JPH10241138A - テープ状磁気記録媒体及びこれを用いた信号再生方法 - Google Patents

テープ状磁気記録媒体及びこれを用いた信号再生方法

Info

Publication number
JPH10241138A
JPH10241138A JP9039502A JP3950297A JPH10241138A JP H10241138 A JPH10241138 A JP H10241138A JP 9039502 A JP9039502 A JP 9039502A JP 3950297 A JP3950297 A JP 3950297A JP H10241138 A JPH10241138 A JP H10241138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording medium
tape
magnetic recording
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9039502A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Yoshida
伸也 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9039502A priority Critical patent/JPH10241138A/ja
Priority to US09/028,501 priority patent/US5981055A/en
Publication of JPH10241138A publication Critical patent/JPH10241138A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/65Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition
    • G11B5/657Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition containing inorganic, non-oxide compound of Si, N, P, B, H or C, e.g. in metal alloy or compound
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/851Coating a support with a magnetic layer by sputtering
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3916Arrangements in which the active read-out elements are coupled to the magnetic flux of the track by at least one magnetic thin film flux guide
    • G11B5/3919Arrangements in which the active read-out elements are coupled to the magnetic flux of the track by at least one magnetic thin film flux guide the guide being interposed in the flux path
    • G11B5/3922Arrangements in which the active read-out elements are coupled to the magnetic flux of the track by at least one magnetic thin film flux guide the guide being interposed in the flux path the read-out elements being disposed in magnetic shunt relative to at least two parts of the flux guide structure
    • G11B5/3925Arrangements in which the active read-out elements are coupled to the magnetic flux of the track by at least one magnetic thin film flux guide the guide being interposed in the flux path the read-out elements being disposed in magnetic shunt relative to at least two parts of the flux guide structure the two parts being thin films
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヨーク型磁気抵抗効果型磁気ヘッドに用いら
れ、高密度記録に適したテープ状磁気記録媒体を提供
し、また、それに記録された信号の信号再生方法を提供
する。 【解決手段】 テープ状磁気記録媒体1は、非磁性支持
体2上に磁性層3が形成されてなり、残留磁束密度をB
rとし、上記磁性層3の厚み寸法をδとするものであ
り、再生ヘッドであるヨーク型磁気抵抗効果型磁気ヘッ
ドに用いられる磁気抵抗効果素子の飽和磁束密度Bs及
び厚さ寸法tに対してBst/2≦Brδ≦Bstなる
関係を有し、且つ、保磁力HcがHc≧1500(O
e)である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気抵抗効果素子
を用いたヨーク型磁気抵抗効果型磁気ヘッドに用いて好
適なテープ状磁気記録媒体に関し、また、本発明は、ヨ
ーク型磁気抵抗効果型磁気ヘッドによりテープ状磁気記
録媒体を再生する信号再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気記録の分野においては、記録すべき
情報量の増加に伴って、年々、高密度記録化が強く要求
されてきている。これに伴い、磁気記録媒体としては、
従来の磁性粒子をバインダー中に分散させて塗布してな
る、いわゆる塗布型磁気記録媒体に代わって、強磁性金
属をメッキや真空薄膜形成手段(真空蒸着法、スパッタ
法、イオンプレーティング法等)により成膜した、いわ
ゆる薄膜型磁気記録媒体が主流になりつつある。
【0003】この強磁性金属を成膜した薄膜型磁気記録
媒体は、保磁力や角形比等に優れ、塗布型磁気記録媒体
のように磁性層中に非磁性材であるバインダーを混入す
る必要がないため磁性材料の充填密度(言い換えると、
単位体積当たりの磁化量)を高めることができる。ま
た、この薄膜型磁気記録媒体は、塗布型磁気記録媒体に
比べ磁性層厚を極めて薄くできるため、短波長領域にお
ける電磁変換特性に優れる。さらに、この薄膜型磁気記
録媒体は、記録減磁も著しく小さいといった特徴を有す
る。薄膜型磁気記録媒体は、塗布型磁気記録媒体と比較
して様々な優位さを有するため、今後、高密度記録用の
磁気記録媒体として主流となると考えられる。
【0004】ところで、このような磁気記録の分野にお
いて、薄膜型磁気記録媒体としては、斜方蒸着法により
磁性層を形成したテープ状磁気記録媒体が用いられてい
る。この斜方蒸着法により形成されたテープ状磁気記録
媒体とは、移動走行する非磁性支持体(ポリエステルフ
ィルムやポリアミド、ポリアミドフィルム等の高分子フ
ィルム)上に、斜め方向から真空蒸着法により磁性金属
を堆積させることにより磁性層を形成したものである。
斜方蒸着法により作成されたテープ状磁気記録媒体で
は、磁性粒子が非磁性支持体の表面に対して斜めに配向
しており、磁性粒子を長手方向に配向させた従来の磁気
テープに比べ高密度な記録が可能となる。具体的には、
このテープ状磁気記録媒体では、磁性層における磁化容
易軸が非磁性支持体の表面に対して約20°傾斜するよ
うに形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、高密度記録
化の要求に答えるためには、上述したような磁気記録媒
体の改良のみならず磁気ヘッドの改良も必要であり、特
に、磁気抵抗効果素子を用いたヨーク型磁気抵抗効果型
磁気ヘッド(以下、ヨーク型MRヘッドと呼ぶ。)によ
る再生方式も注目を集めている。
【0006】このヨーク型MRヘッドは、磁気抵抗効果
を用いた磁気ヘッドであり、より微小な信号磁界を検出
することが可能である。このため、ヨーク型MRヘッド
は、高密度記録に伴い記録波長が短波長化した際の信号
磁界の減少にも対応することができる。
【0007】しかしながら、このヨーク型MRヘッドを
用いて上述したようなテープ状磁気記録媒体を再生する
際には、最適な条件が検討されておらず、必ずしも十分
に高密度記録を実現するには至らなかった。
【0008】そこで、本発明は、ヨーク型磁気抵抗効果
型磁気ヘッドに用いられ、高密度記録に適したテープ状
磁気記録媒体を提供することを目的とする。さらに、本
発明は、ヨーク型磁気抵抗効果型磁気ヘッドを用いてテ
ープ状磁気記録媒体に記録された信号の信号再生方法を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者らは、
上述した目的を達成するために鋭意検討し、テープ状磁
気記録媒体がヨーク型磁気抵抗効果型磁気ヘッドにより
再生される場合の最適な条件を検討した結果、テープ状
磁気記録媒体の表面における単位面積当たりの残留磁束
密度を所望の値とし、保磁力を大とすることによって、
ヨーク型磁気抵抗効果型磁気ヘッドに適したテープ状磁
気記録媒体となるといった知見を得るに至った。すなわ
ち、テープ状磁気記録媒体をヨーク型磁気抵抗効果型磁
気ヘッドで再生する場合には、磁気抵抗効果素子を磁気
的に飽和させないように、媒体の残留磁束密度と膜厚と
の積を最適な値としなくてはならないことが明らかにな
った。また、テープ状磁気記録媒体がヨーク型磁気抵抗
効果型磁気ヘッドで再生される場合、保磁力を大とする
ことにより、高密度記録の際に用いられる短記録波長に
対応した自己減磁界に対抗してシャープな磁化反転を起
こせることが明らかになった。
【0010】そこで、本発明に係るテープ状磁気記録媒
体は、非磁性支持体上に磁性層が形成されてなり、残留
磁束密度をBrとし、上記磁性層の厚み寸法をδとする
テープ状磁気記録媒体において、再生ヘッドであるヨー
ク型磁気抵抗効果型磁気ヘッドに用いられる磁気抵抗効
果素子の飽和磁束密度Bs及び厚さ寸法tに対してBs
t/2≦Brδ≦Bstなる関係を有し、且つ、保磁力
HcがHc≧1500(Oe)であることを特徴とす
る。
【0011】また、、本発明に係るテープ状磁気記録媒
体を用いた信号再生方法は、飽和磁束密度をBsとし、
厚み寸法をtとする磁気抵抗効果素子を用いたヨーク型
磁気抵抗効果型磁気ヘッドと、非磁性支持体上に磁性層
が形成されてなり、残留磁束密度をBrとし、上記磁性
層の厚み寸法をδとしたときにBst/2≦Brδ≦B
stなる関係を満足し、且つ保磁力HcがHc≧150
0(Oe)であるテープ状磁気記録媒体とを用い、上記
テープ状磁気記録媒体を上記ヨーク型磁気抵抗効果型磁
気ヘッドにて再生することを特徴とする。
【0012】なお、上述した保磁力Hcは、膜面内方向
で測定した値である。
【0013】以上のように構成された本発明に係るテー
プ状磁気記録媒体は、Bst/2≦Brδ≦Bstなる
関係を有することによって、磁気抵抗効果型磁気ヘッド
の磁気抵抗効果素子を飽和させることがない。これによ
り、磁気抵抗効果型磁気ヘッドは、磁気抵抗効果素子の
抵抗変化率が線形である範囲で動作することとなる。し
たがって、このテープ状磁気記録媒体は、磁気抵抗効果
型磁気ヘッドにより良好に再生される。
【0014】また、本発明に係るテープ状磁気記録媒体
を用いた信号再生方法によれば、Bst/2≦Brδ≦
Bstなる関係のもとで、磁気抵抗効果型磁気ヘッドに
よりテープ状磁気記録媒体が再生される。これにより、
この手法では、磁気抵抗効果型磁気ヘッドがテープ状磁
気記録媒体に記録された磁気信号を良好な再生信号とす
ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明に係るテープ状磁気記録媒
体及びこれを用いた信号再生方法について図面を参照し
て詳細に説明する。
【0016】先ず、本実施の形態に示すテープ状磁気記
録媒体1は、図1に示すように、非磁性支持体2上に少
なくとも磁性層3が形成されるように構成されている。
また、このテープ状磁気記録媒体1は、磁性層3上に保
護膜4を有しており、この保護膜4上にトップコート層
5が形成されるように構成されている。さらに、このテ
ープ状磁気記録媒体1は、非磁性支持体2の磁性層3が
形成される面とは反対の面にバックコート層6を有して
構成されている。なお、本発明において、テープ状磁気
記録媒体は、特に、保護膜4、トップコート層5及びバ
ックコート層6を有さないような構成であってもよい。
【0017】また、このテープ状磁気記録媒体1におい
て、磁性層3は、詳細は後述するが斜方蒸着法を用いて
成膜される磁性薄膜あり、金属磁性材料を用いて薄膜形
成される。金属磁性材料としては、Fe、Co、Ni等
の強磁性金属や、Co−Ni系合金、Co−Ni−Pt
系合金、Fe−Co−Ni系合金、Fe−Ni−B系合
金、Fe−Co−B系合金、Fe−Co−Ni−B系合
金や、Co−Cr系合金(Co−Cr−TaやCo−C
r−Pt等)等が挙げられる。
【0018】この磁性層3は、その保磁力Hcが約15
00Oe以上とされ、残留磁束密度Brと磁性層3の膜
厚δとの積Brδが小とされてなる。すなわち、このテ
ープ状磁気記録媒体は、飽和磁束密度をBsとし膜厚を
tとする磁気抵抗効果素子を有する磁気抵抗効果型磁気
ヘッドにより再生される際、Bst/2≦Brδ≦Bs
tなる関係を有している。
【0019】そして、上述した磁性層3が成膜される非
磁性支持体2としては、ポリエステル類、セルロース誘
導体、ビニル系樹脂、ポリイミド類、ポリアミド類、ポ
リカーボネート等に代表されるような高分子材料により
形成される高分子支持体等が挙げられる。
【0020】そして、磁性層3上に成膜される保護膜4
は、カーボン膜、Al23、Ti−N、Mo−C、Cr
−C、SiO、SiO2、Si−N等が挙げられる。こ
の保護層4上に形成されるトップコート層5は、防錆剤
や潤滑剤よりなるものであり、保護層4上に塗布されて
も、薄膜形成されてもよい。さらに、非磁性支持体の磁
性層3が形成された面とは反対の面に形成されるバック
コート層6は、カーボン系微粉末や表面粗度をコントロ
ールするための無機顔料が分散されてなる層であり、媒
体の走行性を改善するために設けられる。
【0021】上述したように構成されたテープ状磁気記
録媒体1において、磁性層3は、斜方蒸着法により形成
されるため、その磁化容易軸が非磁性支持体2の表面に
対して斜めに形成されている。このため、テープ状磁気
記録媒体1では、現行の水平記録方式と比較して高密度
に磁気信号を記録することができる。
【0022】また、テープ状磁気記録媒体1は、その保
磁力が1500Oe以上とされてなるため、シャープな
磁化反転を起こすことができる。すなわち、このテープ
状磁気記録媒体1は、高密度記録に対応して磁気信号を
記録することができる。
【0023】さらに、このテープ状磁気記録媒体1は、
上述したように、再生するヨーク型磁気抵抗効果型磁気
ヘッドとの関係において、Bst/2≦Brδ≦Bst
となるように形成されている。このため、このテープ状
磁気記録媒体1は、ヨーク型磁気抵抗効果型磁気ヘッド
により再生される際に磁気ヘッドの再生能力の限界を越
えない範囲で磁気ヘッドを動作させることができる。
【0024】以上のように構成されたテープ状磁気記録
媒体1では、磁性層3に記録された磁気信号が再生され
る際、図2に示すような、ヨーク型磁気抵抗効果型磁気
ヘッド10(以下、ヨーク型MRヘッド10と称す
る。)が用いられる。
【0025】このヨーク型MRヘッド10は、略矩形に
形成される磁気抵抗効果素子11(以下、MR素子11
と称する。)と、このMR素子11の長手方向に対して
直行する方向の両端部に配される先端ヨーク12及び後
端ヨーク13と、先端ヨーク12と非磁性材料を介して
配されるとともに後端ヨーク13と接するように配され
るヨーク14とを備える。また、こヨーク型MRヘッド
10は、図示しないが、MR素子11の長手方向の両端
部に一対の電極を備える。
【0026】以上のように構成されたヨーク型MRヘッ
ド10では、先端ヨーク12とヨーク14とが非磁性材
料を介して突き合わされることにより磁気ギャップを形
成し、この磁気ギャップにより磁気信号を感磁する。そ
して、感磁された磁気信号は、先端ヨーク12、MR素
子11、後端ヨーク13及びヨーク14に磁束が流れる
こととなり閉ループを形成する。
【0027】また、このヨーク型MRヘッド10では、
MR素子11に接続された一対の電極からMR素子11
に対して一定のセンス電流が供給される。このヨーク型
MRヘッド10では、外部磁界である磁気信号が印加さ
れて上述したように閉ループが形成されると、MR素子
11の磁化方向が変化し、図3に示すように、MR素子
11の電気抵抗が変化する。そして、ヨーク型MRヘッ
ド10は、このMR素子11に対して一定のセンス電流
を供給することにより、このような電気抵抗の変化を電
圧の変化として検出する。
【0028】このMR素子11は、外部から磁界が印加
されるとその電気抵抗が変化するといった、図3に示す
ような、いわゆる磁気抵抗効果を示すため、センス電流
が供給されると電気抵抗の変化に応じた電圧変化を示す
こととなる。そして、ヨーク型MRヘッド10は、信号
磁界によるセンス電流の電圧変化を検出することによっ
て、磁気信号を再生することとなる。なお、このとき、
ヨーク型MRヘッド10では、バイアス磁界がMR素子
11に対して印加されている。このバイアス磁界がMR
素子11に印加されることにより、MR素子11が線形
性よく抵抗変化を示すようになる。
【0029】このようなヨーク型MRヘッド10は、テ
ープ状磁気記録媒体からの信号磁界を先端ヨーク12及
びヨーク14が感磁しており、MR素子11が感磁して
いるわけではない。このため、ヨーク型MRヘッド10
は、ヘッド効率が悪い。具体的には、このヨーク型MR
ヘッド10では、約0.2以下とされる。
【0030】ヘッド効率が約0.2であるようなヨーク
型MRヘッド10とテープ状磁気記録媒体1とは、磁性
層3の残留磁束密度をBr、磁性層3の厚み寸法をδと
表し、MR素子10の飽和磁束密度をBs、MR素子1
0の厚み寸法をtと表すときに、Bst/2≦Brδ≦
Bstなる関係を有する。このため、このテープ状磁気
記録媒体1は、発生する信号磁界によりMR素子11を
磁気的に飽和させることがない。すなわち、テープ状磁
気記録媒体1に記録された磁気信号は、MR素子11を
磁気的に飽和させずに図3中Rで示す線形性の良い領域
内で動作させることとなる。
【0031】また、このテープ状磁気記録媒体1は、磁
性層3の保磁力HcがHc≧1500(Oe)とされて
なる。これにより、このテープ状磁気記録媒体1では、
磁気信号が記録される際、磁性層3が磁気信号に対して
シャープな磁化反転を起こすこことができる。このた
め、テープ状磁気記録媒体1においては、磁気信号が短
波長化されるのに伴い自己減磁界が増大することによる
不都合を回避することができる。すなわち、このテープ
状磁気記録媒体1は、高密度記録に対応して磁気信号を
記録することができる。
【0032】なお、上述したヨーク型MRヘッド10に
おいて、MR素子11は、巨大磁気抵抗効果を示す、い
わゆるGMR素子であっても良い。このときも、GMR
素子の飽和磁束密度をBsとし膜厚をtとしたとき、テ
ープ状磁気記録媒体とMRヘッドとは、Bst/2≦B
rδ≦Bstなる関係を有していればよい。
【0033】一方、上述したようなテープ状磁気記録媒
体1を製造する際には、いわゆる斜方蒸着法が用いられ
る。このテープ状磁気記録媒体1では、非磁性支持体2
上に磁性層3を構成する金属磁性材料が斜方蒸着法によ
り薄膜形成される。このとき、テープ状磁気記録媒体1
の磁性層3は、図4に示すような蒸着装置20により形
成される。
【0034】この蒸着装置20は、磁性層3を形成する
面が外側になるように非磁性支持体2が掛け渡された冷
却キャン21と、非磁性支持体2を巻回してこの冷却キ
ャン21に送り出す送出ロール22と、非磁性支持体2
を巻き取る巻取りロール23と、金属磁性材料を入れる
坩堝24と、冷却キャン21に掛け渡された非磁性支持
体2と対向して配される一対のシャッタ25とから構成
されている。この蒸着装置20は、一対のシャッタ25
が非磁性支持体2の一部分のみを外方へと露出させるよ
うな構成となっている。また、この蒸着装置20は、非
磁性支持体2を所定のテンションで冷却キャン21に掛
け渡すために一対のテンションローラ26を有してい
る。
【0035】この蒸着装置20は、坩堝24が冷却キャ
ン21に対して斜めに位置するように構成されている。
言い換えると、この蒸着装置20は、冷却キャンに掛け
渡された非磁性支持体2のうちで、一対のシャッタ25
により外方へと露出されている部分と坩堝24とが所定
の角度を以て対向するように構成されている。具体的に
は、この蒸着装置20では、坩堝24から飛散する金属
磁性材料の粒子が非磁性支持体2の外方へ露出する部分
に所定の入射角をもって堆積することとなる。
【0036】このとき、入射角とは、図4中θで示すよ
うに、金属磁性粒子が飛散する方向と半径方向とがなす
角度のことである。また、ここでは、入射角の中で最も
低角度のものを最低入射角θLとする。本発明に係るテ
ープ状磁気記録媒体の製造方法に用いられる蒸着装置2
0では、その最低入射角θLが50゜〜90゜となるよ
うに構成されている。
【0037】このような蒸着装置20を用いて非磁性支
持体2の一表面に磁性層3を形成する際には、坩堝24
内の金属磁性材料を加熱することによって、非磁性支持
体2の表面に金属磁性材料を蒸着させる。このとき、こ
の蒸着装置20では、一対のシャッタ25により遮蔽さ
れる部分を除き、非磁性支持体2の外方へと露出してい
る部分にのみ磁性層3を成膜することができる。そし
て、非磁性支持体2の表面には、非磁性支持体2が送出
ロール22から巻取りロール23に向かって走行される
ことによって、順次、磁性層3が成膜されることとな
る。
【0038】このとき、坩堝24から蒸発される金属磁
性材料は、坩堝24が非磁性支持体2の外方へと露出し
ている部分と所定の角度を以て対向しているために、非
磁性支持体2上に所定の角度を有するように堆積する。
すなわち、この蒸着装置20では、蒸着する金属磁性材
料の最低入射角θLが50゜〜90゜とされているため
に、堆積する金属磁性材料の粒子に自己陰影効果が生ず
る。ここで、自己陰影効果とは、薄膜成長する際に堆積
する粒子が近接して堆積する粒子の影になることであ
る。そして、この自己陰影効果のため、堆積する粒子
は、高密度に薄膜成長することができず空隙の多い膜と
なる。したがって、この蒸着装置20により成膜される
磁性層3は、空隙の多い粗な膜となる。
【0039】このため、このテープ状磁気記録媒体1で
は、磁性層3の飽和磁束密度及び残留磁束密度が小とな
る。また、このテープ状磁気記録媒体1では、磁性粒子
が膜中の欠陥、空孔等により空間的に分離されることと
なり、保磁力が向上したものとなる。また、この手法に
よれば、最低入射角を調節することによって、磁性層3
の磁気特性を容易に制御することができる。
【0040】具体的には、この手法では、テープ状磁気
記録媒体1における磁性層3の残留磁化をBr、磁性層
の厚み寸法をδと表し、このテープ状磁気記録媒体1を
再生するMR素子11の飽和磁化をBs、素子の厚み寸
法をtと表すときに、Bst/2≦Brδ≦Bstなる
関係を有するようにテープ状磁気記録媒体1を製造する
ことができる。このため、この手法によれば、製造され
たテープ状磁気記録媒体1は、ヨーク型MRヘッド10
におけるMR素子11を磁気的に飽和させることがな
い。すなわち、テープ状磁気記録媒体1に記録された磁
気信号は、MR素子11を磁気的に飽和させずに図3に
おける線形性の良い領域R内で動作させることとなる。
【0041】また、この手法では、このテープ状磁気記
録媒体1は、磁性層3の保磁力HcがHc≧1500
(Oe)となるように製造することができる。これによ
り、このテープ状磁気記録媒体1では、磁気信号が記録
される際、シャープな磁化反転を起こすこことができ
る。このため、テープ状磁気記録媒体1は、磁気信号が
短波長化されるのに伴い自己減磁界が増大することによ
る不都合を回避することができる。すなわち、このテー
プ状磁気記録媒体1は、高密度記録に対応して磁気信号
を記録することができる。
【0042】さらに一方、本発明に係るテープ状磁気記
録媒体の信号再生方法は、非磁性支持体上に磁性層が形
成されてなり、残留磁化をBrとし、上記磁性層の厚み
寸法をδとするテープ状磁気記録媒体を、飽和磁化をB
sとし、厚み寸法をtとする磁気抵抗効果素子を用いた
ヨーク型磁気抵抗効果型磁気ヘッドにより再生する際に
Bst/2≦Brδ≦Bstなる関係を有することを特
徴とする。
【0043】すなわち、この信号再生方法では、上述し
たようなテープ状磁気記録媒体1を、図3に示すような
抵抗変化率を示すMR素子11を用いたヨーク型MRヘ
ッド10により再生する。このとき、テープ状磁気記録
媒体1とヨーク型MRヘッド10とは、Bst/2≦B
rδ≦Bstなる関係を有するために、MR素子11を
磁気的に飽和させることなく信号再生処理することがで
きる。
【0044】また、上述したようなテープ状磁気記録媒
体1では、磁性粒子間の磁気的相互作用が低減されてい
るため、ノイズが減少したものとなる。上述したような
ヨーク型MRヘッド10では、テープ状磁気記録媒体1
のノイズがSN比に大きく作用することとなる。これに
より、この信号再生方法によれば、テープ状磁気記録媒
体1のノイズが低減されているため、高いSN比を実現
することができる。
【0045】
【実施例】以下、本発明を適用して実際にテープ状磁気
記録媒体1を製造し、その特性を評価した。ここでは、
実施例1から実施例3を作成し、これと比較するために
比較例1から比較例5を作成した。
【0046】本実施例及び比較例では、非磁性支持体2
として高分子フィルムを用い、この高分子フィルムの一
表面に磁性層3を形成した。この磁性層3を形成する際
には、図4に示したように、蒸着装置20を用いて斜方
蒸着法により金属磁性材料を蒸着して成膜した。ここで
は、金属磁性材料としてCoを用いた。
【0047】このときの成膜条件を下記に記す。
【0048】成膜条件 ・インゴット:Co100 ・入射角度:50゜〜90゜ ・真空度:2×10-2Pa 以上のような成膜条件で非磁性支持体2上に磁性層3を
形成することにより、磁性層3は、磁性粒子としてCo
が堆積するとともに非磁性粒子としてCo−Oが堆積す
ることにより形成される。そして、このように形成され
た磁性層3では、その磁化容易軸が非磁性支持体2の表
面で20゜〜30゜傾斜してなる。なお、磁性層3の厚
さは、テープの送り速度または電子銃の投入電力を変え
ることにより制御した。
【0049】そして、次に、磁性層3上に厚み寸法が約
8nmとなるようにカーボン保護層4を形成し、このカ
ーボン保護層4上にトップコート層5を形成した。さら
に、磁性層3が形成された側とは反対側の非磁性支持体
2の表面には、バックコート層6を形成した。その後、
所定の磁気テープ幅に裁断し、テープ状磁気記録媒体1
を完成した。
【0050】このように磁気特性を制御し、実施例1か
ら実施例5及び比較例1から比較例5を作成した。そし
て、これらの各サンプルに関して、電磁変換特性を測定
した。このとき、各サンプルには、ギャップ長を0.2
2μmとし、トラック幅を86μmとするMIG(Meta
l in Gap)ヘッドにより磁気信号を記録した。なお、こ
のとき、磁気信号の記録波長としては、今後の超高密度
記録において用いられると考えられる波長として、0.
3μmが使用された。
【0051】そして、電磁変換特性測定には、MR素子
11としてNi−Feを用い、先端ヨーク12、後端ヨ
ーク13及びヨーク14としてパーマロイを用いるヨー
ク型MRヘッドが用いられた。このヨーク型MRヘッド
は、ギャップ長が0.3μmとされ、トラック幅が5μ
mとされ、Bst=400(G・μm)のMR素子11
を有するものとする。このMR素子11としては、長手
寸法が50μmとされ、幅寸法が7μmとされ、厚み寸
法が40nmとされるものが用いられた。また、ヨーク
型MRヘッドにおいては、そのヘッド効率をそれぞれ約
0.2とした。なお、この電磁変換特性測定において、
テープ速度は、相対速度として1m/minとした。
【0052】そして、上述したサンプルをヨーク型MR
ヘッドで再生し、それぞれのサンプルについてSN比を
測定した。その測定結果を表1に示す。なお、ここで、
磁気特性は、振動試料型磁力計により測定した。
【0053】
【表1】
【0054】これら表1において、SN比が20dB以
上の値であると、良好な電磁変換特性を有するものとす
ることができる。SN比が20dBという値は、エラー
レートに換算すると5×10-7に相当する。したがっ
て、SN比20dB以上という値は、通常のデータメデ
ィアにおけるエラーレートとして十分な値となってい
る。
【0055】これら、表1より、テープ状磁気記録媒体
は、磁性層3と再生するヨーク型MRヘッド10の磁気
特性との関係においてBst/2≦Brδ≦Bstとさ
れ、且つ、磁性層3の保磁力が1500Oe以上とされ
ることによって、良好な電磁変換特性を有することが分
かる。
【0056】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係るテープ状磁気記録媒体では、飽和磁束密度をBs
とし、膜厚をtとする磁気抵抗効果素子を有するヨーク
型磁気抵抗効果型磁気ヘッドにより再生される際に、B
st/2≦Brδ≦Bstなる関係を有する。これによ
り、このテープ状磁気記録媒体は、良好なSN比でヨー
ク型磁気抵抗効果型磁気ヘッドにより再生される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るテープ状磁気記録媒体の断面図で
ある。
【図2】ヨーク型MRヘッドを概略的に示す要部斜視図
である。
【図3】磁気抵抗効果曲線を示す特性図であり、横軸は
外部磁界を示し、縦軸はMR素子の抵抗値を示す。
【図4】本発明に係るテープ状磁気記録媒体の製造方法
に用いられる蒸着装置の概略構成図である。
【符号の説明】
1 テープ状磁気記録媒体、2 非磁性支持体、3 磁
性層、10 ヨーク型磁気抵抗効果型磁気ヘッド、11
磁気抵抗効果素子、20 蒸着装置、24 坩堝、2
5シャッタ、θ 入射角、θL 最低入射角

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非磁性支持体上に磁性層が形成されてな
    り、残留磁束密度をBrとし、上記磁性層の厚み寸法を
    δとするテープ状磁気記録媒体において、 再生ヘッドであるヨーク型磁気抵抗効果型磁気ヘッドに
    用いられる磁気抵抗効果素子の飽和磁束密度Bs及び厚
    さ寸法tに対してBst/2≦Brδ≦Bstなる関係
    を有し、 且つ、保磁力HcがHc≧1500(Oe)であること
    を特徴とするテープ状磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】 上記磁性層は、金属磁性膜が斜方蒸着法
    により成膜されてなり、上記非磁性支持体の表面に対し
    て斜めに磁化容易軸を有することを特徴とする請求項1
    記載のテープ状磁気記録媒体。
  3. 【請求項3】 飽和磁束密度をBsとし、厚み寸法をt
    とする磁気抵抗効果素子を用いたヨーク型磁気抵抗効果
    型磁気ヘッドと、 非磁性支持体上に磁性層が形成されてなり、残留磁束密
    度をBrとし、上記磁性層の厚み寸法をδとしたときに
    Bst/2≦Brδ≦Bstなる関係を満足し、且つ保
    磁力HcがHc≧1500(Oe)であるテープ状磁気
    記録媒体とを用い、 上記テープ状磁気記録媒体を上記ヨーク型磁気抵抗効果
    型磁気ヘッドにて再生することを特徴とする信号再生方
    法。
JP9039502A 1997-02-24 1997-02-24 テープ状磁気記録媒体及びこれを用いた信号再生方法 Withdrawn JPH10241138A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039502A JPH10241138A (ja) 1997-02-24 1997-02-24 テープ状磁気記録媒体及びこれを用いた信号再生方法
US09/028,501 US5981055A (en) 1997-02-24 1998-02-24 Tape-type magnetic recording medium and signal reproducing method using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039502A JPH10241138A (ja) 1997-02-24 1997-02-24 テープ状磁気記録媒体及びこれを用いた信号再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10241138A true JPH10241138A (ja) 1998-09-11

Family

ID=12554832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9039502A Withdrawn JPH10241138A (ja) 1997-02-24 1997-02-24 テープ状磁気記録媒体及びこれを用いた信号再生方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5981055A (ja)
JP (1) JPH10241138A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1067516A1 (en) * 1999-07-05 2001-01-10 Sony Corporation Magnetic recording medium

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6849349B2 (en) * 2001-10-22 2005-02-01 Carnegie Mellon University Magnetic films having magnetic and non-magnetic regions and method of producing such films by ion irradiation

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5252148A (en) * 1989-05-27 1993-10-12 Tdk Corporation Soft magnetic alloy, method for making, magnetic core, magnetic shield and compressed powder core using the same
JP2697227B2 (ja) * 1989-10-20 1998-01-14 富士電機株式会社 磁気記録媒体およびその製造方法
KR950034083A (ko) * 1994-02-10 1995-12-26 오가 노리오 자기헤드

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1067516A1 (en) * 1999-07-05 2001-01-10 Sony Corporation Magnetic recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US5981055A (en) 1999-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6894856B2 (en) Magnetic recording medium, magnetic recording apparatus using the same, and method and apparatus for manufacturing the magnetic recording medium
US6020060A (en) Magnetic recording medium, process for producing the same and magnetic disk device
US8208217B2 (en) Magnetic recording medium and magnetic recording/reproducing system
US20050266273A1 (en) Magnetic recording medium
JPH11328645A (ja) 磁気記録媒体の再生方法
US6071608A (en) Tape-type magnetic recording medium and method of reproducing signal by using the tape magnetic recording medium
JPH10241138A (ja) テープ状磁気記録媒体及びこれを用いた信号再生方法
US7258935B2 (en) Magnetic recording medium
JP2002074639A (ja) 垂直磁気記録媒体及び磁気記憶装置
JP3864637B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2004046928A (ja) 磁気記録媒体
JP4423483B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2001143236A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2004220707A (ja) 磁気記録媒体
JP4265415B2 (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド及びこれを具備する磁気記録再生装置
JPS61187122A (ja) 磁気記録媒体
JP3203943B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2004039195A (ja) 磁気記録媒体
JP2006048840A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法、ならびに磁気記録媒体の記録再生方法
JP2005071578A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2006134396A (ja) リニアテープシステム
JP2003338026A (ja) 磁気記録媒体
JPH10275301A (ja) 磁気記録方法
JP2006059397A (ja) 磁気記録媒体
JPH11102509A (ja) 磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511