JPH10249324A - 汚染土壌改質処理方法及びその装置 - Google Patents

汚染土壌改質処理方法及びその装置

Info

Publication number
JPH10249324A
JPH10249324A JP9060595A JP6059597A JPH10249324A JP H10249324 A JPH10249324 A JP H10249324A JP 9060595 A JP9060595 A JP 9060595A JP 6059597 A JP6059597 A JP 6059597A JP H10249324 A JPH10249324 A JP H10249324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
residual
contaminated soil
chemical
contaminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9060595A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Kameda
田 昇 亀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9060595A priority Critical patent/JPH10249324A/ja
Publication of JPH10249324A publication Critical patent/JPH10249324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】汚染土壌の残土を簡易な方法で薬剤処理し、再
利用可能とする。 【解決手段】工場等の跡地の残土を再利用するためにこ
の残土を薬品処理する土壌処理方法において、堀出した
残土を解砕機によって細塊粒状に解砕し、この細かい残
土をホッパー1から投下し、断面凹形状に形成した搬送
手段の無端ベルトコンベア2によって搬送し、この搬送
途中の薬液散布室9内で残土に処理薬液を噴霧状に散布
しながら搬送してこの残土を改質処理する構成で、この
薬液散布室が、少なくとも一個の噴霧ノズルを配設する
とともに搬入口と搬出口に飛散防止手段を施し、搬送手
段の上側を遮蔽壁で包囲して形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、工場等の跡地か
ら掘り起こした土を薬品処理してこの残土を再利用でき
る土壌にする汚染土壌改質処理方法及びその装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】工場等の跡地から掘り出した土(以下残
土と称する)について有害物質等に汚染している場合に
は、従来パワーショベル等の刃先等によって土壌を解砕
しながらそこに処理薬品を散布して処理を行っていた。
この場合汚染土壌が比較的大きな塊となっていて、処理
薬品が塊の深部にまで浸透せず、塊り内の全ての有害物
質に反応し難く、そのために処理が不完全となる傾向が
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】有害物質に汚染してい
る残土について、従来の方法では土壌環境基準を達成す
ることは極めて困難であった。この発明の課題は、残土
粒の深部にまで処理薬液を浸透させ、汚染土壌を改質せ
しめ、再利用可能な土壌を得ることができる汚染土壌改
質処理方法を提供することである。また、他の課題は、
解砕された残土の薬液処理を簡易な装置によって処理し
て再利用可能な土壌を得ることができる汚染土壌改質処
理装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の前記課題は、
工場等の跡地の残土を再利用するためにこの残土を薬品
処理する土壌処理方法において、堀出した残土を解砕機
によって細塊粒状に解砕し、この細かい残土を断面凹形
状に形成した搬送手段によって搬送し、この搬送途中に
おいて残土に処理薬液を噴霧状に散布しながら搬送して
この残土を改質処理する構成によって達成できる。ま
た、解砕機によって解砕した細塊粒状の残土を落下させ
るホッパーと、このホッパーから落下した残土を堆積箇
所に搬送する断面凹形状に形成した搬送手段と、この搬
送手段による搬送中、この細かい残土の表面に薬液を噴
霧する薬液散布室と、からなり、前記搬送手段によって
搬送しながら残土に薬液を噴霧し、処理薬品を残土粒の
深部にまで充分に浸透させて残土を改質処理する汚染土
壌改質処理装置の構成によって達成できる。
【0005】更に、前記搬送手段が無端ベルトコンベア
で供給された細塊粒状の残土を搬送手段上でスクレーパ
ーで表面を均して搬送し、前記処理薬液を散布する構成
によっても達成でき、前記搬送手段がホッパーからの残
土の落下位置を排出側の位置より低くなるように傾斜し
て配置し、そのうえ、前記薬液散布室が、少なくとも一
個の噴霧ノズルを配設するとともに搬入口と搬出口に飛
散防止手段を施し、搬送手段の上側を遮蔽壁で包囲して
形成され、前記スクレーパーを固定または回動可能に複
数配置して残土の表面が均されながら搬送され、スクレ
ーパーの歯溝が形成された残土粒の深部にまで薬液を充
分に浸透させる構成によって前記課題は達成できる。
【0006】
【発明の実施の形態】この発明の汚染土壌改質処理方法
は、解砕機によって解砕した汚染土壌の残土をベルトコ
ンベア等の搬送手段上に堆積した残土を搬送しながら薬
液を噴霧して残土粒の深部にまで薬液を充分に浸透させ
るようにしたから、簡易な方法によって汚染土壌が品質
改良することができる。処理された残土は汚染物質が排
除され、改質されて再利用可能となる。特に、解砕機に
よって解砕して残土を搬送手段上に流下させ、搬送手段
上で排出するまでの間所定時間薬液に曝すことになるか
ら充分に残土粒に薬液が浸透し、残土粒の深部まで薬液
処理することができる。
【0007】更に、搬送手段の搬入位置から搬出位置ま
での間に落下した残土を均一にするようなスクレーパー
を配置してあるから全体の残土厚が均等の厚さで、残土
粒が薬液に浸漬するこになり、汚染土壌の改質が可能な
のである。この発明の汚染土壌改質処理方法の搬送手段
は水平に配置して残土を搬送するようにしてもよいが、
搬送手段のホッパーからの残土の落下位置を排出側より
低い位置にしてあると、薬液散布室での薬液の余剰が搬
入側に流れ、残土粒の処理に適しているばかりでなく、
排出側が高位置になるから排出した処理済残土を高く堆
積することができる。また、解砕機によって解砕された
残土を投下するホッパーは大きなものでなく、搬送手段
上に少しずつ投下できるものであればよい。なお、この
ホッパー内に振動篩を配置して5mm以上の大きさの残土
粒を除去するようにするとより効果的であり、品質改良
処理が充分に行うことができる。
【0008】この発明の汚染土壌改質処理装置について
図面に基づいて説明する。図1はこの発明の汚染土壌改
質処理装置の1実施例の一部断面概略説明図である。図
2はこの発明の汚染土壌改質処理方法に使用する薬液散
布室の1実施例の斜視図である。図3は図1のA−A線
矢視断面図である。図4はこの発明の汚染土壌改質処理
装置の他の実施例の一部断面概略説明図である。図5は
図4の実施例に使用するスクレーパの斜視図である。図
6はこの発明の汚染土壌改質処理装置の他の実施例の一
部断面概略説明図である。図7は図6の実施例の回転ス
クレーパの斜視図である。図8はスクレーパーに換え均
しローラを使用した概略図である。
【0009】1は解砕機(図示せず)によって解砕され
た汚染土壌を搬送手段である無端ベルトコンベア2上に
落下させるホッパーである。この無端ベルトコンベア2
は回転軸3,3間に張架し、上側は断面凹状に形成する
ように2個の傾斜したローラ4,4上に配置してある
(図3参照)。5は薬液槽6に送液ポンプ7を介して供
給管8によって連通している噴霧ノズルである。9は両
側開口部に飛散防止手段である遮蔽布10、例えば、ビ
ニールカーテン等を懸吊し、天井壁に噴霧ノズル5を下
向きに配置し、側壁に囲まれた薬液散布室である。この
遮蔽布10は20〜30cmの幅で吊懸したものでもよ
く、この遮蔽布10は複数列に配置してもよい。11は
無端ベルトコンベア2上の解砕された汚染土壌などの残
土を均一の厚さに均すスクレーパーで、搬送される残土
の中央部分が厚くならないように配置してある。12は
ホッパー1内に設けた振動篩で、解砕された残土の細塊
粒のみ無端ベルトコンベア2上で搬送する。13はスク
レーパー11に替えて配置する中央部分が膨らんだ太鼓
状の均しローラで、自重により残土表面を均すものであ
る。
【0010】この発明の汚染土壌改質処理方法について
説明する。工場跡地等から堀り起こされた汚染土壌の残
土を一般に知られている解砕機等で解砕し、この解砕さ
れた残土を大型シャベルやコンベア等によって少しづつ
ホッパー1内に投下する。この投下された残土粒が回動
する無端ベルトコンベア2上に落ち、搬送される。薬液
散布室9内において、薬液槽6から送液ポンプ7によっ
て供給管8を通って薬液が噴霧ノズル5からこの残土粒
の表面に散布される。この薬液の噴出量は汚染土壌の種
類や汚染度合いによって調整する。この無端ベルトコン
ベア2の長さまたは搬送速度も汚染土壌の種類によって
設定し、必要に応じてこの無端ベルトコンベア2を数基
配列して処理することもできる。
【0011】この発明の汚染土壌改質処理方法におい
て、搬送手段を水平に配置してもよいが、ホッパー側を
低い位置にし、排出側を高くして、全体を傾斜させて残
土を搬送すると搬送手段の専有面積を少なくすることが
できる。また、この搬送手段である無端ベルトコンベア
2を振動させながら駆動させて残土を搬送することもで
きる。
【0012】
【実施例】図1に示す実施例の汚染土壌改質処理装置の
場合、多価金属や重金属によって汚染された20mm以下
の汚染土壌を解砕して5mm以下にして無端ベルトコンベ
ア2によって搬送する。この無端ベルトコンベア2の速
度は15〜20m/分とし、薬液として硫酸第一鉄を主
成分とするものを使用し、噴霧ノズル5から噴射する。
この無端ベルトコンベア2から排出された残土粒は薬液
が浸透して、不溶解性の金属塩に変化し、残土の品質改
良ができ、再利用可能な土壌となった。
【0013】図4の汚染土壌改質処理装置について説明
する。解砕機によって解砕された残土をホッパー1内に
少しづつ投下する。この残土は中間に配置した振動篩1
2によって篩い分けられ、細かい残土粒が無端ベルトコ
ンベア2上に落下し、搬送される。この無端ベルトコン
ベア2の表面側に図5に示すような所定間隔、例えば、
30〜50mm間隔で櫛歯が配列したスクレーパー11が
薬液散布室9の上流側に配置してある。この無端ベルト
コンベア2によって搬送される残土の表面をスクレーパ
ー11によって均一の高さに均されると同時にこの搬送
される残土面に櫛歯溝が形成される。このスクレーパー
11は複数配置してあってもよいし、薬液散布室9より
搬出した残土粒を更に均してもよい。残土粒は薬液散布
室9内に搬入し、噴霧ノズル5から噴出する薬液に曝さ
れ、余剰の薬液は傾斜した無端ベルトコンベア2の下方
へ流れる。このときスクレーパー11によって形成され
た前述の櫛歯溝に沿って流れ、残土粒が薬液に浸漬する
ことになり、残土粒の深部まで薬液の浸透が行われる。
【0014】図6に示す汚染土壌改質処理装置について
説明する。解砕機によって解砕された汚染土壌をベルト
コンベアで少しづつホッパー1内に投下し、振動篩12
によって篩い分けて無端ベルトコンベア2上に落下す
る。無端ベルトコンベア2の搬送路上に図7に示される
ような所定間隔で回転羽根を備えたスクレーパー11を
薬液散布室9の搬入側と搬出側に配置した実施例であ
る。このスクレーパー11は1個でもよいが、複数配置
した方が残土粒を充分に攪拌することができ、薬液が残
土粒によく浸透し、より効果的である。この実施例の薬
液散布室9の噴霧ノズル5は天井壁内に配設した供給管
8に複数配列してある。
【0015】図8は無端ベルトコンベア2のスクレーパ
ー11に置き換え自重により残土の表面を均す均しロー
ラを配置した実施例の説明図である。この発明の汚染土
壌改質処理装置において、薬液散布室9から搬送手段の
末端までの距離を長くするとより効果的である。
【0016】
【発明の効果】この発明の汚染土壌改質処理方法は、無
端ベルトコンベア等の搬送手段によって残土を搬送しな
がら薬液を散布するという簡易な方法で、残土粒に薬液
を充分に浸透させて汚染土壌の品質を改良することがで
きる。搬送手段に設けた薬液散布室が飛散防止手段によ
って包囲されているから、屋外の操作においても、安全
に作業ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の汚染土壌改質処理装置の1実施例の
一部断面概略説明図である。
【図2】この発明の汚染土壌改質処理方法に使用する薬
液散布室の1実施例の斜視図である。
【図3】図1のA−A線矢視断面図である。
【図4】この発明の汚染土壌改質処理装置の他の実施例
の一部断面概略説明図である。
【図5】図4の実施例に使用するスクレーパーの斜視図
である。
【図6】この発明の汚染土壌改質処理装置の他の実施例
の一部断面概略説明図である。
【図7】図6の実施例の回転スクレーパーの斜視図であ
る。
【図8】スクレーパーに替え均しローラを使用した概略
図である。
【符号の説明】
1 …ホッパー 2 …無端ベルトコンベア 3 …回転軸 4 …ローラ 5 …噴霧ノズル 6 …薬液槽 7 …送液ポンプ 8 …供給管 9 …薬液散布室 10 …遮蔽布 11 …スクレーパー 12 …振動篩 13 …均しローラ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】工場等の跡地の残土を再利用するためにこ
    の残土を薬品処理する土壌処理方法において、 堀出した残土を解砕機によって細塊粒状に解砕し、この
    細かい残土を断面凹形状に形成した搬送手段によって搬
    送し、この搬送途中において残土に処理薬液を噴霧状に
    散布しながら搬送してこの残土を改質処理することを特
    徴とする汚染土壌改質処理方法。
  2. 【請求項2】前記搬送手段が無端ベルトコンベアである
    ことを特徴とする請求項1記載の汚染土壌改質処理方
    法。
  3. 【請求項3】前記搬送手段に供給された細塊粒状の残土
    を搬送手段上でスクレーパーで表面を均して搬送し、前
    記処理薬液を散布しながら改質処理することを特徴とす
    る請求項1,2記載の汚染土壌改質処理方法。
  4. 【請求項4】工場等の跡地の残土を再利用するためにこ
    の残土を薬品処理する土壌処理方法において、 解砕機によって解砕した細塊粒状の残土を落下させるホ
    ッパーと、 このホッパーから落下した残土を堆積箇所に搬送する断
    面凹形状に形成した搬送手段と、 この搬送手段による搬送中、この細かい残土の表面に薬
    液を噴霧する薬液散布室と、 からなり、前記搬送手段によって搬送しながら残土に薬
    液を噴霧し、処理薬品を残土粒の深部にまで充分に浸透
    させて残土を改質処理することを特徴とする汚染土壌改
    質処理装置。
  5. 【請求項5】前記薬液散布室が、少なくとも一個の噴霧
    ノズルを配設するとともに搬入口と搬出口に飛散防止手
    段を施し、搬送手段の上側を遮蔽壁で包囲して形成さ
    れ、散布する薬液の外部への飛散を防止したものである
    ことを特徴とする請求項4記載の汚染土壌改質処理装
    置。
  6. 【請求項6】前記スクレーパーを固定または回動可能に
    複数配置して残土の厚みが均されながら搬送され、この
    スクレーパー溝が形成された残土粒の深部にまで薬液を
    充分に浸透させることを特徴とする請求項4および5記
    載の汚染土壌改質処理装置。
  7. 【請求項7】前記搬送手段がホッパーからの残土の落下
    位置を排出側の位置より低くなるように傾斜して配置し
    てあることを特徴とする請求項4,5または6記載の汚
    染土壌改質処理装置。
JP9060595A 1997-03-14 1997-03-14 汚染土壌改質処理方法及びその装置 Pending JPH10249324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9060595A JPH10249324A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 汚染土壌改質処理方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9060595A JPH10249324A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 汚染土壌改質処理方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10249324A true JPH10249324A (ja) 1998-09-22

Family

ID=13146758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9060595A Pending JPH10249324A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 汚染土壌改質処理方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10249324A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100404738B1 (ko) * 2001-07-10 2003-11-07 주식회사 한화건설 토양 세척장치
JP2007307457A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Kikosha Co Ltd 混練解砕装置
JP2008018382A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Kayaba Ind Co Ltd 不溶化処理装置
JP2010168726A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Yachiyo Suido Kk 路盤材の製造方法と路盤材の製造装置
JP2014059162A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Kurabo Ind Ltd 粉体計量装置
CN107971332A (zh) * 2017-12-27 2018-05-01 江苏盖亚环境科技股份有限公司 一种用于土壤异位化学氧化修复的装置
CN108237145A (zh) * 2018-04-04 2018-07-03 丰桢敏 一种抛散式的无损土壤修复装置
CN109226241A (zh) * 2018-10-25 2019-01-18 环境保护部南京环境科学研究所 一种便捷式土壤自动修复车
CN110153172A (zh) * 2019-06-19 2019-08-23 周慧 一种用于土壤修复的松土结构及土壤松土修复一体装置
CN117380717A (zh) * 2023-11-02 2024-01-12 河南地矿集团中昊建设工程有限公司 一种污染场地土壤防治装备及其防治方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100404738B1 (ko) * 2001-07-10 2003-11-07 주식회사 한화건설 토양 세척장치
JP2007307457A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Kikosha Co Ltd 混練解砕装置
JP2008018382A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Kayaba Ind Co Ltd 不溶化処理装置
JP2010168726A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Yachiyo Suido Kk 路盤材の製造方法と路盤材の製造装置
JP2014059162A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Kurabo Ind Ltd 粉体計量装置
CN107971332A (zh) * 2017-12-27 2018-05-01 江苏盖亚环境科技股份有限公司 一种用于土壤异位化学氧化修复的装置
CN108237145A (zh) * 2018-04-04 2018-07-03 丰桢敏 一种抛散式的无损土壤修复装置
CN109226241A (zh) * 2018-10-25 2019-01-18 环境保护部南京环境科学研究所 一种便捷式土壤自动修复车
CN109226241B (zh) * 2018-10-25 2023-09-05 环境保护部南京环境科学研究所 一种便捷式土壤自动修复车
CN110153172A (zh) * 2019-06-19 2019-08-23 周慧 一种用于土壤修复的松土结构及土壤松土修复一体装置
CN117380717A (zh) * 2023-11-02 2024-01-12 河南地矿集团中昊建设工程有限公司 一种污染场地土壤防治装备及其防治方法
CN117380717B (zh) * 2023-11-02 2024-05-24 河南地矿集团中昊建设工程有限公司 一种污染场地土壤防治装备及其防治方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2222777A (en) Gyratory washer
JPH10249324A (ja) 汚染土壌改質処理方法及びその装置
JPH10263521A (ja) 汚染土壌改質処理方法及びその装置
JP2005238079A (ja) 土質改良機の回転式破砕装置
CN108580541B (zh) 一种农田污染土壤原位客土修复设备及方法
EP0325324A2 (en) Apparatus and process for reclaiming gravel, soil particles and wood pieces from a mixture of the same
CN206689196U (zh) 一种重金属污染土壤修复系统
CN111729933A (zh) 一种土壤修复药剂混合设备及工艺
WO2018138169A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum waschen/reinigen von granulaten aus schlacken sowie rost-/kesselaschen aus der thermischen abfallverwertung
CN115430697A (zh) 一种水肥一体化土壤修复装置
JPH10286554A (ja) 汚染土壌改質処理装置
CA2300761C (en) Sewage screening apparatus
CN207680951U (zh) 一种土壤异位淋洗装置
US5271694A (en) Method and apparatus for treatment of contaminated soil particles
JPH0711144Y2 (ja) コンクリート、舗装用合材用砂の製造装置
JP2500342Y2 (ja) コンニャク玉移送用の水路構造
JPH08324758A (ja) バケットエレベータ形連続式アンローダの洗浄方法
CN213728537U (zh) 一种土壤修复药剂混合设备
KR102355019B1 (ko) 자주식 통합기능 토양혼합장치를 이용한 토양 정화방법
CN216574846U (zh) 一种高效型土壤修复设备
JPH0958841A (ja) 植生基盤材の攪拌供給ホッパー
CN106825019A (zh) 异位污染土壤洗脱工艺
JP3258289B2 (ja) 混合供給装置
CN108623026A (zh) 工业污水多重清滤方法
JP2005087896A (ja) 汚泥固化処理装置、汚泥固化処理方法、汚泥処理装置、汚泥供給装置および汚泥処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees