JPH10247651A - フリップチップ半導体装置の端子構造及びその製造方法 - Google Patents

フリップチップ半導体装置の端子構造及びその製造方法

Info

Publication number
JPH10247651A
JPH10247651A JP9048790A JP4879097A JPH10247651A JP H10247651 A JPH10247651 A JP H10247651A JP 9048790 A JP9048790 A JP 9048790A JP 4879097 A JP4879097 A JP 4879097A JP H10247651 A JPH10247651 A JP H10247651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
polyimide
flip
passivation
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9048790A
Other languages
English (en)
Inventor
Teijiro Ori
貞二郎 小里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP9048790A priority Critical patent/JPH10247651A/ja
Publication of JPH10247651A publication Critical patent/JPH10247651A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13005Structure
    • H01L2224/13006Bump connector larger than the underlying bonding area, e.g. than the under bump metallisation [UBM]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 メッキ用のカレントフィルムの段切れをなく
し、バンプの形成を安定に、しかも確実に行うことがで
きるフリップチップ半導体装置の端子構造及びその製造
方法を提供する。 【解決手段】 フリップチップ半導体装置の端子構造に
おいて、シリコンウエハ1上に形成されるAlパッド2
と、このAlパッド2上に形成されるパッシベーション
ビア4と、全面に塗布されたポリイミド膜5に形成され
るポリイミドビア6と、その上に形成されるスパッタに
よるカレントフィルム7と、その上にバリアメタル8を
介して形成されるはんだパンプ9とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フリップチップ半
導体装置における端子構造及びその製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、このような分野の技術としては、
例えば、特開平8−31832号公報に開示されるよう
なものがあった。図4はかかる従来の半導体装置の端子
構造を示す図である。この図に示すように、パッド電極
12と、そのパッド電極12上のパッシベーション膜1
3,14のコンタクトホールに、半田溶液温度以上の耐
熱性樹脂をパターニングして形成されるオーバーハング
埋め込み層15と、このオーバーハング埋め込み層15
上に形成されるカレントフィルム16とを設けるように
していた。なお、図4において、11は半導体チップ、
19は拡散防止用メタル層、20は接着メタル層、22
はボール状半田バンプである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上述
べたパッシベーション膜のコンタクトホールにオーバー
ハングが生じている構造では、メッキ用のカレントフィ
ルム16に段切れが生じているため、メッキ電流が流れ
ず、バンプ形成が安定して行えないといった問題点があ
った。
【0004】本発明は、上記問題点を除去し、メッキ用
のカレントフィルムの段切れをなくし、バンプの形成を
安定に、しかも、確実に行うことができるフリップチッ
プ半導体装置の端子構造及びその製造方法を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、 〔1〕フリップチップ半導体装置の端子構造において、
半導体チップ上に形成されるパッド電極と、このパッド
電極上に形成されるパッシベーションビアと、全面に塗
布されたポリイミド膜に形成されるポリイミドビアと、
その上に形成されるスパッタによるメッキ用電極と、そ
の上にバリアメタルを介して形成されるバンプ用電極と
を設けるようにしたものである。
【0006】〔2〕上記〔1〕記載の半導体装置の端子
構造において、前記ポリイミドビアに緩やかな傾斜を有
するようにしたものである。 〔3〕上記〔1〕記載の半導体装置の端子構造におい
て、前記パッシベーションビアの直径より小さい間隔で
形成される格子状のポリイミドビア群を具備するように
したものである。
【0007】〔4〕フリップチップ半導体装置の端子の
製造方法において、半導体チップ上にパッド電極を形成
する工程と、半導体チップ全面に無機パッシベーション
膜を堆積する工程と、この無機パッシベーション膜にパ
ッシベーションビアを形成する工程と、ポリイミド樹脂
膜を全面に塗布硬化する工程と、前記ポリイミド樹脂膜
に無機パッシベーションのビア径よりも小さい間隔でポ
リイミドビアを形成する工程と、メッキ用電極をスパッ
タ法で形成する工程と、メッキ法によりバリアメタルと
バンプ用金属を形成する工程とを施すようにしたもので
ある。
【0008】〔5〕上記〔4〕記載の半導体装置の端子
の製造方法において、前記ポリイミドビアに等方性エッ
チングにより、全面に緩やかな傾斜を形成するようにし
たものである。 〔6〕上記〔4〕記載の半導体装置の端子の製造方法に
おいて、前記パッシベーションビアの直径より小さい間
隔で形成される格子状のポリイミドビア群を形成するよ
うにしたものである。
【0009】上記のように構成したので、本発明によれ
ば、ポリイミド膜をウエハ全面に塗布し、パッシベーシ
ョンビアをウェットエッチング法で形成することによ
り、パッシベーション膜のオーバーハングに関係なく、
メッキ工法を用いてバンプ形成が可能となる。したがっ
て、メッキ用のカレントフィルムの段切れをなくし、バ
ンプの形成を安定に、しかも確実に行うことができる。
【0010】また、パッシベーションビアの直径より小
さい間隔で形成される格子状のポリイミドビア群を形成
するようにしたので、確実な接続ができるとともに、そ
の製造が容易である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の実施
例を示すフリップチップ半導体装置の端子を示す平面
図、図2は図1のA−A´線断面図である。これらの図
に示すように、1はフリップチップ半導体装置が形成さ
れるシリコンウエハ、2はフリップチップ半導体装置の
入出力端子であるAlパッド、3はSiO2 もしくはS
3 4 からなるパッシベーション膜、4はそのパッシ
ベーション膜3に形成されているパッシベーションビ
ア、5はポリイミド膜、6はそのポリイミド膜5に形成
されたポリイミドビア、7はその上にスパッタにより形
成されたカレントフィルム、8はバリアメタル、9はは
んだバンプである。
【0012】ここで、図1に示すように、例えば、Al
パッド2は一辺の長さL1 が120μmの正方形をなし
ており、パッシベーションビア4の直径D1 を70μm
φ、バンプパッド9Aの直径D2 を100μmφ、ポリ
イミドビア6の直径D3 を20μmφ、ポリイミドビア
のピッチPを50μmとする。このように、ポリイミド
ビア6は20μmφでピッチを50μmとして、画一的
に格子状ポリイミドビア群を形成することにより、パッ
シベーションビア4内に少なくとも2個のポリイミドビ
ア6を形成することができ、確実な接続を得ることがで
きるとともに、その製造が容易である。
【0013】図3は本発明の実施例を示すフリップチッ
プ半導体装置の端子の製造工程断面図である。 (1)まず、図3(a)示すように、シリコンウエハ1
のフリップチップ半導体装置の入出力端子であるAlパ
ッド2(例えば、Alパッドの面積を120μm□)を
形成する。その後、フリップチップ半導体装置の全面に
SiO2 もしくはSi3 4 からなるパッシベーション
膜3を堆積した後、フォトリソ工程により、そのパッシ
ベーション膜3にパッシベーションビア4(例えば、直
径を70μmφ)を形成する。その時、パッシベーショ
ン膜3にはオーバーハングが生じている。
【0014】(2)次に、図3(b)示すように、ポリ
イミド膜5をシリコンウエハ1の全面に塗布し硬化す
る。 (3)次に、図3(c)示すように、ポリイミドビア6
(例えば、直径を20μmφ)をパッシベーションビア
4の直径より小さい間隔(例えば、50μm)でシリコ
ンウエハ1全面に形成する。この時のパッシベーション
ビア4の形成は緩やかな傾斜5Aが得られるように、等
方姓エッチング、ここではウェットエッチング法を用い
て行う。
【0015】(4)次に、図3(d)示すように、ポリ
イミドビア6が形成された半導体装置には、カレントフ
ィルム7をスパッタ法により形成する。この時、ポリイ
ミド膜5は緩やかな傾斜5Aを持っているので、カレン
トフィルム7は段切れを起こさずに、連続膜となる。 (5)次いで、図3(e)示すように、フォトリソ工程
によりフォトレジスト(図示なし)をパターニングし、
メッキマスクを形成し、メッキ法によりバリアメタル
8、はんだバンプ9を付ける。
【0016】この実施例においては、はんだバンプに関
して説明したが、Auバンプに関しても適用可能であ
る。なお、本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、
これらを本発明の範囲から排除するものではない。
【0017】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、ポリイミド膜をウエハ全面に塗布し、パッシベ
ーションビアをウェットエッチング法で形成することに
より、パッシベーション膜のオーバーハングに関係な
く、メッキ工法を用いてバンプ形成が可能となる。
【0018】したがって、メッキ用のカレントフィルム
の段切れをなくし、バンプの形成を安定に、しかも確実
に行うことができる。また、パッシベーションビアの直
径より小さい間隔で形成される格子状のポリイミドビア
群を形成するようにしたので、確実な接続ができるとと
もに、その製造が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す半導体装置の端子構造を
示す平面図である。
【図2】図1のA−A´線断面図である。
【図3】本発明の実施例を示す半導体装置の端子構造の
製造工程断面図である。
【図4】従来の半導体装置の端子構造を示す図である。
【符号の説明】
1 シリコンウエハ 2 Alパッド 3 パッシベーション膜 4 パッシベーションビア 5 ポリイミド膜 5A 傾斜 6 ポリイミドビア 7 カレントフィルム 8 バリアメタル 9 はんだバンプ 9A バンプパッド

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フリップチップ半導体装置の端子構造に
    おいて、(a)半導体チップ上に形成されるパッド電極
    と、(b)該パッド電極上に形成されるパッシベーショ
    ンビアと、(c)全面に塗布されたポリイミド膜に形成
    されるポリイミドビアと、(d)その上に形成されるス
    パッタによるメッキ用電極と、(e)その上にバリアメ
    タルを介して形成されるバンプ用電極とを具備するフリ
    ップチップ半導体装置の端子構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のフリップチップ半導体装
    置の端子構造において、前記ポリイミドビアに緩やかな
    傾斜を有することを特徴とするフリップチップ半導体装
    置の端子構造。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のフリップチップ半導体装
    置の端子構造において、前記パッシベーションビアの直
    径より小さい間隔で形成される格子状のポリイミドビア
    群を具備することを特徴とするフリップチップ半導体装
    置の端子構造。
  4. 【請求項4】 フリップチップ半導体装置の端子の製造
    方法において、(a)半導体チップ上にパッド電極を形
    成する工程と、(b)半導体チップ全面に無機パッシベ
    ーション膜を堆積する工程と、(c)該無機パッシベー
    ション膜にパッシベーションビアを形成する工程と、
    (d)ポリイミド樹脂膜を全面に塗布硬化する工程と、
    (e)前記ポリイミド樹脂膜に無機パッシベーションの
    ビア径よりも小さい間隔でポリイミドビアを形成する工
    程と、(f)メッキ用電極をスパッタ法で形成する工程
    と、(g)メッキ法によりバリアメタルとバンプ用金属
    を形成する工程とを施すことを特徴とするフリップチッ
    プ半導体装置の端子の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の半導体装置の端子の製造
    方法において、前記ポリイミドビアに等方性エッチング
    により、緩やかな傾斜を形成することを特徴とするフリ
    ップチップ半導体装置の端子の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項4記載の半導体装置の端子の製造
    方法において、前記パッシベーションビアの直径より小
    さい間隔で形成される格子状のポリイミドビア群を形成
    することを特徴とするフリップチップ半導体装置の端子
    の製造方法。
JP9048790A 1997-03-04 1997-03-04 フリップチップ半導体装置の端子構造及びその製造方法 Withdrawn JPH10247651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048790A JPH10247651A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 フリップチップ半導体装置の端子構造及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048790A JPH10247651A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 フリップチップ半導体装置の端子構造及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10247651A true JPH10247651A (ja) 1998-09-14

Family

ID=12813041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9048790A Withdrawn JPH10247651A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 フリップチップ半導体装置の端子構造及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10247651A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7728431B2 (en) 2006-06-15 2010-06-01 Sony Corporation Electronic component, semiconductor device employing same, and method for manufacturing electronic component
US9601466B2 (en) 2014-09-04 2017-03-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package and method of manufacturing the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7728431B2 (en) 2006-06-15 2010-06-01 Sony Corporation Electronic component, semiconductor device employing same, and method for manufacturing electronic component
US9601466B2 (en) 2014-09-04 2017-03-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6387793B1 (en) Method for manufacturing precision electroplated solder bumps
US7517797B2 (en) Carrier for wafer-scale package, wafer-scale package including the carrier, and methods
US6258705B1 (en) Method of forming circuit probing contact points on fine pitch peripheral bond pads on flip chip
JP2004172491A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000216184A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6830999B2 (en) Method of fabricating flip chip semiconductor device utilizing polymer layer for reducing thermal expansion coefficient differential
US7067350B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor device using electrical contacts formed in an isolation layer
US6649507B1 (en) Dual layer photoresist method for fabricating a mushroom bumping plating structure
US6602775B1 (en) Method to improve reliability for flip-chip device for limiting pad design
JP2000188357A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2000183090A (ja) チップサイズパッケージ及びその製造方法
US6528417B1 (en) Metal patterned structure for SiN surface adhesion enhancement
JP2004335660A (ja) 半導体装置及びその製造方法、並びに配線基板及びその製造方法
JP3693056B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法、電子装置及びその製造方法並びに電子機器
JPH10247651A (ja) フリップチップ半導体装置の端子構造及びその製造方法
GB2378578A (en) Semiconductor device encapsulation
JP2001007135A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3259562B2 (ja) バンプ付き半導体装置の製造方法
JP2000164617A (ja) チップサイズパッケージおよびその製造方法
JPH1041307A (ja) 突起電極の構造及びその形成方法
JP2003218151A (ja) 無電解メッキバンプの形成方法、半導体装置及びその製造方法
JP2003007762A (ja) 半導体装置のフリップチップ実装方法
JPH03101233A (ja) 電極構造及びその製造方法
JP2018073968A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2644079B2 (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511