JPH1025780A - 浴室の排水構造 - Google Patents

浴室の排水構造

Info

Publication number
JPH1025780A
JPH1025780A JP18363096A JP18363096A JPH1025780A JP H1025780 A JPH1025780 A JP H1025780A JP 18363096 A JP18363096 A JP 18363096A JP 18363096 A JP18363096 A JP 18363096A JP H1025780 A JPH1025780 A JP H1025780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewage
drain
drain gutter
garbage
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18363096A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Inuzuka
明彦 犬塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Living Tech Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Living Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Living Tech Co Ltd filed Critical Yamaha Living Tech Co Ltd
Priority to JP18363096A priority Critical patent/JPH1025780A/ja
Publication of JPH1025780A publication Critical patent/JPH1025780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 汚水中のゴミ捕獲処理を排水溝内の流路途上
で行なうようにすることにより、排水トラップの排水能
力の低下を防止する。 【解決手段】 浴室の洗い場部2周辺に形成される排水
溝3内に板状の網目部材20を配置して、排水溝3の流
路途上を遮断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えばシステム
バスなどにおける浴室の排水構造に関し、特に、洗い場
の周辺部に形成される排水溝内を流れる汚水中のゴミ捕
獲処理を流路途上で行なうことにより、排水溝の下流側
に設置される排水トラップへのゴミ詰まりによる排水能
力の低下を防止するようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の浴室の排水構造において
は、例えば浴室用防水パンの洗い場部の周辺部にグレー
チングプレートで施蓋される排水溝を形成し、この排水
溝の下流側に設けた排水口に排水トラップを設置すると
ともに、この排水トラップの上面またはその内部にスト
レーナを内蔵し、このストレーナにより排水溝から流れ
る汚水中のゴミ捕獲処理を行なっているのが現状であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の浴室の排水構造にあっては、特に、排水トラッ
プ内に内蔵したストレーナにより汚水中のゴミ捕獲処理
を行なうと、排水トラップ内にゴミが詰まり易く、排水
能力を低下させるばかりでなく、排水トラップ内の清掃
も面倒である。
【0004】この発明の目的は、汚水中のゴミ捕獲処理
を排水溝内の流路途上で行なうようにすることにより、
排水トラップの排水能力の低下を防止することができる
ようにした浴室の排水構造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために、この発明は、浴室の洗い場部の周辺部に形成さ
れる排水溝内に板状の網目部材を設け、この網目部材の
網目面を汚水の流路方向に対して直角に面するように配
置して、前記排水溝内の流路を遮断してなる構成とした
ものである。
【0006】この場合、前記網目部材の網目を前記排水
溝の底面に向かって密にし、また、前記排水溝の内側壁
面間に網目部材の両端部を上下方向にスライド自在に凹
凸嵌合させて取外し可能にしてなるものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面を参照しながら詳細に説明すると、図1はこの発明に
係る浴室の排水構造における一つの実施の形態を示すも
ので、図中1は浴室の床面に設置される防水パンであ
る。
【0008】この防水パン1の洗い場部2の周辺部に
は、排水溝3が形成されていて、この排水溝3の両内側
壁面4,4の上端側には、肩部4a,4aが段付き形成
され、これら両肩部5,5には、グレーチングプレート
10が面一に載置され、このグレーチングプレート10
にて前記排水溝3の上面を施蓋し得るようになってい
る。
【0009】そして、前記排水溝3内には、図2に示す
ように、板状の網目部材20が設けられていて、この板
状の網目部材20の網目面21は、汚水Wの流路方向X
に対して直角に面するように配置されて、前記排水溝3
内の流路途上を遮断してなる構成を有する。
【0010】また、前記網目部材20の網目面21の網
目は、図3に示すように、前記排水溝3の底面5に向か
って密となるように編成してなるとともに、前記排水溝
3の内側壁面4,4間に対向させて形成した係合溝6,
6に前記網目部材20の両側端部20a,20aを上方
から差込むことにより、前記網目部材20を上下方向
(図3に示す実線矢印方向)にスライド自在に凹凸嵌合
させて取外し可能にしている。
【0011】さらに、前記網目部材20の下辺部20b
には、多数の切欠部22が形成され、これらの切欠部2
2の形成により、前記排水溝3の底面5と網目部材20
の下辺部20bとの間に隙間が形成されるようになって
いる。
【0012】すなわち、この発明は、上記の構成を採用
することにより、浴室の洗い場部周辺に形成される排水
溝3内に板状の網目部材を配置して、排水溝3の流路途
上を遮断してなるために、排水溝3内を流れる汚水W中
のゴミが網目部材20の網目面21で捕獲され、これに
よって、排水溝3の下流側に設置される排水トラップ
(図示せず)への汚水Wの流入前に大量のゴミの捕獲が
可能になり、しかも、排水溝3内の清掃と同時にゴミ処
理が行なえるとともに、排水トラップへのゴミ詰まりに
よる排水能力の低下が防止される。
【0013】また、網目部材20の網目面21の網目を
排水溝3の底面5に向かって密となるように編成してな
るために、汚水Wの流水量が少なくて、水位が低いとき
には、網目の密な網目面21の下部側でゴミ捕獲処理が
効率良く行なわれ、汚水Wの流水量が多くて、水位が高
いときには、網目面21の上部側の網目が粗になってい
るために、流動抵抗が小さく、汚水Wは、速やかに流れ
る。
【0014】さらに、網目部材20を上下方向にスライ
ド自在に凹凸嵌合させて排水溝3からの取外しを可能に
してなるために、排水溝3内の清掃が容易に行なえる。
【0015】さらにまた、網目部材20の下辺部20b
に多数の切欠部22を形成してなるために、排水溝3の
底面5と網目部材20の下辺部20bとの間に隙間が形
成され、排水溝3内を流れる汚水Wの流動抵抗が小さく
なる。
【0016】
【発明の効果】以上の説明したように、この発明は、浴
室の洗い場部周辺に形成される排水溝内に板状の網目部
材を配置して、排水溝の流路途上を遮断してなることか
ら、排水溝内を流れる汚水中のゴミを網目部材の網目面
で捕獲することができ、これによって、排水溝の下流側
に設置される排水トラップへの汚水の流入前に大量のゴ
ミの捕獲を行なうことができ、しかも、排水溝内の清掃
と同時にゴミ処理を行なうことができるために、従前の
ような排水トラップへのゴミ詰まりによる排水能力の低
下を防止することができる。
【0017】また、請求項2において、網目部材の網目
面の網目を排水溝の底面に向かって密となるように編成
してなるために、汚水の流水量が少なくて、水位が低い
ときには、網目の密な網目面の下部側でゴミ捕獲処理を
効率良く行なうことができ、汚水の流水量が多くて、水
位が高いときには、網目面の上部側の網目が粗になって
いるために、流動抵抗が小さく、汚水を速やかに流すこ
とができる。
【0018】さらに、請求項3において、網目部材を上
下方向にスライド自在に凹凸嵌合させて排水溝からの取
外しを可能にしてなるために、排水溝内の清掃を容易に
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る浴室の排水構造の実施の形態
を要部断面にして示す説明図。
【図2】 同じく排水溝内を流れる汚水中の網目部材に
よるゴミ捕獲処理状態を示す説明図。
【図3】 図3のA−A線におれる断面図。
【符号の説明】
1・・・防水パン、 2・・・洗い場部、 3・・・排水溝、 4,4・・・内側壁面、 5・・・底面、 6,6・・・係合溝、 10・・・グレーチングプレート、 20・・・網目部材、 20a,20a・・・両側端部、 20b・・・下辺部、 21・・・網目面、 22・・・切欠部、 W・・・汚水。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴室の洗い場部の周辺部に形成される排
    水溝内に板状の網目部材を設け、この網目部材の網目面
    を汚水の流路方向に対して直角に面するように配置し
    て、前記排水溝内の流路を遮断したことを特徴とする浴
    室の排水構造。
  2. 【請求項2】 網目部材の網目を排水溝の底面に向かっ
    て密にしたことを特徴とする請求項1に記載の浴室の排
    水構造。
  3. 【請求項3】 排水溝の内側壁面間に網目部材の両端部
    を上下方向にスライド自在に凹凸嵌合させて取外し可能
    にしたことを特徴とする請求項1または2に記載の浴室
    の排水構造。
JP18363096A 1996-07-12 1996-07-12 浴室の排水構造 Pending JPH1025780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18363096A JPH1025780A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 浴室の排水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18363096A JPH1025780A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 浴室の排水構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1025780A true JPH1025780A (ja) 1998-01-27

Family

ID=16139141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18363096A Pending JPH1025780A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 浴室の排水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1025780A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100920689B1 (ko) 집수구형 비점오염 저감장치
KR20160071050A (ko) 빗물받이에 장착되어 비점오염원 제거 및 악취 및 침수예방이 가능한 여과형 초기우수처리장치
KR100683119B1 (ko) 오물수거가 가능한 집수구
EP1260641B1 (en) Sewage pipe connector for intercepting bad smell
JPH1025780A (ja) 浴室の排水構造
KR200153759Y1 (ko) 배수구
KR101011193B1 (ko) 초기 우수 처리장치
JP2925065B2 (ja) 排水ゴミ受けトレーを備えたシンク
JP2001003420A (ja) 排水装置
JP2007162211A (ja) 越流水の除塵装置
JP2005273354A (ja) 排水溝や排水桝のごみ受け籠
KR200288227Y1 (ko) 배수구용 쓰레기 수집장치
KR200266230Y1 (ko) 배수구
KR102602296B1 (ko) 대용량의 개선된 3방향 스크린 장치
JP2007132128A (ja) 放流管渠の往復式除塵装置
KR200415793Y1 (ko) 방취포집기
KR200349667Y1 (ko) 배수장치
KR0126380Y1 (ko) 이물질 응집기능을 갖는 배수조에 있어서 정화된 하수의 배수구조
KR200273557Y1 (ko) 배수 트랩
KR100834924B1 (ko) 복합 하수 범람 댐용 스크린조립체
JPS6019188Y2 (ja) 床排水用器具
KR20040092086A (ko) 스크린 수로를 이용한 고형물 분리와 여과수 확보방법 및장치
KR200248336Y1 (ko) 폐수정화설비
SU1510867A1 (ru) Дренажна система фильтра дл очистки воды
KR20240043319A (ko) 이물질 막힘 방지 배수구