JPH10258613A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH10258613A
JPH10258613A JP9064928A JP6492897A JPH10258613A JP H10258613 A JPH10258613 A JP H10258613A JP 9064928 A JP9064928 A JP 9064928A JP 6492897 A JP6492897 A JP 6492897A JP H10258613 A JPH10258613 A JP H10258613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
tire
sipe
kick
wear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9064928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3714761B2 (ja
Inventor
Arata Tomita
冨田  新
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP06492897A priority Critical patent/JP3714761B2/ja
Priority to US09/042,642 priority patent/US6283184B1/en
Priority to ES98301990T priority patent/ES2175613T3/es
Priority to DE69805893T priority patent/DE69805893T2/de
Priority to EP98301990A priority patent/EP0865943B1/en
Publication of JPH10258613A publication Critical patent/JPH10258613A/ja
Priority to US09/851,958 priority patent/US6834695B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3714761B2 publication Critical patent/JP3714761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0327Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern
    • B60C11/0332Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern by the footprint-ground contacting area of the tyre tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/01Shape of the shoulders between tread and sidewall, e.g. rounded, stepped or cantilevered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/11Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of isolated elements, e.g. blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • B60C2011/1254Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern with closed sipe, i.e. not extending to a groove
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/03Slits in threads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/904Specified tread pattern for front tire and rear tire

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヒール・アンド・トー摩耗を抑制し、タイヤ
騒音を低減する。 【解決手段】 ショルダー側のブロック18において、
蹴り出し側の領域に接地形状30の蹴り出し側の輪郭線
と略平行なサイプ32を設ける。ブロック18が踏み込
んでから蹴り出すまでの間に、蹴り出し端に伝達される
先行蹴り出し部からの影響を緩和でき、蹴り出し端の路
面に対する動きを抑制して蹴り出し端の摩耗、即ちヒー
ル・アンド・トー摩耗を抑制でき、ヒール・アンド・ト
ー摩耗に起因する騒音も低減できる。また、踏み込み側
の領域に、接地形状の踏み込み側の輪郭線と略平行のサ
イプ36を設けることにより、ブロック踏み込み時の打
撃音をより一層低減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トレッドにサイプ
の形成されたブロックを有する空気入りタイヤに係り、
偏摩耗を抑制すると共に、摩耗時の騒音を低減できる空
気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的にブロックパターンを備えた空気
入りタイヤは、ブロックの踏み込み側と蹴り出し側で摩
耗段差が生じる所謂ヒール・アンド・トー摩耗と称され
る偏摩耗が発生する傾向にあるが、これに伴い外観及び
騒音の悪化をきたし、これを改良することが強く要請さ
れている。
【0003】ヒール・アンド・トー摩耗は、踏み込み側
であるヒール側に比べて、蹴り出し側であるトー側が早
期摩耗することにより段差を生じるものである。
【0004】ヒール・アンド・トー摩耗を改良する手法
として、溝が延びる方向に直角に立てた法線に対する溝
壁面の角度を踏み込み側と蹴り出し側とで変える等の手
法が用いられている。
【0005】しかしながら、加硫時の金型の抜けの問題
等から溝壁面の角度を大幅に変更することは難しく、ま
た摩耗が進展した際に、溝幅が新品時と大きく異なった
分布となり、性能上または外観上からも好ましいもので
はない。
【0006】また、特開平2−24204号公報に見ら
れるように、接地前端形状に平行にサイプを配置する等
のアイデアも提案されているが、方向性が指定されたパ
ターンにしか適用することができず、実用的であるとは
言えない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事実を考
慮し、ヒール・アンド・トー摩耗を抑制し、また生じた
ヒール・アンド・トー摩耗が騒音を増大させ難い空気入
りタイヤを提供することが目的である。
【0008】
【課題を解決するための手段】一般に空気入りタイヤの
ショルダー側のブロックは、踏み込み時にセンター側へ
変位したのち路面に当接し、蹴り出し時に外側へ滑りな
がら戻り、その際に摩耗する。
【0009】偏摩耗の大きさは、先に戻った(蹴り出し
た)領域とまだ当接している領域との間の剪断歪の大き
さに影響を受ける。
【0010】ブロックパターンでは、先行蹴り出し域で
ある踏み込み端(ヒール側)との剪断歪により、後行蹴
り出し域である蹴り出し端(トー側)の方が摩耗量が大
となり、ヒール・アンド・トー摩耗が発生する。
【0011】発明者が種々の実験検討を重ねた結果、先
行蹴り出し域からの影響を緩和するためには、蹴り出し
時の接地形状に合わせてサイプを配置すること、即ち、
踏み込み端側からの影響を緩和するために、蹴り出し端
側にサイプを用いるのが有効であることが分かった。
【0012】また、ショルーダー側のブロックにヒール
・アンド・トー摩耗が発生すると、ブロックが接地する
際に発生する騒音が大きくなることが知られている。
【0013】このメカニズムを探るために、踏面が路面
から受ける力や接地形状を詳細に観察した結果、以下の
ことが分かった。
【0014】即ち、ヒール・アンド・トー摩耗の発生に
伴い、路面から受ける力は、ショルダー部踏み込み端で
上昇する。これはショルダー部に発生したヒール・アン
ド・トー摩耗により、次のブロックが踏み込む際に、前
ピッチのブロック(既に踏み込んだブロック)の蹴り出
し端側が段差凹部になっているために、前ピッチのブロ
ックの荷重負荷は減少し、また、場合によっては非接地
領域が生じることがある。この影響が、次ピッチのブロ
ックの踏み込み端の接地圧を上昇させ、ブロック踏み込
み時の打撃音を増大させるのである。
【0015】したがって、踏み込み端の接地圧の上昇を
抑制するには、段差凹部自体を低減すると同時に、段差
凹部を分割して次ピッチへの影響を小さくすることが有
効である。
【0016】発明者が種々の実験検討を重ねた結果、蹴
り出し時の接地形状に合わせたサイプを蹴り出し端側に
配置することでブロック全体のヒール・アンド・トー摩
耗段差量を効果的に抑制できることが分かった。
【0017】請求項1に記載の発明は上記事実に鑑みて
成されたものであって、実質的にタイヤ周方向に沿って
延びる複数の周方向溝と実質的にタイヤ幅方向に沿って
延びる複数の横方向溝とによって区画された複数のブロ
ックが形成されたトレッドパターンを備えた空気入りタ
イヤであって、ショルダー側のブロックの蹴り出し側の
領域に、接地形状の蹴り出し側の輪郭線と略平行のサイ
プを設けたことを特徴としている。
【0018】なお、接地形状は、1996年度JATM
A YEAR BOOKに従い、タイヤを適用サイズに
おける標準リムにリム組みし、前記JATMA YEA
RBOOKに従い、適用サイズ・プライレーティングに
おける最大負荷能力に対応する空気圧をタイヤに充填
し、同じくJATMA YEAR BOOKに従い、適
用サイズ・プライレーティングにおける最大負荷能力
(単輪・複輪の両記載がある場合には、単輪を適用す
る)の80%の荷重を負荷して測定したものである。
【0019】次に、請求項1に記載の空気入りタイヤの
作用を説明する。請求項1に記載の空気入りタイヤで
は、ショルダー側のブロックの蹴り出し側の領域に接地
形状の蹴り出し側の輪郭線と略平行のサイプを設けたの
で、ブロックが踏み込んでから蹴り出すまでの間に、蹴
り出し端に伝達される先行蹴り出し域からの影響を緩和
でき、蹴り出し端の路面に対する動きを抑制して蹴り出
し端(トー側)の摩耗、即ちヒール・アンド・トー摩耗
を抑制できる。
【0020】なお、ブロックは、ヒール・アンド・トー
摩耗が抑制される代わりにサイプ前後近傍、及び蹴り出
し端に微小な凹部が生じる。段差凹部が周囲に与える影
響は、その領域の面積に比例し、そこからの距離に反比
例する。
【0021】したがって、上記のようにサイプを設け
て、段差凹部が減少かつ分割されたことにより、次ピッ
チのブロックの踏み込み端の接地圧の上昇度合を低減で
き、ブロック踏み込み時の打撃音を低減することができ
る。
【0022】なお、蹴り出し側に配置したサイプは、蹴
り出し側の輪郭線と略平行に配置することによって、先
行蹴り出し域からの影響を効果的に緩和できる。
【0023】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の空気入りタイヤにおいて、ショルダー側のブロックの
踏み込み側の領域に、接地形状の踏み込み側の輪郭線と
略平行のサイプを設けたことを特徴としている。
【0024】次に、請求項2に記載の空気入りタイヤの
作用を説明する。接地圧の上昇度合は、踏み込み端の圧
縮剛性が小さいほど低減できる。したがって、踏み込み
側の領域に、接地形状の踏み込み側の輪郭線と略平行の
サイプを配置することにより、踏み込み端側でトレッド
ゴムの逃げ場所を設け圧縮剛性を下げることができ、こ
れによりブロック踏み込み時の打撃音をさらに低減する
ことができる。
【0025】
【発明の実施の形態】
[第1の実施形態]以下に本発明の空気入りタイヤの第
1の実施形態を図1及び図2にしたがって説明する。
【0026】図1に示すように、本実施形態の空気入り
タイヤ10のトレッド12には、タイヤ周方向(矢印R
方向及び矢印R方向とは反対方向:なお、矢印R方向は
タイヤ回転方向を示す。)に沿って延びる周方向主溝1
4が4本形成されている。タイヤ幅方向(矢印W方向)
両側に形成された周方向主溝14のタイヤ幅方向外側の
部分には、この周方向主溝14及びタイヤ幅方向に沿っ
て延びる複数の横方向溝16によって区画された複数の
ブロック18がタイヤ周方向に沿って配置されている。
【0027】また、トレッド12には、タイヤ赤道面C
L上にタイヤ周方向に沿って延びるリブ20が配置され
ており、リブ20の両側には、周方向主溝14及びタイ
ヤ幅方向に対して傾斜した溝22によって区画された複
数のブロック24がタイヤ周方向に沿って配置されてい
る。なお、ブロック24のタイヤ周方向中央には、サイ
プ26が形成されている。
【0028】ブロック18のタイヤ周方向中央には、シ
ョルダー側からブロック中央部分に向けて横溝28が形
成されている。
【0029】このブロック18の後半分(タイヤ周方向
中央を境にしてタイヤ回転方向とは反対方向側の領
域)、即ち、蹴り出し側の領域には、接地形状30の蹴
り出し側の輪郭線と略平行のサイプ32が形成されてい
る。
【0030】また、ブロック18の前半分(タイヤ周方
向中央を境にしてタイヤ回転方向側の領域)、即ち、踏
み込み側の領域には、接地形状30の踏み込み側の輪郭
線と略平行のサイプ36が形成されている。
【0031】次に、本実施形態の空気入りタイヤの作用
を説明する。図2に示すように、空気入りタイヤ10が
路面34を矢印R方向に転動回転したときを考えると、
例えば、踏み込み側の端部のみが路面34に接したブロ
ック18A、全体が接地したブロック18B〜18E、
路面34から離れようとしているブロック18F(蹴り
出し側の端部のみが接地しているブロック)がある。
【0032】ブロック18は、踏み込み時にタイヤ赤道
面CL側へ変位(図1の矢印A参照)したのち路面34
に当接し、蹴り出し時に外側へ滑りながら戻り、ブロッ
ク18内では先に戻った(蹴り出した)領域とまだ当接
している領域との間に剪断歪が生じるが、蹴り出し端に
伝達されようとする剪断歪をサイプ32が遮断するの
で、蹴り出し端の路面34に対する動きは抑制され、蹴
り出し端(トー側)の摩耗、即ちヒール・アンド・トー
摩耗が抑制される。
【0033】また、ヒール・アンド・トー摩耗が抑制さ
れるので、ヒール・アンド・トー摩耗に起因する騒音
(ブロック踏み込み時の打撃音)を低減することができ
る。
【0034】さらに、サイプ36によりブロック18の
踏み込み端側の圧縮剛性が下げられているので、ブロッ
ク踏み込み時の打撃音はより一層低減される。
【0035】なお、この実施形態のサイプ32,36
は、直線状であり、かつ端部が周方向主溝14に連結さ
れていなかったが、本発明はこれに限らず、図3に示す
ようにサイプ32,36の端部は周方向主溝14に連結
されていても良く、図4に示すように一部が湾曲してい
ても良く、接地形状30の輪郭線に略平行であれば全体
が湾曲していても良い。
【0036】また、この実施形態では、タイヤ幅方向最
外側のブロック18にサイプ32のみ、又はサイプ32
及びサイプ36を施した例を示したが、ブロックがタイ
ヤ幅方向に複数列ある場合には、タイヤ幅方向最外側の
ブロック18の内側に配置されているブロックにサイプ
32,36を施しても良い。 [第2の実施形態]以下に本発明の空気入りタイヤの第
2の実施形態を図5にしたがって説明する。
【0037】図5に示すように、本実施形態の空気入り
タイヤ10のトレッド12には、タイヤ周方向に沿って
延びる周方向主溝14が4本形成されていると共に、タ
イヤ幅方向の中央からタイヤ幅方向外側へ向かって延び
る傾斜溝38がタイヤ周方向に沿って複数本形成されて
いる。
【0038】トレッド12のタイヤ幅方向中央にはリブ
40が形成されている。傾斜溝38は、タイヤ幅方向に
対してリブ40の端部から矢印R方向(タイヤ回転方
向)とは反対方向へ傾斜して延び、ショルダー部近傍で
は矢印R方向側へ傾斜して延びている。
【0039】トレッド12の両ショルダー部側(タイヤ
幅方向両側)には、周方向主溝14と傾斜溝38とで区
画されたショルダーブロック42がタイヤ周方向に沿っ
て配置され、ショルダーブロック42とリブ40との間
には、同じく周方向主溝14と傾斜溝38とで区画され
たセカンドブロック44がタイヤ周方向に沿って配置さ
れている。
【0040】このショルダーブロック42には、蹴り出
し側の領域に接地形状46の蹴り出し側の輪郭線と略平
行のサイプ48が形成されており、踏み込み側の領域に
接地形状46の踏み込み側の輪郭線と略平行のサイプ5
0が形成されている。
【0041】本実施形態においても、ショルダーブロッ
ク42内で生じた剪断歪をサイプ48が遮断するので、
ヒール・アンド・トー摩耗が抑制され、これに起因する
騒音を低減することができる。また、サイプ50により
ショルダーブロック42の踏み込み端側の圧縮剛性が下
がるので、ブロック踏み込み時の打撃音がさらに低減さ
れる。 [試験例]本発明の効果を確かめるために、本発明の適
用された実施例タイヤ3種、従来例タイヤ2種、比較例
タイヤ1種(何れもタイヤサイズは225/50R1
6)を用意し、以下の方法により摩耗及び騒音の比較を
同じパターン同士で行った。
【0042】実施例タイヤ1:第1の実施形態で説明し
たタイヤ(図1参照))である。 従来例タイヤ1:パターンは実施例タイヤ1と同じであ
り、ブロックには全くサイプが全く形成されていないタ
イヤである。
【0043】比較例タイヤ:パターンは実施例タイヤ1
と同じであり、図6に示すようにブロック18の中央に
サイプ38を施したタイヤである。
【0044】実施例タイヤ3:第2の実施形態で説明し
たタイヤ(図5参照)である。 実施例タイヤ2:図7に示すように、パターンは実施例
タイヤ3と同じであるが、ショルダーブロック42には
蹴り出し側のサイプ48のみが設けられているタイヤで
ある。
【0045】従来例タイヤ2:図8に示すように、パタ
ーンは実施例タイヤ2,3と同じであるが、ブロックに
は全くサイプが全く形成されていないタイヤである。 (試験方法)摩耗試験は、試験タイヤを7.5Jのリム
に組付け、内圧2.0kgf/cm2 を充填し、フラットベル
ト摩耗試験機で行った。なお、試験条件は次の通りであ
る。
【0046】 路面:セーフティーウォーク スリップ角度:0.5度 負荷制動力:45Kgf 走行距離:300Km 室温:30°C 荷重:450Kgf 速度:50km/h 比較評価は、ショルダー側のブロックの蹴り出し端と踏
み込み端の摩耗量差を、従来例タイヤを100として指
数表示した。数値は、便宜上大きいほど摩耗差が小さく
良好なことを示す。結果は以下の表1及び表2に示す通
りである。
【0047】騒音試験は、試験タイヤを7.5Jのリム
に組付け、内圧2.0kgf/cm2 を充填し、ドラム試験機
で行った。なお、試験条件は次の通りである。
【0048】 路面:セーフティーウォーク スリップ角度:0度 負荷制動力:自由転動 室温:30°C 荷重:450Kgf 速度:40km/h 騒音計を、タイヤ踏み込み側からタイヤ前方50cmの
距離に設置し、上記摩耗試験後の摩耗タイヤの350H
z 近傍のピッチ1次成分の騒音レベルを従来例タイヤを
100として指数表示した。なお、数値は便宜上大きい
程騒音レベルが低く良好なことを示す。結果は以下の表
1及び表2に示す通りである。
【0049】
【表1】
【0050】
【表2】
【0051】表1に示すように、試験の結果、本発明の
適用された実施例タイヤ1は、従来例1タイヤ及び比較
例タイヤに比較して摩耗段差量及び騒音レベル共に大き
く低減しているのが分かる。
【0052】また、表2に示すように、本発明の適用さ
れた実施例タイヤ2及び3は、従来例2に比較して摩耗
段差量及び騒音レベル共に大きく低減しているのが分か
る。さらに、ブロックの踏み込み側にもサイプを施した
実施例タイヤ3では、実施例タイヤ2よりも更に騒音レ
ベルが低減しているのが分かる。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
空気入りタイヤは上記の構成としたので、ヒール・アン
ド・トー摩耗を抑制し、騒音を低減できる、という優れ
た効果を有する。
【0054】また、請求項2に記載の空気入りタイヤは
上記の構成としたので、さらに騒音を低減することがで
きる、という優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る空気入りタイヤ
のトレッドの平面図である。
【図2】トレッドの路面と接地している部分の断面図で
ある。
【図3】本発明の他の実施形態に係る空気入りタイヤの
トレッドの平面図である。
【図4】本発明の更に他の実施形態に係る空気入りタイ
ヤのトレッドの平面図である。
【図5】本発明の第2の実施形態に係る空気入りタイヤ
のトレッドの平面図である。
【図6】試験に用いた比較例タイヤ1のトレッドの平面
図である。
【図7】試験に用いた実施例タイヤ2のトレッドの平面
図である。
【図8】従来例タイヤ2のトレッドの平面図である。
【符号の説明】
10 空気入りタイヤ 12 トレッド 14 周方向主溝(周方向溝) 16 横方向溝(横溝) 18 ブロック 32 サイプ 36 サイプ 38 傾斜溝(横溝) 42 ショルダーブロック 48 サイプ 50 サイプ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実質的にタイヤ周方向に沿って延びる複
    数の周方向溝と実質的にタイヤ幅方向に沿って延びる複
    数の横方向溝とによって区画された複数のブロックが形
    成されたトレッドパターンを備えた空気入りタイヤであ
    って、 ショルダー側のブロックの蹴り出し側の領域に、接地形
    状の蹴り出し側の輪郭線と略平行のサイプを設けたこと
    を特徴とした空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 ショルダー側のブロックの踏み込み側の
    領域に、接地形状の踏み込み側の輪郭線と略平行のサイ
    プを設けたことを特徴とした請求項1に記載の空気入り
    タイヤ。
JP06492897A 1997-03-18 1997-03-18 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP3714761B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06492897A JP3714761B2 (ja) 1997-03-18 1997-03-18 空気入りタイヤ
US09/042,642 US6283184B1 (en) 1997-03-18 1998-03-17 Pneumatic tire including sipes
ES98301990T ES2175613T3 (es) 1997-03-18 1998-03-17 Neumatico.
DE69805893T DE69805893T2 (de) 1997-03-18 1998-03-17 Luftreifen
EP98301990A EP0865943B1 (en) 1997-03-18 1998-03-17 Pneumatic tire
US09/851,958 US6834695B2 (en) 1997-03-18 2001-05-10 Pneumatic tire including sipes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06492897A JP3714761B2 (ja) 1997-03-18 1997-03-18 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10258613A true JPH10258613A (ja) 1998-09-29
JP3714761B2 JP3714761B2 (ja) 2005-11-09

Family

ID=13272201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06492897A Expired - Fee Related JP3714761B2 (ja) 1997-03-18 1997-03-18 空気入りタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6283184B1 (ja)
EP (1) EP0865943B1 (ja)
JP (1) JP3714761B2 (ja)
DE (1) DE69805893T2 (ja)
ES (1) ES2175613T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004009971A (ja) * 2002-06-11 2004-01-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008105460A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
KR100895420B1 (ko) 2002-04-30 2009-05-07 요코하마 고무 가부시키가이샤 공기 타이어
JP2014113914A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2020003424A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤのヒールアンドトウ摩耗の判定方法および装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3714761B2 (ja) * 1997-03-18 2005-11-09 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP4267735B2 (ja) 1998-12-14 2009-05-27 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
DE60018813T2 (de) 1999-01-13 2006-03-30 Bridgestone Corp. Reifen mit hervorragender Lenkungstabilität
WO2002052298A1 (en) * 2000-12-22 2002-07-04 Pirelli Pneumatici S.P.A. System and method for measuring kinematic parameters of a tyre during the running of a vehicle
JP4422622B2 (ja) * 2005-01-11 2010-02-24 住友ゴム工業株式会社 重荷重用タイヤ
JP2006347227A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
US7950426B2 (en) 2007-06-08 2011-05-31 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tread blocks having reduced edge stiffness
USD642975S1 (en) 2010-02-16 2011-08-09 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire tread
JP5606847B2 (ja) * 2010-09-16 2014-10-15 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP5620940B2 (ja) * 2012-04-17 2014-11-05 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
BR112015006946B1 (pt) 2012-09-28 2021-08-17 Compagnie Générale Des Etablissements Michelin Pneu com nervuras diagonais com uma lamela de bordo de fuga
JP5779164B2 (ja) * 2012-10-30 2015-09-16 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
US20190009617A1 (en) * 2014-06-25 2019-01-10 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire having microsipes along lateral edges
CN115257241B (zh) * 2022-08-26 2023-07-21 合肥移瑞通信技术有限公司 车辆安全检测系统

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2770279A (en) * 1954-01-04 1956-11-13 Dealers Tire Service Inc Vehicle tire
JPS494161B1 (ja) * 1970-03-18 1974-01-30
US4364426A (en) * 1981-03-26 1982-12-21 Dunlop Tire & Rubber Corporation Motorcycle tire tread
JPS62152906A (ja) * 1985-12-27 1987-07-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JPH01106704A (ja) * 1987-10-21 1989-04-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りタイヤ
JPH0224204A (ja) * 1988-07-11 1990-01-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPH02267003A (ja) * 1989-04-07 1990-10-31 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPH0314704A (ja) * 1989-06-09 1991-01-23 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JPH0338410A (ja) * 1989-07-05 1991-02-19 Bridgestone Corp 偏磨耗を制御した空気入りタイヤ
JP3014704B2 (ja) 1989-10-12 2000-02-28 日本たばこ産業株式会社 香喫味たばこ原料の製造方法
JPH03139404A (ja) * 1989-10-25 1991-06-13 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPH03143706A (ja) * 1989-10-30 1991-06-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの装着方法
CA2023538C (en) * 1990-05-17 2000-01-11 Jean Francois Leon Fontaine Tread for a pneumatic tire
CA2038194A1 (en) * 1990-11-14 1992-05-15 Maurice Graas Sipes for tire treads
US5358022A (en) * 1991-03-08 1994-10-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having improved wet traction
US5176766B1 (en) * 1991-03-08 1996-04-30 Goodyear Tire & Rubber Pneumatic tire having a unique footprint
US5209793A (en) * 1991-05-15 1993-05-11 Bridgestone/Firestone, Inc. Low noise pneumatic tire tread with voids balanced over each half tread region
FR2692201A1 (fr) * 1992-06-11 1993-12-17 Michelin & Cie Train de pneumatiques à sculptures directionnelles.
JP2702873B2 (ja) * 1992-09-16 1998-01-26 住友ゴム工業株式会社 ラジアルタイヤ
JPH07228106A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
US5407005A (en) * 1994-04-04 1995-04-18 The Goodyear Tire & Rubber Company Tread for a tire
US5503206A (en) * 1994-04-11 1996-04-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having improved wet traction
JP3139404B2 (ja) 1997-02-27 2001-02-26 住友金属工業株式会社 エンボス鋼板の製造方法および製造装置
JP3714761B2 (ja) * 1997-03-18 2005-11-09 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100895420B1 (ko) 2002-04-30 2009-05-07 요코하마 고무 가부시키가이샤 공기 타이어
JP2004009971A (ja) * 2002-06-11 2004-01-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008105460A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2014113914A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2020003424A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤのヒールアンドトウ摩耗の判定方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0865943A2 (en) 1998-09-23
EP0865943A3 (en) 1999-03-10
ES2175613T3 (es) 2002-11-16
US6283184B1 (en) 2001-09-04
US20010023728A1 (en) 2001-09-27
JP3714761B2 (ja) 2005-11-09
EP0865943B1 (en) 2002-06-12
DE69805893T2 (de) 2002-11-28
US6834695B2 (en) 2004-12-28
DE69805893D1 (de) 2002-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3714761B2 (ja) 空気入りタイヤ
US6000450A (en) Studless tire
EP0904960B1 (en) Studless tyre
JPH0680002A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3797757B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3145762B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH07186626A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH05178015A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2002029226A (ja) 空気入りタイヤ
JP3442839B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3954180B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4059592B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0848115A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH03186403A (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JPH1178428A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05301508A (ja) 空気入りタイヤ
JP3516742B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3631559B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2016159664A (ja) 空気入りタイヤ
JP2966752B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3880121B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH05338416A (ja) 空気入りタイヤ
JP3234651B2 (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JPH05169919A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
WO2021124939A1 (ja) タイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080902

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090902

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090902

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100902

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100902

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120902

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130902

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees