JPH10240625A - メモリカード - Google Patents

メモリカード

Info

Publication number
JPH10240625A
JPH10240625A JP9044051A JP4405197A JPH10240625A JP H10240625 A JPH10240625 A JP H10240625A JP 9044051 A JP9044051 A JP 9044051A JP 4405197 A JP4405197 A JP 4405197A JP H10240625 A JPH10240625 A JP H10240625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
memory card
switch group
terminal
permission signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9044051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3583887B2 (ja
Inventor
Shigeki Teratani
茂樹 寺谷
Norihito Fukugi
規人 福木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP04405197A priority Critical patent/JP3583887B2/ja
Publication of JPH10240625A publication Critical patent/JPH10240625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3583887B2 publication Critical patent/JP3583887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 メモリカード1のメモリ内容の第三者に対す
る機密性を高める。 【解決手段】 メモリカード1が電子機器から取り外さ
れた際に、スイッチ群7の各スイッチ接点が所定の状態
にある時のみ検出回路8より許可信号が出力され第1ス
イッチング回路9がオンし、SRAM6のメモリ保持を
可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はメモリカードに関す
る。
【0002】
【従来の技術】現在、パソコン等の電子機器において
は、特開平5−242663号公報(G11C5/1
4)、特開平8−227385号公報(G06F12/
16)等に記載されているようなカード状のメモリをス
ロットを介して着脱可能としたり、あるいはメインボー
ドに着脱可能とすることにより機能の拡張を行なえるよ
うになっている。
【0003】この種メモリカードに採用されるメモリ素
子は、書替の容易性及びメモリ保持の容易性等を考慮し
てSRAM(Static Random Acces
sMemory)が一般的となっている。また、この種
メモリカードは、特開平8−227385号公報にも記
載されているように、メモリカードが装着された電子機
器より供給される電圧でも、メモリカード内に内蔵され
た電池でも内蔵のメモリ素子をバックアップ可能となっ
ている。従って、メモリカードを電子機器より取り外し
た場合でもメモリ内容は保持され、再利用が可能であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然るにこのように電子
機器から取り外した状態においてもメモリ内容が保持さ
れるということは、第三者がこのメモリカードを盗んで
その内容を簡単に読取ることが可能ということであり、
機密性の点で大いに問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題に鑑
みてなされたもので、その構成的特徴は、メモリ素子
と、該メモリ素子へバックアップ電圧を供給可能な電池
と、複数の接点を有するスイッチ群と、該スイッチ群の
各接点の状態を検出し、上記バックアップ電圧の上記メ
モリ素子への供給を制御する手段とを備えたことにあ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は本発明を適用してなるメモ
リカード1の一実施例を示す回路図であり、このカード
1は図示しない電子機器等のメインボードと着脱可能に
電気的に接続するための外部接続用のコネクタ2、第
1、第2の逆流防止ダイオード3、4、電池5、SRA
Mからなるメモリ素子6、複数のディップスイッチから
なるスイッチ群7、該スイッチ群7の各スイッチの状態
を検出する検出回路8、例えばスイッチングトランジス
タからなる第1のスイッチング回路9、例えばスイッチ
ングトランジスタからなる第2のスイッチング回路10
と放電抵抗11とからなる放電手段12を有する。
【0007】上記コネクタ2は、電子機器との電気的接
続を行なうための複数の端子を有し、そのうちの一つの
端子(以下、第1端子と称す)13は電子機器から供給
される駆動電圧を受け取るためのものであり、別の一つ
の端子(以下、第2端子と称す)14は電子機器から供
給される許可信号を受け取るためのものである。
【0008】上記第1端子13は第1逆流防止ダイオー
ド3を介して第1スイッチング回路9の一方の端子に接
続されている。また、この一方の端子には第2逆流防止
ダイオード4を介して電池5も接続される。
【0009】上記第1スイッチング回路9の他方の端子
は、SRAM6に接続される。従って、このスイッチン
グ回路9がオンすることによりSRAM6に電圧が供給
され、SRAM6のメモリ内容を保持できる。
【0010】上記第1スイッチング回路9は、上記第2
端子14及び検出回路8に接続され、上記第2端子14
又は検出回路8の少なくとも一方より許可信号が供給さ
れている時のみオンとなる。
【0011】上記検出回路8は、スイッチ群7の各ディ
ップスイッチの接点が所定状態にある時のみ上記許可信
号を出力するものである。従って、メモリカード1が電
子機器から取り外され、かつ、上記スイッチ群7の各接
点が上記所定状態となっていない時には、第1スイッチ
ング回路9には許可信号が供給されないためこの回路9
はオフし、その結果SRAMメモリ素子6のメモリ内容
は保持できなくなる。
【0012】放電手段12はSRAMメモリ素子6に接
続され、第2スイッチング回路10がオンとなるとメモ
リ素子6内の蓄積電荷は放電抵抗11を介して放電する
こととなる。上記第2スイッチング回路10も上記第2
端子14及び検出回路8に接続され、上記第2端子14
及び検出回路8のいづれからも上記許可信号が供給され
ていない時のみオンとなる。
【0013】即ち、本実施例のメモリカード1では、電
子機器から取り外す際にスイッチ群7の各スイッチの接
点を所定状態にしておかなければ、取り外し後メモリ素
子6はバックアップされず、メモリ内容は消滅すること
となる。
【0014】また、本実施例では、メモリ素子6への駆
動電圧の供給が停止すると直ちにメモリ素子6の蓄積電
荷が放電手段12により放電されるので、メモリ素子6
を構成するコンデンサの容量が大きい場合でも急速なメ
モリ消去が可能となる。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかな様に、本発明に
よれば第三者によりメモリカードのみが盗まれた場合で
も、メモリカード中のスイッチ群を所定状態ではない状
態にセットしておくことにより盗難時にメモリ内容が消
去されるため、第三者に対するメモリ内容の機密性を高
めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す回路図である。
【符号の説明】
1 メモリカード 2 コネクタ 5 電池 6 SRAMメモリ素子 7 スイッチ群 8 検出回路 12 放電手段 13 第1端子 14 第2端子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリ素子と、該メモリ素子へバックア
    ップ電圧を供給可能な電池と、複数の接点を有するスイ
    ッチ群と、該スイッチ群の各接点の状態を検出し、上記
    バックアップ電圧の上記メモリ素子への供給を制御する
    手段とを備えたことを特徴とするメモリカード。
  2. 【請求項2】 メモリ素子と、バックアップ用電池と、
    少なくとも外部より供給される駆動電圧を受け取るため
    の第1端子及び上記メモリ素子への駆動電圧の供給を許
    可する外部からの許可信号を受取るための第2端子を有
    する外部接続用コネクタと、複数の接点を有するスイッ
    チ群と、該スイッチ群の各接点の状態を検出し、上記メ
    モリ素子への駆動電圧の供給を許可する上記許可信号を
    出力する手段と、一端が上記メモリ素子に接続され、他
    端が上記バックアップ用電池及び上記第1端子に接続さ
    れると共に上記外部又は内部許可信号のいずれかに応答
    してオンするスイッチング回路とを備えたことを特徴と
    するメモリカード。
  3. 【請求項3】 請求項1及び2のメモリ素子はSRAM
    であることを特徴とするメモリカード。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のメモリカードであって、
    上記メモリ素子への電圧供給が停止された時、上記メモ
    リ素子中の蓄積電荷を放電する手段を有していることを
    特徴とするメモリカード。
JP04405197A 1997-02-27 1997-02-27 メモリカード Expired - Fee Related JP3583887B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04405197A JP3583887B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 メモリカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04405197A JP3583887B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 メモリカード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10240625A true JPH10240625A (ja) 1998-09-11
JP3583887B2 JP3583887B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=12680824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04405197A Expired - Fee Related JP3583887B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 メモリカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3583887B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008068908A1 (ja) * 2006-12-04 2008-06-12 Eugrid Inc. 情報処理装置および情報管理プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8234717B2 (en) 2006-04-12 2012-07-31 Eugrid, Inc. Accessing and checking the validity of control information stored in external storage
WO2008068908A1 (ja) * 2006-12-04 2008-06-12 Eugrid Inc. 情報処理装置および情報管理プログラム
US8601282B2 (en) 2006-12-04 2013-12-03 Eugrid Inc. Program and device for using second uncorrupted MBR data stored in an external storage

Also Published As

Publication number Publication date
JP3583887B2 (ja) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0426663B1 (en) Apparatus for defined switching of a microcomputer to standby mode
JP2594181B2 (ja) 携帯用電子機器
US4686514A (en) Alarm system for computers and the like
AU5437990A (en) Memory unit
US5832282A (en) Method and apparatus for implementing protected battery hot swapping in portable computers
US5734204A (en) Backup apparatus
US4823323A (en) Electronic apparatus with replaceable power source
US5079741A (en) Portable semiconductor storage device
US4810864A (en) Memory card having improved data protection
JPH01159716A (ja) マイコンのリセット回路
JPH10240625A (ja) メモリカード
JPS6333184B2 (ja)
JPH10134558A (ja) 半導体メモリ応用装置の電源供給回路
JPH0984101A (ja) 移動電話機及びその終結処理回路
KR960009034B1 (en) Semiconductor memory device
JP2001319213A (ja) 個人認証媒体および個人認証システム
JP2823769B2 (ja) 着脱パネル付き電子機器
JPS62287388A (ja) Icカ−ド
JPH0612579A (ja) 電子機器の取外し監視装置
JPH0640436B2 (ja) メモリパツクを備えた電子機器
JPH0212546A (ja) メモリ保持システム
JPH04124790A (ja) Ramカード
KR100207122B1 (ko) 자동차의 운행정보 기록 시스템에서 데이터 안정화장치
JP2719132B2 (ja) 電池電圧低下警報装置
JP2655766B2 (ja) 情報カード

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees