JPH10254057A - 静止画像カメラ - Google Patents

静止画像カメラ

Info

Publication number
JPH10254057A
JPH10254057A JP10069190A JP6919098A JPH10254057A JP H10254057 A JPH10254057 A JP H10254057A JP 10069190 A JP10069190 A JP 10069190A JP 6919098 A JP6919098 A JP 6919098A JP H10254057 A JPH10254057 A JP H10254057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
camera
electronic
filter
image recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10069190A
Other languages
English (en)
Inventor
Karl Gfeller
カール・グフエレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sinar AG
Original Assignee
Sinar AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sinar AG filed Critical Sinar AG
Publication of JPH10254057A publication Critical patent/JPH10254057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/08Shutters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B11/00Filters or other obturators specially adapted for photographic purposes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/12Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/48Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor adapted for combination with other photographic or optical apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B19/00Cameras
    • G03B19/02Still-picture cameras
    • G03B19/10Plate or cut-film cameras
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B33/00Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
    • G03B33/08Sequential recording or projection
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/08Shutters
    • G03B9/10Blade or disc rotating or pivoting about axis normal to its plane
    • G03B9/12Two relatively-adjustable aperture-defining members moving as a unit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Cameras In General (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通常のフィルム材料における写真撮影から電
子的な画像記録による写真撮影へ交代する際の取扱いの
融通性を著しく高める。 【解決手段】 静止画像カメラを提案し、ここではなる
べく選択摺動体(11)によって、化学的な画像記録の
ためのフィルム(17)、又は電子的な画像記録のため
の装置(13)が、融通性をもって適用することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、静止画像カメラに
関する。
【0002】
【従来の技術】通常のフィルム材料を使用するための、
すなわち化学的な画像記録のための静止画像カメラ、及
び電子的な画像記録のための、すなわち光電変換器、後
に接続された電子的な信号処理部及び電子的な信号記憶
のためのメモリを有する静止画像カメラは公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このことを前提とし
て、本発明の課題は、通常のフィルム材料における写真
撮影から電子的な画像記録による写真撮影へ交代する際
の取扱いの融通性を著しく高めることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】このことは、特許請求の
範囲第1項の特徴にしたがって傑出した静止画像カメラ
によって次のようにして達成される。それによれば、同
一の静止画像カメラにおいて、選択的に化学的な画像記
録のためのフィルム、又は電子的な画像記録のための装
置を挿入することが提案される。
【0005】画像の構図、画像の切取り、焦点深度、ラ
イトガイド等に関する画像の判定のために、さらにとく
にマット板の形の調節板をカメラの結像ビーム経路内に
挿入可能に設けることが提案される。
【0006】その際、調節又は画像判定板は、なるべく
画像面内に挿入される。
【0007】調節板が、カメラの結像ビーム経路内に固
定的に設けられた場合、この調節板は、フィルム又は電
子的な画像記録のための装置を挿入する際に、画像面の
後に、なるべく弾性的にずらされる。
【0008】本発明によるカメラ及びフィルム又は電子
的な画像記録のための装置が、適当な整合中間部分とと
もに、フィルムカセット又は前記の装置を選択的にカメ
ラハウジングに取付け可能なように構成することができ
るとはいえ、さらに有利に、カメラに摺動体装置が設け
られ、この摺動体装置は、直線的に可動に又は揺動運動
可能に支持されており、かつこの摺動体装置は、フィル
ムのための少なくとも1つの収容部及び電子的な画像記
録のための装置のための1つの収容部を有する。場合に
よってはこの摺動体装置は、調節板、なるべくマット板
のための別の収容部を有する。摺動体装置によって、そ
れぞれ所望の収容部が、選択的にカメラの結像ビーム経
路内に動かされる。
【0009】とくにフィルム上における、しかし場合に
よっては電子的な画像記録の際に、露光時間は、とくに
撮影媒体の感度及び露光強度に相応して整合される。
【0010】さらに有利に電子的な画像記録のための装
置として、単色及び/又は多色の装置が使用され、さら
に有利にこれらは、なるべく単色CCD装置及び/又は
モザイクフィルタを備えた多色CCD装置である。電子
的な画像記録のための両方の装置が設けられる場合、電
子的な単色記録から電子的な多色記録へ迅速に交代する
ことができることにより、融通性は、さらにおおいに高
められる。
【0011】電子的な画像記録のための装置として、も
っぱら単色装置が設けられる場合、又は例えばモザイク
フィルタを有するCCD装置のような多色装置ととも
に、前記の画像記録のための単色装置も設けられる場
合、本発明による静止画像カメラにおいて、なるべく交
換可能な対物レンズと画像面との間に、フィルタ装置が
設けられており、このフィルタ装置が、あらかじめ与え
られた数の狭帯域色フィルタを有し、これら色フィルタ
が、選択的に又はなるべくモータによって結像ビーム経
路内に挿入可能である。狭帯域色フィルタとして、なる
べく加算法に対してそれぞれ1つの赤、緑及び青のフィ
ルタ(RGB)が設けられ、又はしかし例えば減算法に
おけるカラープリントのためにシアン、マゼンタ、黄及
び黒の(CMYK)フィルタが設けられる。
【0012】色フィルタが、対物レンズ絞り空間内又は
対物レンズの前に配置されるとき、その結果、焦点延長
は生じない。しかし有利なように、コンパクトなかつ簡
単に取扱うことができるモジュラーカメラシステムを実
現するために、前記のフィルタ装置を交換可能な対物レ
ンズととくに単色CCD装置のような電子的な画像記録
のための単色装置が可動の画像面との間に配置する場
合、前記のフィルタは、次式に相応して相応して焦点の
延長を引起こす。
【0013】
【数1】
【0014】その際、dはフィルタガラスの厚さ、かつ
nはフィルタガラス材料の屈折率を表わす。
【0015】このことは、きわめて簡単な様式及び方法
において次のように考慮される。すなわち判定範囲にお
いて適当な厚さ及び適当な屈折率を有する広帯域に白色
光を透過する板が、結像ビーム経路内に挿入され、この
板が、焦点特性に関して実質的に後から挿入すべき色フ
ィルタをシミュレートする。
【0016】前記のマット板のような“受動的な”画像
判定板の代わりに、又はそれに加えて、さらに有利にそ
のためにもライブ画像ディスプレイスクリーン又はこの
ようなスクリーンの外部接続のための端子とともに、光
電変換器装置をカメラに設けることができる。
【0017】CCDによるかつライブ画像ディスプレイ
による画像判定の際に、画像は、例えば2と5Hzの間
のあらかじめ与えることができる又はあらかじめ与えら
れた周波数で光学的に裁断される。このことは、それ自
体発明に値するように、なるべく機械的なカメラシャッ
タに加えて設けられた電子的なシャッタによって、なる
べくクロック制御されるLCDシャッタによって行なわ
れる。
【0018】この場合、さらに有利に電子的なシャッタ
は、前記のようになるべくLCDシャッタは、後から、
すなわち画像記録の際に挿入すべき色フィルタに関し
て、同じ焦点延長を引起こすように構成される。LCD
シャッタは、画像判定モードにおいてのみ使用され、色
フィルタは、通常単色装置による画像記録モードにおい
てのみ使用されるので、したがって設けられたLCDシ
ャッタは、フィルタによって引起こされる焦点延長を補
償する。
【0019】電子画像記録のための多色装置を、なるべ
くモザイクフィルタを有するCCD装置を設けた際に、
焦点延長特性は、前記の装置を組込んだ際に又は投入し
た際に、例えば摺動体において画像面に関する適当な深
度の段階付けによって考慮される。
【0020】電子的な画像記録のための多色装置によ
る、したがってなるべくモザイクフィルタを有するCC
D装置による画像記録の際に、画像記録モードにおいて
焦点長さ変化は、LCDシャッタによって、画像判定モ
ードにおいて広帯域に透過する板によって補償される。
【0021】なるべく構造的に、前記の色フィルタ、焦
点長さ整合のための前記の広帯域に透過する板、LCD
シャッタ及び開いた絞りセグメントは、モータによって
駆動される支持体装置上に設けられ、すべて1つの支持
体輪上に、又はなるべく複数の、とくになるべくかつカ
メラの最大限に可能なコンパクト性を維持するためにそ
れぞれの組合せに対して切離してかつ互いに無関係に操
作可能な2つの支持体輪上に設けられる。
【0022】明らかなように、本発明による静止画像カ
メラにおいて画像の判定は、調節板、なるべくマット板
において、又は電子的な画像検出装置、とくにいずれに
せよ設けるべきそれぞれ後続のライブディスプレイを含
む電子的画像記録装置において行なうことができ、フィ
ルム又は単色又は多色電子的画像記録装置における本来
の画像記録を行なうことができる。相応して画像判定モ
ード及び画像記録モードに対して、異なった光学装置
が、結像ビーム経路内に挿入される。このことは、カメ
ラにおいて画像判定媒体として調節板又は電子的な画像
検出装置を選択するための入力部材を設け、かつ/又は
現在挿入されている画像判定媒体を検出するためのセン
サ、さらに画像記録媒体のための入力部材を設けること
により、なるべく自動的に行なわれ、かつなるべく前記
のLCDシャッタのような電子的なシャッタ、及び/又
は広帯域フィルタ補償板、及び/又は選択色フィルタ、
及び/又は開いた絞りセグメントは、選ばれた画像判定
媒体及び選ばれた画像記録媒体に応じて、画像判定の際
及び記録の際に、自動的にカメラの結像ビーム経路内に
選択的に挿入される。
【0023】
【発明の実施の形態】続いて本発明を例として図面によ
り説明し、その際、すでに前記のことから専門家にとっ
て、本発明の主要な特徴は明らかに開示されている。
【0024】図1によれば、本発明による静止画像カメ
ラは、通常の様式及び方法で交換可能な、例えば対物レ
ンズ板3に取付けられた対物レンズ3を含み、この対物
レンズ板は、例えば蛇腹5を介してカメラハウジング7
に結合されている。カメラハウジング7における概略的
に示唆された画像面EBにおいて、摺動体11に少なく
とも2つの収容部9a及び9bが設けられており、これ
ら収容部は、選択的にカメラの結像ビーム経路内に挿入
することができる。図1に有利な構成が示されており、
ここにおいて設けられた少なくとも2つの収容部9は、
直線的な摺動体11に配置されている。
【0025】13により、収容部9b又は9a内に持ち
込むべきかつ例えばスナップファスナによってここに取
付けるべき、電気出力端子15を備えた単色又は多色C
CD装置のような電子画像記録のための単色又は多色装
置が示されており、17において、収容部9a又は9b
内に同様にはめこみ可能なフィルム支持体カセットが示
されている。
【0026】しかしフィルムカセット又は電子的な画像
記録のための装置がどのように挿入されるか、11にお
いて示したような摺動体により、又は回転摺動体によ
り、又はそれどころか1つの組合わせた収容スリットに
よって挿入されるかどうか、相応するカセット13又は
17が択一的にどこに押込むことができるかの様式及び
方法が、本発明に関連してそのきわめて広い観点におい
て、専門家にとって必要に応じて相応して明らかになる
同じ価値の代案であることは、おのずと明らかである。
【0027】図2による本発明による静止画像カメラの
簡単化された別の構成において、フィルム17又は電子
的な画像記録のための装置13は、図2に概略的に示し
たような相応する位置決め及び固定部材16によって、
択一的に静止画像カメラの結像ビーム経路内に挿入され
る。そのためにカメラ、フィルム17及び電子的な画像
記録のための装置13は、実質的にセットとして合って
おり、かつ択一的にカメラに取付けるべき記録媒体が、
形及び位置決め又は固定手段に関して、カメラに設けら
れたものと一致するようにするために、フィルム17及
び/又は電子装置13に、13aにおいて示すようなア
ダプタ板が設けられている。
【0028】図3に、本発明によりかつ本発明による静
止画像カメラの有利な構成において設けられた種々の光
学的に有効な部材が、斜視図で概略的に示されている。
【0029】画像面EBの前において、機械的なカメラ
シャッタ19は、例えば可変のセクタ開口19aを備え
たモータによって回転可能なシャッタ板として構成され
ている。
【0030】対物レンズ1に向かって機械的なシャッタ
19に続いて、モータによりあらかじめ与えられた回転
角内において揺動可能な支持体板21が設けられてお
り、この支持体板は、LCDシャッタ23、与えられた
厚さ及び与えられた屈折率を有する白色光を透過する焦
点長さ整合板を備えたセグメント25、さらに非影響セ
グメント又は絞り27を有する。
【0031】対物レンズ1に向かって再び支持体板21
に続いて、モータによりあらかじめ与えられた回転角内
において揺動可能な別のフィルタ支持体板29が設けら
れており、この支持体板は、例えば狭帯域フィルタセグ
メントRGB、及び非影響セグメント又は絞り31を有
する。
【0032】画像登録又は記録の前に画像を判定するた
めに、なるべく画像面EBに、したがってなるべく図1
によるカメラにおける摺動体に、又は図1又は図2によ
る構成におけるカメラ自体に、図3に破線で示すよう
に、なるべくマット板の形の調節板10が、所定の摺動
体において、例えば図1による別の収容部9cに設けら
れている。
【0033】さらに有利にこの調節板10は、図4に概
略的に示すように配置される。図1又は図2による両方
の構成において、調節板10は、図4に概略的に示すよ
うに可動なように、なるべくばね12によって概略的に
示すように弾性的に可動なように、カメラハウジング7
に支持される。この調節板は、画像判定モードにおいて
画像面EB内にあり、かつフィルム17又は電子的な画
像記録のための装置13を挿入する際に初めて、前記の
ようになるべく弾性的に画像面EBから離れるように動
かされ、それから画像記録モードにおいて相応する画像
記録媒体の後に配置されるようにする。
【0034】しかし画像判定は、追加的に又は代案とし
て、電子的な画像記録のための装置13において行なう
ことができ、これは、図1による摺動体11に設けられ
ており、又は図2によればカメラハウジング7に取付け
られている。このことは、設けられた電子的な画像記録
のための装置において多色装置が、なるべくモザイクフ
ィルタを有するCCD装置が問題になる場合、及びここ
において単色装置が問題になる場合である。この場合、
画像判定は、ライブ画像ディスプレイ又は画像スクリー
ン10aにおいて行なわれ(図1参照)、これは、図1
又は図2による装置13の出力端子15に接続され、か
つカメラ自体に配置されているか、又は外部にある。
【0035】したがってフィルムによる画像記録のため
に、まず前記の調節板10又は前記の電子的な画像記録
のための装置13による画像判定が行なわれ、それから
初めて画像検出装置として有効になるようにして行なわ
れ、その際、露光は、例えば2ないし5Hzのあらかじ
め与えることができる又はあらかじめ与えられた周波数
で裁断される。このことが、場合によっては機械的なシ
ャッタ19によって実現することができるとはいえ、さ
らに有利にそのために図3にしたがって支持体板21に
おけるLCDシャッタセグメント23は、モータによっ
て結像ビーム経路内に回転される。判定モードにおいて
使用されるLCDシャッタは、焦点長さ変化を引起こす
ので、後からフィルム17における画像記録のために、
LCDシャッタセグメント23の代わりに支持体輪21
における白色光を透過する板25が、LCDによって引
起こされる焦点長さ変化を画像記録モードにおいても実
現するために、結像ビーム経路A内に回転させられる。
【0036】画像判定モードにおいてかつ画像記録モー
ドにおいて、支持体輪29における非影響絞り31が、
結像ビーム経路内に回転している。画像記録は、機械的
なシャッタ19によって行なわれる。
【0037】モザイクフィルタを有するCCD装置のよ
うな電子的な画像記録のための多色装置によって画像記
録を行なおうとする場合、画像判定は、前記の調節板1
0において行なわれるが、又はこの場合にさらに有利な
ように、直接画像登録のためにも使用すべき多色装置1
3によって行なわれる。
【0038】その際、判定媒体として板10を使用する
とき、このモードにおいて支持体輪29における絞り3
1が、結像ビーム経路内に揺動され、支持体21におけ
る絞り27は、同様に画像記録モードのために結像ビー
ム経路内に揺動される。
【0039】それに対して画像判定が、画像記録のため
にも使用すべき多色装置において行なわれ、又は単色装
置において行なわれる場合、画像判定モードにおいて、
支持体輪29の絞り31、支持体輪21におけるLCD
シャッタセグメント23のものが、結像ビーム経路A内
に回転され、画像記録モードにおいて再び、絞り31及
びLCDシャッタセグメント23の代わりに支持体輪2
1における白色光を透過する板25が回転される。
【0040】電子的な画像記録のための単色装置13に
よって画像記録を行なおうとする場合、画像判定は、再
び調節板10によって又は電子的な画像記録のための装
置13によって行なわれる。媒体として板10を使用す
る画像判定モードにおいて、支持体輪29における絞り
31及び支持体輪21における白色光を透過する板25
は、結像ビーム経路内に回転される。後の画像記録の際
に、支持体輪29におけるそれぞれ1つの色フィルタセ
グメント及び支持体輪21における絞りセグメント27
が、結像ビーム経路内に回転される。
【0041】この場合に電子的な画像記録のための装置
によって画像判定が行なわれ、この場合に初めて画像登
録装置として有効になる場合、画像判定モードにおい
て、絞り31、LCDシャッタセグメント23が結像ビ
ーム経路内に回転され、画像記録モードにおいて、支持
体輪29におけるそれぞれ1つの色フィルタセグメント
及び支持体輪21における絞り27が回転される。
【0042】次の表において、3つの記録媒体、フィル
ム、電子的な画像記録のための多色装置及び単色装置に
対して、かつ画像判定のための媒体の選択に依存して、
図3にしたがってそれぞれ揺動侵入される支持体板29
又は21におけるセグメントがまとめられている。その
際:FFは板29における選択色フィルタ、31は支持
体輪29における非影響絞り、23は支持体輪21にお
けるLCDシャッタセグメント、25は板材料の与えら
れた厚さ及び与えられた屈折率を有する焦点長さ整合フ
ィルタとしての白色光を透過する板、27は支持体輪2
1における非影響絞りをそれぞれ表わしている。
【0043】
【表1】
【0044】必要に応じてカメラの状況が変化してもよ
く、かつすべての可能性をそれぞれ同時に組込む必要が
ないことは、おのずと明らかである。
【0045】図1及び2によれば、なるべくカメラハウ
ジングにおいて、ボタンのような調節部材20がキーボ
ードに設けられている。
【0046】したがって図5によれば、画像判定モード
のために使用すべき媒体、したがって調節板10、又は
電子的な画像検出のための設けられた装置の1つは、選
択され、かつメモリユニットBBへの信号BBMによっ
て示されるように記憶される。ここでは手動入力の代わ
りに、どの媒体が画像判定位置に置かれているかは、セ
ンサによって検出することもできる。
【0047】信号BAMによって、メモリユニットBA
に、後から画像記録のために使用しようとする媒体が、
したがって再びフィルム17又は電子的な画像記録のた
めの設けられた装置13が確定される。これら両方をあ
らかじめ与えることにより前記のメモリユニットBB又
はBAは、出力側においてテーブルユニット30に入力
され、かつ前記の表にしたがって、それぞれ判定及び記
録モードにおいて支持体輪29又は21によって結像ビ
ーム経路内に回転されるセグメントのその都度必要な組
合せが決められる。テーブルユニット30の後に接続さ
れた選択ボタン、B及びAを有する選択ユニット32に
よって、現在設定すべきモード、すなわち判定モード又
は記録モードが選択される。相応してテーブルユニット
30において検出された組合せは、支持体板のためのサ
ーボモータユニット34のサーボモータに通過接続さ
れ、かつこれにより支持体板21又は29は、必要な位
置に回転される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による静止画像カメラを簡単化した概略
的な表示でかつ現在有利な構成で示す斜視図である。
【図2】図1によるカメラを前提としてなおさらに簡単
化した本発明による構成を示す図である。
【図3】さらに有利に図1又は2による本発明による静
止画像カメラに設けられた光学部材の配置を示す概略的
な斜視図である。
【図4】図1又は図2によるカメラにおける調節板の有
利な配置を概略的に示す図である。
【図5】図3による配置を前提として選ばれた画像判定
及び画像記録媒体に応じて結像ビーム経路内における部
材の自動的な活性化の信号流/機能ブロック−線図であ
る。
【符号の説明】
1 対物レンズ 3 対物レンズ板 5 蛇腹 7 カメラハウジング 9 収容部 9a 収容部 9b 収容部 10 調節板 10a ライブ画像ディスプレイ 11 摺動体 13 電子的な画像記録のための装置 17 フィルム 19 機械的なカメラシャッタ 20 入力部材 23 LCDシャッタ 25 広帯域透過フィルタ 27 非影響絞り 29 フィルタ装置 31 絞りセグメント A 結像ビーム経路 EB 画像面 RGB 色フィルタ
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 5/225 H04N 5/225 Z

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像面(EB)に、選択的に化学的な画
    像記録のためのフィルム(17)、又は電子的な画像記
    録のための装置(13)が取付け可能であることを特徴
    とする、静止画像カメラ。
  2. 【請求項2】 カメラに摺動体装置(11)が設けられ
    ており、この摺動体装置が、直線的に可動に又は揺動運
    動可能に支持されており、カメラの結像ビーム経路内に
    フィルム又は装置を選択的に取付けるために、少なくと
    もフィルムカセット(17)のための第1の収容部(9
    a)及び電子的な画像記録のための装置(13)のため
    の第2の収容部(9)を有することを特徴とする、請求
    項1記載の静止画像カメラ。
  3. 【請求項3】 画像判定のために、カメラの結像ビーム
    経路(A)内に調節板(10)、なるべくマット板が挿
    入可能であることを特徴とする、請求項1又は2記載の
    静止画像カメラ。
  4. 【請求項4】 調節板(10)が、カメラの結像ビーム
    経路(A)内に取付けられており、フィルム(17)を
    挿入していない際又は電子的な画像記録のための装置
    (13)を挿入していない際に、画像面(EB)内にあ
    り、かつフィルム又は装置の前記の挿入により、なるべ
    く弾性的に画像面(EB)の後にずらされることを特徴
    とする、請求項3記載の静止画像カメラ。
  5. 【請求項5】 電子的な画像記録のための装置(13)
    が、単色装置及び/又は多色装置を含み、なるべく単色
    CCD装置及び/又はモザイクフィルタを有する多色C
    CD装置を含むことを特徴とする、請求項1ないし4の
    1つに記載の静止画像カメラ。
  6. 【請求項6】 画像判定のために、後続のライブ画像デ
    ィスプレイ(10a)を有する電子的な画像検出のため
    の装置(13)が設けられていることを特徴とする、請
    求項1ないし5の1つに記載の静止画像カメラ。
  7. 【請求項7】 電子的なシャッタが設けられており、な
    るべくLCDシャッタ(23)が設けられており、この
    シャッタが、画像判定モードにおいて、あらかじめ与え
    られた又はあらかじめ与えることができる周波数で開き
    かつ閉じられることを特徴とする、請求項6記載の静止
    画像カメラ。
  8. 【請求項8】 対物レンズ(1)と画像面(EB)との
    間に、フィルタ装置(29)が設けられており、このフ
    ィルタ装置が、あらかじめ与えられた数の色フィルタ
    (RGB)を有し、これら色フィルタが、なるべくモー
    タによって選択的に結像ビーム経路(A)内に挿入可能
    であることを特徴とする、請求項1ないし7の1つに記
    載の静止画像カメラ。
  9. 【請求項9】 フィルタ装置(29)が、フィルタ板セ
    グメント及びなるべく開いた絞りセグメント(31)を
    有する支持体板として構成されていることを特徴とす
    る、請求項8記載の静止画像カメラ。
  10. 【請求項10】 画像判定の際と画像記録の際との焦点
    調節長さを同化するために、結像ビーム経路(A)内
    に、広帯域透過フィルタ(25)が挿入可能であること
    を特徴とする、請求項1ないし9の1つに記載の静止画
    像カメラ。
  11. 【請求項11】 電子的なシャッタが、フィルタ装置の
    色フィルタ及び/又は広帯域フィルタと同じ焦点距離変
    化を引起こすことを特徴とする、請求項7又は請求項8
    ないし10の1つに記載の静止画像カメラ。
  12. 【請求項12】 装置(13)の前に、機械的なカメラ
    シャッタ(19)とともに、電子的な、なるべくLCD
    シャッタが、接続されていることを特徴とする、電子的
    な画像記録のための装置(13)を有する静止画像カメ
    ラ。
  13. 【請求項13】 電子的なシャッタが、あらかじめ与え
    られた又はあらかじめ与えることができる周波数で操作
    可能であることを特徴とする、請求項12記載の静止画
    像カメラ。
  14. 【請求項14】 画像判定媒体として調節板(10)又
    は電子的な画像検出装置(13)を選択するために入力
    部材(BBM,20)が設けられており、かつ/又は現
    在挿入されている画像判定媒体(10,13)を検出す
    るためにセンサが設けられており、画像記録媒体(1
    7,13)のための入力部材(BAM,20)が設けら
    れており、かつ電子的なシャッタ(23)、及び/又は
    少なくとも1つの広帯域フィルタ(25)、及び/又は
    少なくとも1つの選択色フィルタ(RGB)、及び/又
    は少なくとも1つの非影響絞り(31,27)が、あら
    かじめ与えられた組合せでかつ選ばれた画像判定媒体及
    び選ばれた画像記録媒体に応じて、画像判定の際及び記
    録の際に、自動的にカメラの結像ビーム経路(A)内に
    挿入されることを特徴とする、請求項1ないし13の1
    つに記載の静止画像カメラ。
JP10069190A 1997-02-28 1998-02-13 静止画像カメラ Pending JPH10254057A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH97103340.2 1997-02-28
EP97103340A EP0785461B1 (de) 1997-02-28 1997-02-28 Stehbildkamera mit wahlweiser photographischer oder elektronischer Bildaufzeichnung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10254057A true JPH10254057A (ja) 1998-09-25

Family

ID=8226538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10069190A Pending JPH10254057A (ja) 1997-02-28 1998-02-13 静止画像カメラ

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6035144A (ja)
EP (1) EP0785461B1 (ja)
JP (1) JPH10254057A (ja)
DE (1) DE59710523D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59710523D1 (de) * 1997-02-28 2003-09-11 Sinar Ag Feuerthalen Stehbildkamera mit wahlweiser photographischer oder elektronischer Bildaufzeichnung
FR2793324A1 (fr) * 1999-05-07 2000-11-10 Georges Kach Dos photographique numerique a vision directe
JP2001042421A (ja) * 1999-05-21 2001-02-16 Asahi Optical Co Ltd フィルム撮影とデジタル撮影が可能な一眼レフカメラ
JP3638229B2 (ja) * 1999-07-02 2005-04-13 ペンタックス株式会社 カメラバック交換式一眼レフカメラ
JP3844447B2 (ja) * 2001-06-20 2006-11-15 仁 鈴木 カメラ
US20040201745A1 (en) * 2001-09-28 2004-10-14 Eastman Kodak Company Camera using a memory card with an integrated electronic imager for digital capture
US7453514B2 (en) * 2003-05-07 2008-11-18 Pure Digital Technologies, Inc. Digital photography device having a rolling shutter
US20050265714A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-01 Per Rosdahl Digital shutter
US7428378B1 (en) 2005-07-29 2008-09-23 Pure Digital Technologies, Inc. Controlling an exposure time for digital cameras
US7561789B2 (en) * 2006-06-29 2009-07-14 Eastman Kodak Company Autofocusing still and video images
US20090167854A1 (en) * 2007-12-26 2009-07-02 Crs Electronic Co., Ltd. Apparatus For Converting Film Images Into Digital Data
US20090167853A1 (en) * 2007-12-26 2009-07-02 Crs Electronic Co., Ltd Apparatus For Converting Film Images Into Digital Data
KR20110026211A (ko) * 2009-09-07 2011-03-15 삼성전자주식회사 인간형 로봇
US10178360B2 (en) * 2015-08-03 2019-01-08 Sony Corporation Imaging sensor coupled with layered filters
US20180011389A1 (en) * 2016-07-11 2018-01-11 Petrica-Sandel Baciu Modular Instant and Digital Back for Film TLR Cameras

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2565618A (en) * 1949-09-19 1951-08-28 Carl L Mourfield Simultaneous exposure camera
US4404586A (en) * 1981-12-15 1983-09-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Solid-state color imager with stripe or mosaic filters
DE3316009A1 (de) * 1983-05-03 1984-11-08 LINHOF Präzisions-Kamera-Werke GmbH, 8000 München Rotationsschlitzverschluss fuer fotographische kameras
GB8513689D0 (en) * 1985-05-30 1985-07-03 English Electric Valve Co Ltd Iris/shutter arrangements
US4692006A (en) * 1986-02-28 1987-09-08 Interscan, Incorporated Video viewfinder system
US4823199A (en) * 1986-03-11 1989-04-18 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Still video adapter device detachable to a camera body
US4862293A (en) * 1986-08-30 1989-08-29 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Still video adapter
US4738526A (en) * 1986-11-21 1988-04-19 Autostudio Corporation Auto-portrait photo studio
US4814811A (en) * 1986-12-05 1989-03-21 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Still camera system
US4973999A (en) * 1989-07-18 1990-11-27 Hoffman Jr Robert H Film handling arrangements for sheet film view cameras and the like
US5034822A (en) * 1989-09-13 1991-07-23 Stevens William M Video camera adaptor for film cameras
JPH04275534A (ja) * 1991-03-04 1992-10-01 Nikon Corp 電子スチル用アダプター装着可能な1眼レフカメラ
WO1992020007A1 (en) * 1991-05-07 1992-11-12 Inframetrics, Inc. Apparatus for operating a conventional film camera in an electronic mode operation
US6141051A (en) * 1993-11-26 2000-10-31 Sinar Ag Still photographic camera and image generation process
US5561458A (en) * 1994-01-28 1996-10-01 Polaroid Corporation Electronic imaging module for reversibly converting a photographic camera into an electronic imaging camera
US5570146A (en) * 1994-05-31 1996-10-29 Collette; Michael L. Digital image recording device
DE4423425C2 (de) * 1994-07-05 1996-07-11 Rollei Fototechnic Gmbh Systemkamera mit einer CCD-Wechseleinheit mit Filtersystem
US5493353A (en) * 1994-11-01 1996-02-20 Chen; Sayu Dual video and still-film camera
DE29612423U1 (de) * 1996-07-17 1996-10-24 Dombrow Karl Heinz Wechselsucher, Kamerarückwand oder Wechselkassette für analoge Spiegelreflexkameras zur digitalen Belichtungsbestimmung und -korrektur
US5678102A (en) * 1996-10-23 1997-10-14 Eastman Kodak Company Dual purpose camera
DE59710523D1 (de) * 1997-02-28 2003-09-11 Sinar Ag Feuerthalen Stehbildkamera mit wahlweiser photographischer oder elektronischer Bildaufzeichnung

Also Published As

Publication number Publication date
DE59710523D1 (de) 2003-09-11
EP0785461A2 (de) 1997-07-23
US20010016119A1 (en) 2001-08-23
EP0785461A3 (de) 1997-11-12
US6035144A (en) 2000-03-07
US6404991B2 (en) 2002-06-11
EP0785461B1 (de) 2003-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10254057A (ja) 静止画像カメラ
EP1813982B1 (en) Projector device and portable telephone
US5946031A (en) Electronic still camera with printing capability
US7583892B2 (en) Finder device and camera
CN100458553C (zh) 摄像装置和透镜装置
US6977674B2 (en) Stereo-image capturing device
US7646976B2 (en) Digital camera
US20030164895A1 (en) Mobile termanal device having camera system
KR20070116563A (ko) 촬상 장치 및 교환 렌즈
JPS63261242A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
US20060114341A1 (en) Image capturing apparatus
US5619260A (en) Still video camera performing white-balance and auto-focus adjustment concurrently
CA1208465A (en) Camera for picking-up coloured pictures
JPH11177857A (ja) デジタルカメラおよび記録媒体
JP2001230954A (ja) 撮像装置
JP3968479B2 (ja) 撮像装置
JPS63500980A (ja) カラ−ビデオプリンタ用カラ−ビュ−ア
JP4630723B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体
JP2003270520A (ja) ピント状態検出装置
JP2006215283A (ja) ピント状態検出用撮像装置
JP2005159559A (ja) 携帯型電話装置
JP4480885B2 (ja) カラー画像入力装置
KR100222595B1 (ko) 어드밴스드 포토 시스템 카메라의 정보 기록 장치
JP2007130899A (ja) カメラシステム
JPH09281595A (ja) カメラ