JPH10231829A - 2方向角度調整可能なジョイント装置 - Google Patents

2方向角度調整可能なジョイント装置

Info

Publication number
JPH10231829A
JPH10231829A JP9218204A JP21820497A JPH10231829A JP H10231829 A JPH10231829 A JP H10231829A JP 9218204 A JP9218204 A JP 9218204A JP 21820497 A JP21820497 A JP 21820497A JP H10231829 A JPH10231829 A JP H10231829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
movable joint
movable
main shaft
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9218204A
Other languages
English (en)
Inventor
Yotei Ryu
洋 廷 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH10231829A publication Critical patent/JPH10231829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/10Arrangements for locking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/28Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for metal furniture parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/28Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for metal furniture parts
    • F16B12/32Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for metal furniture parts using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/40Joints for furniture tubing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/04Clamping or clipping connections
    • F16B7/044Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship
    • F16B7/048Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for rods or for tubes without using the innerside thereof
    • F16B7/0493Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for rods or for tubes without using the innerside thereof forming a crossed-over connection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/14Adjustable mountings
    • F21V21/26Pivoted arms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/02Locking means
    • F16M2200/021Locking means for rotational movement
    • F16M2200/024Locking means for rotational movement by positive interaction, e.g. male-female connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32254Lockable at fixed position
    • Y10T403/32262At selected angle
    • Y10T403/32319At selected angle including pivot stud
    • Y10T403/32368At selected angle including pivot stud including radial interengaging tongue and slot or serrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32254Lockable at fixed position
    • Y10T403/32262At selected angle
    • Y10T403/32418Plural distinct positions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/59Manually releaseable latch type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/59Manually releaseable latch type
    • Y10T403/591Manually releaseable latch type having operating mechanism

Abstract

(57)【要約】 【課題】 2方向の角度を調節できるジョイント装置の
構造と製造工程を簡素化し、生産工程と生産時間を短縮
して、使いやすく調整がスムーズなジョイント装置を提
供する。 【解決手段】 多角形の主軸10、2つのレバー部分1
3,13A、2つの連結部分14,14A、2つのスプ
リング15,15A、2つの可動ジョイント16,16
A、固定ジョイント17、及び2つの固定部分131,
131Aを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種構造に2方向
の角度を自由に調整できるジョイント装置を提供する。
当該ジョイント装置は、各種構造上に固定するためのジ
ャケット管を持つ。各種構造に固定された固定ジョイン
ト、固定ジョイントの両側に嵌入した可動ジョイント、
可動ジョイントと反対側にかみ合った連結部分があり、
可動ジョイントと連結部品の間にスプリングを設置し、
スプリングの圧縮程度を調整することで、レバー部分で
可動ジョイント上のジャケット管を固定するか、または
角度を調整できるようにするかを決定することができ
る。レバー部分は直接連結部分に力を加え、可動ジョイ
ントと連結部分の間のスプリングを圧縮し、固定の効果
を達成する。スプリング構造が圧縮されない状況では、
連結部分と可動ジョイントがかみ合う部分に余裕があ
り、可動ジョイントが回転でき、可動ジョイント外側の
ジャケット管において角度を調節することができる。
【0002】
【従来の技術】現在関節のような角度を調節できるジョ
イント装置は、大部分が日用品に使用される頻度が高
い。物干しフレーム、乳母車、日除けフレーム、折り畳
み椅子、支柱フレーム、アンテナフレームなど、応用の
範囲が広い。しかし、現在上記の目的を達成できるジョ
イント装置は、その部品数が非常に多く、そのため操作
がしにくく、同時に製造工程が多く、構造時間が長くか
かり、コストを削減することができない。また、修理が
必要な場合、分解するのにも時間がかかる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の構造の欠
点を克服し、関節のように角度調整ができる装置を得る
ため、本発明はとくにジョイント装置の構造を簡素化
し、部品数を減らした。これにより、製造工程が簡素化
され、加工時間やコストを減少し、同時に使用者の操作
も簡単にした。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の主な目的は、2
方向の角度を調節でき、関節のように自由に回転、角度
を調節できるジョイント装置を提供することである。主
な部品は、主軸、2つのレバー部分、2つの連結部分、
2つのスプリング、2つの可動ジョイント、固定ジョイ
ント、2つの固定部分である。対称性を持つ装置にする
ため、主軸の一方に前述の部品を設置してもよい。この
ように簡単な組み立て構造を持ち、生産工程を簡素化
し、生産時間を短縮し、且つ使用者の操作が簡単にな
り、調節がさらにスムーズになるようにする。
【0005】
【発明の実施の形態】図1と図2に、それぞれ本発明の
2方向角度調整可能なジョイント装置の対称性を有する
ジョイント装置の立体外観分解図と、該ジョイント装置
の組み立て後の外観図を示す。当該ジョイント装置は関
節のように、自由に角度を調節できる連結構造を持つ。
図に示す通り、本発明のジョイント装置A、Bはそれぞ
れ主軸10の両端に設置される。その組立方法は以下の
通りである。ボルト12をネジ棒11の一端にねじ込
む。次にレバー部分13を主軸10に嵌入する。当該レ
バー部分13は軸固定部分131の外側にY型グリップ
133を取り付ける。軸固定部分131の中心部分には
主軸10を通すための多角形の軸孔132が設けられて
いる。次に当該Y型グリップ133は、軸固定部分13
1に2カ所で取り付けられ、接続部分の凸部分134は
中心が偏って取り付けられている。さらにレバー部分1
3を設置した主軸10は、連結部分14を嵌入する。当
該連結部分14の中心部分にも軸孔141を設置し、連
結部分14が主軸10上で軸方向にのみ移動することが
でき、回転を避けることができる。つぎに連結部分14
はレバー部分13と反対側に凸歯部分142の構造を形
成する。当該凸歯部分142はさらに主軸10に嵌入さ
れたスプリング15と接触する。また、前述スプリング
15の反対側には可動ジョイント16を設置する。当該
可動ジョイント16の中心にも、主軸10を嵌入でき、
回転し、主軸10上を移動できるようにする軸孔161
を設ける。同時にスプリング15と接触している側には
凹歯部分163を設ける。当該凹歯部分163は連結部
分14の凸歯部分142と丁度かみ合い、かつスプリン
グ15を挟み込み、凹歯部分163と凸歯部分142の
間に内蔵することができる。次に当該可動ジョイント1
6の外側に数個の棒状体を設置できるジャケット管16
2を設置し、当該棒状体も可動ジョイント16の回転に
より角度を調節できる。
【0006】前述の可動ジョイント16の凹歯部分16
3が無い側に、固定ジョイント17を再び嵌入する。そ
の中心には主軸10を嵌入でき、主軸10上を移動でき
るようにする軸孔171を設置する。その外側には固定
ジャケット管172があり、当該固定ジャケット管17
2は本発明のジョイント装置Aを支柱体に固定できる。
さらに固定ジョイント17の両側には軸中心から外側に
向かって延長管173、174がそれぞれ延びている。
この延長管173、174にも軸孔171が続いてい
る。さらに2つの延長管173、174はそれぞれ可動
ジョイント16と、主軸10に続けて嵌入するもう1つ
の可動ジョイント16Aに提供する。当該可動ジョイン
ト16Aの構造は前述の可動ジョイント16と同じであ
る。順番にスプリング15A、連結部分14A、レバー
部分13Aを組み立てていく。固定ジョイント17の延
長管173の側も同じである。つまり、固定ジョイント
17を境にして対称であるが、固定ジョイント17のも
う一方の延長管174側のレバー部分13Aの軸固定部
分131Aは、連結部分14Aのもう一方の側とは異な
り、数個の孔がある。この孔は数本の支柱20を嵌入す
ることができる。また、前述の支柱20はいずれも主軸
10の側面に沿って設置され、そのもう一端はやはり孔
を持つ固定部分18に嵌入される。当該固定部分18の
中心部には軸孔181があり、主軸上で移動できる。ま
た、上記固定部分18のもう一方には、続けて1組の締
めつけナット19Aと締めつけネジ19を組み込む。そ
れぞれの軸孔191A、191も主軸10においてのみ
移動できる。さらに、締めつけネジ19のもう一方に数
個の孔を設置し、数本の支柱20Aをはめ込む。支柱2
0Aのもう一方に設置するジョイント装置Bの構造や組
み立て方法も、ジョイント装置Aと同じである。図2の
組み立て完成図に示す通り、2つのジョイント装置A、
Bは主軸10により1つに連結されている。
【0007】図3に、ジョイント装置Bの側面図を示
す。当該ジョイント装置Bは固定ジョイント17Aの固
定ジャケット管172Aで支柱体40に固定する。固定
ジョイント17Aの両側の可動ジョイント16B、16
Cはそれぞれジャケット管162B、162Cに棒状体
30A、30をはめ込んである。前述のジョイント装置
Bは開放された状態にあり、それぞれ固定ジョイント1
7Aの両側のレバー部分13B、13Cは対応する連結
部分14B、14Cを押していない。可動ジョイント1
6B、16Cと連結部分14B、14Cの間に隠れてい
るスプリング15B、15Cはいずれも圧縮されていな
い。また、2つのレバー部分13B、13Cの凸部分1
34B、134Cはとびだしておらず、連結部分14
B、14Cに接触しているだけである。このとき、回転
できる可動ジョイント16B、16Cのジャケット管1
62B、162Cは使用者の必要に応じて角度を調節で
きる。連結部分14B、14Cにかみ合う可動ジョイン
ト16B、16Cは比較的柔軟性のある軸方向に移動で
きる空間がある。例えば、可動ジョイント16Cのかみ
合う連結部分14Cでは、レバー部分13Cの凸部分1
34Cがまだとびだしておらず、移動できる空間がまだ
ある。つまり、連結部分14Cが外へ移動し、凸歯部分
142Cが可動ジョイント16Cの凹歯部分163Cか
ら離れる。可動ジョイント16Cは対応する連結部分1
4の反対方向に向かって移動する。必要に応じて回転角
度を調整でき、両方の間に挟まれたスプリング15Cは
両者がかみ合った状況を回復できる。図4に、ジョイン
ト装置Bが固定された状態の側面図を示す。ジョイント
装置Bの両側のレバー部分13B、13Cは連結部分1
4B、14Cに向かって力を加える(当該レバー部分1
3B、13Cの凸部分134B、134Cは連結部分1
4B、14Cに力を加える)。この時、可動ジョイント
16B、16Cと連結部分14B、14Cの間のスプリ
ング15B、15Cが圧縮されている。可動ジョイント
16B、16Cは連結部分14B、14Cときつくかみ
合っている。このように可動ジョイント16B、16C
を抑えて、自由に回転できないようにする。図5に、断
面説明図を示す。前述したように、主軸10にのジョイ
ント装置A、Bは引き金装置13(又は13A、13
B、13C)を緩めると調整できるようになる。図6は
本発明の別の実施例であり、本発明のジョイント装置を
単一ジョイント装置Aに適用した場合の実施例を示して
いる。そのうち、単一ジョイント装置Aは固定部分18
で主軸10′を固定し、主軸の一端にネジで固定する。
【0008】
【発明の効果】従来の回転可能なジョイント装置に比べ
て、組み立て部品の数量を減らし、構造を簡単にしたこ
とで、生産コストを低減し、生産時間を短縮し、且つ利
用者も使いやすいジョイント装置が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の対称性を持つジョイント装置の立体外
観分解図である。
【図2】図1の組み立て後の外観図である。
【図3】ジョイント装置が開放された状態のジョイント
装置の側面図である。
【図4】ジョイント装置が固定された状態のジョイント
装置の側面図である。
【図5】ジョイント装置が固定された状態のジョイント
装置の側断面図である。
【図6】本発明のジョイント装置のもう1つの実施例を
示す外観図である。
【符号の説明】
10,10′ 主軸 11 ネジ棒 12,12A ナット 13,13A,13B,13C レバー部分 131,131A,131B,131C 軸固定部分 132,132A,132B,132C 軸孔 133,133A,133B,133C Y型グリップ 134,134A,134B,134C 凸部分 14,14A,14B,14C 連結部分 141,141A,141B,141C 軸孔 142,142A,142B,142C 凸歯部分 15,15A,15B,15C スプリング 16,16A,16B,16C 可動ジョイント 161,161A,161B,161C 軸孔 162,162A,162B,162C ジャケット管 163,163A,163B,163C 凹歯部分 17,17A 固定ジョイント 171,171A 軸孔 172,172A 固定ジャケット管 173,174 延長管 18 固定部分 181 軸孔 19 締めつけネジ 191 軸孔 19A 締めつけナット 191A 軸孔 20,20A 支柱 30,30A 棒状体 40 支柱体

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主軸の上に少なくとも、 主軸の両端に取り付けられ、それぞれ軸固定部分の外
    側に2カ所で取り付けられたY型グリップを持ち、また
    Y型グリップの接続部分は凸部分を形成し、中心が偏っ
    て取り付けられている2つのレバー部分、 レバー部分のとなりに取り付けられ、主軸上を軸方向
    のみに移動でき、レバー部分とは反対側に凸歯部分を持
    つ2つの連結部分、 連結部分の凸歯部分側に続いて取り付けられている、
    2つのスプリング、 スプリングの反対側に続けて取り付けられて、取り付
    けた後も回転や主軸上の移動が可能で、同時にスプリン
    グと接触する側には凹歯部分を持ち、当該凹歯部分は連
    結部分の凸歯部分と丁度かみ合い、凹歯部分と凸歯部分
    の間にスプリングを内蔵でき、かつ外側には棒状体を設
    置できる数個のジャケット管があり、棒状体の角度を調
    整できる2つの可動ジョイント、 取り付けた後も主軸上を移動でき、その外側に固定ジ
    ャケット管があり、当該固定ジャケット管でジョイント
    装置全体を支柱体に取り付けることができ、さらに両側
    には外側に向かってそれぞれ延長管があり、これら2つ
    の延長管は2つの可動ジョイントに接続できる固定ジョ
    イント、 2つのレバー部分の外側に取り付けられ、ジョイント
    装置を主軸上に固定する、2つの固定部分、を有する、
    ことを特徴とする2方向角度調整可能なジョイント装
    置。
  2. 【請求項2】ジョイント装置の両側の引き金部分は連結
    部分に向かって力を加え、レバー部分が連結部分を押す
    と、可動ジョイントと連結部分の間のスプリングが圧縮
    され、可動ジョイントと連結部分がきつくかみ合い、当
    該可動ジョイントが連結部分に固定される、ことを特徴
    とする請求項1に記載の2方向角度調整可能なジョイン
    ト装置。
  3. 【請求項3】ジョイント装置の両側の引き金部分は連結
    部分に向かって力を加えず、可動ジョイントと連結部分
    の間に隠れているスプリングは圧縮されず、レバー部分
    の凸部分が突出せず、連結部分に接触するだけで、可動
    ジョイントと連結部分は移動できる空間があり、このた
    め当該連結部分が外側に移動して凸歯部分が可動ジョイ
    ントの凹歯部分から離れ、可動ジョイントが連結部分と
    は反対方向に移動し、自由に回転する、ことを特徴とす
    る請求項1又は請求項2に記載の2方向角度調整可能な
    ジョイント装置。
  4. 【請求項4】可動ジョイントと連結部分の間のスプリン
    グが可動ジョイントと連結部分がかみ合った状態に回復
    できる、ことを特徴とする請求項3に記載の2方向角度
    調整可能なジョイント装置。
  5. 【請求項5】ジョイント装置が主軸の両端にそれぞれ設
    置され、 ネジ棒を多角形の主軸内に挿入し、ナットをネジ棒の一
    端にねじ込み、次にレバー部分を主軸に嵌入し、軸固定
    部分の外側に2カ所で取り付けられたY型グリップを持
    ち、また当該Y型グリップの接続部分は凸部分を形成
    し、中心が偏って取り付けられていること、 さらに、レバー部分を主軸に取り付けた後、さらに連結
    部分を嵌入し、当該連結部分は主軸上で移動でき、レバ
    ー部分と反対側には凸歯部分があり、当該凸歯部分は次
    に嵌入するスプリングと接触していること、 またスプリングのもう一方には可動ジョイントを設置
    し、当該可動ジョイントは回転でき、主軸上を移動で
    き、スプリングを接触している側に凹歯部分を持ち、当
    該凹歯部分は連結部分の凸歯部分とかみ合い、さらにス
    プリングは凹歯部分と凸歯部分の中に隠れ、可動ジョイ
    ントの外側には数個のジャケット管を設置し、当該ジャ
    ケット管は可動ジョイントの回転により角度が変わるこ
    と、 続けて、可動ジョイントの凹歯部分がない側には固定ジ
    ョイントを設置し、当該固定ジョイントは主軸上を移動
    することができ、その外側には固定ジャケット管が設置
    され、さらに、当該固定ジョイントの両側には外側に向
    かってそれぞれ延長管があり、これら2つの延長管はそ
    れぞれ可動ジョイントと続けて主軸に嵌入するもう1つ
    の可動ジョイントを設置し、もう1つの可動ジョイント
    はすでに組み立てた可動ジョイントと同じで、順番にス
    プリング、連結部分、レバー部分を嵌入していくこと、 固定ジョイントの延長管の反対側は、固定ジョイントを
    境に対称性があり、固定ジョイントの反対側のレバー部
    分の軸固定部分は連結部分のもう一方とは異なり、続い
    て1組の同じ締めつけナットと締めつけネジを取り付
    け、締めつけネジのもう一方には前述ジョイント装置と
    同じもう1組のジョイント装置を組み立て、2つのジョ
    イント装置が主軸上に固定されていること、を特徴とす
    る2方向角度調整可能なジョイント装置。
  6. 【請求項6】ジョイント装置の両側の引き金部分は連結
    部分に向かって力を加え、レバー部分が連結部分を押す
    と、可動ジョイントと連結部分の間のスプリングが圧縮
    され、可動ジョイントと連結部分がきつくかみ合い、当
    該可動ジョイントが連結部分に回転不能に固定されてい
    る、ことを特徴とする請求項5に記載の2方向角度調整
    可能なジョイント装置。
  7. 【請求項7】ジョイント装置の両側の引き金部分は連結
    部分に向かって力を加えず、可動ジョイントと連結部分
    の間に隠れているスプリングは圧縮されず、レバー部分
    の凸部分が突出せず、連結部分に接触するだけで、可動
    ジョイントと連結部分は移動できる空間があり、このた
    め当該連結部分が外側に移動して凸歯部分が可動ジョイ
    ントの凹歯部分から離れ、可動ジョイントが連結部分と
    は反対方向に移動し、自由に回転する、ことを特徴とす
    る請求項5又は請求項6に記載の2方向角度調整可能な
    ジョイント装置。
  8. 【請求項8】可動ジョイントと連結部分の間のスプリン
    グが可動ジョイントと連結部分がかみ合った状態に回復
    する、ことを特徴とする請求項7に記載の2方向角度調
    整可能なジョイント装置。
JP9218204A 1997-02-18 1997-07-29 2方向角度調整可能なジョイント装置 Pending JPH10231829A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW86202558 1997-02-18
TW086202558U TW321256U (en) 1997-02-18 1997-02-18 Shaft elbow device capable of being adjusted in two dimension

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10231829A true JPH10231829A (ja) 1998-09-02

Family

ID=21627646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9218204A Pending JPH10231829A (ja) 1997-02-18 1997-07-29 2方向角度調整可能なジョイント装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5827005A (ja)
JP (1) JPH10231829A (ja)
TW (1) TW321256U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014511282A (ja) * 2011-02-08 2014-05-15 ノルグレン オートメーション ソーリューションズ エルエルシー 軌道及び線形の調整のためのギザギザの歯を有するモジュラ工具装置
CN105650423A (zh) * 2016-02-01 2016-06-08 纪敏婵 一种带有位置传感器的显示器装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6131940A (en) * 1998-06-11 2000-10-17 Arnoth; Frank W. Tilt-in-space wheelchair
CN102273360A (zh) * 2010-06-09 2011-12-14 泉峰(中国)贸易有限公司 草坪维护设备
CN202183970U (zh) * 2010-06-09 2012-04-11 泉峰(中国)贸易有限公司 草坪维护设备
US10066783B2 (en) * 2015-01-02 2018-09-04 Suncraft Solutions, Inc. Support assembly for vertically disposed objects, such as televisions and video monitors
CN105020225B (zh) * 2015-08-11 2018-02-02 太仓市高泰机械有限公司 一种铝合金管与自锁弯头装置的连接结构
EP3593954A1 (de) * 2018-07-10 2020-01-15 Hilti Aktiengesellschaft Scharnier für lastentransportwagen
CN111501780A (zh) * 2020-05-08 2020-08-07 四川先舟建设工程有限公司 一种基坑支护结构及其施工方法
CN112032536A (zh) * 2020-09-03 2020-12-04 昆山蒲公英智能科技有限公司 旋转组件、支撑架及拍摄设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3317225A (en) * 1965-04-23 1967-05-02 William T Cooper Sun-visor attachment
US4614452A (en) * 1984-02-28 1986-09-30 Wang Cheng H Angle adjusting device
US4582445A (en) * 1985-01-24 1986-04-15 Jerome Warshawsky Quick release locking articulable joint
US5039118A (en) * 1990-08-22 1991-08-13 Huang Ming Tai Stroller with an improved connector
US5314500A (en) * 1992-07-08 1994-05-24 The United States Of America As Represented By The Administrator, National Aeronautics And Space Administration Prosthetic elbow joint
US5377368A (en) * 1993-08-24 1995-01-03 Top Fortune Ltd. Collapsible baby bed
US5520474A (en) * 1994-09-19 1996-05-28 Liu; Yang-Ting Adjustable coupling

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014511282A (ja) * 2011-02-08 2014-05-15 ノルグレン オートメーション ソーリューションズ エルエルシー 軌道及び線形の調整のためのギザギザの歯を有するモジュラ工具装置
CN105650423A (zh) * 2016-02-01 2016-06-08 纪敏婵 一种带有位置传感器的显示器装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5827005A (en) 1998-10-27
TW321256U (en) 1997-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10231829A (ja) 2方向角度調整可能なジョイント装置
JP2002349533A (ja) 内部ばねを備えた自動緊張装置
US20030140456A1 (en) Pivotal hinge and slitting conical elastic pad
RU2002101969A (ru) Эндоаппарат для восстановления тазобедренного сустава
RU2003127846A (ru) Угловой регулируемый соединительный узел
GB1596253A (en) Rear-view mirror and an adjusting device therefor
TWI744812B (zh) 維持扭力值準確性之扭力扳手
US20020094231A1 (en) Connecting device for connecting a mirror support and a mirror body
JPS58217810A (ja) バ−と継手とから成る枠組構造における節点連結装置
WO1993019410A1 (en) Interlocking-body connective joint
EP0842451A1 (en) Hinge mechanism for glasses with axial rotation, automatic return and extra-opening of the rod
JPH0358084B2 (ja)
JP4476005B2 (ja) 手摺り構築用の自在継手
EP1637771A3 (de) Gewindetrieb
CN218468060U (zh) 一种万向连接杆及组合万向连接杆
RU2778981C1 (ru) Соединительная шарнирная петля для оправы и дужек очков
JPH0798095A (ja) 骨組み構造
KR200299183Y1 (ko) 회전과 각도 조절이 편리한 텔레비젼 걸이장치
JPH05202990A (ja) 部材連結装置
JPH08294425A (ja) 家具固定具
JP2594708Y2 (ja) シリンダー装置
JPH01112603A (ja) 平行クランク式可動ア−ム
JP3008174U (ja) 眼鏡蝶番の挾圧板構造
KR920003716B1 (ko) 2단 경사각도 조절기(tilt)
US20220219039A1 (en) Multi-function foldable exercise equipment