状に形成されているので、前記の形
状の異なるホールドを適宜選択的に取付けることができ
ると共に、容易に脱着交換することができる。また上記
の多角形状の凸部11bを凹部12bに嵌合する際に、
ホールド10の向きを変えることによって各ホールド1
0のパネル平面内での傾斜角度を適宜変更することがで
きる。例えば本実施形態においては前述のように凸部1
1bと凹部12bとが六角形状に形成されているため、
各ホールド10のパネル平面内での傾斜角度を図4
(a)の鎖線示のように60度ずつ変更することができ
るものである。
【0017】なお上記凹凸部11b・12aの形状は図
示例のような六角形状に限らず、四角、五角、八角等そ
の他適宜である。また前記ナット14は図示例において
はキャップ15で回り止め係止するようにしたが、受金
具12に溶接当で一体的に固着してもよく、あるいはナ
ットを用いることなく受金具12に前記のボルト13を
螺合する雌ねじを形成するようにしてもよい。
【0018】さらに前記ホールド10の形状や取付構造
は適宜であり、例えば図6に示すホールド10aのよう
に複数個の受金具12に取付けるようにしてもよく、ま
た表面に突起等を形成した立体パネル16等をパネル2
に取付けることもある。この場合、受金具12は前記の
ように隣接するパネルについても等間隔で設けられてい
るので、上記ホールド10aや立体パネル16を図のよ
うに複数個のパネルを跨ぐようにして取付けることもで
きる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明による壁登り
遊戯具は、パネル支持フレーム1に壁面形成用のパネル
2を取付け、そのパネル2で形成した壁面を登り降り等
する際の手掛かり又は足掛かりとなるホールド10を複
数種類備え、その各ホールド10を上記パネル表面に着
脱交換可能に且つパネル平面内で各ホールドの傾斜角度
を適宜変更可能に構成したから、上記ホールド10を手
掛かり又は足掛かりにして壁面を登り降りしたり、横方
向に伝え歩きすることができ、子供や経験のない者でも
気軽にゲーム感覚で壁登りを楽しむことのできる。また
上記ホールド10の種類や傾斜方向を変更することによ
って、壁の登り具合や難易度を変化させることが可能と
なり、興趣に富んだ壁登り遊戯具を提供できる等の効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による壁登り遊戯具の一実施形態を示す
一部切欠き正面図。
【図2】上記壁登り遊戯具の拡大縦断側面図。
【図3】上記壁登り遊戯具の一部の拡大正面図。
【図4】(a)・(b)はパネルへのホールドの取付状
態を示す正面図および断面図。
【図5】ホールド取付金具と受金具の分解斜視図。
【図6】ホールドの変更例を示す拡大正面図。
【符号の説明】
1 パネル支持フレーム 2 パネル 10 ホールド 11 ホールド取付金具 11a 凸部 12 受金具 12a 凹部 13 ボルト 14 ナット 15 キャップ 16 立体パネル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パネル支持フレームに壁面形成用のパネ
    ルを取付け、そのパネルで形成した壁面を登り降り等す
    る際の手掛かり又は足掛かりとなるホールドを複数種類
    備え、その各ホールドを上記パネル表面に着脱交換可能
    に且つパネル平面内で各ホールドの傾斜角度を適宜変更
    可能に構成したことを特徴とする壁登り遊戯具。
  2. 【請求項2】 前記ホールドをパネルにボルト・ナット
    により着脱自在に取付けると共に、そのホールドとパネ
    ルとの間に多角形状の凹凸嵌合部を設けてなる請求項1
    記載の壁登り遊戯具。
JP9098040A 1997-04-01 1997-04-01 壁登り遊戯具 Pending JPH10277189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9098040A JPH10277189A (ja) 1997-04-01 1997-04-01 壁登り遊戯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9098040A JPH10277189A (ja) 1997-04-01 1997-04-01 壁登り遊戯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10277189A true JPH10277189A (ja) 1998-10-20

Family

ID=14208983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9098040A Pending JPH10277189A (ja) 1997-04-01 1997-04-01 壁登り遊戯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10277189A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100501644B1 (ko) * 2002-08-02 2005-07-18 주식회사 지앤텔 코리아 암벽등반연습을 위한 구조물
KR100698412B1 (ko) 2005-11-08 2007-03-26 에스케이월(주) 인공암벽용 클라임홀드
KR100760539B1 (ko) 2005-07-01 2007-10-05 주식회사 지앤텔 코리아 조립식 인공 암벽 구조물
US7731632B2 (en) * 2008-07-15 2010-06-08 Yu-Feng Wu Rotatable rock climbing practice device
KR100972125B1 (ko) * 2008-03-13 2010-07-23 김창주 암벽등반용 사출패널.
US7780576B1 (en) * 2007-08-01 2010-08-24 Everlast Climbing Industries, Inc. Fitness system for climbing walls
WO2010105113A2 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Douglas Brendle Vertical fitness apparatus and method of exercising
CN101905078A (zh) * 2009-06-04 2010-12-08 重庆壁虎王体育科技有限公司 一种攀岩板树脂点座套及其制作方法
KR101143016B1 (ko) 2009-10-29 2012-05-10 김병태 인공암벽 구조물 및 이의 설치방법
EP2857072A1 (en) * 2013-10-03 2015-04-08 Cesar Juan Munoz Saez Wall structure for exercising and attaching fitness and physical activity elements
JP2015084873A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 マスセット株式会社 クライミング遊具
JP2020178895A (ja) * 2019-04-25 2020-11-05 アイデス株式会社 クライミング遊具
JP2020192010A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 株式会社ジャクエツ クライミング遊具およびクライミング遊具用部材
JP2021019782A (ja) * 2019-07-26 2021-02-18 内田工業株式会社 複合遊具
JP6960203B1 (ja) * 2021-08-09 2021-11-05 浩志 山本 クライミング用人工壁

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047868U (ja) * 1990-05-10 1992-01-24
JPH0884796A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 O C S:Kk クライミング用人工壁組立装置
JPH10225544A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Taiyo Kogyo Kk クライミングウォール及びクライミングウォール用パネル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047868U (ja) * 1990-05-10 1992-01-24
JPH0884796A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 O C S:Kk クライミング用人工壁組立装置
JPH10225544A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Taiyo Kogyo Kk クライミングウォール及びクライミングウォール用パネル

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100501644B1 (ko) * 2002-08-02 2005-07-18 주식회사 지앤텔 코리아 암벽등반연습을 위한 구조물
KR100760539B1 (ko) 2005-07-01 2007-10-05 주식회사 지앤텔 코리아 조립식 인공 암벽 구조물
KR100698412B1 (ko) 2005-11-08 2007-03-26 에스케이월(주) 인공암벽용 클라임홀드
US7780576B1 (en) * 2007-08-01 2010-08-24 Everlast Climbing Industries, Inc. Fitness system for climbing walls
KR100972125B1 (ko) * 2008-03-13 2010-07-23 김창주 암벽등반용 사출패널.
US7731632B2 (en) * 2008-07-15 2010-06-08 Yu-Feng Wu Rotatable rock climbing practice device
WO2010105113A3 (en) * 2009-03-11 2011-02-10 Douglas Brendle Vertical fitness apparatus and method of exercising
WO2010105113A2 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Douglas Brendle Vertical fitness apparatus and method of exercising
US9132330B2 (en) 2009-03-11 2015-09-15 Fitwall Ventures Llc Vertical fitness apparatus and method of exercising
CN101905078A (zh) * 2009-06-04 2010-12-08 重庆壁虎王体育科技有限公司 一种攀岩板树脂点座套及其制作方法
KR101143016B1 (ko) 2009-10-29 2012-05-10 김병태 인공암벽 구조물 및 이의 설치방법
EP2857072A1 (en) * 2013-10-03 2015-04-08 Cesar Juan Munoz Saez Wall structure for exercising and attaching fitness and physical activity elements
JP2015084873A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 マスセット株式会社 クライミング遊具
JP2020178895A (ja) * 2019-04-25 2020-11-05 アイデス株式会社 クライミング遊具
JP2020192010A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 株式会社ジャクエツ クライミング遊具およびクライミング遊具用部材
JP2021019782A (ja) * 2019-07-26 2021-02-18 内田工業株式会社 複合遊具
JP6960203B1 (ja) * 2021-08-09 2021-11-05 浩志 山本 クライミング用人工壁
JP2023024916A (ja) * 2021-08-09 2023-02-21 浩志 山本 クライミング用人工壁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10277189A (ja) 壁登り遊戯具
US7572207B2 (en) Climbing wall structure and method of construction
US6419610B1 (en) Climbing wall
US5067706A (en) Multiple-purpose assembled playing set
US6095950A (en) Playground equipment comprising upright posts
US20120046145A1 (en) Rock climbing wall
CA2092842A1 (en) Play structures
US6398659B1 (en) Childrens maze game apparatus
US20180304135A1 (en) Device to Attach Climbing Hold to Fence
US10987533B2 (en) Play structure clamp and system
KR101887310B1 (ko) 가변형 놀이기구
US20060096188A1 (en) Playground roof support
KR100972125B1 (ko) 암벽등반용 사출패널.
JP6035475B1 (ja) 幼児用組立遊具
JP2007222202A (ja) 人工壁
KR100499910B1 (ko) 철재 마루틀 시스템
US5626330A (en) Barricade system
KR200438908Y1 (ko) 놀이시설물용 데크 프레임
JPH063050Y2 (ja) 間仕切における支柱の支持装置
KR200316250Y1 (ko) 철재 마루틀 시스템
JP2021178078A (ja) クライミング遊具およびクライミング遊具用パネル
JP7242016B2 (ja) 複合遊具
JPH10159395A (ja) 転落防止柵用支柱及びそれを用いた柵体
US6251022B1 (en) Excavator play set
CN217119223U (zh) 一种游乐场用爬网

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061114