JPH1024231A - 混練脱泡装置 - Google Patents

混練脱泡装置

Info

Publication number
JPH1024231A
JPH1024231A JP8201099A JP20109996A JPH1024231A JP H1024231 A JPH1024231 A JP H1024231A JP 8201099 A JP8201099 A JP 8201099A JP 20109996 A JP20109996 A JP 20109996A JP H1024231 A JPH1024231 A JP H1024231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
axis
kneading
shaft
vertically long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8201099A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tada
眞 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAPURIKON KK
Original Assignee
KAPURIKON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAPURIKON KK filed Critical KAPURIKON KK
Priority to JP8201099A priority Critical patent/JPH1024231A/ja
Publication of JPH1024231A publication Critical patent/JPH1024231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/84Venting or degassing ; Removing liquids, e.g. by evaporating components
    • B29B7/845Venting, degassing or removing evaporated components in devices with rotary stirrers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/06Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/10Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/106Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary using rotary casings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、シリンジや試験管のような縦長容
器であって、該容器内の粘性流体を密閉したまま、脱泡
と共に均一に混練を行うことができる装置を提供するこ
とにある。 【解決手段】この発明の混練脱泡装置1は、旋回駆動す
る公転軸3に取り付けられて旋回(公転)する支持部4
を設け、上記公転軸3と離反した位置で、公転軸3の軸
線に対して傾斜して配置される自転軸5を支持部4に設
け、該自転軸5に旋回(自転)するホルダー6を取付
け、該ホルダー6には、上部または下部の一方が前記自
転軸5と離反した位置となり他方が自転軸5の軸線に接
近する方向に傾斜するよう配置されて上記ホルダー6に
拘束されるシリンジ、試験管などの縦長容器7を設けて
いるので、縦長容器であっても簡単な構成で粘性流体を
脱泡だけでなく密閉したまま均一に混練することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、密閉された縦長容器
内の粘性流体を混練・脱泡する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子部品製造工程のなかで、プリント配
線基板上に電子部品を表面実装する際や、搭載された電
子部品の保護のためなどに、ディスペンサーを用いて導
電ペーストやエポキシ接着剤、ソルダペースト、その他
コーティング剤等をシリンジから定量で供給する工程が
ある。これらの材料は、材料メーカーから出荷時にシリ
ンジに充填されて供給を受ける場合と、別の容器から使
用者側で、シリンジに小分けして使用する場合がある。
導電ぺーストやソルダペーストのようなべースト状の
樹脂で金属の粉末が混入されている材料の中には、材料
メーカーの出荷からエンドユーザーが使用するまでの間
に、分離・沈殿してしまいそのままではディスペンサー
から供給される材料に濃度ムラができてしまい使用する
ことができないものがあり、内部の材料が均一となるよ
うな混練が必要となる。また、これらは、使用者の工場
現場で一定期間保管される結果、ペーストのチクソトロ
ピー性によりシリンジ内の粘度が上昇してしまい、ディ
スペンサーから供給され始めると、1回当たりの吐出量
は非常に微量であるから、シリンジ内ペーストは空にな
るまで何百回となくピストンで押し続けられる結果、粘
性はそのつど流動させられることとなり、そのチクソト
ロピー性によって粘度が変化(下降)していくので、同
一圧力でピストンを押しているとシリンジからの吐出量
変化が大きくなってしまう。従って、このような粘性流
体ではスクリーン印刷インキの前処理混練と同様にディ
スペンサーにかける前にシリンジ毎に所定の時間混練す
る必要がある。同じように、研究室等で試験管や培養サ
ンプル容器等、縦長の容器中で粘性の高い物質の場合に
も同様の問題がある。
【0003】従来、シリンジや試験管のような縦長容器
中の粘性流体を混練する装置として、撹拌用の棒や、撹
拌羽根を用いて中の流体を直接撹拌するものがある。し
かし、上記方法では、棒や羽根に粘性流体が付着するの
で、流体の損失がでてしまう。このような場合、容器の
容量が小さいので、その損失分は全体の歩留まり上少な
くない量となる。また泡も大量に発生する。粘性流体の
場合、一旦流体中に発生した泡は、泡(主として空気)
の浮力よりも粘性のほうが優り、自然放置では抜くこと
ができない。この脱泡の手段としては、真空脱泡と遠心
力脱泡がある。真空脱泡の場合、急激・高減圧を行うと
激しい泡の破裂により、粘性流体は容器中で飛散して、
側壁や蓋の部分を流体で汚す結果となるので、通常は時
間をかけて徐々に行なっている。ちなみに電子部品の表
面実装で用いられるチップ部品接着用のシリンジ中の接
着剤の場合、ほぼ1時間から2時間をかけて脱泡が行わ
れる。一方、遠心脱泡の場合、シリンジや試験管のよう
な縦長容器中の脱泡手段としては、縦長容器は回転せ
ず、縦長容器は回転体の中心から離れた位置に設置され
ていて、公転回転を与えらるものがあり、この容器内部
の粘性流体では比重の重い物質は回転中心から遠い位置
に、比重の軽い物質は回転中心から近い位置に、各々分
離されて脱泡することとなり容器内部の粘性流体を均一
に混練することはできない。また、自転と公転を組み合
わせて混練脱泡を行う構造のものとして、特願平7−7
7108号、米国特許第4497581号、特願平5−
158197号があるが、その何れもが直径に対して容
器または流体の高さが座りの良い比率をもったものに限
られている。例えば、特願平7−77108号では、容
器の自転軸は公転軸に対して内側に傾斜し、自転軸を中
心に容器は偏心することなく、自転をする。公転軸を中
心に左右対称に容器を設置すれば、バランスが整って高
速回転しうるので、短時間の混練作業と、完全な脱泡を
実現することができる。しかし、シリンジや試験管のよ
うな縦長容器中の粘性流体では、脱泡することはできて
も、均一に混練することはできず、比重の重い順に容器
の底から上部にかけて分離してしまう結果となる。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】この発明は、上記事
情に鑑みて創案されたものであって、その主たる課題
は、シリンジや試験管のような縦長容器であって、該容
器内の粘性流体を密閉したまま、脱泡と共に均一に混練
を行うことができる装置を提供することにある。
【0005】
【問題点を解決するための手段】上記課題を解決するた
めに、請求項1の発明では、旋回駆動する公転軸に取り
付けられて旋回(公転)する支持部を設ける、上記公転
軸と離反した位置で支持部に設けられ、公転軸の軸線に
対して傾斜して配置される自転軸を設ける、自転軸に取
り付けられて旋回(自転)するホルダーを設ける、上部
または下部の一方が前記自転軸と離反した位置となり他
方が自転軸の軸線に接近する方向に傾斜するよう配置さ
れて上記ホルダーに拘束される縦長容器を設ける、とい
う技術的手段を講じている。請求項2の発明では、支持
部が公転軸に固着されたアームまたはプレートからなっ
ており、ホルダーがカップ状に形成されており、公転軸
にローラが設けられてホルダーの外周と接触し摩擦力で
ホルダーを自転させてなる、という技術的手段を講じて
いる。また、請求項3の発明では、ホルダーが、支持部
で、公転軸を中心にその周方向に等間隔に複数配置され
てなる、という技術的手段を講じている。更に、請求項
4の発明では、縦長容器が、ホルダー内で、自転軸を中
心にその周方向に等間隔に複数配置されてなる、という
技術的手段を講じている。請求項5の発明では、請求項
4の縦長容器の自転軸の軸線に接近する側の端部が、自
転軸の軸線に近接しまたは軸線を超えて突出する位置に
配置されてなる、という技術的手段を講じている。
【0006】
【実施例】以下に、この発明の好適実施例について、図
面を参照しながら説明する。図1に示す混練脱泡装置1
は、駆動モータ2に接続されて起立する公転軸3と、該
公転軸3に固着されたディスク状の支持部4と、該支持
部4に軸受けされた自転軸5と、該自転軸5に固着され
たカップ型のホルダー6と、該ホルダー6内に支持され
た縦長容器の一例を示すシリンジ7とからなっている。
【0007】即ち、公転軸3は、軸受ボックス11に旋
回自在に軸支されて直立に起立している。該公転軸3
は、一体的に設けられた取付部12を介して上方に皿状
の支持部4を固着し、下方に伝動手段の一方の従動部1
3を固着している。また、公転軸3の頂部には、摩擦車
として機能する略截頭円錐状のローラ15が固設されて
いる。本実施例で、前記従動部13はギアまたはホイー
ルからなり、隣接する駆動モータ2の駆動部(ギアまた
はホイール)14にギアを介設しまたはベルトやチェー
ンを捲回して駆動部14の回転を従動部13の回転に伝
動する構成からなっている。この公転軸3の旋回駆動手
段は上記実施例に限定されず、直接にモータと接続し、
または公知の伝動手段を用いてモータの回転力を伝動す
る構成を採ることができる。
【0008】次に、前記支持部4は、外周に沿って上向
きに傾斜する皿状からなっており、その中心から離れた
傾斜部分に自転軸5が旋回自在に軸受けされている。こ
の自転軸5は、その上端にカップ型のホルダー6の底部
中央が固設されている。従って、自転軸5は、その軸線
が、公転軸3の軸線に上方で接近ないし軸線を超えて反
対側へ飛び出すように傾斜して配置されている。本実施
例では、自転軸5が複数(図示例では2つ)設けられて
おり、それぞれが公転軸3の軸線に対して同一の傾斜角
度で配置されている。また、自転軸5は公転軸3を中心
として周方向に等間隔(図示例では180度間隔)に配
置されており、公転時における荷重のバランスを保って
いる。
【0009】そこで、駆動モーター2により駆動部14
及び従動部13を介して公転軸3が回転すると、これと
一体の支持部4が連動して旋回し、自転軸5を介してホ
ルダー6を旋回(公転)させる。更に、ホルダー6は、
その外壁面の外周に沿って摩擦力の高い環状のベルト部
16が一体に固着されている。従って、ホルダー6は、
前記公転軸3と一体に回転するローラー15と摩擦接触
して、自転軸5を回転させてホルダー6を旋回(自転)
させる。
【0010】このホルダー6内には、縦長容器の一例と
してのシリンジ7が保持されている。このシリンジ7
は、一方の端部(図示例では上端)が、自転軸5の軸線
に近接し、下端がホルダー6の外側隅部に接するように
傾斜して配置されている。ここで、図示例のシリンジ7
は、その軸線が平面から見た場合に同一線上となるよう
に対向して配置されている。また、図2及び図3に示す
ホルダー6内では、シリンジ7の下端が、自転軸5の軸
線に近接する(ホルダーの底部中央に位置する)ように
傾斜しており、4つのシリンジ7が自転軸5を中心とす
る周方向に等間隔(90度間隔)に配置されている。
【0011】このように本実施例では、自転軸5が公転
軸3に対して、内側に傾斜しているために、シリンジ7
等の縦長容器は、常にホルダー6の底部に遠心力で押し
つけられる。また、ホルダー6には、図示しないがシリ
ンジ7等の縦長容器を保持する穴と、該穴の内側にはシ
リコンゴムシートのような縦長容器の空回り防止用の摩
擦体が張り付けられるなどして、シリンジ7を保持して
いるので、縦長容器が遠心力を受けた際にホルダーの回
転に連動してロス無く回転するようになっている。この
際のシリンジ7の傾斜角度は、自転軸5の軸線に対して
23°〜42°の範囲が好ましい。
【0012】上記各実施例では、対向するシリンジ7の
軸線は、平面から見て旋回(自転)軌跡の直径方向とな
る同一線上に配置される場合を例示したが、この発明で
シリンジ7は自転軸5の軸線に対して傾斜していればよ
く、一方の端部は自転軸5の軸線を超えて飛び出すよう
に配置されていてもよい。例えば、縦長容器が試験管の
ようにその直径に対して高さが高い容器の場合、自転軸
5に対する縦長容器の傾斜角が小さくなり自転による縦
長容器の振り回し効果が減ずる場合は、縦長容器を更に
傾斜させて一部が重なるように自転軸に対する容器の傾
斜角度を10°〜40°の範囲としてもよい。
【0013】図4及び図5に示すホルダー6内のシリン
ジ7は、シリンジ7相互の上端が重なり自転軸5の軸線
を超えて反対側に飛び出す場合を示す。この実施例では
シリンジ7が2つ周方向に等間隔(180度間隔)に配
置されているので、各シリンジ7の軸線は平面から見た
場合に、シリンジの一方の端部(図示例では下端)がホ
ルダー6の回転軌跡(図示例でホルダーは底面が正円形
で中心に自転軸5があるので回転軌跡はホルダーの底面
の外周に等しい)の直径の線上にあり、各シリンジ相互
の軸線は平面から見て平行となるように配置されている
(図5参照)。
【0014】この実施例では、シリンジ7の軸線が上方
で自転軸5の軸線を超える場合を示したが、シリンジ7
の軸線が下方で自転軸5の軸線を超える場合でも同じで
ある。また、この実施例では自転軸5を中心に周方向に
等間隔に容器を2個配置し、公転軸3を中心にホルダー
6を公転軸3の周方向に等間隔に複数(図示例では2
つ)配置しているので、回転中のバランスがとれてお
り、2000RPM以上の高速公転回転数を得ることが
できる。
【0015】また、ローラの外周とホルダーの外周の大
きさを調整することにより公転回転数と自転回転数の回
転比率を2:1〜1:1または、公転回転数≦自転回転
数として自転による遠心力の影響力を高めることができ
る。これにより、縦長容器は、自転軸に対して、10°
〜40°の角度で左右対称の位置に配置され、自転軸は
公転軸に対して、内側に23°〜42°の角度で傾斜し
ており、公転回転数:自転回転数の回転比率が2:1〜
1:1または、公転回転数≦公転回転数の関係で回転を
始める。そして、シリンジ7中の粘性流体は自転遠心力
の影響を受けて底からシリンジ7上部対角線上の壁面に
かけて、シリンジ7の軸線に対して、斜めにずり上がる
ように押しつけられる(図2参照)。
【0016】このとき流体中の泡は遠心力の作用で流体
表面上に現れる。そこで、公転遠心力により、公転回転
の外側に向けようとする遠心力は、ホルダー6の中で回
転(自転)するシリンジ7の内部流体に対してシリンジ
7の中で流体だけを回転させる力となって作用する。つ
まりシリンジ7中の流体は、上下対流の流れと、シリン
ジ7の径方向に回転する流れの複合した流動をして、均
一な混練を行うことができる。また、流体全体が均一混
練を行う結果、流体内部に存在する全ての泡は、常に流
体表面を通過し、その頻度は回転数に比例して生じる。
従って、混練と脱泡を完了するための時間は、回転数に
逆比例の関係となるので、装置のバランスの良さが回転
数を上げることとなり、早い回転数を得ることで、短時
間の混練・脱泡を実現することができる。
【0017】上記実施例で、支持部上に等間隔に複数の
ホルダーを設け、またホルダー内に等間隔に複数のシリ
ンジを配置してバランスを保って効率の向上を図った
が、この発明では、ホルダーまたはシリンジ等の縦長容
器を1つだけ配した構成であってもよい。また、公転軸
の回転駆動の方法は伝動手段を用いず、直接にモータと
接続してもよい。支持部は公転軸から延びるアームであ
ってもよい。その他、要するにこの発明の要旨を変更し
ない範囲で種々設計変更しうることは勿論である。また
縦長容器は、直径に対して高さが1.2倍以上で、整数
倍を有する流体を入れる容器を例示したが、その他、高
さが直径よりも長い容器であればよく、実施例のシリン
ジや試験管に限定されるものではない。
【0018】
【発明の効果】この発明によれば、シリンジや試験管の
ような縦長容器に充旗された粘性流体を撹拌棒や撹拌羽
根等の手段を用いることなく、密閉したまま均一に混練
することができ。また、構成が簡単であり信頼性が高い
と共に、小型化することができ有益である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、混練脱泡装置の実施例を示す断面図で
ある。
【図2】図2は、縦長容器の配置を変えた異なる実施例
を示す側面図である。
【図3】図3は、同平面図である。
【図4】図4は、縦長容器を平行に配置した場合の異な
る実施例を示す側面図である。
【図5】図4の平面図である。
【符号の説明】
1・・・混練脱泡装置 2・・・駆動モータ 3・・・公転軸 4・・・支持部 5・・・自転軸 6・・・ホルダー 7・・・縦長容器の一例を示すシリンジ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 旋回駆動する公転軸に取り付けられて旋
    回(公転)する支持部と、 上記公転軸と離反した位置で支持部に設けられ、公転軸
    の軸線に対して接近する方向に傾斜して配置される自転
    軸と、 自転軸に取り付けられて旋回(自転)するホルダーと、 上部または下部の一方が前記自転軸と離反した位置とな
    り他方が自転軸の軸線に接近する方向に傾斜するよう配
    置されて上記ホルダーに拘束される縦長容器とからなる
    ことを特徴とする混練脱泡装置。
  2. 【請求項2】 支持部が公転軸に固着されたアームまた
    はプレートからなっており、ホルダーがカップ状に形成
    されており、公転軸にローラが設けられてホルダーの外
    周と接触し摩擦力でホルダーを自転させてなることを特
    徴とする請求項1に記載の混練脱泡装置。
  3. 【請求項3】 ホルダーが、支持部で、公転軸を中心に
    その周方向に等間隔に複数配置されてなることを特徴と
    する請求項1または4に記載の混練脱泡装置。
  4. 【請求項4】 縦長容器が、ホルダー内で、自転軸を中
    心にその周方向に等間隔に複数配置されてなることを特
    徴とする請求項1または3に記載の混練脱泡装置。
  5. 【請求項5】 縦長容器の自転軸の軸線に接近する側の
    端部が、自転軸の軸線に近接しまたは軸線を超えて突出
    する位置に配置されてなることを特徴とする請求項4に
    記載の混練脱泡装置。
JP8201099A 1996-07-11 1996-07-11 混練脱泡装置 Pending JPH1024231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8201099A JPH1024231A (ja) 1996-07-11 1996-07-11 混練脱泡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8201099A JPH1024231A (ja) 1996-07-11 1996-07-11 混練脱泡装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1024231A true JPH1024231A (ja) 1998-01-27

Family

ID=16435387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8201099A Pending JPH1024231A (ja) 1996-07-11 1996-07-11 混練脱泡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1024231A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10323551A (ja) * 1997-05-26 1998-12-08 Mori Mach Kk 粉粒体混合機
JP2002316031A (ja) * 2001-04-18 2002-10-29 I K S:Kk シリンジ用攪拌・脱泡装置、及び攪拌・脱泡装置に用いるシリンジ用アダプター、及び該シリンジ用アダプターを用いた攪拌・脱泡方法
JP2003295203A (ja) * 2002-03-25 2003-10-15 Lg Phillips Lcd Co Ltd シール剤脱泡容器及びこれを用いたシール剤脱泡装置
JP2003295145A (ja) * 2002-02-25 2003-10-15 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶脱泡装置及びこれを用いた脱泡方法
WO2003106008A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-24 Craftronics Sdn Bhd Liquid mixer
WO2007046511A1 (ja) * 2005-10-20 2007-04-26 Tokuyama Corporation コーティング液の混入空気の除去方法とその除去装置
JP2009119587A (ja) * 2007-11-19 2009-06-04 Matsumoto Kazuhiko 遠心型バレル加工機
JP2010194470A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Thinky Corp 乳化装置及び乳化液の製造方法
JP2012016694A (ja) * 2010-06-08 2012-01-26 Marcom:Kk 真空混練脱泡装置
JP2012139608A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Yakult Honsha Co Ltd 混合装置
CN102641683A (zh) * 2012-05-15 2012-08-22 深圳市飞世尔实业有限公司 用于制备异方性导电胶的自转公转速比可调的脱泡搅拌机
JP2013505821A (ja) * 2009-09-25 2013-02-21 ビオメリュー 不均一な溶液を均一溶液に混合する方法及び装置
JP2014030812A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Marcom:Kk 混練装置および処理方法
CN104007002A (zh) * 2014-06-10 2014-08-27 常州艾瑞特电子有限公司 试剂混匀振荡器
CN104226180A (zh) * 2014-09-19 2014-12-24 无锡纳润特科技有限公司 多桶式手动转盘分散装置
CN104399388A (zh) * 2014-11-29 2015-03-11 无锡纳润特科技有限公司 化工树脂的自动分散装置
CN104437209A (zh) * 2014-11-29 2015-03-25 无锡纳润特科技有限公司 化工树脂锥盘分散装置的驱动装置
CN104437195A (zh) * 2014-11-29 2015-03-25 无锡纳润特科技有限公司 多桶化工树脂的手动分散装置
CN104437206A (zh) * 2014-11-29 2015-03-25 无锡纳润特科技有限公司 化工树脂用锥盘自动分散装置
CN104437192A (zh) * 2014-11-29 2015-03-25 无锡纳润特科技有限公司 锥盘式多桶化工树脂的手动分散装置
CN104437207A (zh) * 2014-11-29 2015-03-25 无锡纳润特科技有限公司 化工树脂用分散锥盘结构
CN109663389A (zh) * 2019-02-22 2019-04-23 中国电子科技集团公司第二十四研究所 一种导电胶倒式脱泡装置及其使用方法
CN113117384A (zh) * 2021-04-08 2021-07-16 山东天虹纺织有限公司 一种环保粘胶离心脱泡装置
JP2023048714A (ja) * 2021-09-28 2023-04-07 株式会社イーエムイー 撹拌脱泡装置及び流体処理方法
CN117920009A (zh) * 2024-03-25 2024-04-26 泉州高品医学检验实验室有限责任公司 一种实验用旋涡混合器

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10323551A (ja) * 1997-05-26 1998-12-08 Mori Mach Kk 粉粒体混合機
JP2002316031A (ja) * 2001-04-18 2002-10-29 I K S:Kk シリンジ用攪拌・脱泡装置、及び攪拌・脱泡装置に用いるシリンジ用アダプター、及び該シリンジ用アダプターを用いた攪拌・脱泡方法
JP2003295145A (ja) * 2002-02-25 2003-10-15 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶脱泡装置及びこれを用いた脱泡方法
JP2003295203A (ja) * 2002-03-25 2003-10-15 Lg Phillips Lcd Co Ltd シール剤脱泡容器及びこれを用いたシール剤脱泡装置
WO2003106008A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-24 Craftronics Sdn Bhd Liquid mixer
WO2007046511A1 (ja) * 2005-10-20 2007-04-26 Tokuyama Corporation コーティング液の混入空気の除去方法とその除去装置
US9132365B2 (en) 2005-10-20 2015-09-15 Tokuyama Corporation Removal method and removal apparatus for entrained air coating fluid
JP4916448B2 (ja) * 2005-10-20 2012-04-11 株式会社トクヤマ コーティング液の混入空気の除去方法とその除去装置
JP2009119587A (ja) * 2007-11-19 2009-06-04 Matsumoto Kazuhiko 遠心型バレル加工機
JP2010194470A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Thinky Corp 乳化装置及び乳化液の製造方法
JP2013505821A (ja) * 2009-09-25 2013-02-21 ビオメリュー 不均一な溶液を均一溶液に混合する方法及び装置
US8534906B2 (en) * 2010-06-08 2013-09-17 Kabushiki Kaisha Marukomu Vacuum kneading and deaerating device
JP2012016694A (ja) * 2010-06-08 2012-01-26 Marcom:Kk 真空混練脱泡装置
US20120106288A1 (en) * 2010-06-08 2012-05-03 Manabu Harada Vacuum kneading and deaerating device
JP2012139608A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Yakult Honsha Co Ltd 混合装置
CN102641683A (zh) * 2012-05-15 2012-08-22 深圳市飞世尔实业有限公司 用于制备异方性导电胶的自转公转速比可调的脱泡搅拌机
JP2014030812A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Marcom:Kk 混練装置および処理方法
CN104007002A (zh) * 2014-06-10 2014-08-27 常州艾瑞特电子有限公司 试剂混匀振荡器
CN104226180A (zh) * 2014-09-19 2014-12-24 无锡纳润特科技有限公司 多桶式手动转盘分散装置
CN104226180B (zh) * 2014-09-19 2015-12-16 无锡纳润特科技有限公司 多桶式手动转盘分散装置
CN104437206A (zh) * 2014-11-29 2015-03-25 无锡纳润特科技有限公司 化工树脂用锥盘自动分散装置
CN104399388A (zh) * 2014-11-29 2015-03-11 无锡纳润特科技有限公司 化工树脂的自动分散装置
CN104437192A (zh) * 2014-11-29 2015-03-25 无锡纳润特科技有限公司 锥盘式多桶化工树脂的手动分散装置
CN104437207A (zh) * 2014-11-29 2015-03-25 无锡纳润特科技有限公司 化工树脂用分散锥盘结构
CN104437195A (zh) * 2014-11-29 2015-03-25 无锡纳润特科技有限公司 多桶化工树脂的手动分散装置
CN104437209A (zh) * 2014-11-29 2015-03-25 无锡纳润特科技有限公司 化工树脂锥盘分散装置的驱动装置
CN104437195B (zh) * 2014-11-29 2016-11-09 叶波 多桶化工树脂的手动分散装置
CN109663389A (zh) * 2019-02-22 2019-04-23 中国电子科技集团公司第二十四研究所 一种导电胶倒式脱泡装置及其使用方法
CN113117384A (zh) * 2021-04-08 2021-07-16 山东天虹纺织有限公司 一种环保粘胶离心脱泡装置
JP2023048714A (ja) * 2021-09-28 2023-04-07 株式会社イーエムイー 撹拌脱泡装置及び流体処理方法
CN117920009A (zh) * 2024-03-25 2024-04-26 泉州高品医学检验实验室有限责任公司 一种实验用旋涡混合器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1024231A (ja) 混練脱泡装置
US5551779A (en) Mixing apparatus for counterbalancing flowable masses
JP3586741B2 (ja) 混練脱泡方法及び混練脱泡装置
JP2011050814A (ja) 攪拌脱泡装置
WO2009020167A1 (ja) 攪拌脱泡装置およびそれに用いる容器
US6755565B2 (en) Deep holder for dual asymmetric centrifugal mixing system
JP5506039B2 (ja) 撹拌脱泡装置に使用する容器、及び、撹拌脱泡装置
JP2009208026A (ja) 攪拌脱泡装置
JP3213735B2 (ja) 溶剤等の攪拌・脱泡装置
JPH1043568A (ja) 混練装置
JPH1043567A (ja) 混練装置
JP2009220875A (ja) 材料充填装置
JP5140381B2 (ja) 被攪拌材の攪拌・脱泡装置
JP2008178850A (ja) 被攪拌材の攪拌・脱泡装置
GB2466705A (en) Paint mixing device having a viscometer
JP5154522B2 (ja) 材料充填装置及び材料充填方法
JP2006263697A (ja) 超音波を用いた被攪拌材の攪拌・脱泡方法とその装置
JP4347989B2 (ja) 攪拌脱泡装置及び被混練材料の攪拌脱泡方法
JP2002080005A (ja) 粘性材料の充填方法およびそのための装置
JP2015003300A (ja) 自転・公転式の撹拌・脱泡装置
JP3421745B2 (ja) シリンジ用攪拌・脱泡装置、及び攪拌・脱泡装置に用いるシリンジ用アダプター、及び該シリンジ用アダプターを用いた攪拌・脱泡方法
JP2004074130A (ja) 溶剤等の攪拌・脱泡方法とその装置
JP2006130492A (ja) シリンジ等の縦長容器に充填された被攪拌材の攪拌・脱泡方法とその装置
JP2006305441A (ja) 撹拌脱泡装置
JP4373632B2 (ja) 攪拌脱泡装置、被混練材料の収納容器及び攪拌脱泡方法