JPH10276421A - デジタル放送システム - Google Patents

デジタル放送システム

Info

Publication number
JPH10276421A
JPH10276421A JP9076117A JP7611797A JPH10276421A JP H10276421 A JPH10276421 A JP H10276421A JP 9076117 A JP9076117 A JP 9076117A JP 7611797 A JP7611797 A JP 7611797A JP H10276421 A JPH10276421 A JP H10276421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
request
broadcast
data
digital broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9076117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3568352B2 (ja
Inventor
Haruhiko Murata
治彦 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP07611797A priority Critical patent/JP3568352B2/ja
Publication of JPH10276421A publication Critical patent/JPH10276421A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3568352B2 publication Critical patent/JP3568352B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 視聴したいと欲する番組が放送されることと
なったとき、その番組の放送予定日時を容易に知ること
が出来、その番組の視聴を見逃す虞れのないデジタル放
送システムを提供する。 【解決手段】 各家庭1に設置されたデジタル放送受信
機7と、放送局2に設置されたデジタル放送送信装置と
から構成され、デジタル放送受信機7は、番組リクエス
ト操作に応じ、モニター画面に複数の番組の一覧を表示
せしめ、この中から選択された番組の識別データをリク
エストデータとして放送局2へ送信する。一方、放送局
2のデジタル放送送信装置は、各家庭1から送られてく
るリクエストデータに応じて、放送すべき番組を決定
し、その放送日時を含むメールを作成して、該リクエス
トを送信した家庭1へ向けて送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信衛星や放送衛
星を用いた衛星放送波、CATV等のケーブル放送波、
或いは地上波によって、複数の番組を含むデジタル放送
を放送局から各家庭へ送信するための送信装置、デジタ
ル放送を受信するために各家庭に設置される受信装置、
及び両装置から構成されるデジタル放送システムに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、新しいテレビジョン放送システム
として、通信衛星を用いたデジタル衛星放送システムが
注目されている(例えば日経エレクトロニクス1996.9.2
(no.669)pp.149-164参照)。デジタル衛星放送システム
においては、従来の放送システムに比べて遥かに多いチ
ャンネルによって多くの番組が放送され、各視聴者は、
この中から好みのチャンネルを選択して、そのチャンネ
ルで放送される番組を視聴することが出来る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、デジタ
ル衛星放送システムにおいては、視聴可能な番組の数が
極めて多いため、却って番組選択が困難である。例えば
過去に放送された番組の中に視聴したい番組があり、そ
の番組が将来、再放送されることがあったとしても、視
聴者がその番組の放送予定日時を事前に知ることは困難
であるため、その番組を見逃してしまう問題があった。
そこで本発明の目的は、視聴したいと欲する番組が放送
されることとなったとき、その番組の放送予定日時等を
容易に知ることが出来、その番組を見逃す虞れのないデ
ジタル放送システムと、該システムを構成すべきデジタ
ル放送の送信装置及び受信装置の構成を明らかにするこ
とである。
【0004】
【課題を解決する為の手段】本発明に係るデジタル放送
受信装置は、番組リクエスト操作に応じ、デジタル放送
波に含まれる番組データに基づいてモニター画面に複数
の番組の一覧を表示せしめる番組表示手段と、表示され
た番組の一覧表の中から所望の番組を選択するための番
組選択手段と、選択された番組の識別データをリクエス
トデータとして放送局へ適時に送信するリクエスト送信
手段とを具えている。
【0005】上記本発明のデジタル放送受信装置によれ
ば、視聴者が番組リクエスト操作を行なうと、これに応
じてデジタル放送波に含まれる番組データが受信され、
該受信データに基づいて、或いは予め受信されている番
組データに基づいて、モニター画面に複数の番組の一覧
が表示される。そこで視聴者が、その番組一覧の中から
所望の番組を選択すると、選択された番組の識別データ
がリクエストデータとして放送局へ送信される。従っ
て、放送局側では、送られてきたリクエストデータに基
づいて、各視聴者のリクエスト番組を認識することが可
能であり、その結果に応じて、例えばリクエストされた
番組が近い将来に放送されることが決まった時点で、該
番組の放送予定日時をメールとして視聴者に送信するこ
とが出来る。又、複数の視聴者のリクエストを集計する
ことによって、その結果を番組編成に反映させることも
可能である。
【0006】本発明に係るデジタル放送送信装置は、各
視聴者から送られてくるリクエストデータを受信する手
段と、受信されたリクエストデータに基づいて、リクエ
ストに応じて放送すべき番組を決定する手段と、放送が
決定された番組の放送日時を含むメールを作成して、該
リクエストを送信した視聴者へ向けて適時に送信する手
段とを具えている。
【0007】上記本発明のデジタル放送送信装置におい
ては、各視聴者から送られてくるリクエストデータが受
信され、そのリクエストに応じて、放送すべき番組が決
定される。例えば、放送局側では、最もリクエストの多
い番組を、予め確保されている番組枠に組み入れると共
に、該番組の放送日時を含むメールを作成する。そし
て、このメールは、該リクエストを送信した全ての視聴
者へ向けて送信される。従って、自己宛のメールを受け
取った視聴者は、自己がリクエストした番組の放送予定
日時を知ることが出来る。
【0008】本発明に係るデジタル放送システムは、上
述の本発明に係るデジタル放送受信装置とデジタル放送
送信装置とから構成される。具体的には、デジタル放送
受信装置は、放送局側から送られてくるメールの内容に
応じて、VTR等の映像/音声記録装置に対する録画予
約信号を作成し、映像/音声記録装置へ送出する録画予
約手段を具えている。
【0009】該具体的構成によれば、視聴者のリクエス
トした番組の放送が決定されたとき、該視聴者のデジタ
ル放送受信装置に接続されているVTRに対し、該番組
を録画するための録画予約が自動的に設定されるので、
該番組をその放送日時に視聴出来なかったとして、後
日、VTRの再生によって該番組を視聴することが出来
る。
【0010】又、具体的には、デジタル放送受信装置
は、放送局側から送られてくるメールの内容を適時にモ
ニター画面に表示するためのメール表示手段を具えてい
る。従って、視聴者は、例えばTV受信機の電源をオン
にすると同時に、その画面に表示された受信メールを読
むことが出来る。
【0011】
【発明の効果】本発明に係るデジタル放送受信装置、デ
ジタル放送送信装置及びデジタル放送システムによれ
ば、各視聴者が自己の嗜好に合った番組をリクエストす
ることによって、該番組の放送予定日時等を知ることが
出来るので、該番組を見逃すことなく、確実に視聴する
ことが出来る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明をデジタル衛星放送
システムに実施した形態につき、図面に沿って具体的に
説明する。図1は、該システムの全体構成及び放送局側
の機器構成を表わしている。各家庭(1)には、デジタル
衛星放送の受信アンテナ(6)が設置され、これによって
受信されたデジタル衛星放送信号は、デジタル放送受信
機(7)へ供給される。デジタル放送受信機(7)には、課
金情報などを書き込むべきICカード(18)が差し込まれ
ている。デジタル放送受信機(7)は、電話回線(4)を介
して放送局(2)と接続されている。
【0013】放送局(2)には、送受信アンテナ(5)が設
置され、該送受信アンテナ(5)から通信衛星(3)を経
て、各家庭(1)へデジタル衛星放送が送信される。委託
放送事業者から放送局(2)に提供された番組は、周知の
如く、ベースバンド・システム(9)、エンコーダ・シス
テム(10)、送受信システム(11)、及び送受信アンテナ
(5)を経て通信衛星(3)へ送信される。又、委託放送事
業者から提供される番組情報は、番組統合管理システム
(8)へ供給され、これによって全ての番組の統合管理が
行なわれる。又、放送局(2)には、顧客(視聴者)の番組
契約、課金、請求などを行なう顧客管理システム(12)、
視聴者との契約に沿った鍵情報の作成やICカード(18)
に登録すべきID番号の発行を行なう鍵管理システム(1
3)、番組統合管理システム(8)からの番組情報に基づい
て、送信すべき番組表示用データを作成するEPG管理
システム(14)が設けられている。
【0014】更に、本発明においては、番組統合管理シ
ステム(8)に番組データベース(15)が接続されると共
に、顧客管理システム(12)には、視聴者別番組リクエス
トデータベース(16)及びメール内容データベース(17)が
接続されている。番組データベース(15)には、過去の一
定期間に放送した番組が放送日時別に、各番組の識別デ
ータ(番組ID)と共に格納されている。視聴者別番組リ
クエストデータベース(16)には、後述の如く視聴者別
に、当該視聴者がリクエストした番組が番組IDと共に
格納される。又、メール内容データベース(17)には、各
視聴者に送信すべき複数種類のメールが格納される。
【0015】デジタル放送受信機(7)は、図2に示す構
成を有し、受信アンテナ(6)にて受信された衛星波は、
先ずチューナ(21)に入力されて、受信トランスポンダの
切換え、復調、誤り訂正の復号等が施され、トランスポ
ート・ストリームとなって、デスクランブル回路(22)を
経てトランスポート・ストリーム処理回路(23)へ供給さ
れる。デスクランブル回路(22)は、デスクランブル用の
鍵データを用いてデスクランブルを施すものである。ト
ランスポート・ストリーム処理回路(23)は、視聴者の選
局操作に基づくプログラム仕様情報を受信し、トランス
ポート・ストリームの中から必要な映像データと音声デ
ータを抽出する。抽出された映像データはビデオ復号化
回路(24)へ供給され、圧縮前の映像データに変換された
後、NTSC変換回路(25)にてNTSC信号に変換され
て、TV受信機(32)へ出力される。一方、抽出された音
声データはオーディオ復号化回路(27)へ供給され、圧縮
前の音声データに変換された後、D−A変換回路(28)に
てアナログ信号に変換されて、TV受信機(32)へ出力さ
れる。
【0016】又、デジタル放送受信機(7)には、リモー
トコントローラ(以下、リモコンという)(19)や、VTR
(20)との間でデータの入出力を行なうべきユーザ・イン
ターフェース回路(29)を具え、該ユーザ・インターフェ
ース回路(29)には、リモコン(19)からの赤外線リモコン
信号を受信するための受光器(30)や、VTR(20)へ赤外
線リモコン信号を送信するための発光器(31)が接続され
ている。上述の各回路の動作や、ICカード(18)に対す
るデータの読出し/書込み等は、制御用CPU(26)によ
って制御されている。尚、ICカード(18)に格納された
視聴者の課金情報は、制御用CPU(26)からモデム(37)
を経て電話回線(4)へ送信される。
【0017】図3は、上記デジタル放送受信機(7)によ
る番組リクエストデータの作成及び送信の手続きを表わ
している。先ずステップS1にてリクエストのためのキ
ー操作が行なわれたかどうかが判断され、イエスと判断
されたときは、ステップS2にて、前記番組データベー
ス(15)から過去に放送された番組の一覧をTV受信機(3
2)の画面に表示する。これによって、例えば図9の如
く、ある日の放送番組が放送時刻及び番組名と共に一覧
表示される。そこで、視聴者が、これらの番組の中から
所望の番組をカーソル操作等によって選択すると、図3
のステップS3にてイエスと判断され、ステップS4に
て、図10の如き確認画面が表示される。
【0018】確認画面には、選択した番組の放送日時、
番組名が表示されると共に、送信釦(33)、再設定釦(3
4)、OK釦(35)、及び自動録画設定釦(36)が表示され
る。ここで、送信釦(33)は、選択した番組をリクエスト
するためのリクエストデータを、その時点で直ぐに電話
回線(4)を通じて放送局(2)へ送信する場合に操作する
ものである。送信釦(33)が操作されない場合は、リクエ
ストデータは、その後一定時間(例えば24時間)が経過
した時点で、或いはリクエストが所定の複数件まとまっ
た時点で、電話回線(4)を通じて放送局(2)へ送信され
ることになる。再設定釦(34)は、リクエストした番組を
訂正する場合に操作するものである。又、OK釦(35)及
び自動録画設定釦(36)は、夫々リクエスト操作の終了時
に操作するものであって、OK釦(35)が操作されると、
リクエストデータがメールとして視聴者へ送信され、自
動録画設定釦(36)が操作されると、リクエストデータが
メールとして視聴者へ送信されると共に、後述の如く当
該視聴者のデジタル放送受信機(7)に接続されたVTR
(20)に対し、録画予約を設定するための指令が送信され
る。
【0019】即ち、図3のステップS5にて、再設定釦
(34)が操作されると、ステップS32へ戻って番組選択
が繰り返される。又、OK釦(35)が操作されると、ステ
ップS6へ移行して、リクエストされた番組のIDが制
御用CPU(26)内に保持される。又、自動録画設定釦(3
6)が操作されると、ステップS7へ移行して、リクエス
トされた番組のIDと自動録画フラグ「オン」が制御用
CPU(26)内に保持される。
【0020】その後、ステップS8では、送信釦(33)が
操作されているか否かを判断し、ノーの場合は、ステッ
プS9にてその後一定時間が経過したか否かが判断さ
れ、ノーの場合はステップS1に戻って、次のリクエス
トに待機する。ステップS8にイエスと判断され、或い
はステップS9にてイエスと判断されたときは、ステッ
プS10にて、当該視聴者に付与されているユーザID
とリクエストした番組のIDを含むリクエストデータを
作成して、これを電話回線(4)を通じて放送局(2)へ送
信する。
【0021】図4は、放送局(2)側の動作を表わしてお
り、先ずステップS11にて各視聴者からのリクエスト
データの受信に待機し、受信があったとき、ステップS
12にて受信したリクエストデータを、図7に示す如く
ユーザID毎に集計する。集計された結果は、図1の視
聴者別番組リクエストデータベース(16)に格納される。
次にステップS13では、図8の如くリクエストされた
番組のID毎に、リクエスト数をカウントし、その結果
を保持する。
【0022】続いて、ステップS14にて、視聴者別番
組リクエストデータベース(16)からリクエストの最も多
い番組を抽出し、ステップS15では、抽出した番組の
放送日時を決定する。例えば、放送局(2)側では、予め
リクエスト番組用として幾つかの番組枠を確保してお
き、抽出された番組をこの番組枠に組み入れる。これに
よって、リクエストされた番組の放送予定日時が決定
し、該番組に対して新しいIDが付与されることにな
る。
【0023】最後に図4のステップS16では、放送の
決定した番組について、当該番組をリクエストしていた
1或いは複数の視聴者のユーザIDを、前記視聴者別番
組リクエストデータベース(16)から読み出して、図6の
如くユーザID、リクエストした番組のID、新しく付
与された番組ID、及びメール内容データベース(17)か
ら読み出した適当なメール内容を含むメールデータを、
ユーザID毎に作成し、これらのメールデータを衛星放
送波にのせて送信する。尚、メール内容には、例えば図
11の如く、放送が決まった番組の番組名、放送日時等
が含められる。
【0024】上述の如きメールを受信した視聴者側のデ
ジタル放送受信機(7)においては、例えばその電源スイ
ッチのオン時に、受信したメールをTV受信機(32)の画
面に表示する。これによって視聴者は、自己がリクエス
トした番組の放送予定日時を知ることが出来、VTR(2
0)に対する録画予約等によって、確実にその番組を視聴
することが出来る。
【0025】図5は、VTR(20)に対する録画予約の設
定を自動的に行なうための手続きを表わしている。先ず
ステップS21にて放送局(2)からのメールの受信に待
機し、受信があったとき、ステップS22に移行する。
ステップS22では、制御用CPU(26)内に保持されて
いたリクエストデータ(リクエスト番組のIDと自動録
画フラグ)と、受信されたメールデータとを互いに比較
して、メールデータ中のリクエスト番組のIDと同じ番
組IDを含むリクエストデータを抽出する。そして、該
リクエストデータに含まれる自動録画フラグがオンであ
るか否かを判断する。
【0026】ここで自動録画フラグがオフであると判断
されたときは、図5のステップS26に移行して、受信
したメールの内容を図11の如くTV受信機(32)の画面
に表示する。これに対し、自動録画フラグがオンである
と判断されたときは、図5のステップS24に移行し
て、受信したメールの内容を同様に画面表示すると共
に、ステップS25にて、前記メールデータ中の新しい
番組IDと、衛星放送波に含まれる番組データとに基づ
いて、VTR(20)に対する録画予約コードを作成し、こ
れを赤外線リモコン信号として、図2の発光器(31)から
VTR(20)へ送信する。これによって、VTR(20)に
は、リクエストに応じて放送が決定された番組の録画予
約が設定されることになる。
【0027】従って、視聴者は放送局(2)に対して所望
の番組をリクエストしておくだけで、その番組の放送が
決定されたとき、デジタル放送受信機(7)に接続された
VTR(20)に対して、その番組を録画するための予約設
定が自動的に行なわれ、その放送時刻に不在であったと
しても、その番組はVTR(20)に自動的に収録されるこ
とになる。この結果、自己のリクエストした番組を確実
に視聴することが可能となる。
【0028】尚、本発明の各部構成は上記実施の形態に
限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の
変形が可能である。例えば、同じ家庭内で、複数の視聴
者が共通のデジタル放送受信機(7)によってデジタル衛
星放送を視聴する場合、これらの視聴者に夫々個別のユ
ーザIDを付与することによって、同じ家庭内の各視聴
者に番組リクエストを可能とすると共に、各視聴者宛に
メールを送信することも実現可能である。又、リクエス
トの対象となる番組の一覧表示には、過去に放送した番
組に限らず、未放送であっても将来に放送する可能性の
あるストック番組を含めることが出来る。更に又、VT
Rの録画予約の設定には、赤外線リモコン信号による方
式に限らず、LANC等の周知の有線方式を用いた録画
予約の設定も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るデジタル放送システムの全体構
成、及び放送局内の機器構成を表わすブロック図であ
る。
【図2】デジタル放送受信機の具体的な構成を表わすブ
ロック図である。
【図3】デジタル放送受信機における番組リクエストの
手続きを表わすフローチャートである。
【図4】放送局におけるリクエストに応じた手続きを表
わすフローチャートである。
【図5】デジタル放送受信機における自動録画手続きを
表わすフローチャートである。
【図6】放送局から各視聴者へ送信されるメールデータ
の構成を表わす図である。
【図7】視聴者別番組リクエストデータベースに格納さ
れるリクエストデータを表わす図である。
【図8】リクエストデータの集計結果を表わす図であ
る。
【図9】リクエストの対象となる番組一覧を表わす図で
ある。
【図10】リクエスト操作によって表示される確認画面
を表わす図である。
【図11】メール内容を例示する図である。
【符号の説明】
(1) 家庭 (2) 放送局 (4) 電話回線 (7) デジタル放送受信機 (15) 番組データベース (16) 視聴者別番組リクエストデータベース (17) メール内容データベース (26) 制御用CPU (19) リモコン (20) VTR (30) 受光器 (31) 発光器 (32) TV受信機

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放送局から送られてくる複数の番組を含
    むデジタル放送の受信装置において、番組リクエスト操
    作に応じて、デジタル放送波に含まれる番組データを受
    信して、該受信データに基づいてモニター画面に複数の
    番組の一覧を表示せしめる番組表示手段と、表示された
    番組の一覧表の中から所望の番組を選択するための番組
    選択手段と、選択された番組の識別データをリクエスト
    データとして放送局へ適時に送信するリクエスト送信手
    段とを具え、放送局側では、送られてきたリクエストデ
    ータに基づいて、各視聴者のリクエスト番組を認識する
    ことが可能なデジタル放送受信装置。
  2. 【請求項2】 複数の番組を含むデジタル放送の送信装
    置において、各視聴者から送られてくるリクエストデー
    タを受信する手段と、受信されたリクエストデータに基
    づいて、リクエストに応じて放送すべき番組を決定する
    手段と、放送が決定された番組の放送日時を含むメール
    を作成して、該リクエストを送信した視聴者へ向けて適
    時に送信する手段とを具えたデジタル放送送信装置。
  3. 【請求項3】 各家庭に設置されたデジタル放送受信装
    置と、放送局に設置されたデジタル放送送信装置とから
    構成され、デジタル放送受信装置は、番組リクエスト操
    作に応じ、デジタル放送波に含まれる番組データに基づ
    いてモニター画面に複数の番組の一覧を表示せしめる番
    組表示手段と、表示された番組の一覧の中から所望の番
    組を選択するための番組選択手段と、選択された番組の
    識別データをリクエストデータとして放送局へ適時に送
    信するリクエスト送信手段とを具え、デジタル放送送信
    装置は、各視聴者から送られてくるリクエストデータを
    受信する手段と、受信されたリクエストデータに基づい
    て、リクエストに応じて放送すべき番組を決定する手段
    と、放送が決定された番組の放送日時を含むメールを作
    成して、該リクエストを送信した視聴者へ向けて適時に
    送信する手段とを具えているデジタル放送システム。
  4. 【請求項4】 デジタル放送受信装置には、放送局側か
    ら送られてくるメールの内容に応じて、外部機器として
    の映像/音声記録装置に対する録画予約信号を作成し、
    映像/音声記録装置へ送出する録画予約手段が設けられ
    ている請求項3に記載のデジタル放送システム。
  5. 【請求項5】 デジタル放送受信装置には、放送局側か
    ら送られてくるメールの内容を適時にモニター画面に表
    示するためのメール表示手段が設けられている請求項3
    又は請求項4に記載のデジタル放送システム。
JP07611797A 1997-03-27 1997-03-27 デジタル放送システム Expired - Fee Related JP3568352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07611797A JP3568352B2 (ja) 1997-03-27 1997-03-27 デジタル放送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07611797A JP3568352B2 (ja) 1997-03-27 1997-03-27 デジタル放送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10276421A true JPH10276421A (ja) 1998-10-13
JP3568352B2 JP3568352B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=13595977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07611797A Expired - Fee Related JP3568352B2 (ja) 1997-03-27 1997-03-27 デジタル放送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3568352B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001077771A (ja) * 1999-09-07 2001-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送受信装置およびプログラム記録媒体
JP2002135756A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Nec Corp 個人専用チャンネルへの番組配信方法
JP2003018108A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組受信方法、番組受信装置並びに情報処理装置
WO2005086483A1 (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Sharp Kabushiki Kaisha 情報通信端末装置、情報通信端末装置の制御方法、情報通信端末装置の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2007068152A (ja) * 1999-11-30 2007-03-15 Hitoshi Ishida 音楽等コンテンツ情報放送・受信システム、音楽等コンテンツ情報放送装置及び音楽等コンテンツ情報受信装置
JP2007135221A (ja) * 2006-12-11 2007-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組受信方法、番組受信装置並びに情報処理装置
JP2007143200A (ja) * 1999-11-30 2007-06-07 Hitoshi Ishida コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置
JP2007181243A (ja) * 1999-11-30 2007-07-12 Hitoshi Ishida コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置
JP2007181242A (ja) * 1999-11-30 2007-07-12 Hitoshi Ishida コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置
BE1017139A3 (en) * 2006-05-15 2008-03-04 Newmind Bv Information exchange method for interactive digital television, for downloading e.g. music or films, involves requested information being sent to user's email address
JP4174319B2 (ja) * 2000-07-27 2008-10-29 株式会社インフォシティ 情報アクセス装置および方法ならびに情報提供装置および方法
JP2011160198A (ja) * 2010-02-01 2011-08-18 Mitsubishi Electric Corp 放送局、受信機及び放送システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0698323A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Toshiba Corp データ送受信装置
JPH07212328A (ja) * 1993-08-19 1995-08-11 News Datacom Ltd Catvシステム及びcatv送信方法
JPH07298153A (ja) * 1994-03-04 1995-11-10 Sony Corp テレビジョン受像機
JPH08331547A (ja) * 1995-06-06 1996-12-13 Fujitsu Ltd Catv局のビデオ・オン・デマンド提供方式
JPH0970027A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Sony Corp Isdb用送信装置およびその受信装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0698323A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Toshiba Corp データ送受信装置
JPH07212328A (ja) * 1993-08-19 1995-08-11 News Datacom Ltd Catvシステム及びcatv送信方法
JPH07298153A (ja) * 1994-03-04 1995-11-10 Sony Corp テレビジョン受像機
JPH08331547A (ja) * 1995-06-06 1996-12-13 Fujitsu Ltd Catv局のビデオ・オン・デマンド提供方式
JPH0970027A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Sony Corp Isdb用送信装置およびその受信装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001077771A (ja) * 1999-09-07 2001-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送受信装置およびプログラム記録媒体
JP2007181242A (ja) * 1999-11-30 2007-07-12 Hitoshi Ishida コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置
JP4620697B2 (ja) * 1999-11-30 2011-01-26 齋 石田 コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置
JP4730835B2 (ja) * 1999-11-30 2011-07-20 齋 石田 コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置
JP2007068152A (ja) * 1999-11-30 2007-03-15 Hitoshi Ishida 音楽等コンテンツ情報放送・受信システム、音楽等コンテンツ情報放送装置及び音楽等コンテンツ情報受信装置
JP4620698B2 (ja) * 1999-11-30 2011-01-26 齋 石田 コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置
JP2007143200A (ja) * 1999-11-30 2007-06-07 Hitoshi Ishida コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置
JP4620699B2 (ja) * 1999-11-30 2011-01-26 齋 石田 コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置
JP2007181243A (ja) * 1999-11-30 2007-07-12 Hitoshi Ishida コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置
JP4174319B2 (ja) * 2000-07-27 2008-10-29 株式会社インフォシティ 情報アクセス装置および方法ならびに情報提供装置および方法
JP2002135756A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Nec Corp 個人専用チャンネルへの番組配信方法
JP2003018108A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組受信方法、番組受信装置並びに情報処理装置
WO2005086483A1 (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Sharp Kabushiki Kaisha 情報通信端末装置、情報通信端末装置の制御方法、情報通信端末装置の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US8006269B2 (en) 2004-03-08 2011-08-23 Sharp Kabushiki Kaisha Broadcasting receiving apparatus, method for controlling broadcasting receiving apparatus, broadcasting receiving apparatus controlling program, and computer-readable recording medium
BE1017139A3 (en) * 2006-05-15 2008-03-04 Newmind Bv Information exchange method for interactive digital television, for downloading e.g. music or films, involves requested information being sent to user's email address
JP2007135221A (ja) * 2006-12-11 2007-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組受信方法、番組受信装置並びに情報処理装置
JP2011160198A (ja) * 2010-02-01 2011-08-18 Mitsubishi Electric Corp 放送局、受信機及び放送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3568352B2 (ja) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6305018B1 (en) Electronic content guide system and electronic content guide displaying method
US5886691A (en) Display control method for display having buttons representing selectable voting items in which only marks assigned to selected items continue to be displayed upon selection
CN100382194C (zh) 在视频记录系统中存储空间的最佳使用
US9118972B2 (en) Scheduler apparatus employing a gopher agent for use in a television receiver
US6732372B2 (en) Transmission device and terminal device for automatic reception/recording of broadcast programs
CN100359944C (zh) 广播系统节目信息生成方法和装置及相应的接收装置
JP5026569B2 (ja) 電子メール・メッセージを介してビデオ処理装置を動作させる方法
JPH10276161A (ja) デジタル放送システム
JP3568352B2 (ja) デジタル放送システム
JPH1188280A (ja) 放送サービスの案内システム
US7716696B2 (en) Television receiver, information processing method and program
US20030182393A1 (en) System and method for retrieving uniform resource locators from television content
US8429689B2 (en) Program data processing method and apparatus
US7315881B2 (en) Scheduler apparatus employing a gopher agent that sends e-mail messages for use in a television receiver
JPH11196390A (ja) 蓄積型情報放送システムと、このシステムの受信端末装置
US6980730B2 (en) System and method for processing a program already in progress
JP2002271286A (ja) デジタル放送の視聴データ収集システムおよび視聴データ収集方法
JPH11196385A (ja) 蓄積型情報放送システムと、このシステムの受信端末装置
JP2002252789A (ja) 携帯型端末装置、タイマー予約装置
JP2003348560A (ja) 放送開始告知サービスを実現する放送方法および放送端末装置
KR20010106890A (ko) 위성을 통해 제공되는 동영상 콘텐츠의 원격 예약 시스템및 방법
JPH11266405A (ja) 放送受信機
KR100631128B1 (ko) 전자 프로그램 가이드를 이용한 예약 프로그램 리스트공유 시스템 및 그 방법
JP2000324410A (ja) 電子番組ガイドデータ処理方法
JP5011175B2 (ja) 放送受信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040615

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees