JPH10241969A - インダクタンス装置 - Google Patents

インダクタンス装置

Info

Publication number
JPH10241969A
JPH10241969A JP6008997A JP6008997A JPH10241969A JP H10241969 A JPH10241969 A JP H10241969A JP 6008997 A JP6008997 A JP 6008997A JP 6008997 A JP6008997 A JP 6008997A JP H10241969 A JPH10241969 A JP H10241969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
hole
winding
magnetic
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6008997A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Suzuki
正人 鈴木
Hiromi Murakami
博美 村上
Kunio Sasamori
佐々森邦夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP6008997A priority Critical patent/JPH10241969A/ja
Publication of JPH10241969A publication Critical patent/JPH10241969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大電流を流したときにも飽和しにくい、DC
−DCコンバータ用のチョークコイル等に適したインダ
クタンス装置を得る。 【解決手段】 ドラムコア11の巻き芯に貫通孔を設
け、この貫通孔内にコア11の材料のフェライトよりも
飽和磁束密度の高い、鉄やパーマロイ等の磁性体14を
挿入し、このドラムコアの巻き芯部分に巻線12を施
す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インダクタンス装
置の構造に係るもので、特に、DC−DCコンバータ用
チョークコイル等への利用に適したインダクタンス装置
の巻き芯部分の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】DC−DCコンバータなどに使用される
チョークコイルは、流れる電流が小さいときには大きな
インダクタンス値を有し、電流が大きくなったときにコ
アが飽和せずに一定のインダクタンス値が得られること
が望ましい。なお、大電流時のインダクタンス値は初期
値に対して小さい値でもよい。
【0003】図5は、従来から用いられているフェライ
トのドラムコアといわゆるリングコアを用いたインダク
タンス装置の正面断面図である。樹脂のベース55上に
フェライトを成形・焼成して巻線52を施したドラムコ
ア51を搭載し、ドラムコア51の周囲にリングコア5
3を配置する。これによって、ドラムコア51とリング
コア53とで磁路が形成される。
【0004】インダクタンス値を大きくするためには、
ドラムコア51とリングコア53とのギャップG1を狭
くする必要がある。しかし、ギャップG1を狭くする
と、図6の曲線66で示したように、電流の増加に伴っ
てコアが飽和し、インダクタンス値が急激に減少する。
また、ギャップG1を大きくすると、図6の曲線67の
ように最初から十分なインダクタンス値が得られない。
いずれも、図6の斜線で示した使用領域69から外れる
ことになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、大電流を流
しても飽和しにくいインダクタンス装置を得ようとする
もので、インダクタンス値の減少を少なくして、大電流
時でも必要なインダクタンス値を得られるインダクタン
ス装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、磁性体のコア
に飽和磁束密度の高い磁性体を付加することによって、
上記の課題を解決するものである。
【0007】すなわち、磁性体のドラムコアの周囲に磁
性体コアを間隔を置いて配置したインダクタンス装置に
おいて、ドラムコアの巻き芯に貫通孔を設け、その貫通
孔に該磁性体よりも飽和磁束密度の高い材料を挿入し、
ドラムコアの巻き芯部分に巻線を施したことに特徴を有
するものである。また、フェライト磁性体のドラムコア
に巻線を施したインダクタンス装置において、ドラムコ
アの巻き芯に貫通孔を設け、その貫通孔にフェライト磁
性体よりも飽和磁束密度の高い材料を挿入し、ドラムコ
アの巻き芯部分に巻線を施したことに特徴を有するもの
である。
【0008】
【発明の実施の形態】フェライト等の磁性体で構成され
るドラムコアの線材の巻き芯に貫通孔を設け、その貫通
孔に鉄やパーマロイ等のドラムコアの材料よりも飽和特
性の良好な磁性体を貫通孔の一部又は全部に延在する様
に挿入し、このドラムコアの巻き芯部分に巻線が施され
る。フェライト等のコアによる巻き芯が飽和しても、鉄
やパーマロイ等の磁性体はまだ飽和しない状態に留まっ
ており、これによって所定のインダクタンス値が得られ
る。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例につ
いて説明する。
【0010】図1は、本発明の第1の実施例を示す正面
断面図である。樹脂のベース15上に、フェライトを成
型して巻線12を施したドラムコア11を搭載し、ドラ
ムコア11の周囲にリングコア13を配置する。これに
よって、ドラムコア11とリングコア13とで磁路が形
成される。
【0012】このドラムコア11は、巻き芯に貫通孔1
1Aが形成され、貫通孔11A内に磁性体14が挿入さ
れる。この磁性体14の材料としては鉄やパーマロイ等
のドラムコア11を形成するフェライトよりも飽和磁束
密度の大きいものが用いられる。
【0013】このようにして、巻き芯内に磁性体が挿入
されたインダクタンス装置の特性を図2によって説明す
る。小電流時は、従来と同じ高いインダクタンス値を得
ることができる。電流が大きくなるにしたがって、図2
の曲線28で示したように、インダクタンス値が変化す
る。しかし、図2の破線で示した曲線26の従来のイン
ダクタンス装置の変化に比較すると、インダクタンスの
減少の程度がはるかに小さくなっている。図2の斜線で
示した使用範囲29に収まる範囲のインダクタンス値の
減少に留めることができる。
【0014】コアの巻き芯の貫通孔に挿入される磁性体
の材料は、前述のように、コアの材料よりも飽和磁束密
度が高いものであれば何を用いてもよい。磁性体は、円
柱や、多角柱などの棒状に形成されたり、図3の34の
様に棒状の磁性体の一端にストッパーが形成されてもよ
い。また、図4の様に一端にストッパーが形成された磁
性体44を2つ用い、それぞれ貫通孔の反対側から挿入
してもよい。さらに、磁性体は、長さを調整してドラム
コアの貫通孔の全部に延在するようにしても、貫通孔の
一部に延在する様にしてもよい。またさらに、磁性体
は、ドラムコアの巻き芯の太さ内でその太さを調整でき
る。なお、前述の実施例において樹脂のベース上に、巻
線を施したフェライトのドラムコアを搭載し、ドラムコ
アの周囲にリングコアを配置した場合を説明したが、本
発明のインダクタンス装置は、樹脂ベースに巻線を施し
たフェライトのドラムコアだけを搭載した場合にも適用
できる。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、大電流時でも、コアの
飽和によるインダクタンスの減少を防止することがで
き、広範囲の電流値で利用可能なDC−DCコンバータ
用のチョークコイル等に適したインダクタンス装置が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例を示す正面断面図
【図2】 本発明によるインダクタンス装置の特性の説
明図
【図3】 本発明の第2の実施例を示す正面断面図
【図4】 本発明の第3の実施例を示す正面断面図
【図5】 従来のインダクタンス装置の一例を示す正面
断面図
【図6】 従来のインダクタンス装置の特性の説明図
【符号の説明】
11、51:ドラムコア 12、52:巻線 13、53:リングコア 14、34、44:磁性体(高磁束飽和密度材)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁性体のドラムコアの周囲に磁性体コア
    を間隔を置いて配置したインダクタンス装置において、
    ドラムコアの巻き芯に貫通孔を設け、該貫通孔に該磁性
    体よりも飽和磁束密度の高い材料を挿入し、該ドラムコ
    アの巻き芯部分に巻線を施したことを特徴とするインダ
    クタンス装置。
  2. 【請求項2】 磁性体のドラムコアの鍔部に近接して磁
    路を形成する磁性体コアを配置したインダクタンス装置
    において、ドラムコアの巻き芯に貫通孔を設け、該貫通
    孔に該磁性体よりも飽和磁束密度の高い材料を挿入し、
    該ドラムコアの巻き芯部分に巻線を施したことを特徴と
    するインダクタンス装置。
  3. 【請求項3】 線材を巻き回すコアに近接して磁路を形
    成する磁性体コアを配置したインダクタンス装置におい
    て、線材を巻き回すコアの巻き芯に貫通孔を設け、該貫
    通孔に該磁性体よりも飽和磁束密度の高い材料を挿入
    し、該線材を巻き回すコアの巻き芯部分に巻線を施した
    ことを特徴とするインダクタンス装置。
  4. 【請求項4】 フェライト磁性体のドラムコアに巻線を
    施したインダクタンス装置において、ドラムコアの巻き
    芯に貫通孔を設け、該貫通孔に該フェライト磁性体より
    も飽和磁束密度の高い材料を挿入し、該ドラムコアの巻
    き芯部分に巻線を施したことを特徴とするインダクタン
    ス装置。
JP6008997A 1997-02-28 1997-02-28 インダクタンス装置 Pending JPH10241969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6008997A JPH10241969A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 インダクタンス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6008997A JPH10241969A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 インダクタンス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10241969A true JPH10241969A (ja) 1998-09-11

Family

ID=13132027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6008997A Pending JPH10241969A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 インダクタンス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10241969A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002231542A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Kourin Giken:Kk インダクタ
JP2006278499A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Denso Corp 点火コイル
US7362201B2 (en) 2005-09-07 2008-04-22 Yonezawa Electric Wire Co., Ltd. Inductance device and manufacturing method thereof
CN102306536A (zh) * 2011-05-20 2012-01-04 张家港市众力磁业有限公司 一种铁氧体磁心
US8803647B2 (en) 2006-05-16 2014-08-12 Denso Corporation Reactor and power converter incorporating the reactor
WO2015020141A1 (ja) 2013-08-08 2015-02-12 株式会社Ihi 非接触給電装置の製造方法及び共振器
CN107352991B (zh) * 2017-07-04 2018-05-22 浙江大学 一种核壳结构锰锌/镍锌复合铁氧体及其制备方法
WO2019111848A1 (ja) * 2017-12-06 2019-06-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 コイルモジュール

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002231542A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Kourin Giken:Kk インダクタ
JP2006278499A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Denso Corp 点火コイル
US7362201B2 (en) 2005-09-07 2008-04-22 Yonezawa Electric Wire Co., Ltd. Inductance device and manufacturing method thereof
US8803647B2 (en) 2006-05-16 2014-08-12 Denso Corporation Reactor and power converter incorporating the reactor
CN102306536A (zh) * 2011-05-20 2012-01-04 张家港市众力磁业有限公司 一种铁氧体磁心
WO2015020141A1 (ja) 2013-08-08 2015-02-12 株式会社Ihi 非接触給電装置の製造方法及び共振器
US10686333B2 (en) 2013-08-08 2020-06-16 Ihi Corporation Method for manufacturing wireless power-transmitting device, and resonator
CN107352991B (zh) * 2017-07-04 2018-05-22 浙江大学 一种核壳结构锰锌/镍锌复合铁氧体及其制备方法
WO2019111848A1 (ja) * 2017-12-06 2019-06-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 コイルモジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3366916B2 (ja) インダクタンス素子
US6317021B1 (en) Variable inductor
US3668589A (en) Low frequency magnetic core inductor structure
JPH10241969A (ja) インダクタンス装置
JPH08107021A (ja) トランス
US6545582B2 (en) Magnetic core having an effective magnetic bias and magnetic device using the magnetic core
JPH10199730A (ja) インダクタンス装置
JPS5934608A (ja) 小型リアクトル用鉄心
JPS63228605A (ja) インダクタンス素子
JPH11135332A (ja) インダクタンス可変型トランス
JP2507804Y2 (ja) トランス装置
JP2580367Y2 (ja) ノイズフィルタ用チョークコイル
JP3085122B2 (ja) チョークコイル
JP3063557B2 (ja) チョークコイル
JPH09115739A (ja) 電磁装置
JPH0238417Y2 (ja)
JPS6043650B2 (ja) スイツチングレギユレ−タ類のチヨ−クコイル
JPS6139918U (ja) ギヤツプ付変流器
JP3047946U (ja) 平滑用チョークコイル
JPH1041163A (ja) チップ形インダクタ
JPS6213013A (ja) チヨ−クコイル
WO2006070357A3 (en) Inductive electro-communication component core from ferro-magnetic wire
JP2002164232A (ja) チョークコイル用コア
JPH09306754A (ja) チョークコイル
JPH0452970Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050810

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050906

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110