JPH10233740A - 自由空間光通信リンクを使用する無線通信装置 - Google Patents

自由空間光通信リンクを使用する無線通信装置

Info

Publication number
JPH10233740A
JPH10233740A JP10030722A JP3072298A JPH10233740A JP H10233740 A JPH10233740 A JP H10233740A JP 10030722 A JP10030722 A JP 10030722A JP 3072298 A JP3072298 A JP 3072298A JP H10233740 A JPH10233740 A JP H10233740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
optical
remote
light
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10030722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3757050B2 (ja
Inventor
Christopher L Rutledge
エル.ルトレッジ クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH10233740A publication Critical patent/JPH10233740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3757050B2 publication Critical patent/JP3757050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2575Radio-over-fibre, e.g. radio frequency signal modulated onto an optical carrier
    • H04B10/25752Optical arrangements for wireless networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/077Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using a supervisory or additional signal
    • H04B10/0773Network aspects, e.g. central monitoring of transmission parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/112Line-of-sight transmission over an extended range
    • H04B10/1123Bidirectional transmission
    • H04B10/1125Bidirectional transmission using a single common optical path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/07Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal
    • H04B2210/078Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal using a separate wavelength

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 周波数を有効利用可能な無線通信装置を提供
する。 【解決手段】 無線通信装置のセルをより小規模なサブ
セルに小分けすることができ、各サブセルにおいて、利
用可能な無線周波数を装置のより稠密なユーザーを許す
ように再使用することができる。サブセルの伝播アンテ
ナに有線通信リンクを走らせなければならなくなるのを
避けるために、以前にセルをサービス提供していたアン
テナとサブセルアンテナとの間では、実質的に無誘導の
自由空間光通信が使用される。中央アンテナから無線通
信システムの下部構成までの既存の有線接続が、セルと
の間の通信のために使用され続ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セルラー電話装置
等の無線通信装置に関し、特に、通信容量が増加した無
線通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】セルラ
ー電話装置等の無線通信装置は、信号が送受信機から比
較的短い距離だけ(例えば、ほぼ、送受信機から1乃至
3マイルの半径を有するセルの境界まで)伝わるよう
に、比較的低電力の送受信機から伝播する比較的少数の
無線周波数に頼っている。したがって、同じ無線周波数
を、異なるセルにおける同一周波数による異なるメッセ
ージ間の受け入れがたい干渉なしに、近くのセルにおけ
る他のメッセージのために再使用することができる。し
かしながら、この形式の通信に許されている無線周波数
の数は政府規制や他の要件によって制限されているの
で、どの所定のセルにおいても、一度に、相応じて制限
された数のセルラー電話呼を支援することができるだけ
である。使用度の高いエリアでは、これは、いくつかの
呼が終わるのを妨げることがあり、及び/または、幾人
かの発呼者にサービスを待つよう強いることがある。こ
れは明らかに望ましくない。
【0003】エリア内で同時に支援することができる呼
の数を増加させるために可能な一方法は、セルのサイズ
を減少させることである。これは、利用可能な無線周波
数のより多数の再使用を可能にする。例えば、従来のセ
ルは、各々が従来のセルと関連する従来の送受信機より
さらに低い電力を有する送受信機を備えた複数のサブセ
ルに小分けすることができる。従来のセルが4つのサブ
セルに小分けされた場合は、元のセルのエリアにおい
て、セルが小分けされなかった場合に支援できる呼の4
倍くらい多い呼を支援することが理論的に可能である。
【0004】セルの小分けを阻害する可能性があるの
は、全ての新しいサブセル送受信機位置まで光ファイバ
等の高級な有線通信リンクを走らせる費用である。上記
の観点から、本発明の目的は、無線通信装置の容量を増
加させるコストと困難さを減らすことにある。また、本
発明のより詳細な目的は、全てのサブセル送受信機位置
まで有線接続を持たない、サブセルを伴う無線通信装置
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のこれら及び他の
目的は、本発明の原理にしたがって、無線通信装置セル
における中央位置とそのセル内の複数のサブセル送受信
機の各々との間の、ポイントツーポイントの、実質的に
無誘導の、自由空間光通信を使用することによって達成
される。例えば、中央位置は、そのセルの既存の無線周
波数送受信機の位置とすることができる。この送受信機
は複数の中央光送受信機に変えられる。各サブセルに
は、関連サブセル内の中央に位置ししたがって前述の中
央光送受信機から離れた光送受信機が備えられる。各サ
ブセル光送受信機は、実質的に無誘導の自由空間光通信
リンク(例えば、双方向、視程、赤外線送信)によって
中央光送受信機のそれぞれに光結合される。また、各サ
ブセルは、そのサブセル内の無線通信ユニット(例え
ば、移動またはセルラー電話機)にサービスを提供する
無線周波数送受信機を含む。また、各サブセルは、その
光送受信機と無線周波数送受信機間をインターフェース
する回路も含む。中央光送受信機は、典型的に、有線通
信リンク(例えば、移動電話交換局までの双方向光ファ
イバリンク)を介してセルの範囲を越えて全体システム
の一部と通信する。
【0006】中央光送受信機とサブセル送受信機間の実
質的に無誘導の自由空間光通信は、新しいサブセル送受
信機位置への追加の有線接続の必要性を回避する。これ
は、より少規模の無線通信セル、したがって限られた数
の無線周波数のより多い再使用によってより多い容量を
有する無線通信装置を提供するコストを減らす。本発明
のさらなる特徴、その特質及び種々の利点は、添付図面
と好適な実施例の以下の詳細な説明からより明らかにな
るだろう。
【0007】
【発明の実施の形態】図1において、二点鎖線20は、
無線通信装置10における従来セルのおよその境界を表
わす。例えば、セル20は、中央アンテナ30から約1
から3マイルまでの範囲の半径を有するほぼ円形にな
る。本発明によれば、セル20は複数のサブセル40a
−dに小分けされる。各サブセル40a−dは各アンテ
ナ50a−dでサービス提供される。アンテナ30にあ
る装置は、有線通信リンク60を介して交換機70(例
えば移動電話交換局)と通信する。リンク60は好適に
は光ファイバであるが、代わりに電子的リンクとするこ
とができる。セル20は、同様に交換局70でサービス
提供されるいくつかの同じセルの見本にすぎない。交換
局70は、一般に、世界的通信網との通信のために通信
リンク80を介して従来の電話会社交換機90に接続さ
れる。もし望むならば、構成要素70及び90は同じ物
理的位置にあっても良い。
【0008】この説明では一般的に、通信装置10はセ
ルラー電話装置であると仮定されているが、本発明はど
んなタイプの通信装置(例えば、ページングシステム、
高められた特徴を有するセルラー電話装置等)にも同等
に適用可能であることがわかるだろう。
【0009】アンテナ30にある装置は、アンテナ間の
実施的に無誘導の光通信によって各アンテナ50a−d
にある装置と通信する。詳細には、アンテナ30は、各
アンテナ50a−dへ大気を介して光32a−dを送る
光源を備えている。各アンテナ50a−dはアンテナ3
0から送られた光を受け、光受信した情報(またはその
情報の関連部分)に対応する関連サブセル40a−d内
へ無線周波数を伝播する。サブセル40a−d内で使用
中のセルラー電話機はこの無線周波数情報を受信し、他
の動的に割り当てられる無線周波数を使用して他の情報
を関連アンテナ50a−dに返信する。各サブセルアン
テナ50a−dにある装置は、装置の一部である変調光
源を使用して、その情報を実質的に無誘導の光52a−
dによりアンテナ50a−dからアンテナ30へ送る。
アンテナ30と関連した装置は、アンテナ50a−dか
ら受信した情報を、交換局70ともし必要なら交換機9
0への送信のために通信リンク60に乗せる。好適に
は、光リンク32a−d及び52a−dのために赤外線
が使用される。
【0010】一方ではアンテナ30と他方ではアンテナ
50a−dとの間の実質的に無誘導の自由空間光リンク
32a−d及び52a−dの使用は、交換局70からア
ンテナ50a−dの全てまで有線接続のようなリンク6
0を用意する必要があることに関係する費用なしに、セ
ル20をサブセル40a−dに小分けするのを容易にす
る。例えば、交換局70と従来の無線周波数送受信機3
0間の既存リンク60をこのシステムに再使用すること
ができる。送受信機30は、送受信機50a−dとの光
通信のために無線周波数送受信機から複数の光送受信機
へ変えられる。交換局70と送受信機50a−d間に必
要とされる追加の有線接続はない。
【0011】本発明による代表的なサブセル装置50の
光学部分の一実施例は図2に示される。考慮はまずアン
テナ30から到来する光32の処理に傾注される。到来
する光32は5つの異なる波長分割多重化された光波長
を含むと仮定される。これらの波長のうちの4つは、そ
れぞれ、アンテナ30でサービス提供される4つのサブ
セル40a−dのためのメッセージ情報信号である。5
番目の波長は、アンテナ30でサービス提供されるサブ
セル40a−dの全部で共有される制御情報信号であ
る。例えば、この制御情報は、各遠隔アンテナ50a−
dにある装置で使用され、その遠隔アンテナからサービ
ス提供中のセルラー電話機と通信するための無線周波数
を決定する。
【0012】平行化レンズ110は、到来する光32
を、順方向伝播光サーキュレータ130のポート2に導
く光ファイバ120に集中させる。前記装置にとって普
通であるように、順方向伝播光サーキュレータ130は
光情報を、ポート1からポート2へ及びポート2からポ
ート3へ伝播するが、ポート3からポート1には伝播し
ない。(この特性は、ポートの数がいくらでも拡張可能
である。)したがって、図2において、光サーキュレー
タ130は、到来する光をポート2から、そのポート3
に接続された光ファイバ140に供給する。
【0013】光ファイバ140は、説明されている代表
的なサブセル装置で使用されない3つのメッセージ情報
信号波長のさらなる伝播を遮断するためのブラッグ回折
格子フィルタ150a−cを含む。これらの3波長は、
セル20内の3つの他のサブセル40でそれぞれ使用さ
れるメッセージ情報信号波長である。各ブラッグ回折格
子150は、ファイバ140中に形成されると共にその
回折格子で遮断される波長で100%に近い反射率を有
する波長選択ミラーである。したがって、ブラッグ回折
格子150a−cの累積効果は、そのメッセージ情報信
号波長だけがサブセル装置50で使用されかつ制御信号
波長が順方向伝播光サーキュレータ160のポート1に
印加されるのを可能にする。(サーキュレータ130は
ブラッグ回折格子150によって反射された光を遮断す
ることに注目されたい。サーキュレータ130はポート
3からポート2へまたはポート3からポート1へのどち
らも伝播しないので、これはその通りである。)
【0014】サーキュレータ160は、ポート1を介し
て受け取った光を、そのポート2に接続された光ファイ
バ170に印加する。光ファイバ170は、制御信号波
長がそのファイバ伝いにさらに伝播するのを遮断するた
めのブラッグ回折格子180を含む。したがって、サブ
セル装置50で使用されるべきメッセージ情報信号波長
だけがブラッグ回折格子180を通過し、フォトデテク
タ190に光結合される。フォトデテクタ190はサブ
セル装置50の電子回路200へのメッセージ情報信号
入力となる。
【0015】ブラッグ回折格子180は、制御信号波長
を光サーキュレータ160のポート2へ反射させる。そ
れに応じて、サーキュレータ160は、制御信号波長を
ポート2から、そのポート3に接続された光ファイバ2
10に印加する。光ファイバ210は、電子回路200
への制御信号入力となるフォトデテクタ220に光結合
される。
【0016】電子回路200は、構成要素190及び2
20から入力された制御及びメッセージ情報信号を使用
して、関連サブセル40内のセルラー電話機に送る必要
がある無線信号周波数を発生させて伝播する。また、電
子回路200は、それらのセルラー電話機より返送され
る信号を受信して処理する。サブセル装置50の動作の
無線周波数態様は、(装置の伝播電力及び受信感度を、
従来セル20と比較した場合、サブセル40の比較的小
さな地理的エリアにふさわしくなるように減らすことが
できることを除いて)実質的に従来的になり得る。
【0017】関連サブセル内のセルラー電話機からサブ
セル装置50で受信された無線周波数信号は、電子回路
で実質的に従来通りに処理され、変調信号として光源2
30に印加される。光源230からの光は、光サーキュ
レータ130のポート1に接続された光ファイバ240
に光結合される。それに応じて、サーキュレータ130
のポート1からの光は光ファイバ120に印加され、実
質的に無誘導の光52として送受信機30へ返送するた
めに平行化レンズ110を介して出ていく。光源230
の波長は好適には到来する波長32のどれとも異なって
いる。また、セル20内の各サブセル40は、それ自身
固有の光源230波長を有する。
【0018】図3は、構成要素30,60及び70の一
実施例をより詳細に示す。中央アンテナ30にある複数
の自由空間光送受信機330a−dはそれぞれサブセル
アンテナ50a−dに向けられる。各送受信機330a
−dは、移動電話交換局70から受信した光を光ファイ
バ60を介して関連サブセルアンテナ50a−dに送信
する。前述したように、アンテナ30からアンテナ50
a−dへのこの送信は自由空間光送信32a−dとな
る。送受信機330a−dは全て、実質的に同一情報を
送信することができる。この情報は、各サブセル40a
−dのための別々のメッセージ情報波長と、サブセル4
0a−dの全部を制御する情報を運ぶさらに別個の制御
情報波長を含む。各サブセル装置は、図2に関して前述
したように、制御情報波長ばかりでなく、装置向けのメ
ッセージ情報波長もろ波する。
【0019】また、送受信機330a−dは各々、関連
サブセルアンテナ50a−dから中央アンテナ30に返
送される光52a−dも受信する。図2に関して前述し
たように、サブセル50a−dは各々、好適に唯一の光
波長でアンテナ30に返送する。
【0020】カップラ320は、光ファイバ60から到
来する光を、送受信機330a−dに導く光ファイバ3
22a−dに分配する。反対方向に、カップラ320
は、サブセルアンテナ50a−bから返送された光を光
ファイバ60に印加するように結合する。光ファイバ6
0は、光ファイバ伝いにどちらかの方向または両方向に
通過する光を光増幅する従来のエルビウムドープ式ファ
イバ増幅器310を含むことができる。
【0021】移動電話交換局70の順方向伝播光サーキ
ュレータ350は、光ファイバ60から到来する光を、
ポート2より、ポート3に接続された他の光ファイバを
介してデマルチプレクサ360に向ける。デマルチプレ
クサ360は、光サーキュレータのポート3から受信し
た多重光波長を別々の光信号362a−dに分離する。
これらの光信号は各々、光検出器に印加されて電子信号
を発生し、電子信号は従来の呼処理回路370に印加さ
れる。
【0022】また、呼処理回路370は、サブセル40
a−dの各々に送信するための電子信号を発生する。こ
れらの電子信号は各々、別々の波長を有する各光信号3
72a−eに変換される。信号372a−dは、それぞ
れ、サブセル40a−dのためのメッセージ情報信号と
なるが、信号372eは、サブセル40a−dの全部の
ための制御情報信号となる。カップラ380はこれらの
5つの光信号を波長分割多重化光信号に合成し、この波
長分割多重化光信号は光サーキュレータ350のポート
1に印加される。サーキュレータ350はこの信号をポ
ート1からポート2へ送り、ここで、信号は中央アンテ
ナ30への送信のために光ファイバ60に印加される。
【0023】示された好適な実施例では、既存の光ファ
イバリンク60が移動電話交換局70と中央アンテナ3
0間に使用され、それにより光信号は、一方では光ファ
イバ60間で実質的に直接送ることができ、他方では自
由空間リンク32a−dと52a−d間で送ることがで
きるが注目されるだろう。これらの光ファイバと自由空
間リンクの間のインターフェースに必要な電子回路はな
い。これは、移動電話交換局70とサブセル40a−d
間の高速でエラーのない通信の提供を容易にする。
【0024】上記は本発明の原理の単なる例示であり、
種々の修正が本発明の範囲及び精神から逸脱することな
く当業者によって行われ得ることが理解されるだろう。
例えば、セル20を4つのサブセル40a−dに小分け
するのは一例に過ぎず、セルはどんな数のサブセルにも
小分けすることができる。本発明の範囲内にある修正の
他の例として、図面に示される種々の構成要素は目下好
適なものであるが、もし望むなら、他の構成要素を使用
して、本発明の種々の態様を実行することができる。こ
こに説明されている光通信は、送信される光のデジタル
またはアナログ変調のどちらによっても良い。多数のサ
ブセルにそれぞれ情報を送信するために多数の光波長を
使用することに代わる可能性のあるものとして、全サブ
セルのための情報を1波長で送信することができ、各サ
ブセルは、そのサブセル向けの情報を電子的に抽出する
ための装置を含む。これは、サブセルに送信されかつサ
ブセルで処理される光のための光処理装置を多少簡単に
するだろうが、各サブセルにおいて必要とされる電子回
路200の複雑さを増大させるだろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にしたがって構成された無線通信装置の
一実施例の代表的部分の簡略図である。
【図2】図1に示される装置の一部の一実施例の簡略図
である。
【図3】図1に示される装置の他の部分の一実施例のよ
り詳細であるがまだ簡易的な略図である。

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セルと関連した複数の中央光送受信機
    と、 複数の遠隔光送受信機であって、各々が、前記セル内の
    複数のサブセルのうちの各々と関連しており、かつ前記
    遠隔光送受信機と関連する中央光送受信機との間を通過
    する実質的に無誘導の光によって前記中央光送受信機の
    各々と通信するように適応されている遠隔光送受信機
    と、 前記遠隔光送受信機の各々と関連し、関連サブセル内の
    無線周波数信号と前記遠隔光送受信機によって通信され
    る光を変換する電子回路とからなる無線通信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の装置において、さらに、 前記中央及び遠隔光送受信機から遠隔の無線通信制御回
    路と、 前記無線通信制御回路と前記中央光送受信機間の無線通
    信リンクとを含む無線通信装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の装置において、前記通信
    リンクは、前記無線通信制御回路と前記中央光送受信機
    間の光ファイバを含む無線通信装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の装置において、前記サブ
    セルの各々と関連した情報を通信するために固有の波長
    を有する光が使用される無線通信装置。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の装置において、各サブセ
    ルに情報を通信するために第1の固有の波長を有する光
    が使用されると共に、各サブセルからの情報を通信する
    ために第2の固有の波長を有する光が使用される無線通
    信装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の装置において、前記中央
    光送受信機の各々は、前記サブセルの全てとの通信のた
    めに使用される前記波長を含む光を関連する遠隔光送受
    信機に送信する無線通信装置。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の装置において、前記遠隔
    光送受信機の各々は、前記送受信機で受信される波長か
    ら関連するサブセルとの通信のために使用される波長を
    選択する光フィルタ装置を含む無線通信装置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の装置において、前記光フ
    ィルタ装置はブラッグ回折格子装置からなる無線通信装
    置。
  9. 【請求項9】 請求項5記載の装置において、前記サブ
    セルの全てに制御情報を通信するために、さらに固有の
    波長を有する光が使用される無線通信装置。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の装置において、前記中
    央光送受信機の各々は、前記情報及び前記制御情報を前
    記サブセルの全てに通信するために使用される前記波長
    を有する光を関連する遠隔光送受信機に送信する無線通
    信装置。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の装置において、前記
    遠隔光送受信機の各々は、前記送受信機で受信される波
    長から、前記情報を関連サブセルに通信するために使用
    される波長と前記制御情報を前記サブセルの全てに通信
    するために使用される波長とを選択する光フィルタ装置
    を含む無線通信装置。
  12. 【請求項12】 請求項11記載の装置において、前記
    フィルタ装置はブラッグ回折格子装置からなる無線通信
    装置。
  13. 【請求項13】 請求項3記載の装置において、前記光
    ファイバは前記無線通信制御回路から前記中央光送受信
    機へ光を送信し、前記中央光送受信機の各々は、前記光
    の一部を関連する遠隔光送受信機に送る無線通信装置。
  14. 【請求項14】 請求項13記載の装置において、前記
    光ファイバは、前記光ファイバを介して送信中の光を光
    学的に増幅するための、エルビウムでドープされたファ
    イバを含む無線通信装置。
  15. 【請求項15】 請求項3記載の装置において、前記光
    ファイバは、関連する遠隔光送受信機から前記中央光送
    受信機の各々によって受信された光を前記無線通信制御
    回路へ送信する無線通信装置。
  16. 【請求項16】 請求項15記載の装置において、前記
    遠隔光送受信機の各々は、固有の波長を有する光を関連
    する中央光送受信機へ送信し、前記装置はさらに、前記
    光ファイバに印加するために、前記遠隔光送受信機から
    前記中央光送受信機の全てによって受信された光を合成
    する光カップラ装置を含む無線通信装置。
  17. 【請求項17】 請求項15記載の装置において、前記
    光ファイバは、前記中央光変換器から前記無線通信制御
    回路へ前記光ファイバを介して送信中の光を光学的に増
    幅するための、エルビウムでドープされたファイバを含
    む無線通信装置。
  18. 【請求項18】 (a)通信網と中央位置間で情報を通
    信するステップと、 (b)前記中央位置と複数の遠隔位置の各々の間で前記
    情報の少なくともいくつかを、前記中央位置と前記遠隔
    位置の各々の間を通過する実質的に無誘導の光によって
    通信するステップと、 (c)前記遠隔位置の各々と前記遠隔位置の近くにある
    無線通信装置との間で前記情報の少なくともいくつか
    を、前記遠隔位置と前記無線通信装置間で放送される無
    線信号によって通信するステップとからなる無線通信方
    法。
  19. 【請求項19】 請求項18記載の方法において、前記
    通信網と前記中央位置間で通信するステップは光通信に
    よる無線通信方法。
  20. 【請求項20】 請求項19記載の方法において、前記
    光通信は、前記通信網と前記中央位置間の光ファイバに
    よって導かれる無線通信方法。
  21. 【請求項21】 請求項18記載の方法において、前記
    通信網と前記中央位置間で通信するステップは双方向で
    ある無線通信方法。
  22. 【請求項22】 請求項18記載の方法において、前記
    中央位置と前記遠隔位置の各々との間で通信するステッ
    プは双方向である無線通信方法。
  23. 【請求項23】 請求項18記載の方法において、前記
    遠隔位置と前記無線通信装置間で通信するステップは双
    方向である無線通信方法。
  24. 【請求項24】 請求項18記載の方法において、前記
    情報はメッセージ情報と制御情報を含む無線通信方法。
  25. 【請求項25】 請求項24記載の方法において、前記
    制御情報は、前記遠隔位置と前記無線通信装置間で通信
    するステップのために使用されるべき無線周波数の選択
    を制御するための無線周波数割当情報を含む無線通信方
    法。
  26. 【請求項26】 請求項19記載の方法において、前記
    通信網と前記中央位置間で通信するステップは双方向で
    あり、各方向の通信のために、異なる波長を有する光が
    使用される無線通信方法。
  27. 【請求項27】 請求項21記載の方法において、各方
    向の通信のために、異なる波長を有する光が使用される
    無線通信方法。
  28. 【請求項28】 請求項26記載の方法において、前記
    情報はメッセージ情報と制御情報を含み、前記メッセー
    ジ情報と前記制御情報を前記通信網から前記中央位置へ
    通信するために、異なる波長を有する光が使用される無
    線通信方法。
  29. 【請求項29】 請求項27記載の方法において、前記
    情報はメッセージ情報と制御情報を含み、前記メッセー
    ジ情報と前記制御情報を前記中央位置から前記遠隔位置
    へ通信するために、異なる波長を有する光が使用される
    無線通信方法。
  30. 【請求項30】 請求項28記載の方法において、前記
    メッセージ情報は複数のメッセージ部分を含み、各メッ
    セージ部分は前記遠隔位置の各々において使用され、前
    記各メッセージ部分を前記通信網から前記中央位置へ通
    信するために、異なる波長を有する光が使用される無線
    通信方法。
  31. 【請求項31】 請求項29記載の方法において、前記
    メッセージ情報は複数のメッセージ部分を含み、各メッ
    セージ部分は前記遠隔位置の各々において使用され、前
    記各メッセージ部分を前記中央位置から前記遠隔位置へ
    通信するために、異なる波長を有する光が使用される無
    線通信方法。
  32. 【請求項32】 請求項31記載の方法において、前記
    中央位置は、前記メッセージ部分の全てを前記遠隔位置
    の全てに通信する無線通信方法。
  33. 【請求項33】 請求項32記載の方法において、さら
    に、前記遠隔位置の各々において、その遠隔位置で使用
    されるメッセージ部分のために使用される波長を選択し
    かつ前記遠隔位置のうちの他の遠隔位置で使用されるメ
    ッセージ部分のために使用される波長を拒絶するために
    ろ波するステップを含む無線通信方法。
  34. 【請求項34】 請求項22記載の方法において、前記
    遠隔位置の各々から前記中央位置へ通信するために、異
    なる波長を有する光が使用される無線通信方法。
JP03072298A 1997-02-13 1998-02-13 自由空間光通信リンクを使用する無線通信装置 Expired - Fee Related JP3757050B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/799,885 US5844705A (en) 1997-02-13 1997-02-13 Wireless communications systems employing free-space optical communications links
US08/799885 1997-02-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10233740A true JPH10233740A (ja) 1998-09-02
JP3757050B2 JP3757050B2 (ja) 2006-03-22

Family

ID=25177015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03072298A Expired - Fee Related JP3757050B2 (ja) 1997-02-13 1998-02-13 自由空間光通信リンクを使用する無線通信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5844705A (ja)
EP (1) EP0859478B1 (ja)
JP (1) JP3757050B2 (ja)
CN (1) CN1190828A (ja)
CA (1) CA2212556C (ja)
DE (1) DE69705698T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112291001A (zh) * 2020-10-23 2021-01-29 军事科学院系统工程研究院网络信息研究所 电光双载波互校验自由空间通信方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6348986B1 (en) * 1996-03-29 2002-02-19 Dominion Lasercom. Inc. Wireless fiber-coupled telecommunication systems based on atmospheric transmission of laser signals
US6624916B1 (en) 1997-02-11 2003-09-23 Quantumbeam Limited Signalling system
KR100259843B1 (ko) * 1997-08-14 2000-06-15 윤종용 고출력 증폭기와 광 안테나의 정합 시스템을 이용한 양방향성 옥외용 기지국
US6323980B1 (en) * 1998-03-05 2001-11-27 Air Fiber, Inc. Hybrid picocell communication system
US6868237B2 (en) * 1998-04-24 2005-03-15 Lightpointe Communications, Inc. Terrestrial optical communication network of integrated fiber and free-space links which requires no electro-optical conversion between links
US6239888B1 (en) * 1998-04-24 2001-05-29 Lightpointe Communications, Inc. Terrestrial optical communication network of integrated fiber and free-space links which requires no electro-optical conversion between links
AU773035B2 (en) * 1998-07-16 2004-05-13 Terabeam Corporation Optical communication system that transmits and receives data through free space
AU1128800A (en) * 1998-10-27 2000-05-15 Air Fiber, Inc. Wireless communication network with free space optical connection between nodes
US6763195B1 (en) 2000-01-13 2004-07-13 Lightpointe Communications, Inc. Hybrid wireless optical and radio frequency communication link
US6788898B1 (en) * 2000-04-14 2004-09-07 At&T Corp. Optical/radio local access network
US7095957B1 (en) 2000-08-17 2006-08-22 At&T Corp. Optical/radio local access network
US20020055371A1 (en) * 2000-11-09 2002-05-09 Shlomi Arnon Cellular base station with remote antenna
DE10104913A1 (de) * 2001-02-03 2002-08-08 Alcatel Sa Verfahren zur Übertragung eines optischen Signals durch den freien Raum
JP2002246965A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Ntt Docomo Inc 情報伝送方法及びシステム、並びに送信装置、及び受信装置
DE60205288T2 (de) * 2001-02-15 2006-04-13 Ntt Docomo Inc. Verfahren und Vorrichtung zum optischen Senden/Empfangen und optisches Kommunikationsnetzwerk
WO2002073845A2 (en) * 2001-03-09 2002-09-19 Lightpointe Communications, Inc. Free space optical communication network
WO2002073834A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-19 Lightpointe Communications, Inc. Multi-tenant unit optical network
US6889009B2 (en) * 2001-04-16 2005-05-03 Lightpointe Communications, Inc. Integrated environmental control and management system for free-space optical communication systems
US7127175B2 (en) * 2001-06-08 2006-10-24 Nextg Networks Method and apparatus for multiplexing in a wireless communication infrastructure
US6826164B2 (en) * 2001-06-08 2004-11-30 Nextg Networks Method and apparatus for multiplexing in a wireless communication infrastructure
SE523400C2 (sv) * 2001-11-30 2004-04-13 Ericsson Telefon Ab L M Cellulärt radiokommunikationssystem som utnyttjar trådlösa optiska länkar samt förfarande för drift av systemet
US7136585B2 (en) 2001-12-14 2006-11-14 Kiribati Wireless Ventures, Llc Optical amplifiers in a free space laser communication system
US20040082365A1 (en) * 2002-07-18 2004-04-29 Celerica Ltd Digitization and transmitting cellular RF signals by several light wavelengths
US20040109831A1 (en) * 2002-07-18 2004-06-10 M & M Inx Co. Cosmetic compositions for the protection and optical enhancement of tattooed skin
US20040198453A1 (en) * 2002-09-20 2004-10-07 David Cutrer Distributed wireless network employing utility poles and optical signal distribution
CN100455104C (zh) * 2004-11-08 2009-01-21 中兴通讯股份有限公司 光学信道与无线电信道间的切换方法
US7848517B2 (en) 2005-03-16 2010-12-07 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Secure open-air communication system utilizing multi-channel decoyed transmission
TWI385958B (zh) * 2009-03-20 2013-02-11 Ind Tech Res Inst 支援無線通訊之被動光網路系統

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2008900C (en) * 1989-04-04 1998-01-20 Ta-Shing Chu Optical fiber microcellular mobile radio
US5067173A (en) * 1990-12-20 1991-11-19 At&T Bell Laboratories Microcellular communications system using space diversity reception
JPH0530044A (ja) * 1991-07-25 1993-02-05 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光通信方式
GB2261575B (en) * 1991-11-15 1996-03-27 Csir Telecommunications network
GB2268653B (en) * 1991-12-16 1995-08-30 Motorola Inc Optical distribution system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112291001A (zh) * 2020-10-23 2021-01-29 军事科学院系统工程研究院网络信息研究所 电光双载波互校验自由空间通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5844705A (en) 1998-12-01
CA2212556A1 (en) 1998-08-13
EP0859478A2 (en) 1998-08-19
JP3757050B2 (ja) 2006-03-22
CA2212556C (en) 2001-05-01
CN1190828A (zh) 1998-08-19
DE69705698T2 (de) 2002-06-13
DE69705698D1 (de) 2001-08-23
MX9801084A (es) 1998-08-30
EP0859478B1 (en) 2001-07-18
EP0859478A3 (en) 1999-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3757050B2 (ja) 自由空間光通信リンクを使用する無線通信装置
US10122446B2 (en) Optical/radio local access network
US6195186B1 (en) Optical WDM ring network
JP2956981B2 (ja) 通信システム
US5719971A (en) Strain based optical fiber systems
JP3115644B2 (ja) 無線通信システム、特にセル車両無線システム
EP0476569B1 (en) Mobile communication system
US7274877B1 (en) Optical/radio local access network
RU2048703C1 (ru) Двунаправленная световодная система телесвязи
US7295777B1 (en) Optical/radio local access network
US6400478B1 (en) Wavelength-division-multiplexed optical transmission system with expanded bidirectional transmission capacity over a single fiber
JPH04227139A (ja) 双方向性光導波路遠隔通信システム
JPH04213230A (ja) セル状車両無線システム
JP3007494B2 (ja) 移動通信の基地局装置
JPH05235867A (ja) 加入者端末と通信網の分局との光接続システム
MXPA98001084A (en) Wireless communications systems that use optical space communications links
JPH01130638A (ja) 周波数多重光双方向伝送装置
KR100338625B1 (ko) 파장분할 다중방식을 이용한 기지국 시스템
JPH11344638A (ja) 光ネットワ―クのためのリング・カプラ
JP3324088B2 (ja) 光通信方式
JPH0435234A (ja) 光ファイバー無線通信方式
KR20010027961A (ko) 파장 분할 다중화기와 박막 필터를 이용한 광 중계 시스템
WO2002015439A1 (en) Communication system with fiber optical link
JPH08204650A (ja) ポイント−マルチポイント光伝送システム
JPH04127622A (ja) 移動通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050304

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051026

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100106

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110106

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130106

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees