JPH10237467A - ディーゼルエンジン用燃料油組成物 - Google Patents

ディーゼルエンジン用燃料油組成物

Info

Publication number
JPH10237467A
JPH10237467A JP9058310A JP5831097A JPH10237467A JP H10237467 A JPH10237467 A JP H10237467A JP 9058310 A JP9058310 A JP 9058310A JP 5831097 A JP5831097 A JP 5831097A JP H10237467 A JPH10237467 A JP H10237467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phthalate
compound
group
fuel oil
diesel engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9058310A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Yamamoto
雅晴 山本
Naotake Kono
尚毅 河野
Naomi Murakami
直美 村上
Toshihiko Yoshida
利彦 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen General Sekiyu KK
Original Assignee
Tonen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tonen Corp filed Critical Tonen Corp
Priority to JP9058310A priority Critical patent/JPH10237467A/ja
Priority to US09/004,881 priority patent/US5863303A/en
Priority to CA002225330A priority patent/CA2225330A1/en
Priority to NO980770A priority patent/NO980770L/no
Priority to EP98301369A priority patent/EP0861882B1/en
Priority to DE69805561T priority patent/DE69805561T2/de
Publication of JPH10237467A publication Critical patent/JPH10237467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/02Liquid carbonaceous fuels essentially based on components consisting of carbon, hydrogen, and oxygen only
    • C10L1/026Liquid carbonaceous fuels essentially based on components consisting of carbon, hydrogen, and oxygen only for compression ignition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/02Use of additives to fuels or fires for particular purposes for reducing smoke development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/12Use of additives to fuels or fires for particular purposes for improving the cetane number

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高いセタン価を保持しつつ、燃焼の際に生ず
る粒子状物質(パティキュレートマター、またはPM)
および一酸化炭素(CO)の排気ガス中への排出量を低
減したディーゼルエンジン用燃料油を提供すること。 【解決手段】 鉱油を主成分とし、(a)化学式(1)
で表されるジアルキルフタレート系化合物の1種または
2種以上を2〜13重量%、および(b)化学式(2)
で表されるグリコール・エーテル系化合物の1種または
2種以上を2〜13重量%含有し、かつ(a)および
(b)の合計含有量が4〜15重量%であることを特徴
とするディーゼルエンジン用燃料油組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規なディーゼル
エンジン用燃料油組成物に関する。さらに詳しくは、鉱
油を主成分とし、ジアルキルフタレート系化合物を2〜
13重量%、およびグリコール・エーテル系化合物を2
〜13重量含有し、かつ両化合物の合計量が4〜15重
量%であるディーゼルエンジン用燃料油組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ディーゼルエンジンは、自動車、船舶、
建設機械などに搭載されて社会に広く普及し、更にその
量は年々増加する傾向にある。これに伴ってディーゼル
エンジン用燃料油の需要が増大することから、直留軽油
の重質化、直留軽油への分解軽油の混合使用などの対応
が必至となっている。これらの対応によって、軽油のセ
タン価が低下して、ディーゼルエンジンの着火性の悪化
をもたらす。一方、ディーゼルエンジンからの排気ガス
中の、炭化水素、一酸化炭素、窒素酸化物、亜硫酸ガ
ス、粒子状物質がさらに増加する。従って、ディーゼル
エンジンの正常な運転および大気汚染防止の観点から、
高いセタン価を保持し、かつこれらの排出物質を低減す
ることが社会からの強い要望となっている。
【0003】軽油のセタン価については、従来より、直
留軽油の重質化程度の制限、直留軽油への分解軽油の混
合割合の制限、あるいは軽油に着火性向上剤を添加して
必要なセタン価を保持してきた。たとえば特開昭59−
207988号公報には、低質軽油の着火性を改善する
目的で、0.1wt%以上のアルキルナイトレート、又
はジアルキルフタレートを添加した燃料組成物が記載さ
れ、さらに、アルキルナイトレートを添加することによ
って、着火性が早まると同時に燃焼における圧力上昇率
を低下せしめ、燃焼がスムースに起こり、エンジンの騒
音、振動を減少せしめ、排気煙の性質を改善することが
記載されている。
【0004】また、ディーゼルエンジンからの排出物質
を低減するために、燃焼室の形状、排気ガス再循環装
置、排気ガス浄化用触媒装置、粒子状物質の捕集装置、
燃料油および潤滑油の品質の改良など、多方面からの努
力がなされてきたが、経済性においても、長期間にわた
る性能の安定性においても、いまだ充分な低減効果を得
るに至っていない。
【0005】ここで、燃料油の品質を改良する方法は、
ディーゼルエンジンの機構の変更を殆ど必要としないこ
とから、排出物質の有効な低減方法として注目されてき
た。たとえば、特開平3−234793号公報には、鉱
油にジメチルアセタールを含有する燃料油は、黒煙発生
量及びNOxが極めて少なく、着火性、熱効率がよいこ
とが記載されている。しかし、多量のジメチルアセター
ルを含有するディーゼルエンジン用燃料油を日常的に燃
料油として使用することは、経済的な観点から困難であ
った。
【0006】特開平4−213391号公報には、過塩
基化カルシウムスルホネートを有機溶媒に分散したディ
ーゼル燃料用添加剤を用いたものが記載されている。特
開平7−70570号公報には、有機酸の金属塩の過酸
化物である化合物を含有する燃料添加剤を用いたものが
記載されている。しかし、金属を含有する添加剤は、燃
料油が燃焼した時、それ自体が灰分、すなわち、アッシ
ュとなって排気ガス中へ排出され、人体に害を及ぼすと
いう弊害があった。
【0007】また、特開昭59−207988号公報に
は、低質軽油の着火性を改善する目的で、0.1wt%
以上のアルキルナイトレート、又はジアルキルフタレー
トを添加した燃料組成物が記載され、さらに、ジアルキ
ルフタレートを添加した燃料組成物は、初期燃焼を進め
て燃焼を完全とし、汚れの発生を防ぐことが記載されて
いる。しかし、実使用状態のディーゼルエンジンにおけ
る多様な運転条件下で生ずる粒子状物質の排出量は、燃
料組成物の初期燃焼を進めるのみで達成することは困難
であった。
【0008】上記のとおり、従来の技術のいずれにおい
ても、鉱油を主成分とし、高いセタン価を保持し、かつ
排気ガス中への粒子状物質(以下、パティキュレートマ
ターまたはPMという。)および一酸化炭素(以下、C
Oという。)の排出量を著しく低減したディーゼルエン
ジン用燃料油組成物を得ることができなかった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
従来の技術を改善し、高いセタン価を保持することによ
って良好な着火性を有し、しかも燃焼の際に生ずるPM
およびCOの排気ガス中への排出量を低減したディーゼ
ルエンジン用燃料油を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】我々は、燃料油添加剤と
して、含酸素化合物に着目して鋭意検討を重ねた結果、
鉱油に、ジアルキルフタレート系化合物およびグリコー
ル・エーテル系化合物の特定量を添加することによっ
て、高いセタン価を保持しつつ、燃焼の際に生ずるPM
およびCOの排気ガス中への排出量が著しく低減するこ
とを見いだし、本発明を完成するに至った。
【0011】すなわち、本発明は、鉱油を主成分とし、
(a)化学式(1)
【0012】
【化3】 (ただし、R1およびR2は、炭素数が1〜8のアルキル
基である。またR1およびR2は、同一であっても、異な
っていてもよい。)で表されるジアルキルフタレート系
化合物の1種または2種以上を2〜13重量%、および
(b)化学式(2)
【0013】
【化4】R3O−(R5O)m−R4 (2) (ただし、R3は、炭素数が1〜4のアルキル基であ
り、R4は、水素原子、炭素数が1〜4のアルキル基ま
たは炭素数が2〜4の脂肪族アシル基であり、R5は、
炭素数が1〜4のアルキル側鎖を有していてもよいエチ
レン基またはトリメチレン基であり、mは1〜4の数で
ある。ただし、R5が炭素数が1〜4のアルキル側鎖を
有していてもよいトリメチレン基の場合は、mは1の数
である。またR3およびR4は、同一であっても、異なっ
ていてもよい。)で表されるグリコール・エーテル系化
合物の1種または2種以上を2〜13重量%含有し、か
つ(a)および(b)の合計含有量が4〜15重量%で
あることを特徴とするディーゼルエンジン用燃料油組成
物を提供するものである。
【0014】本発明は、上記のようなディーゼルエンジ
ン用燃料油組成物に係るものであるが、その好ましい態
様として、次のものを包含する。 (1)前記ジアルキルフタレート系化合物のアルキル基
が、炭素数2〜4のアルキル基である前記ディーゼルエ
ンジン用燃料油組成物。 (2)前記グリコール・エーテル系化合物のアルキル基
および脂肪族アセチル基が、炭素数2〜4のアルキル基
および脂肪族アセチル基である前記ディーゼルエンジン
用燃料油組成物、または上記(1)記載のディーゼルエ
ンジン用燃料油組成物。 (3)前記ジアルキルフタレート系化合物およびグリコ
ール・エーテル系化合物の含有割合が、いずれも2〜8
重量%であって、かつ両化合物の合計含有量が4〜10
重量%である前記ディーゼルエンジン用燃料油組成物、
または上記(1)もしくは上記(2)記載のディーゼル
エンジン用燃料油組成物。 (4)前記ジアルキルフタレート系化合物が、ジエチル
フタレートである前記ディーゼルエンジン用燃料油組成
物、または上記(1)、上記(2)もしくは上記(3)
記載のディーゼルエンジン用燃料油組成物。 (5)前記グリコール・エーテル系化合物が、ジエチレ
ングリコールジメチルエーテルである前記ディーゼルエ
ンジン用燃料油組成物、または上記(1)、上記
(2)、(3)もしくは上記(4)記載のディーゼルエ
ンジン用燃料油組成物。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、本発明を詳細に説明す
る。本発明のディーゼルエンジン用燃料油組成物は、鉱
油を主成分とし、ジアルキルフタレート系化合物および
グリコール・エーテル系化合物の特定量を含有したもの
である。
【0016】(A)鉱油 本発明で使用する鉱油は、引火点が40℃以上、かつ蒸
留性状の90%留出温度が360℃以下の石油留分を5
0%以上含有する鉱油留分を使用することができる。た
とえば、灯油、JIS K2204に規定する軽油、J
IS K2205に規定するA重油などを挙げることが
できる。上記の石油留分は、原油を常圧蒸留して製造し
た石油留分のほか、原油を常圧蒸留して製造した石油留
分をさらに水素化分解、接触分解などの処理をした石油
留分を、単独にまたは混合して使用することができる。
本発明で使用する鉱油のH/C(原子比)は、1.7〜
1.9である。H/Cが、1.7未満の場合にはディー
ゼルエンジンの燃焼室において完全燃焼しにくいために
PMおよびCOの排出量が増大し、1.9を超える場合
にはディーゼルエンジン用燃料油組成物の単位重量当た
りの発熱量が高いものの、単位容量当たりの発熱量が低
く、ディーゼル自動車の走行燃費(走行距離/燃料油
(km/L))が劣る。
【0017】(B)ジアルキルフタレート系化合物 本発明で使用するジアルキルフタレート系化合物は、化
学式(1)
【0018】
【化5】 (ただし、R1およびR2は、炭素数が1〜8のアルキル
基である。またR1およびR2は、同一であっても、異な
っていてもよい。)で表されるものである。
【0019】本発明で使用するジアルキルフタレート系
化合物のアルキル基(R1およびR2)は、炭素数1〜8
を有し、直鎖状であっても、分鎖状であってもよい。た
とえば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプ
ロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、tert−ブ
チル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、シクロヘキ
シル基、n−ヘプチル基、n−オクチル基、2−エチル
ヘキシル基などを挙げることができる。アルキル基の炭
素数が1未満、すなわち、フタール酸の場合にはディー
ゼルエンジン用燃料油組成物が均一の液相を形成せず、
炭素数が8を超える場合にはディーゼルエンジン用燃料
油組成物の粘度が増大して、燃料油系統内での通油およ
び燃料噴射が困難となる。好ましい炭素数は2〜4であ
って、エチル基、プロピル基、ブチル基である。本発明
で使用するジアルキルフタレート系化合物は、単独また
は2種以上を併用することができる。
【0020】このようなジアルキルフタレート系化合物
としては、ジメチルフタレート、ジエチルフタレート、
ジプロピルフタレート、ジブチルフタレート、ジペンチ
ルフタレート、ジヘキシルフタレート、ジヘプチルフタ
レート、ジオクチルフタレート、メチルエチルフタレー
ト、メチルプロピルフタレート、メチルブチルフタレー
ト、メチルペンチルフタレート、メチルヘキシルフタレ
ート、メチルヘプチルフタレート、メチルオクチルフタ
レート、エチルプロピルフタレート、エチルブチルフタ
レート、エチルペンチルフタレート、エチルヘキシルフ
タレート、エチルヘプチルフタレート、エチルオクチル
フタレート、プロピルブチルフタレート、プロピルペン
チルフタレート、プロピルヘキシルフタレート、プロピ
ルヘプチルフタレート、プロピルオクチルフタレート、
ブチルペンチルフタレート、ブチルヘキシルフタレー
ト、ブチルヘプチルフタレート、ブチルオクチルフタレ
ート、ペンチルヘキシルフタレート、ペンチルヘプチル
フタレート、ペンチルオクチルフタレート、ヘキシルヘ
プチルフタレート、ヘキシルオクチルフタレート、ヘプ
チルオクチルフタレートなどを挙げることができる。好
ましくはジエチルフタレート、ジプロピルフタレート、
ジブチルフタレートなどである。
【0021】(C)グリコール・エーテル系化合物 本発明で使用するグリコール・エーテル系化合物は、化
学式(2)
【0022】
【化6】R3O−(R5O)m−R4 (2) (ただし、R3は、炭素数が1〜4のアルキル基であ
り、R4は、水素原子、炭素数が1〜4のアルキル基ま
たは炭素数が2〜4の脂肪族アシル基であり、R5は、
炭素数が1〜4のアルキル側鎖を有していてもよいエチ
レン基またはトリメチレン基であり、mは1〜4の数で
ある。ただし、R5が炭素数が1〜4のアルキル側鎖を
有していてもよいトリメチレン基の場合は、mは1の数
である。またR3およびR4は、同一であっても、異なっ
ていてもよい。)で表されるものである。
【0023】本発明で使用するグリコール・エーテル系
化合物のアルキル基(R3およびR4)は、炭素数1〜4
を有し、直鎖状であっても、分鎖状であってもよい。た
とえば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプ
ロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、tert−ブ
チル基などを挙げることができる。炭素数が1未満の場
合にはディーゼルエンジン用燃料油組成物が均一の液相
を形成せず、炭素数が4を超える場合にはディーゼルエ
ンジン用燃料油組成物の粘度が増大して、燃料油系統内
での通油および燃料噴射が困難となる。
【0024】また、本発明で使用するグリコール・エー
テル系化合物の脂肪族アシル基(R4)は、炭素数が2
〜4のものであり、直鎖状であっても、分鎖状であって
もよい。たとえば、アセチル基、ブチリル基、イソブチ
リル基などを挙げることができる。炭素数が4を超える
場合にはディーゼルエンジン用燃料油組成物の粘度が増
大して、燃料油系統内での通油および燃料噴射が困難と
なる。グリコール・エーテル系化合物は、単独または2
種以上を併用することができる。好ましくはアセチル
基、イソブチリル基である。
【0025】本発明で使用するグリコール・エーテル系
化合物のエチレン基またはトリメチレン基(R5)は、
炭素数が1〜4のアルキル側鎖を有していてもよい。炭
素数が1〜4のアルキル側鎖は、直鎖状であっても、分
鎖状であってもよい。たとえば、メチル基、エチル基、
n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソ
ブチル基などを挙げることができる。また、mは1〜4
の数である。ただし、R5が炭素数が1〜4のアルキル
側鎖を有していてもよいトリメチレン基の場合は、mは
1の数である。mが4を超える場合にはディーゼルエン
ジン用燃料油組成物の粘度が増大して、燃料油系統内で
の通油および燃料噴射が困難となる。
【0026】このようなグリコール・エーテル系化合物
としては、エチレングリコールモノn−ブチルエーテ
ル、エチレングリコールモノイソブチルエーテル、エチ
レングリコールモノtert−ブチルエーテル、エチレ
ングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールモ
ノイソブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコー
ルモノn−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ
イソブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエ
ーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエ
チレングリコールメチルtert−ブチルエーテル、ジ
エチレングリコールモノn−ブチルエーテルアセテー
ト、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリ
エチレングリコールモノn−ブチルエーテル、トリエチ
レングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコー
ルモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノn−
プロピルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエ
ーテルアセテート、ジプロピレングリコールモノメチル
エーテル、ジプロピレングリコールモノn−プロピルエ
ーテル、ジプロピレングリコールモノn−ブチルエーテ
ルなどを挙げることができる。
【0027】好ましくはエチレングリコールモノイソブ
チルエーテル、ジエチレングリコールモノn−ブチルエ
ーテル、ジエチレングリコールモノイソブチルエーテ
ル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチ
レングリコールモノn−ブチルエーテル、トリエチレン
グリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールモ
ノメチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコール
モノn−ブチルエーテルなどである。
【0028】本発明で使用するジアルキルフタレート系
化合物の含有量が2重量%未満の場合には、PMを低減
する効果が得られず、13重量%を超える場合には、セ
タン価が低く、COの排出量が高くなる。本発明で使用
するグリコール・エーテル系化合物の含有量が2重量%
未満の場合には、PMを低減する効果が得られず、13
重量%を超える場合には、含有量に見合うだけのPMを
低減する効果が得られず経済的でない。また、両化合物
の合計含有量が4重量%未満の場合には、PMを低減す
る効果が得られず、両化合物の合計含有量が15重量%
を超える場合には含有量に見合うだけのPMおよびCO
を低減する効果が得られず経済的でない。従って、ジア
ルキルフタレート系化合物およびグリコール・エーテル
系化合物の含有量がいずれも2〜13重量%、かつ両化
合物の合計含有量が4〜15重量%の場合においての
み、高いセタン価(45以上)が得られ、PMおよびC
Oが低減する効果が得られ、かつ経済的である。ジアル
キルフタレート系化合物およびグリコール・エーテル系
化合物の含有量は、好ましくはいずれも2〜8重量%、
かつ両化合物の合計含有量が4〜10重量%である。
【0029】本発明で使用するジアルキルフタレート系
化合物およびグリコール・エーテル系化合物は、所望に
より稀釈剤に溶解して使用することができる。稀釈剤と
しては、公知の有機溶媒を使用することができ、たとえ
ば、n−ヘキサン、n−ドデカンなどの飽和脂肪族炭化
水素、キシレン、トルエンなどの芳香族炭化水素、軽油
などの燃料油などを挙げることができる。これらの稀釈
剤の使用量は、本発明のディーゼルエンジン用燃料油組
成物の性能の障害にならない範囲であれば特に限定され
ないが、通常ジアルキルフタレート系化合物およびグリ
コール・エーテル系化合物の合計含有量10重量部に対
して、10〜1000重量部である。
【0030】(D)燃料油添加剤 所望により、本発明のディーゼルエンジン用燃料油組成
物は、その性能を損なわない範囲で、公知の燃料油添加
剤を使用することができる。たとえば、セタン価向上
剤、酸化防止剤、金属不活性化剤、清浄剤、腐食防止剤
などを挙げることができる。これらの燃料油添加剤は、
たとえば桜井俊男編「石油製品添加剤」(幸書房)に記
載されている。これらの添加剤の添加量は、たとえば、
セタン価向上剤の場合、0.1〜2.0重量%である
が、この添加量に限定するものでない。これらの添加剤
は、1種または2種以上を適宜組み合わせて使用するこ
とができる。
【0031】さらに、本発明のディーゼルエンジン用燃
料油組成物は、その性能を損なわない範囲で、アルコー
ル化合物などの含酸素化合物を使用することもできる。
たとえば、メタノール、エタノール、イソプロパノー
ル、n−ブタノール、イソブタノール、tert−ブタ
ノール、アミルアルコール、イソアミルアルコール、n
−オクタノール、2−エチルヘキサノール、n−ヘプチ
ルアルコール、トリデシルアルコール、シクロヘキサノ
ール、メチルシクロヘキサノールなどの脂肪族アルコー
ル、メチルtert−ブチルエーテル、エチルtert
−ブチルエーテルなどを挙げることができる。アルコー
ル化合物などの含酸素化合物の添加量は、0.1〜10
%の範囲であるが、この添加量に限定するものではな
い。
【0032】
【実施例】以下に、実施例を挙げて、本発明をさらに詳
細に説明する。なお本発明は、以下の実施例によって何
等限定されるものではない。また以下の実施例では、次
の鉱油 、ジアルキルフタレート系化合物およびグリコ
ール・エーテル系化合物を使用し、セタン価は、CFR
エンジンを用いて、JIS K−2280に準拠して測
定し、PMおよびCOの排出量は、「ディーゼル自動車
13モード排出ガス及び粒子状物質試験法」(TRIA
S 23−1992)に準拠して測定した。 (1)鉱油 原油を常圧蒸留して得られた軽油留分70容量%、およ
び原油を常圧常留して得られた重質油留分を接触分解し
て得られた接触軽油留分30容量%を混合して、鉱油を
調製した。 調製した鉱油の物理性状を表1に示した。
【0033】
【表1】 (2)ジアルキルフタレート系化合物 DEP:ジエチルフタレート(東京化成株式会社製:試
薬1級)を使用した。 (3)グリコール・エーテル系化合物 DGM:ジエチレングリコールジメチルエーテル(東京
化成株式会社製:試薬1級)を使用した。
【0034】(4)ディーゼル自動車13モード排出ガ
ス及び粒子状物質試験法 排気ガス中へのPMおよびCOの排出量の測定方法は、
「ディーゼル自動車13モード排出ガス及び粒子状物質
試験法」(TRIAS 23−1992)に準拠した。 (a)試験エンジンおよび運転条件 試験に使用したディーゼルエンジンの主要諸元を表2に
示す。また、エンジンの運転常件は、表3のとおりであ
る。
【0035】
【表2】
【0036】
【表3】
【0037】(b)排気ガスの捕集方法および測定方法 排気管から、排気ガスの一部をミニダイリューションシ
ステム(司測研株式会社製)を用いて捕集し、自動車排
気ガス測定装置(堀場製作所株式会社製 MEXA−9
00D)を用いてPMおよびCOの排出量を測定した。
エンジン試験方法に規定した13種類の運行条件で発生
した各排出量を測定し、その総排出量(g/kWh)を
算出した。
【0038】(実施例および比較例)鉱油に、DEP
(ジエチルフタレート)およびDGM(ジエチレングリ
コールジメチルエーテル)を添加して良く混合して、燃
料油を調製した。調製した燃料油について、エンジン試
験を行い、PMおよびCOの排出量を測定した。DEP
およびDGMの配合割合および排気ガス中のPMおよび
COの測定結果を、表4に示した。
【0039】
【表4】
【0040】表4から明らかなように、DEPおよびD
GMの特定量を含有したディーゼルエンジン用燃料油
は、特定量を含有していないものに較べて、高いセタン
価と、優れたPMおよびCOの低減効果が認められた。
すなわち、ジアルキルフタレート系化合物およびグリコ
ール・エーテル系化合物の特定量を含有したディーゼル
エンジン用燃料油組成物は、高いセタン価を保持しつ
つ、排気ガス中のPMおよびCOの排出量が著しく低減
した。
【0041】
【発明の効果】以上、詳細かつ具体的に説明したよう
に、本発明によれば、鉱油に、化学式(1)で表される
ジアルキルフタレート系化合物を2〜13重量%および
化学式(2)で表されるグリコール・エーテル系化合物
を2〜13重量%添加し、かつ両化合物の合計添加量を
4〜15重量%とすることによって、高いセタン価を保
持してディーゼルエンジンの良好な着火性を保持すると
共に、燃焼の際に生ずるPMおよびCOの排気ガス中へ
の排出量が著しく低減したディーゼルエンジン用燃料油
組成物を提供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村上 直美 埼玉県入間郡大井町西鶴ヶ岡一丁目3番1 号 東燃株式会社総合研究所内 (72)発明者 吉田 利彦 埼玉県入間郡大井町西鶴ヶ岡一丁目3番1 号 東燃株式会社総合研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉱油を主成分とし、(a)化学式(1) 【化1】 (ただし、R1およびR2は、炭素数が1〜8のアルキル
    基である。また、R1およびR2は同一であっても、異な
    っていてもよい。)で表されるジアルキルフタレート系
    化合物の1種または2種以上を2〜13重量%、および
    (b)化学式(2) 【化2】R3O−(R5O)m−R4 (2) (ただし、R3は、炭素数が1〜4のアルキル基であ
    り、R4は、水素原子、炭素数が1〜4のアルキル基ま
    たは炭素数が2〜4の脂肪族アシル基であり、R5は、
    炭素数が1〜4のアルキル側鎖を有していてもよいエチ
    レン基またはトリメチレン基であり、mは1〜4の数で
    ある。ただし、R5が炭素数が1〜4のアルキル側鎖を
    有していてもよいトリメチレン基の場合は、mは1の数
    である。またR3およびR4は、同一であっても、異なっ
    ていてもよい。)で表されるグリコール・エーテル系化
    合物の1種または2種以上を2〜13重量%含有し、か
    つ(a)および(b)の合計含有量が4〜15重量%で
    あることを特徴とするディーゼルエンジン用燃料油組成
    物。
JP9058310A 1997-02-26 1997-02-26 ディーゼルエンジン用燃料油組成物 Pending JPH10237467A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9058310A JPH10237467A (ja) 1997-02-26 1997-02-26 ディーゼルエンジン用燃料油組成物
US09/004,881 US5863303A (en) 1997-02-26 1998-01-09 Fuel oil composition for diesel engines
CA002225330A CA2225330A1 (en) 1997-02-26 1998-01-30 Fuel oil composition for diesel engines
NO980770A NO980770L (no) 1997-02-26 1998-02-24 Olje for dieselmotorer
EP98301369A EP0861882B1 (en) 1997-02-26 1998-02-25 Fuel oil composition for diesel engines
DE69805561T DE69805561T2 (de) 1997-02-26 1998-02-25 Brennölzusammensetzung für Dieselmotoren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9058310A JPH10237467A (ja) 1997-02-26 1997-02-26 ディーゼルエンジン用燃料油組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10237467A true JPH10237467A (ja) 1998-09-08

Family

ID=13080679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9058310A Pending JPH10237467A (ja) 1997-02-26 1997-02-26 ディーゼルエンジン用燃料油組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5863303A (ja)
EP (1) EP0861882B1 (ja)
JP (1) JPH10237467A (ja)
CA (1) CA2225330A1 (ja)
DE (1) DE69805561T2 (ja)
NO (1) NO980770L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506067A (ja) * 2000-08-03 2004-02-26 ペドラッツィーニ  チェサレ ディーゼル油の燃焼によって生じる排気中の煤塵を低減するための添加剤及びそれを含有する燃料組成物
JP2004510017A (ja) * 2000-09-20 2004-04-02 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー ディーゼルエンジン潤滑剤組成物

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000192058A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Tonen Corp ディ―ゼルエンジン用燃料油基材油及び該基材油を用いた燃料油組成物
US6468319B1 (en) 1999-07-16 2002-10-22 Exxonmobil Research And Engineering Co. Diesel fuel containing ester to reduce emissions
FR2925909B1 (fr) * 2007-12-26 2010-09-17 Total France Additifs bifonctionnels pour hydrocarbures liquides obtenus par greffage a partir de copolymeres d'ethylene et/ou de propylene et d'esters vinyliques
FR2925916B1 (fr) * 2007-12-28 2010-11-12 Total France Terpolymere ethylene/acetate de vinyle/esters insatures comme additif ameliorant la tenue a froid des hydrocarbures liquides comme les distillats moyens et les carburants ou combustibles
DE102008032254B4 (de) * 2008-07-09 2010-10-21 Man Nutzfahrzeuge Ag Rußarme Dieselkraftstoffe, enthaltend einen Kraftstoffzusatz, deren Verwendung sowie die Verwendung des Kraftstoffzusatzes zur Herstellung von rußarmen Dieselkraftstoffen
FR2943678B1 (fr) 2009-03-25 2011-06-03 Total Raffinage Marketing Polymeres (meth)acryliques de bas poids moleculaire, exempts de composes soufres,metalliques et halogenes et de taux de monomeres residuels faible,leur procede de preparation et leurs utilisations
FR2947558B1 (fr) 2009-07-03 2011-08-19 Total Raffinage Marketing Terpolymere et ethylene/acetate de vinyle/esters insatures comme additif ameliorant la tenue a froid des hydrocarbures liquides comme les distillats moyens et les carburants ou combustibles
FR3000101B1 (fr) 2012-12-21 2016-04-01 Total Raffinage Marketing Composition gelifiee de carburant ou combustible hydrocarbone et procede de preparation d'une telle composition
FR3000102B1 (fr) 2012-12-21 2015-04-10 Total Raffinage Marketing Utilisation d'un compose viscosifiant pour ameliorer la stabilite au stockage d'un carburant ou combustible hydrocarbone liquide
FR3021663B1 (fr) 2014-05-28 2016-07-01 Total Marketing Services Composition gelifiee de carburant ou combustible hydrocarbone liquide et procede de preparation d'une telle composition
EP3056527A1 (fr) 2015-02-11 2016-08-17 Total Marketing Services Copolymeres a blocs et leur utilisation pour ameliorer les proprietes a froid de carburants ou combustibles
EP3056526A1 (fr) 2015-02-11 2016-08-17 Total Marketing Services Copolymeres a blocs et leur utilisation pour ameliorer les proprietes a froid de carburants ou combustibles
FR3054225B1 (fr) 2016-07-21 2019-12-27 Total Marketing Services Copolymere utilisable comme additif detergent pour carburant
FR3054223A1 (fr) 2016-07-21 2018-01-26 Total Marketing Services Copolymere et son utilisation comme additif detergent pour carburant
FR3054240B1 (fr) 2016-07-21 2018-08-17 Total Marketing Services Utilisation de copolymeres pour ameliorer les proprietes a froid de carburants ou combustibles
FR3054224B1 (fr) 2016-07-21 2020-01-31 Total Marketing Services Copolymere et son utilisation comme additif detergent pour carburant
CN106244253A (zh) * 2016-08-23 2016-12-21 广西东奇能源技术有限公司 柴油机用甲醇燃料添加剂
FR3071850B1 (fr) 2017-10-02 2020-06-12 Total Marketing Services Composition d’additifs pour carburant
FR3072095B1 (fr) 2017-10-06 2020-10-09 Total Marketing Services Composition d'additifs pour carburant
FR3073522B1 (fr) 2017-11-10 2019-12-13 Total Marketing Services Nouveau copolymere et son utilisation comme additif pour carburant
FR3075813B1 (fr) 2017-12-21 2021-06-18 Total Marketing Services Utilisation de polymeres reticules pour ameliorer les proprietes a froid de carburants ou combustibles
FR3081879B1 (fr) 2018-05-29 2020-11-13 Total Marketing Services Composition de carburant et procede de fonctionnement d’un moteur a combustion interne
FR3083799B1 (fr) 2018-07-16 2021-03-05 Total Marketing Services Additifs pour carburant, de type sucre-amide
FR3085384B1 (fr) 2018-08-28 2021-05-28 Total Marketing Services Utilisation de copolymeres specifiques pour ameliorer les proprietes a froid de carburants ou combustibles
FR3085383B1 (fr) 2018-08-28 2020-07-31 Total Marketing Services Composition d'additifs comprenant au moins un copolymere, un additif fluidifiant a froid et un additif anti-sedimentation
RU2678449C1 (ru) * 2018-09-25 2019-01-29 Открытое акционерное общество "Славнефть-Ярославнефтеоргсинтез", (ОАО "Славнефть-ЯНОС") Способ получения котельного топлива
RU2678451C1 (ru) * 2018-09-25 2019-01-29 Открытое акционерное общество "Славнефть-Ярославнефтеоргсинтез", (ОАО "Славнефть-ЯНОС") Способ получения котельного топлива
FR3087788B1 (fr) 2018-10-24 2021-06-25 Total Marketing Services Association d'additifs pour carburant
EP3887488B1 (en) 2018-11-30 2023-01-04 TotalEnergies OneTech Quaternary fatty amidoamine compound for use as an additive for fuel
FR3091539B1 (fr) 2019-01-04 2021-10-01 Total Marketing Services Utilisation de copolymères spécifiques pour abaisser la température limite de filtrabilité de carburants ou combustibles
FR3092334B1 (fr) 2019-01-31 2022-06-17 Total Marketing Services Utilisation d’une composition de carburant à base d’hydrocarbures paraffiniques pour nettoyer les parties internes des moteurs diesels
FR3092333B1 (fr) 2019-01-31 2021-01-08 Total Marketing Services Composition de carburant à base d’hydrocarbures paraffiniques
FR3101882B1 (fr) 2019-10-14 2022-03-18 Total Marketing Services Utilisation de polymères cationiques particuliers comme additifs pour carburants et combustibles
FR3103493B1 (fr) 2019-11-25 2021-12-10 Total Marketing Services Additif de lubrifiance pour carburant
FR3103815B1 (fr) 2019-11-29 2021-12-17 Total Marketing Services Utilisation de diols comme additifs de détergence
FR3103812B1 (fr) 2019-11-29 2023-04-07 Total Marketing Services Utilisation de composés alkyl phénol comme additifs de détergence
FR3110913B1 (fr) 2020-05-29 2023-12-22 Total Marketing Services Composition d’additifs pour carburant moteur
FR3113063B1 (fr) 2020-07-31 2022-08-12 Total Marketing Services Utilisation de copolymères à distribution de masse molaire spécifique pour abaisser la température limite de filtrabilité de carburants ou de combustibles
FR3125298A1 (fr) 2021-07-19 2023-01-20 Totalenergies Marketing Services Utilisation d’une composition d’additifs pour réduire les émissions des véhicules Diesel

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2284080A (en) * 1938-10-06 1942-05-26 Pure Oil Co Motor fuel adjuvant
US2291522A (en) * 1940-07-29 1942-07-28 Pure Oil Co Heating oils
DE954115C (de) * 1953-12-25 1956-12-13 Optimol Oelwerke Gmbh Dieselkraftstoffzusatz
US2937933A (en) * 1956-10-19 1960-05-24 Texaco Inc Fuel composition
US3320041A (en) * 1963-09-12 1967-05-16 Union Oil Co Jet fuel containing anti-wear aromatic diester
US3660056A (en) * 1969-02-17 1972-05-02 Union Oil Co Fuel composition
US4430093A (en) * 1982-09-27 1984-02-07 Texaco Inc. Diesel fuel additive
JPS59207988A (ja) * 1983-05-11 1984-11-26 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 燃料組成物
JPS61176694A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 Nippon Oil Co Ltd ガソリン組成物
JP2792988B2 (ja) * 1990-02-09 1998-09-03 株式会社ジョモテクニカルリサーチセンター ディーゼルエンジン用燃料油
US5405418A (en) * 1994-05-02 1995-04-11 Chevron Chemical Company Fuel additive compositions containing an aliphatic amine, a polyolefin and an aromatic ester

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506067A (ja) * 2000-08-03 2004-02-26 ペドラッツィーニ  チェサレ ディーゼル油の燃焼によって生じる排気中の煤塵を低減するための添加剤及びそれを含有する燃料組成物
JP2004510017A (ja) * 2000-09-20 2004-04-02 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー ディーゼルエンジン潤滑剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US5863303A (en) 1999-01-26
CA2225330A1 (en) 1998-08-26
EP0861882A1 (en) 1998-09-02
EP0861882B1 (en) 2002-05-29
NO980770D0 (no) 1998-02-24
DE69805561D1 (de) 2002-07-04
DE69805561T2 (de) 2002-10-17
NO980770L (no) 1998-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10237467A (ja) ディーゼルエンジン用燃料油組成物
RU2007114850A (ru) Присадки из наносплава к топливу
US5951722A (en) Catalyzed lower alcohols-water based fuels
CN1526005A (zh) 燃料组合物
JP3075781B2 (ja) 特性が改善された自動車用燃料
JP2004507567A (ja) ディーゼル燃料組成物
JP2003533549A (ja) ディーゼル燃料組成物
US20130240404A1 (en) Diesel fuel and a method of operating a diesel engine
JP2000192058A (ja) ディ―ゼルエンジン用燃料油基材油及び該基材油を用いた燃料油組成物
CN110846091A (zh) 草酸酯类新型含氧燃油或燃油添加剂及其应用
JP2005060572A (ja) ガソリン
JP3441305B2 (ja) ガソリン
JP4938333B2 (ja) ガソリン組成物
JPH10316981A (ja) ディーゼルエンジン用燃料油組成物
US20020023384A1 (en) Low pollution fuel
JP2004514746A (ja) 高圧コモンレール燃料噴射ディーゼルエンジンからの排出物の低減方法
JPH05214351A (ja) 燃料組成物
WO1999021941A1 (en) Combustion catalyst and catalyzed fuels with enhanced combustion efficiency and mileage
KR100699086B1 (ko) 연료첨가제
US20030192232A1 (en) Catalyst and method for improving combustion efficiency in engines, boilers, and other equipment operating on fuels
AU2004218620A1 (en) Method for reducing combustion chamber deposit flaking
Etikyala et al. Study on Alternate Fuels and Their Effect on Particulate Emissions
JP7465481B2 (ja) 内燃機関用燃料の添加剤
JP3141668B2 (ja) 軽油組成物
KR20120064297A (ko) 연료 첨가제