JPH10238989A - 熱交換器およびその製造方法 - Google Patents

熱交換器およびその製造方法

Info

Publication number
JPH10238989A
JPH10238989A JP5393897A JP5393897A JPH10238989A JP H10238989 A JPH10238989 A JP H10238989A JP 5393897 A JP5393897 A JP 5393897A JP 5393897 A JP5393897 A JP 5393897A JP H10238989 A JPH10238989 A JP H10238989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
heat exchanger
manufacturing
locking hole
joining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5393897A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kinoshita
貴夫 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP5393897A priority Critical patent/JPH10238989A/ja
Publication of JPH10238989A publication Critical patent/JPH10238989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/001Casings in the form of plate-like arrangements; Frames enclosing a heat exchange core
    • F28F9/002Casings in the form of plate-like arrangements; Frames enclosing a heat exchange core with fastening means for other structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヘッダパイプとブラケットを容易にしかも確
実に接合するとともに、作業効率や熱交換器の外観を向
上しつつ、優れた耐久性を発揮できる熱交換器およびそ
の製造方法を提供する。 【解決手段】 縦長平板を幅方向に曲げ加工してヘッダ
パイプを形成する管状体を形成するとともに、前記縦長
平板の幅方向両端部を折り曲げて前記管状体の外方に向
けて突出し互いに面接触する接合片を形成し、両接合片
の少なくとも一方に対しブラケットを取り付ける熱交換
器の製造方法において、少なくとも一方の接合片に係止
孔を設け、該係止孔に前記ブラケットの一部を嵌着して
ブラケットを少なくとも一方の接合片に仮固定すること
を特徴とする熱交換器の製造方法、およびその方法によ
り製造された熱交換器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用空調装置等
に用いられる熱交換器およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、車両用熱交換器に用いられる
熱交換器の構造としては、図8、図9に示すようなもの
が知られている。熱交換器は、一対のヘッダパイプ5
1、52と、該一対のヘッダパイプ51、52を互いに
連通する複数のチューブ(図示略)と、各チューブ間に
配設されたコルゲートフィン(図示略)とを有してい
る。
【0003】また、ヘッダパイプ51、52には、ブラ
ケット53が接合されている。より詳しくは、ブラケッ
ト53には図9に示すように、ヘッダパイプ51、52
の外面に沿って形成されたR部54が設けられており、
該R部54とヘッダパイプ51、52の外面とがろう付
けされている。そして、ブラケット53の端部を他部材
(たとえば、車両用エンジン、車体フレーム)に連結す
ることにより、熱交換器がエンジンルーム内等の所定の
位置に配設されるようになっている。
【0004】しかし、ヘッダパイプ51、52にブラケ
ット53を強固に接合するためには、R部54をヘッダ
パイプ51、52の外面に沿って正確に加工する必要が
あるが、このR加工は寸法精度を出しにくい。このた
め、図9に示すように、R部54とヘッダパイプ51、
52の外面との間に空隙が生じ易く、ろう付け不良を招
くおそれがある。また、ヘッダパイプ51、52とブラ
ケット53とをろう付けする場合は、R部54をヘッダ
パイプ51、52の外面に予めミグ溶接等により仮固定
した状態でろう付けするのが一般的であるが、この方法
においては図8に示すような溶接ビード55が残りやす
く、熱交換器の外観上好ましくない。また、上記仮固定
を治具等を用いて行う方法では、作業効率の低下を招く
おそれがある。また、ブラケット53はヘッダパイプ5
1、52の熱交換媒体の流通部の壁に直接接合されてい
るため、該接合部分に腐食(たとえば、電食)が生じる
おそれがある。該腐食は、ヘッダパイプ51、52、ひ
いては熱交換器の耐久性に悪影響を及ぼすおそれがあ
る。
【0005】上記のような問題を解消すべく、先に本出
願人により実開平3−64375号公報に記載の提案が
なされている。該提案においては、図10に示すように
ヘッダパイプ56、57は、縦長平板を幅方向に曲げ加
工して形成される管状体からなっている。また、ヘッダ
パイプ56、57は、縦長平板の幅方向両端部を折り曲
げて管状体の外方に向けて突出し互いに面接触する接合
片58、59を有している。接合片58、59には、ブ
ラケット60が接合されている。ブラケット60は、接
合片58、59を挟持する挟持部61を有しており、該
挟持部61をボルト62を介して接合片58、59に締
結することによりブラケット60が所定の位置に固定さ
れるようになっている。
【0006】上記提案においては、接合片58、59に
ブラケット60を固定する構成を採ることにより、ブラ
ケット60の接合作業効率が向上されるとともに、腐食
等に起因する熱交換器の耐久性の低下を防止することが
できる。さらに、接合片58、59を面接触させること
によりヘッダパイプ56、57の強度も向上できるよう
になっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、ヘッ
ダパイプとブラケットとを一層容易にしかも確実に接合
するとともに、作業効率や熱交換器の外観をより向上し
つつ、優れた耐久性を発揮できる熱交換器およびその製
造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の熱交換器の製造方法は、縦長平板を幅方向
に曲げ加工してヘッダパイプを形成する管状体を形成す
るとともに、前記縦長平板の幅方向両端部を折り曲げて
前記管状体の外方に向けて突出し互いに面接触する接合
片を形成し、両接合片の少なくとも一方に対しブラケッ
トを取り付ける熱交換器の製造方法において、少なくと
も一方の接合片に係止孔を設け、該係止孔に前記ブラケ
ットの一部を嵌着してブラケットを少なくとも一方の接
合片に仮固定することを特徴とする方法からなる。
【0009】上記仮固定の後には、両接合片同士および
ブラケットと少なくとも一方の接合片とを一体ろう付け
により接合することも可能である。
【0010】上記係止孔に対してブラケットの一部を嵌
着する方法は、とくに限定されるものではなく、たとえ
ばブラケットの一部を係止孔に対してかしめる方法、ブ
ラケットの一部に予め凸部を形成し該凸部を係止孔に圧
入する方法等を採用することができる。
【0011】また、上記ブラケットの管状体側端部に
は、両接合片を挟持する挟持部を形成しておくことが望
ましい。この場合には、挟持部の一部を係止孔に対して
嵌着すればよい。
【0012】本発明の熱交換器の製造方法は、とくに一
対のヘッダパイプと、ヘッダパイプ間に配設された熱交
換媒体流通用の複数のチューブと、チューブ間に配設さ
れたフィンとを有する熱交換器の製造に最適であるが、
他のタイプの熱交換器の製造にも広く適用することが可
能である。
【0013】上記のような熱交換器の製造方法において
は、少なくとも一方の接合片の係止孔にブラケットの一
部を嵌着させるだけの簡単な仮固定方法を採用している
ので、ブラケットを接合片に、すなわちヘッダパイプの
所定の位置に容易にしかも確実に仮固定することができ
る。したがって、従来寸法の管理が困難であったブラケ
ット側のR部の加工工程、接合時の治具固定やミグ溶接
等の前処理を廃止でき、作業効率の向上や熱交換器の外
観の向上を図りつつ、ヘッダパイプとブラケットとの良
好な接合性を確保できる。また、ブラケットは、ヘッダ
パイプの熱交換媒体流通部の壁に直接接合されるのでは
なく、少なくとも一方の接合片に接合されるので、該接
合部の腐食に起因する熱交換器の耐久性低下の問題も解
消することができる。
【0014】また、ブラケットおよび両接合片同士は仮
固定工程では溶接等を施すことなく少なくとも一方の接
合片に対して仮固定されるだけでよく、その後のろう付
け工程において、一体ろう付けすることができるので、
作業効率を一層向上することができる。
【0015】係止孔に対してブラケットの一部を嵌着す
る方法としては、たとえばブラケットの一部を係止孔に
対してかしめる方法、ブラケットの一部に予め凸部を形
成し該凸部を係止孔に対して圧入する方法を挙げること
ができる。このような方法は、ブラケットおよび接合片
側に簡単な加工(たとえば、係止孔の穿設、凸部形成)
を施すだけで、容易に実施することができる。
【0016】また、ブラケットの管状体側端部を、両接
合片を挟持可能な挟持部に形成すれば、ブラケットを接
合片に対してより強固にかつ確実に、しかも容易に仮固
定することができる。この場合には、挟持部の一部を係
止孔に嵌着すればよい。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の熱交換器の製造
方法の望ましい実施の形態について図面を参照して説明
する。まず、図1に本発明の熱交換器の製造方法により
製造された熱交換器の全体構成を示す。熱交換器1は、
一対のヘッダパイプ2、3と、該パイプ2、3間にわた
って延び両パイプ2、3を互いに連通するチューブ4
と、該チューブ4間に配設されたフィン5とを有してい
る。ヘッダパイプ3には、入口パイプ6、出口パイプ7
が接続されており、熱交換媒体(たとえば冷媒)は、入
口パイプ6から流入され、熱交換器1内を循環された
後、出口パイプ7から流出されるようになっている。
【0018】熱交換器1のヘッダパイプ2、3は、以下
の方法により製造されている。まず、1枚の縦長平板8
にチューブ4を連通するための穴9、および板8の幅方
向の一端部11に後述のブラケット15の一部を嵌着さ
せるための係止孔10を穿設する。次に、縦長平板8の
一端部11、他端部12を折り曲げて両端部11、12
に接合片13、14を形成する(図2(a))。なお、
穴9、係止孔10の穿設、および接合片13、14の形
成は、縦長平板8をプレス成形することにより、一つの
工程において同時に行うこともできる。そして、この状
態の縦長平板8を幅方向に曲げ加工して管状体を形成
し、接合片13、14を該管状体の外方に向けて突出し
面接触させ、ヘッダパイプ2、3が形成される(図2
(b))。
【0019】そして、上記のように製造されたヘッダパ
イプ2、3の接合片13に、ブラケット15が接合され
ている。
【0020】図3および図4は、本発明の第1実施態様
に係る熱交換器の製造方法を示している。本実施態様に
おいては、ブラケット15の一部を係止孔10上に載置
し(図4(a))、この状態でブラケット15の一部を
係止孔10に対してかしめることにより凸部16が形成
され、該凸部16が係止孔10に嵌着されるようになっ
ている(図4(b))。
【0021】本実施態様においては、一方の接合片13
の係止孔10に対してブラケット15の一部をかしめる
だけの簡単な方法でブラケット15が所定の位置に確実
に仮固定される。そして、仮組み(アセンブリ状態)さ
れた熱交換器1が炉中においてろう付けされる。したが
って、従来寸法管理が困難であったブラケット側のR部
の加工、接合時の治具固定やミグ溶接等の前処理を廃止
しつつ、ブラケット15を所定の位置に確実に仮固定す
ることができるので、作業効率や熱交換器の外観の向上
を図るとともに良好な接合性を確保できる。また、ブラ
ケット15は、ヘッダパイプ2、3の熱交換媒体流通部
の壁にではなく外方に突出された接合片13に対して接
合されるので、該接合部の腐食に起因する熱交換器の耐
久性低下を確実に防止できる。また、両接合片13、1
4同士および接合片13とブラケット15はろう付け時
において一体ろう付けされる。
【0022】図5は、本発明の第2実施態様に係る熱交
換器の製造方法を示している。本実施態様においては、
ブラケット15の一部に予め凸部16を形成し(図5
(a))、該凸部16を接合片13の係止孔10に圧入
し嵌着させることによりブラケット15が仮固定されて
いる(図5(b))。
【0023】本実施態様においても、ブラケット15を
接合片13に対して確実に仮固定した状態で、両接合片
13、14および接合片13とブラケット15とを一体
ろう付けすることができるので、作業効率、熱交換器の
外観の向上を図りつつ良好な接合性が確保され、耐久性
に優れた熱交換器を製造することができる。
【0024】図6、図7は、本発明の第3実施態様に係
る熱交換器の製造方法を示している。本実施態様におい
ては、ブラケット15の管状体側、すなわちヘッダパイ
プ2、3側の端部に挟持部17が形成されている。そし
て、挟持部17により接合片13、14を挟持し(図7
(a))、この状態で挟持部17の一部をかしめること
により凸部16が形成され、該凸部16が係止孔10に
嵌着されるようになっている(図7(b))。
【0025】本実施態様においては、挟持部17により
接合片13、14を挟持しつつ、該挟持部17の一部が
接合片13の係止孔10に嵌着されるので、より一層強
固にかつ確実に、しかも容易にブラケット15を仮固定
できる。したがって、作業効率、熱交換器の外観を向上
しつつ、優れた耐久性を有する熱交換器を得ることがで
きる。
【0026】なお、上記実施態様においては、少なくと
も一方の接合片13に係止孔10を設け該係止孔10に
対してブラケット15の一部を嵌着しているが、これと
は逆にブラケット15側に係止孔を設け該係止孔に対し
て少なくとも一方の接合片の一部を嵌着しブラケット1
5を仮固定することも可能である。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の熱交換器
の製造方法によるときは、少なくとも一方の接合片に対
してブラケットを容易にしかも確実に仮固定することが
できるので、作業効率や外観性が向上され、優れた耐久
性を発揮できる熱交換器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱交換器の製造方法により製造される
熱交換器の正面図である。
【図2】図1の熱交換器のヘッダパイプの製造方法を示
す工程図である。
【図3】本発明の第1実施態様に係る熱交換器の製造方
法により製造された熱交換器の部分正面図である。
【図4】図3の熱交換器の製造方法を示す工程図であ
る。
【図5】本発明の第2実施態様に係る熱交換器の製造方
法を示す工程図である。
【図6】本発明の第3実施態様に係る熱交換器の製造方
法により製造された熱交換器の部分正面図である。
【図7】図6の熱交換器の製造方法を示す工程図であ
る。
【図8】従来の熱交換器の部分正面図である。
【図9】図8の熱交換器のIX−IX線に沿う断面図で
ある。
【図10】本出願人の先の提案に係る熱交換器のヘッダ
パイプの斜視図である。
【符号の説明】
1 熱交換器 2、3 ヘッダパイプ 4 チューブ 5 フィン 6 入口パイプ 7 出口パイプ 8 縦長平板 9 穴 10 係止孔 11 一端部 12 他端部 13、14 接合片 15 ブラケット 16 凸部 17 挟持部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦長平板を幅方向に曲げ加工してヘッダ
    パイプを形成する管状体を形成するとともに、前記縦長
    平板の幅方向両端部を折り曲げて前記管状体の外方に向
    けて突出し互いに面接触する接合片を形成し、両接合片
    の少なくとも一方に対しブラケットを取り付ける熱交換
    器の製造方法において、少なくとも一方の接合片に係止
    孔を設け、該係止孔に前記ブラケットの一部を嵌着して
    ブラケットを少なくとも一方の接合片に仮固定すること
    を特徴とする熱交換器の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記仮固定の後に、前記両接合片同士お
    よびブラケットと少なくとも一方の接合片とを一体ろう
    付けにより接合する、請求項1の熱交換器の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記ブラケットの一部を前記係止孔に対
    してかしめることにより、該ブラケットの一部を前記係
    止孔に嵌着する、請求項1または2の熱交換器の製造方
    法。
  4. 【請求項4】 前記ブラケットの一部を予め凸部に形成
    し、該凸部を圧入により前記係止孔に嵌着する、請求項
    1または2の熱交換器の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記ブラケットの前記管状体側端部を、
    前記両接合片を挟持する挟持部に形成し、該挟持部の一
    部を前記係止孔に嵌着する、請求項1ないし3のいずれ
    かに記載の熱交換器の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかに記載の熱
    交換器の製造方法により製造された熱交換器。
  7. 【請求項7】 一対のヘッダパイプと、ヘッダパイプ間
    に配設された熱交換媒体流通用の複数のチューブと、チ
    ューブに配設されたフィンとを有する請求項5の熱交換
    器。
JP5393897A 1997-02-21 1997-02-21 熱交換器およびその製造方法 Pending JPH10238989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5393897A JPH10238989A (ja) 1997-02-21 1997-02-21 熱交換器およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5393897A JPH10238989A (ja) 1997-02-21 1997-02-21 熱交換器およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10238989A true JPH10238989A (ja) 1998-09-11

Family

ID=12956687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5393897A Pending JPH10238989A (ja) 1997-02-21 1997-02-21 熱交換器およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10238989A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100247897B1 (ko) 열교환기
US5036914A (en) Vehicle-loaded parallel flow type heat exchanger
JP2541409B2 (ja) 熱交換器
MXPA05005637A (es) Tubo resistente de ciclacion termica para junta de cabezal para intercambiadores de calor.
JPH10318695A (ja) 熱交換器
JPH06159981A (ja) 熱交換器
JPH1089870A (ja) 熱交換器の製造方法及び熱交換器
JP2000220988A (ja) 熱交換器
JP2001194080A (ja) 熱交換器
JPH06229696A (ja) 熱交換器
JPH0370994A (ja) 熱交換器
JPH02309196A (ja) 熱交換器およびそのヘッダの製造方法
JPH10246591A (ja) 熱交換器およびその製造方法
US20010037878A1 (en) Header-less vehicle radiator
JPH10238989A (ja) 熱交換器およびその製造方法
JPS61217697A (ja) 積層型熱交換器
JPH09178387A (ja) パラレルフロータイプの熱交換器
JPH1114284A (ja) 熱交換器およびその製造方法
JP2000220990A (ja) 熱交換器
JP2000158070A (ja) 熱交換器用チューブ
JP4506435B2 (ja) 熱交換器
JP4013298B2 (ja) 熱交換器およびその製造方法
JPH10238990A (ja) 熱交換器の製造方法
JPH0640683U (ja) 熱交換器のブラケット取付構造
EP1004841B1 (en) Heat exchanger tank