JPH10243897A - 電気掃除機の吸込口体 - Google Patents

電気掃除機の吸込口体

Info

Publication number
JPH10243897A
JPH10243897A JP5037297A JP5037297A JPH10243897A JP H10243897 A JPH10243897 A JP H10243897A JP 5037297 A JP5037297 A JP 5037297A JP 5037297 A JP5037297 A JP 5037297A JP H10243897 A JPH10243897 A JP H10243897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
suction port
movable brush
brush unit
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5037297A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Yagi
実樹夫 八木
Shigenori Namito
成典 波戸
Hiroshi Mikami
浩 三上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5037297A priority Critical patent/JPH10243897A/ja
Publication of JPH10243897A publication Critical patent/JPH10243897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】吸込口本体を前進させるとき、可動ブラシユニ
ットをに込気流の流れる方向に沿って、より長い範囲で
床面を掻き取る動作を実行させ、効率よく床面の塵埃を
除去できる電気掃除機の吸込口体を提供することにあ
る。 【解決手段】吸込口2からの吸込気流を掃除機本体に導
く吸込流入路7を内部に設けている吸込口本体1の上記
吸込流入路7の途上に、駆動装置の駆動力を受けて吸込
気流3aの方向に沿って前後方向に揺動できる可動ブラ
シユニット5を設け、この可動ブラシユニット5の揺動
角度を可動ブラシユニット5が最も垂下した揺動中心の
前より後ろ側で大きくした電気掃除機の吸込口体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気掃除機の吸込口
体の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電気掃除機の吸込口体は、上下の
枠体を接合して成る吸込口本体の内部に、下枠体の底面
に開口した吸込口からの吸込気流を掃除機本体に連結管
を介して導く吸込流入路と、駆動装置と、吸込流入路の
途上に配され、上記駆動装置でベルトを介して支持軸の
回りに回転駆動される回転ブラシとを設けた構成になっ
ており、吸込口体の移動操作を軽くするために、特公平
7−2158号公報に示すように吸込口体の下面に、こ
の吸込口体より摩擦係数の低い合成樹脂材料からなる滑
部を車輪間にも受けたものや、自走車輪を回転ブラシと
同軸に設けたもの、もしくは自走車輪を吸込口本体の下
面に独立して設けたもの等がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし乍ら、上記吸込
口体では、絨毯に対して回転ブラシの負荷が大きく、駆
動用のモータが大きくなりスペースが必要で吸込口体が
大型になり、重量も重くコストアップの大きな要因とな
っていた。又、吸込口体の移動操作を軽くするために、
滑部を別途車輪間に設けたもの、或いは自走車輪を設け
たものがあるが、何れにしてもコストアップの要因とな
っていた。更に、回転ブラシに手が触れると指が巻き込
まれる危険性があった。
【0004】本発明の目的は、上述のような問題を解消
するたになされたもので、小型化および安全性の向上を
図ることのできる電気掃除機の吸込口体を提供すること
にある。又、本発明の目的は、塵埃の掻き上げ効率の向
上を図ることのできる電気掃除機の吸込口体を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の電気
掃除機の吸込口体の問題点に着目してなされたものであ
り、請求項1の発明の電気掃除機の吸込口体は、掃除機
本体に接続され、底面に開口した吸込口からの吸込気流
を掃除機本体に導く吸込流入路を内部に設けている吸込
口本体と、該吸込口本体内の吸込流入路の途上に設けら
れ、駆動装置の駆動力を受けて吸込気流の方向に沿って
前後方向に揺動できるように吸込口本体内に回転可能に
支持された可動ブラシユニットとを有する電気掃除機の
吸込口体において、上記可動ブラシユニットの揺動角度
を可動ブラシユニットが最も垂下した揺動中心の前より
後ろ側で大きくしたことを特徴としている。
【0006】この構成によると、可動ブラシユニットが
駆動装置の駆動で揺動するとき、前方方向への揺動角度
よりも後方への揺動角度の方が大きく揺動する。その結
果、吸込口本体を前進させるとき、可動ブラシユニット
は吸込気流の流れる方向に沿って、より長い範囲で床面
を掻き取る動作を実行し、効率よく床面の塵埃を除去で
きる。
【0007】又、請求項2の発明の電気掃除機の吸込口
体は、掃除機本体に接続され、底面に開口した吸込口か
らの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を内部に設
けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込流入路の
途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸込気流の
方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込口本体内
に回転可能に支持された可動ブラシユニットとを有する
電気掃除機の吸込口体において、上記駆動装置の駆動力
をベルト等を介して偏心リングを備えた従動プーリーに
伝達する構成とするとともに上記可動ブラシユニットの
支持軸に固着した揺動板を偏心リングに係合させて該偏
心リングの回転に応じて上記揺動板を揺動させて上記可
動ブラシユニットを揺動させる構成とし、かつ上記揺動
板と偏心リングを合成樹脂材料で形成したことを特徴と
している。
【0008】この構成によると、駆動装置の駆動力をベ
ルト等を介して偏心リングを備えた従動プーリーに伝達
し、該従動プーリーの回転で上記偏心リングが回転した
とき、その回転に応じて上記揺動板を揺動させて上記可
動ブラシユニットを揺動させることになる。その結果、
揺動板を効率よく揺動させることができるとともに揺動
板と偏心リングを合成樹脂材料で形成したことにより両
者の係合による騒音を抑制することができる。
【0009】又、請求項3の発明の電気掃除機の吸込口
体は、掃除機本体に接続され、底面に開口した吸込口か
らの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を内部に設
けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込流入路の
途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸込気流の
方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込口本体内
に回転可能に支持された可動ブラシユニットと、上記吸
込口本体の前部下面に該吸込口本体の前進、後退に合わ
せて回転揺動するよう構成され、上記吸込口本体の前進
時には該吸込口本体の前部下面を大きく開放するととも
に上記吸込口本体の後退時には該吸込口本体の前部下面
を閉じる可撓体とを有する電気掃除機の吸込口体におい
て、上記可動ブラシユニットと上記可撓体の揺動角度は
上記可動ブラシユニットが前方に揺動し、上記可撓体が
後方に揺動したとき両者間に隙間が得られる角度である
ことを特徴としている。
【0010】この構成によると、可撓体と可動ブラシユ
ニットが吸込口本体の動きに応じて夫々揺動し床面の塵
埃を掻き取る。又、可撓体と可動ブラシユニットの間に
隙間を設けているため塵埃の吸い込みに支障はない。そ
の結果、可撓体と可動ブラシユニットの協働により効率
よく塵埃を掻き取ることができる。しかも、可撓体と可
動ブラシユニットの間に隙間を設けているため塵埃の詰
まりなく吸いみ込動作を行うことができる。
【0011】又、請求項4の発明の電気掃除機の吸込口
体は、掃除機本体に接続され、底面に開口した吸込口か
らの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を内部に設
けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込流入路の
途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸込気流の
方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込口本体内
に回転可能に支持された可動ブラシユニットとを有する
電気掃除機の吸込口体において、上記可動ブラシユニッ
トを回転可能に支持する支持軸は、その回転に応じて上
下動し上昇時には上記可動ブラシユニットの可動ブラシ
を持ち上げる構成としたことを特徴としている。
【0012】この構成によると、可動ブラシユニットの
揺動に応じて該揺動ブラシユニットを上下動させること
となる。その結果、可動ブラシユニットの上下動できる
量を調節することにより種々の毛足の絨毯に対応した吸
込口体とすることができる。
【0013】又、請求項5の発明の電気掃除機の吸込口
体は、掃除機本体に接続され、底面に開口した吸込口か
らの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を内部に設
けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込流入路の
途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸込気流の
方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込口本体内
に回転可能に支持された可動ブラシユニットとを有する
電気掃除機の吸込口体において、上記駆動装置の駆動力
をベルト等を介して偏心リングを備えた従動プーリーに
伝達する構成とするとともに上記可動ブラシユニットの
支持軸に固着した揺動板を偏心リングに係合させて該偏
心リングの回転に応じて上記揺動板を揺動させて上記可
動ブラシユニットを揺動させる構成とし、かつ上記支持
軸を上記吸込口本体内に設けた軸受内で回転と上下動で
きる構成とするとともに上記従動プーリーにカム片を設
けて、該カム片の回転により上記支持軸を上下動させる
ようにしたことを特徴としている。
【0014】この構成によると、可動ブラシユニットの
揺動時、従動プーリーに設けたカム片の回転により支持
軸を上下動させ、揺動ブラシユニットを揺動とともに上
下動させることとなる。その結果、可動ブラシユニット
の上下動できる量を調節することにより種々の毛足の絨
毯に対応した吸込口体とすることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】第1の実施形態 図1、図2、図3及び図4は本発明の第1の実施形態の
電気掃除機の吸込口体を示し、図1は電気掃除機の吸込
口体の上面断面図、図2は正面断面図、図3は底面図、
そして図4は側面断面図である。これらの図において、
1は吸込口本体で後方開口部に吸込パイプ3が取着さ
れ、この吸込パイプ3及びホース(図示せず)を介して
吸込口本体1と掃除機本体(図示せず)とが接続されて
いる。
【0016】上記吸込口本体1の底面には、左右横方向
に延びる形の吸込口2が開口され、又内部は仕切壁1d
、1eによって、吸込口2からの吸込気流3aを吸込
パイプ3に導く吸込流入路7と動力伝達室8とに区画形
成されている。吸込口本体の外観はバンパー1cで挟着
された上枠体1aと下枠体1bとで形成されている。
【0017】吸込口本体1の内部において、動力伝達室
8に駆動装置4が、又吸込口2の上方の吸込流入路7に
駆動装置4で駆動される可動ブラシユニット5が夫々設
けられている。上記駆動装置4は、モータ又はタービン
からなるもので、その回転軸4aの先端に駆動プーリー
6aを取り付けている。6bは従動プーリーで、ベルト
9を介して駆動プーリー6aより駆動力の伝達を受け
る。
【0018】上記可動ブラシユニット5は、吸込口2に
沿って延びているユニット基台枠5aと、このユニット
基台枠5aに取り付けられた可動ブラシ体5bとから成
るもので、ユニット基台枠5aの両端に立設したアーム
5c、5cの枢支軸10、11を上枠体1a内部の支持
壁に設けている軸受12、13に枢支することにより、
吸込口2内で前後に揺動できるようになっている。
【0019】上記可動ブラシ体5bは図7及び図8に示
すように、掃き部材5dと可動ブラシ5eからなってい
る、可動ブラシ5eには流動パラフィンを含浸させてあ
る。掃き部材5dはゴム材料を一体成型して成るもの
で、上記基台枠5aに嵌着される本体部5fと、該本体
部5fの下面の前後縁部より相互間に隙間sを有するよ
うに相平行して下方に延出し、長さを異ならせている前
後掃き部5g、5hから成り、本体部5fの前後側面に
は、その長手方向に沿って基台枠5aに係合する係合凹
部5iを設けている。
【0020】又、上記前後掃き部5g、5hは、その下
端側面に掃き用リブ5j、5kを設けるとともに両端間
の隙間Sに、その長手方向に等間隔に多数の可動ブラシ
5eを植設している。この実施形態において、前後掃き
ブラシ5g、5hと可動ブラシ5eの寸法は、図から明
らかなように、前後掃き部5hより少し長くしている。
【0021】14は上記動力伝達室8側において、上記
支持軸10の先端に固着された逆U字型の揺動板であ
り、図5及び図6に示すように上記従動プーリー6bに
設けた偏心ピン6dに固定されている偏心リング6eと
係合して、該偏心リング6eの回転に従って揺動運動で
きるようになっている。15は上記吸込口本体1におけ
る下枠体1bの前壁部の下面に長手方向に配置され両端
部を軸受部1g、1gに枢支された可撓体であり、下端
を床面に当接して上記前壁部の下部を覆う長さを有し、
吸込口本体1の前進、後退に合わせて前後に回転する構
成となっている。
【0022】そして、吸込口本体1が前進すると、可撓
体15は後方に回転して吸込口本体1の前部下面を大き
く開口し、吸い込み気流3aを前部に集中させて吸込口
本体1の前方の塵埃を集中的に吸い込む。又吸込口本体
1が後退すると、可撓体15は後方に回転して吸込口本
体1の前部下面を閉じ、吸込口本体1の中央部に位置す
る吸込口2の圧力が高まり絨毯の奥の塵埃を集中的に吸
い込む。
【0023】以上のような構成において、掃除機本体
(図示せず)の駆動により、吸込口本体1の吸込口2か
ら吸込み気流3aとともに吸い込まれる塵埃は、吸込流
入路7、吸込パイプ3及びホース(図示せず)を通って
掃除機本体側の集塵室へ導かれる。この掃除機本体の駆
動と同時に、駆動装置4も駆動することから、駆動装置
4の駆動力が駆動プーリー6a、ベルト9を介して従動
プーリー6bに伝達され、該プーリー6bの回転が、偏
心ピン6d及びリング6eを介して揺動板14に伝達さ
れる。
【0024】その結果、揺動板14が揺動して、その揺
動運動が可動ブラシユニット5に伝達され、該可動ブラ
シユニット5を前後に揺動させて可動ブラシ体5bによ
り床面に沈降している塵埃を掻き取る。この掻き取られ
た塵埃は、上記吸込気流3aとともに掃除機本体に吸い
込まれる。この揺動板14は、その接片14a、14b
をリング6eと滑らかに接しており、何れもプラスチッ
ク等の合成樹脂からなるものであることから、揺動運動
しても異常音等は発生しない。
【0025】この揺動板14の揺動運動の時に、図7の
ように揺動板14の前側の幅aと後ろ側の幅bの関係が
a>bと成っており、偏心リング6eが回転すると、上
記揺動板14は前よりも後ろの揺動が大きくなる。後ろ
への回転角度はθで接地面からの可動ブラシ体5bの浮
き上がり量は、 C×(1−COSθ) となり、偏心ピン6dの偏心量dと幅a、bで調整でき
る。即ち、毛足の長い絨毯も偏心量dと幅a、bで調整
できる。
【0026】又、上記揺動板14の前方への揺動は、上
記可撓体15が後ろへ回動したときに、図5のように隙
間kを得られるように設定しておけば、この隙間から塵
埃は上記吸込気流3aとともに掃除機本体側の集塵室8
へ導かれる。このような作用は、図6に示すように揺動
板14の接片14a、14bが、揺動中心に対して角度
を持っていても得られる。
【0027】第2の実施形態 図10は本発明の第2の実施形態の吸込口体の正面断面
図を示し、図11は要部側面断面図を示している。又図
12は揺動板14の揺動運動の軌跡を示す図である。こ
の実施形態では、第1の実施形態の構成に加えて、従動
プーリー6bの外周における偏心ピン6dとは180°
反対側の位置にカム片6fを設けるとともに可動ブラシ
ユニット5の支持軸10、11を枢支する軸受12、1
3の軸受穴12a、13bを上下方向に長い小判型に形
成し、更に支持軸10、11と上枠体1a内面との間に
コイルスプリング16を縮設している。上記カム片6f
は、従動プーリー6bの回転に従って下方から上方に来
る度に支持軸10を徐々に持ち上げ、上記可動ブラシユ
ニット5の可動ブラシ5bを床面から浮き上げる。
【0028】以上の構成において、掃除機本体(図示せ
ず)の駆動により、吸込口本体1の吸込口2から吸込み
気流3aとともに吸い込まれる塵埃は、吸込流入路7、
吸込パイプ3及びホース(図示せず)を通って掃除機本
体側の集塵室へ導かれる。この掃除機本体の駆動と同時
に、駆動装置4も駆動することから、駆動装置4の駆動
力が駆動プーリー6a、ベルト9を介して従動プーリー
6bに伝達され、該プーリー6bの回転が、偏心ピン6
d及びリング6eを介して揺動板14に伝達される。
【0029】その結果、揺動板14が揺動して、その揺
動運動が可動ブラシユニット5に伝達され、該可動ブラ
シユニット5を前後に揺動させて、その下端に取り付け
ている可動ブラシ体5bにより床面に沈降している塵埃
を掻き取る。この掻き取られた塵埃は、上記吸込気流3
aとともに掃除機本体に吸い込まれる。
【0030】そして、この揺動板14の揺動運動の時
に、図12(a)のようにカム片6fが下端にある状態
より偏心リング6eが回転(左回転)すると、揺動板1
4は前から後方に揺動するとともにこれに伴ってカム片
6fも共に回転移動する。そして、図12の(b)の状
態から(c)及び(d)に移行する従ってカム片6fが
コイルスプリング16の押圧力に抗して支持軸10を押
し上げ、その結果、可動ブラシユニット5を持ち上げて
可動ブラシ5eを床面より浮き上がらせる。
【0031】図12の(d)は偏心リング6eの回転が
更に進んで、再びコイルスプリング16の押圧力で支持
軸10共々可動ブラシユニット5が下方に押し下げられ
た状態を示している。この動作から明らかなように、上
記支持軸10、即ち可動ブラシユニット5の押し上げ量
hを調整することにより、毛足の長い絨毯の掃除に対応
することができる。
【0032】
【発明の効果】本発明は上述のように構成されるもので
あり、請求項1の発明の電気掃除機の吸込口体は、掃除
機本体に接続され、底面に開口した吸込口からの吸込気
流を掃除機本体に導く吸込流入路を内部に設けている吸
込口本体と、該吸込口本体内の吸込流入路の途上に設け
られ、駆動装置の駆動力を受けて吸込気流の方向に沿っ
て前後方向に揺動できるように吸込口本体内に回転可能
に支持された可動ブラシユニットとを有する電気掃除機
の吸込口体において、上記可動ブラシユニットの揺動角
度を可動ブラシユニットが最も垂下した揺動中心の前よ
り後ろ側で大きくした構成である。
【0033】この発明によれば、可動ブラシユニットが
駆動装置の駆動で揺動するとき、前方方向への揺動角度
よりも後方への揺動角度の方が大きく揺動する。その結
果、吸込口本体を前進させるとき、可動ブラシユニット
は吸込気流の流れる方向に沿って、より長い範囲で床面
を掻き取る動作を実行し、効率よく床面の塵埃を除去で
きる。
【0034】又、請求項2の発明の電気掃除機の吸込口
体は、掃除機本体に接続され、底面に開口した吸込口か
らの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を内部に設
けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込流入路の
途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸込気流の
方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込口本体内
に回転可能に支持された可動ブラシユニットとを有する
電気掃除機の吸込口体において、上記駆動装置の駆動力
をベルト等を介して偏心リングを備えた従動プーリーに
伝達する構成とするとともに上記可動ブラシユニットの
支持軸に固着した揺動板を偏心リングに係合させて該偏
心リングの回転に応じて上記揺動板を揺動させて上記可
動ブラシユニットを揺動させる構成とし、かつ上記揺動
板と偏心リングを合成樹脂材料で形成した構成である。
【0035】この発明によれば、駆動装置の駆動力をベ
ルト等を介して偏心リングを備えた従動プーリーに伝達
し、該従動プーリーの回転で上記偏心リングが回転した
とき、その回転に応じて上記揺動板を揺動させて上記可
動ブラシユニットを揺動させることになる。その結果、
揺動板を効率よく揺動させることができるとともに揺動
板と偏心リングを合成樹脂材料で形成したことにより両
者の係合による騒音を抑制することができる。
【0036】又、請求項3の発明の電気掃除機の吸込口
体は、掃除機本体に接続され、底面に開口した吸込口か
らの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を内部に設
けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込流入路の
途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸込気流の
方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込口本体内
に回転可能に支持された可動ブラシユニットと、上記吸
込口本体の前部下面に該吸込口本体の前進、後退に合わ
せて回転揺動するよう構成され、上記吸込口本体の前進
時には該吸込口本体の前部下面を大きく開放するととも
に上記吸込口本体の後退時には該吸込口本体の前部下面
を閉じる可撓体とを有する電気掃除機の吸込口体におい
て、上記可動ブラシユニットと上記可撓体の揺動角度は
上記可動ブラシユニットが前方に揺動し、上記可撓体が
後方に揺動したとき両者間に隙間が得られる角度とした
構成である。
【0037】この発明によれば、可撓体と可動ブラシユ
ニットが吸込口本体の動きに応じて夫々揺動し床面の塵
埃を掻き取る。又、可撓体と可動ブラシユニットの間に
隙間を設けているため塵埃の吸い込みに支障はない。そ
の結果、可撓体と可動ブラシユニットの協働により効率
よく塵埃を掻き取ることができる。しかも、可撓体と可
動ブラシユニットの間に隙間を設けているため塵埃の詰
まりなく吸いみ込動作を行うことができる。
【0038】又、請求項4の発明の電気掃除機の吸込口
体は、掃除機本体に接続され、底面に開口した吸込口か
らの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を内部に設
けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込流入路の
途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸込気流の
方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込口本体内
に回転可能に支持された可動ブラシユニットとを有する
電気掃除機の吸込口体において、上記可動ブラシユニッ
トを回転可能に支持する支持軸は、その回転に応じて上
下動し上昇時には上記可動ブラシユニットの可動ブラシ
を持ち上げる構成とした構成である。
【0039】この発明によれば、可動ブラシユニットの
揺動に応じて該揺動ブラシユニットを上下動させること
となる。その結果、可動ブラシユニットの上下動できる
量を調節することにより種々の毛足の絨毯に対応した吸
込口体とすることができる。
【0040】又、請求項5の発明の電気掃除機の吸込口
体は、掃除機本体に接続され、底面に開口した吸込口か
らの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を内部に設
けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込流入路の
途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸込気流の
方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込口本体内
に回転可能に支持された可動ブラシユニットとを有する
電気掃除機の吸込口体において、上記駆動装置の駆動力
をベルト等を介して偏心リングを備えた従動プーリーに
伝達する構成とするとともに上記可動ブラシユニットの
支持軸に固着した揺動板を偏心リングに係合させて該偏
心リングの回転に応じて上記揺動板を揺動させて上記可
動ブラシユニットを揺動させる構成とし、かつ上記支持
軸を上記吸込口本体内に設けた軸受内で回転と上下動で
きる構成とするとともに上記従動プーリーにカム片を設
けて、該カム片の回転により上記支持軸を上下動させる
ようにした構成である。
【0041】この発明によれば、可動ブラシユニットの
揺動時、従動プーリーに設けたカム片の回転により支持
軸を上下動させ、揺動ブラシユニットを揺動とともに上
下動させることとなる。その結果、可動ブラシユニット
の上下動できる量を調節することにより種々の毛足の絨
毯に対応した吸込口体とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態にかかる電気掃除機の吸
込口体の上面断面図である。
【図2】本発明の第1実施形態にかかる電気掃除機の吸
込口体の正面断面図である。
【図3】本発明の第1実施形態にかかる電気掃除機の吸
込口体の底面図である。
【図4】本発明の第1実施形態にかかる電気掃除機の吸
込口体の側面断面図である。
【図5】図3を線A−A´で切断し、可動ブラシユニッ
トを詳細に示した側面断面図である。
【図6】図3とは異なる状態の可動ブラシユニットを詳
細に示している電気掃除機の吸込口体の側面断面図であ
る。
【図7】本発明の第1実施形態にかかる電気掃除機の吸
込口体の動作説明に供された図である。
【図8】本発明の第1実施形態にかかる電気掃除機の吸
込口体における可動ブラシユニットの側面断面図であ
る。
【図9】本発明の第1実施形態にかかる電気掃除機の吸
込口体における可動ブラシユニットの要部斜視図であ
る。
【図10】本発明の第2実施形態にかかる電気掃除機の
吸込口体の正面図である。
【図11】図10を線B−B´で切断して視た側面断面
図である。
【図12】本発明の第2実施形態にかかる電気掃除機の
吸込口体の動作説明に供された図である。
【符号の説明】
1 吸込口本体 2 吸込口 3 吸込パイプ 4 モータ 5 可動ブラシユニット 5e 可動ブラシ 6b 従動プーリー 14 揺動板 15 可撓体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 掃除機本体に接続され、底面に開口した
    吸込口からの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を
    内部に設けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込
    流入路の途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸
    込気流の方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込
    口本体内に回転可能に支持された可動ブラシユニットと
    を有する電気掃除機の吸込口体において、上記可動ブラ
    シユニットの揺動角度を可動ブラシユニットが最も垂下
    した揺動中心の前より後ろ側で大きくしたことを特徴と
    する電気掃除機の吸込口体。
  2. 【請求項2】 掃除機本体に接続され、底面に開口した
    吸込口からの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を
    内部に設けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込
    流入路の途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸
    込気流の方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込
    口本体内に回転可能に支持された可動ブラシユニットと
    を有する電気掃除機の吸込口体において、上記駆動装置
    の駆動力をベルト等を介して偏心リングを備えた従動プ
    ーリーに伝達する構成とするとともに上記可動ブラシユ
    ニットの支持軸に固着した揺動板を偏心リングに係合さ
    せて該偏心リングの回転に応じて上記揺動板を揺動させ
    て上記可動ブラシユニットを揺動させる構成とし、かつ
    上記揺動板と偏心リングを合成樹脂材料で形成したこと
    を特徴とする電気掃除機の吸込口体。
  3. 【請求項3】 掃除機本体に接続され、底面に開口した
    吸込口からの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を
    内部に設けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込
    流入路の途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸
    込気流の方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込
    口本体内に回転可能に支持された可動ブラシユニット
    と、上記吸込口本体の前部下面に該吸込口本体の前進、
    後退に合わせて回転揺動するよう構成され、上記吸込口
    本体の前進時には該吸込口本体の前部下面を大きく開放
    するとともに上記吸込口本体の後退時には該吸込口本体
    の前部下面を閉じる可撓体とを有する電気掃除機の吸込
    口体において、上記可動ブラシユニットと上記可撓体の
    揺動角度は上記可動ブラシユニットが前方に揺動し、上
    記可撓体が後方に揺動したとき両者間に隙間が得られる
    角度であること特徴とする電気掃除機の吸込口体。
  4. 【請求項4】 掃除機本体に接続され、底面に開口した
    吸込口からの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を
    内部に設けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込
    流入路の途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸
    込気流の方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込
    口本体内に回転可能に支持された可動ブラシユニットと
    を有する電気掃除機の吸込口体において、上記可動ブラ
    シユニットを回転可能に支持する支持軸は、その回転に
    応じて上下動し上昇時には上記可動ブラシユニットの可
    動ブラシを持ち上げる構成としたことを特徴とする電気
    掃除機の吸込口体。
  5. 【請求項5】 掃除機本体に接続され、底面に開口した
    吸込口からの吸込気流を掃除機本体に導く吸込流入路を
    内部に設けている吸込口本体と、該吸込口本体内の吸込
    流入路の途上に設けられ、駆動装置の駆動力を受けて吸
    込気流の方向に沿って前後方向に揺動できるように吸込
    口本体内に回転可能に支持された可動ブラシユニットと
    を有する電気掃除機の吸込口体において、上記駆動装置
    の駆動力をベルト等を介して偏心リングを備えた従動プ
    ーリーに伝達する構成とするとともに上記可動ブラシユ
    ニットの支持軸に固着した揺動板を偏心リングに係合さ
    せて該偏心リングの回転に応じて上記揺動板を揺動させ
    て上記可動ブラシユニットを揺動させる構成とし、かつ
    上記支持軸を上記吸込口本体内に設けた軸受内で回転と
    上下動できる構成とするとともに上記従動プーリーにカ
    ム片を設けて、該カム片の回転により上記支持軸を上下
    動させるようにしたことを特徴とする電気掃除機の吸込
    口体。
JP5037297A 1997-03-05 1997-03-05 電気掃除機の吸込口体 Pending JPH10243897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5037297A JPH10243897A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 電気掃除機の吸込口体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5037297A JPH10243897A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 電気掃除機の吸込口体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10243897A true JPH10243897A (ja) 1998-09-14

Family

ID=12857067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5037297A Pending JPH10243897A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 電気掃除機の吸込口体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10243897A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010137425A1 (ja) * 2009-05-29 2010-12-02 株式会社東芝 吸込口体および電気掃除機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010137425A1 (ja) * 2009-05-29 2010-12-02 株式会社東芝 吸込口体および電気掃除機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6882325B2 (ja) 移動型掃除ロボットのクリーニングヘッド
US9675223B2 (en) Vacuum cleaner floor seal
KR100599416B1 (ko) 바닥용 흡입구
CN101953665B (zh) 表面处理头
US5647092A (en) Recirculating type cleaner
JP2014117608A (ja) 走行障害物の乗越え機構
JP3937405B2 (ja) 電気掃除機用吸込み具及びこれを備えた電気掃除機
CN101953664A (zh) 表面处理头
KR101012375B1 (ko) 진공청소기의 흡입노즐
KR101084122B1 (ko) 진공청소기의 흡입노즐
JPH10243897A (ja) 電気掃除機の吸込口体
JP2004173759A (ja) 電気掃除機
JPH0811105B2 (ja) 電気掃除機の吸込口体
JP2000237102A (ja) 電気掃除機の吸口
JP2004141539A (ja) 床用吸込具
JP2000037328A (ja) 床用吸込具
JPH09192058A (ja) 電気掃除機の吸込口体
TW202406496A (zh) 自移動清潔機
JPH06284991A (ja) アップライト型電気掃除機
JPH11206647A (ja) 電気掃除機およびその吸込口体
JP3603994B2 (ja) アップライト型電気掃除機
JPH11267073A (ja) 床用吸込具
JP2005334209A (ja) 掃除機用吸込具及びこれを用いた電気掃除機
JPH11197070A (ja) 電気掃除機およびその吸込口体
KR19990041810A (ko) 전방향 이동형 청소기의 흡입장치