JPH10226962A - 消臭性成形品およびその製造方法 - Google Patents

消臭性成形品およびその製造方法

Info

Publication number
JPH10226962A
JPH10226962A JP9030106A JP3010697A JPH10226962A JP H10226962 A JPH10226962 A JP H10226962A JP 9030106 A JP9030106 A JP 9030106A JP 3010697 A JP3010697 A JP 3010697A JP H10226962 A JPH10226962 A JP H10226962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded article
deodorant
compound
molding product
hydrazide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9030106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3605985B2 (ja
Inventor
Masayuki Hirata
正行 衡田
Toshiharu Kanetani
敏春 金谷
Jiro Tabata
次郎 田畑
Koichi Saito
公一 齊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP03010697A priority Critical patent/JP3605985B2/ja
Priority to US08/871,527 priority patent/US6077794A/en
Priority to KR1019970023744A priority patent/KR100452034B1/ko
Priority to ID971977A priority patent/ID17102A/id
Priority to DE1997624337 priority patent/DE69724337T2/de
Priority to EP19970304061 priority patent/EP0812948B1/en
Priority to CN97114871A priority patent/CN1102683C/zh
Priority to TW86108227A priority patent/TW438923B/zh
Publication of JPH10226962A publication Critical patent/JPH10226962A/ja
Priority to US09/286,725 priority patent/US6521553B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3605985B2 publication Critical patent/JP3605985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】アンモニア、アミン類、硫化水素、メルカプタ
ン類などの悪臭やタバコ臭に多く含まれるアルデヒド
類、酢酸、ピリジンなどに対し耐久性のある優れた消臭
性を有する消臭性成形品を提供すること。 【解決手段】繊維構造物および樹脂成形品のうち少なく
ともいずれか1種から構成され、かつ無機系化合物およ
びヒドラジド化合物を含有していることを特徴とする消
臭性成形品およびその製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、消臭性成形品に関
する。さらに詳しくは、アンモニア、アミン類、硫化水
素、メルカプタン類などの悪臭やタバコ臭に多く含まれ
るアルデヒド類、酢酸、ピリジンなどに対し耐久性のあ
る優れた消臭性を有する消臭性成形品に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、高度な消臭機能を有する製品に対
する要望が益々高まっている。繊維製品を例にとると、
原糸段階で消臭剤を繊維ポリマ中に練り込んだり、後加
工段階で消臭剤を繊維表面に固着させたりする方法が行
われていた。例えば、フタロシアニン多価カルボン酸を
担持させた二酸化チタン微粒子を配合させたポリエステ
ル繊維(特公平7−81206号公報)や臭気成分を酸
化分解する脱臭触媒を繊維に被覆させた消臭性繊維(特
開平7−189120号公報)等が提案されていた。ま
た、後加工では、不飽和カルボン酸とエチレン共重合体
のエマルジョンで処理する方法(特公平3−77308
号公報)等が提案されていた。
【0003】しかしながら、いずれにしても、従来の方
法では消臭可能な悪臭成分の種類が限られており、アン
モニア、アミン類、硫化水素、メルカプタン類などの悪
臭やタバコ臭に多く含まれるアルデヒド類や酢酸、ピリ
ジンなど全ての悪臭に対して、消臭効果の大きいものは
見当たらなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、アン
モニア、アミン類、硫化水素、メルカプタン類などの悪
臭やタバコ臭に多く含まれるアルデヒド類、酢酸、ピリ
ジンなどに対し耐久性のある優れた消臭性を有する消臭
性成形品を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の消臭性成形品
は、前記の課題を達成するために次の構成を有する。
【0006】すなわち、繊維構造物および樹脂成形品の
うち少なくともいずれか1種から構成され、かつ無機系
化合物およびヒドラジド化合物を含有していることを特
徴とする消臭性成形品である。
【0007】また、本発明の消臭性成形品の製造方法
は、前記の課題を解決するために次の構成を有する。
【0008】すなわち、無機系化合物、ヒドラジド化合
物および合成樹脂バインダーを含む処理液をパディング
法で繊維構造物および樹脂成形品のうち少なくともいず
れか1種から構成された成形品に付与し、次いで該成形
品に熱処理を施すことを特徴とする消臭性成形品の製造
方法である。
【0009】さらに、本発明の消臭性成形品の製造方法
は、以下の構成を有する。
【0010】すなわち、無機系化合物、ヒドラジド化合
物および合成樹脂バインダーを含む処理液をコーティン
グ法で繊維構造物および樹脂成形品のうち少なくともい
ずれか1種から構成された成形品に付与し、次いで該成
形品に熱処理を施すことを特徴とする消臭性成形品の製
造方法である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の消臭性成形品につ
いて説明する。
【0012】本発明の消臭性成形品に用いる無機系化合
物としては、ケイ素、亜鉛、チタン、銅、、銀、鉛、
鉄、アルミニウム、カルシウム、マグネシウム、マンガ
ン、ニッケル、コバルトなどの金属酸化物、水酸化物、
塩化物、硫酸塩、硝酸塩などの無機酸塩や酢酸塩、クエ
ン酸塩などの有機酸塩、あるいはゼオライト、シリカゲ
ル、活性炭などを用いることができる。消臭効果を高め
るため、多孔質物質および銅、亜鉛のうち少なくともい
ずれかの化合物を含むことが好ましい。
【0013】多孔質物質としては、ゼオライト、シリカ
ゲル、活性炭などが用いられるが、ケイ素、亜鉛および
チタンの中から選ばれた金属成分1種以上の酸化物から
なるものが経済性と消臭性の面から好ましく用いられ得
る。比表面積は、10m2 /g以上であるのが好まし
く、50m2 /g以上であるのがより好ましい。多孔質
物質の平均粒径は特に制約されないが、消臭性能の面か
らは、300μm以下のものが好ましく、特に100μ
m以下の平均粒径のものがより好ましく用いられる。構
造的には、非晶性の大きいものが比較的よい。
【0014】銅、亜鉛のうち少なくともいずれかの化合
物は、硫化水素およびメルカプタン類の臭気に対する消
臭効果を大きくするために好ましく用いられる。該化合
物としては、銅あるいは亜鉛の酸化物、水酸化物、塩化
物、硫酸塩、硝酸塩などの無機酸塩や酢酸塩、クエン酸
塩などの有機酸塩を用いることができる。また、これら
の化合物で処理することにより、成形品が有する何らか
の官能基を銅イオンあるいは亜鉛イオンで置換させるこ
とも好ましい。
【0015】無機系化合物の含有量は、消臭性能の面か
らは、多いほど好ましいが、通常、成形品の全体重量に
対して、0.05〜95重量%の範囲が好ましい。含有
量が0.05重量%よりも小さいと十分な消臭効果が得
られにくくなる傾向があり、95重量%よりも大きいと
成形品の物理的強度を保ちにくくなってしまいがちにな
る。
【0016】特に、多孔質物質の含有量が0.05重量
%以上であるのが好ましく、銅、亜鉛の少なくともいず
れかの化合物の含有量が0.001重量%以上であるこ
とが、十分な消臭性を得るために好ましい。
【0017】なお、衣料やインテリア用途の繊維構造物
の場合、無機系化合物の含有量が0.05〜20%ow
fの範囲が好ましく、さらには0.1〜5%owfであ
ることがより好ましい。付着量が0.05%owfより
も小さい場合、十分な消臭効果が得られにくくなる傾向
があり、20%owfよりも大きい場合、風合いが粗硬
でざらつき感も大きくなり、染色物では色相のダル化も
大きくなってしまう傾向がある。
【0018】本発明で用いるヒドラジド化合物として
は、例えば、ホルムヒドラジド、アセトヒドラジド、プ
ロピオン酸ヒドラジド、ラウリン酸ヒドラジド、ステア
リン酸ヒドラジド、サリチル酸ヒドラジド、安息香酸ヒ
ドラジド、p−ヒドロキシ安息香酸ヒドラジド、メチル
カルバゼート、エチルカルバゼート、セミカルバジド塩
酸塩などのモノヒドラジド、カルボヒドラジド、シュウ
酸ジヒドラジド、マロン酸ジヒドラジド、コハク酸ジヒ
ドラジド、グルタル酸ジヒドラジド、アジピン酸ジヒド
ラジド、ピメリン酸ジヒドラジド、スベリン酸ジヒドラ
ジド、アゼライン酸ジヒドラジド、セバシン酸ジヒドラ
ジド、テレフタル酸ジヒドラジド、イソフタル酸ジヒド
ラジド、酒石酸ジヒドラジド、リンゴ酸ジヒドラジド、
イミノジ酢酸ジヒドラジド、イタコン酸ジヒドラジド、
ドデカンジオヒドラジド、ヘキサデカンジオヒドラジ
ド、2,6−ナフトエ酸ジヒドラジド、1,4−ナフト
エ酸ジヒドラジド、4,4´−ビスベンゼンジヒドラジ
ド、2,6−ピリジンジヒドラジド、1,4−シクロヘ
キサンジヒドラジド、N,N´−ヘキサメチレンビスセ
ミカルバジドなどのジヒドラジド、クエン酸トリヒドラ
ジド、ピロメリット酸トリヒドラジド、1,2,4−ベ
ンゼントリヒドラジド、ニトリロ酢酸トリヒドラジド、
シクロヘキサントリカルボン酸トリヒドラジドなどのト
リヒドラジド、エチレンジアミン四酢酸テトラヒドラジ
ド、1,4,5,8−ナフトエ酸テトラヒドラジドなど
のテトラヒドラジドなどを用いることができる。特に、
ヒドラジノ基を2つ以上有するヒドラジド化合物が好適
である。
【0019】ヒドラジド化合物の含有量は、通常、成形
品の全体重量に対して、0.01〜50重量%位が好ま
しい。含有量が0.01重量%よりも小さいと、アセト
アルデヒド臭に対して十分な消臭効果が得られにくくな
る傾向がある。衣料やインテリア用途の繊維構造物の場
合、ヒドラジド化合物の含有量が0.01〜10%ow
fの範囲が好ましく、0.05〜5%owfの範囲がよ
り好ましい。 また、ヒドラジド化合物にエチレンジア
ミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミ
ン、テトラエチレンペンタミン、ヘキサメチレンジアミ
ン、ポリアリルアミン、ポリエチレンイミン、ポリビニ
ルアミンなどのアミン化合物を併用してもよい。
【0020】本発明における成形品とは、糸条物、ロー
プ、ベルト、布帛などの繊維構造物やフィルム、板状
物、柱状物、押出成形品などの樹脂成形品のことをい
う。
【0021】このような布帛とは、ポリエチレンテレフ
タレートやポリブチレンテレフタレートなどのポリエス
テル系繊維、ナイロン6やナイロン66などのポリアミ
ド系繊維、ポリアクリロニトリルを主成分とするアクリ
ル系繊維、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオ
レフィン系繊維、ポリ塩化ビニル系繊維、アセテートな
どの半合成繊維、ベンベルグ、レーヨンなどの再生繊
維、木綿、麻、羊毛、絹などの天然繊維あるいはこれら
を混紡、混繊、交撚、交織、交編、混綿した混用素材で
構成される織物、編物、不織布などのことをいうが、布
帛形態のものは、種類や構造を問わずすべて包含され
る。
【0022】また、本発明の樹脂成形品とは、ポリエチ
レン、ポリプロピレン、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、
フッ素樹脂、シリコン樹脂、塩化ビニル樹脂、塩化ビニ
リデン樹脂、酢酸ビニル樹脂、ポリアミド、ポリスチレ
ン、ポリエステル、アミノプラスト樹脂、グリオキザー
ル樹脂、エチレン尿素樹脂およびこれらのブレンド樹脂
などからなる成形品のことをいう。
【0023】フィルム、シート、容器等の成形は、各種
のインフレーション装置、プレス、カレンダー、押出成
形機、紡糸機、ブロー成形機、射出成形機、真空成形機
などにより行うことができる。
【0024】本発明に用いる無機系化合物およびヒドラ
ジド化合物は、繊維構造物および樹脂成形品のうちの少
なくとも1種で構成された成形品の中に分散させたり、
合成樹脂バインダーを介して前記成形品の表面に付着さ
せたりする方法で成形品に含有させることが可能であ
る。無機系化合物とヒドラジド化合物の外気との接触面
積を大きくし、消臭効果を高めるためには、合成樹脂バ
インダーを併用して繊維構造物および樹脂成形品のうち
の少なくとも1種で構成された成形品の表面に付着させ
る方法が好ましく用いられる。
【0025】合成樹脂バインダーとしては、ウレタン
系、アクリル系、エポキシ系、塩化ビニル系、酢酸ビニ
ル系、フッ素系、シリコン系、ポリアミド系、ポリエス
テル系、グリオキザール系、ポリビニルアルコール系、
ポリフッ化ビニリデン、アミノプラスト樹脂、エチレン
尿素樹脂など各種樹脂剤を選択することができる。繊維
構造物の場合、風合や耐久性が要求されることが多いた
め、中でもウレタン系樹脂やアクリル系樹脂が好ましく
用いられる。無機系化合物、ヒドラジド化合物および合
成樹脂バインダーを含む処理液を繊維構造物および樹脂
成形品のうちの少なくとも1種で構成された成形品に付
与する方法としては、パディング法、コーティング法、
浸漬法、スプレー法、プリント法などを採用することが
できる。布帛状の成形品に対しては、パディング法ある
いはコーティング法が耐久性や均一処理などの面で特に
好適である。
【0026】パディング法は、繊維構造物および樹脂成
形品のうちの少なくとも1種から選ばれた成形品を無機
系化合物、ヒドラジド化合物および合成樹脂バインダ−
を含む処理液の中に適当な時間浸漬した後、2本の回転
ロールで絞ることによって行われる方法である。この処
理液中に、消臭性を特に損なわない範囲内で、風合加工
剤、柔軟仕上剤、帯電防止剤、抗菌防臭加工剤、撥水剤
などを添加してもよい。
【0027】合成樹脂バインダーの付着量は、本発明の
消臭性成形品に要求される耐久性や風合などによって決
められる。繊維構造物にパディング法で付与する場合、
風合いの柔らかさや洗濯耐久性を得るために、通常0.
01〜10%owfの範囲が好ましく、より好ましくは
0.02〜5%owf付与される。付着量が0.01%
owfよりも小さいと洗濯耐久性が不十分となる傾向が
あり、10%owfよりも大きいと風合いが粗硬になり
やすい傾向がある。
【0028】コーティング法で付与する場合、合成樹脂
バインダーは、通常、有機溶剤に溶解させたり、エマル
ジョンとした状態で使用され得る。無機系化合物、ヒド
ラジド化合物と合成樹脂バインダーとは、適宜の割合で
混合することができるが、好ましくは、無機系化合物と
ヒドラジド化合物を併せて、固形分基準で0.05〜5
0重量%の範囲で添加するのがよい。無機系化合物、ヒ
ドラジド化合物および合成樹脂バインダーを含む処理液
は、各種増粘剤により調整され、塗布液としてコーティ
ングに供される。塗布液の粘度は、500〜50000
cpsの範囲が好ましく、膜形成性の観点から、100
0〜30000cpsの範囲がより好ましい。塗布厚
は、5〜500g/m2 ・wetの範囲が好ましく、2
0〜300g/m2 ・wetの範囲がより好ましい。
【0029】コーティング方法としては、例えば、ナイ
フコーター、ロールコーター、スリットコーターなどの
通常の方法が利用できる。また、ラミネート方式、ボン
ディング方式も利用できる。コーティングの後、湿式法
あるいは乾式法で被膜を形成させ得る。コーティング被
膜を形成後に、撥水性などの機能性を付与する加工、あ
るいはカレンダー加工、カムフィット加工などの物理加
工を施してもよい。
【0030】本発明の消臭性成形品の製造方法における
熱処理は、反応型バインダーを使用する際に、バインダ
ーの反応を促進させたり、布帛を加工する際に、仕上セ
ットの効果を得るため好ましく行われ、かかる熱処理は
乾熱処理や湿熱処理なども含まれ得る。湿熱処理には、
浴中処理と蒸熱処理が含まれる。蒸熱処理として、常圧
飽和スチーム処理、過熱スチーム処理、高圧スチーム処
理を用いることができる。乾熱処理または湿熱処理の温
度は80〜210℃位の範囲が好ましい。熱処理温度が
80℃以下であると洗濯耐久性の面で十分でない傾向が
あり、一方210℃を越えると繊維の黄化、脆化が発生
する傾向がある。実用上は、110〜190℃の乾熱処
理が好適である。
【0031】
【実施例】以下、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明する。なお、実施例中の性能評価は、次の方法で行っ
た。
【0032】〔標準洗濯条件〕 洗い :市販の洗剤2g/l、40℃×5分 すすぎ:常温水、2分×2回 乾燥 :タンブラー30分 〔検知管法による消臭性評価〕試料を3g入れた550
mlの容器に初期濃度が200ppmになるようにアン
モニアガスを入れて密閉し、30分間放置後、ガス検知
管で残留アンモニア濃度を測定した。
【0033】同様な方法で硫化水素、トリメチルアミ
ン、メチルメルカプタン、アセトアルデヒド、酢酸の臭
気に対しても初期濃度が各々20ppm、60ppm、
40ppm、200ppm、20ppmになるように設
定し、残留ガス濃度を測定した。
【0034】〔たばこ臭に対する消臭性の嗅覚評価〕5
00mlのガラス製三角フラスコを入り口を下にして、
入り口の直下に発煙している紙巻きたばこを5秒間置い
た後、すばやく三角フラスコを横にして試料3gを投入
し、ガラス栓で密閉した。1時間放置後、ガラス栓を開
け、残臭を嗅いで以下の基準で三段階評価した。
【0035】〇:残臭がほとんどない △:やや残臭
がある ×:残臭が大きい 実施例中の生地は、ポリエステル織物(東レ(株)製#
F1305GN、タテ糸、ヨコ糸共150D−48fi
l)を用いた。この織物を通常の方法で糊抜き、精練
し、乾熱セット後、試験に供した。
【0036】(実施例1)供試生地を下記組成の処理液
に浸漬後、マングルで絞り(絞り率65%)、120℃
×3分で乾燥後、ピンテンターで170℃×1分乾熱処
理を行い、評価に供した。
【0037】 無機化合物:多孔質二酸化ケイ素微粒子 10g/l 硫酸亜鉛 10g/l ヒドラジド化合物:アジピン酸ジヒドラジド 5g/l 合成樹脂:エラストロンW−11P(ウレタン系、固形分25%)20g/l 触媒:エラストロンキャタリスト64 0.5g/l pH調整剤:炭酸水素ナトリウム 0.05g/l (実施例2)処理液を下記組成とした以外は、実施例1
と同じ処理を施して試料を作製し、評価に供した。
【0038】 無機化合物:多孔質二酸化チタン微粒子 10g/l 硫酸銅 5g/l ヒドラジド化合物:テレフタル酸ジヒドラジド 10g/l 合成樹脂:エラストロンW−11P(ウレタン系、固形分25%)20g/l 触媒:エラストロンキャタリスト64 0.5g/l pH調整剤:炭酸水素ナトリウム 0.05g/l (実施例3)処理液を下記組成とした以外は、実施例1
と同じ処理を施して試料を作製し、評価に供した。
【0039】 無機化合物:二酸化ケイ素と酸化亜鉛からなる多孔質微粒子 10g/l (酸化ケイ素:酸化亜鉛=3:1) ヒドラジド化合物:ヘキサデカンジオヒドラジド 5g/l 合成樹脂:エラストロンW−11P(ウレタン系、固形分25%)20g/l 触媒:エラストロンキャタリスト64 0.5g/l pH調整剤:炭酸水素ナトリウム 0.05g/l (実施例4)供試生地に下記組成の処理液をナイフコー
ティング法で50g/m2 ・wetで塗布した後、12
0℃×5分乾熱処理を行い、評価に供した。
【0040】 無機化合物:多孔質二酸化チタン微粒子 10部 硫酸銅 1部 ヒドラジド化合物:リンゴ酸ジヒドラジド 1部 合成樹脂:アクリル系樹脂(固形分45%) 50部 ノニオン系増粘剤 5部 水 33部 (実施例5)処理液を下記組成とした以外は、実施例4
と同じ処理を施して試料を作製し、評価に供した。
【0041】 無機化合物:多孔質二酸化ケイ素微粒子 10部 ヒドラジド化合物:ドデカンジオヒドラジド 1部 合成樹脂:ウレタン系樹脂(固形分50%) 50部 ノニオン系増粘剤 5部 水 34部 (実施例6)低密度ポリエチレン95部に下記組成の混
合物5部を配合し、ミキサーで混合、混練後、インフレ
ーション装置で厚さ50μmのポリエチレンフィルムを
作製し、評価に供した。
【0042】 無機化合物:多孔質二酸化ケイ素微粒子 40部 硫酸亜鉛 40部 ヒドラジド化合物:アジピン酸ジヒドラジド 20部 (比較例1)処理液を下記組成とした以外は、実施例1
と同じ処理を施して試料を作製し、評価に供した。
【0043】 無機化合物:多孔質二酸化ケイ素微粒子 10g/l 硫酸亜鉛 10g/l 合成樹脂:エラストロンW−11P(ウレタン系、固形分25%)20g/l 触媒:エラストロンキャタリスト64 0.5g/l pH調整剤:炭酸水素ナトリウム 0.05g/l (比較例2)処理液を下記組成とした以外は、実施例1
と同じ処理を施して試料を作製し、評価に供した。
【0044】 ヒドラジド化合物:アジピン酸ジヒドラジド 5g/l 合成樹脂:エラストロンW−11P(ウレタン系、固形分25%)20g/l 触媒:エラストロンキャタリスト64 0.5g/l pH調整剤:炭酸水素ナトリウム 0.05g/l (比較例3)処理液を下記組成とした以外は、実施例4
と同じ処理を施して試料を作製し、評価に供した。
【0045】 無機化合物:多孔質二酸化チタン微粒子 10部 硫酸銅 1部 合成樹脂:アクリル系樹脂(固形分45%) 50部 ノニオン系増粘剤 5部 水 34部 (比較例4)処理液を下記組成とした以外は、実施例4
と同じ処理を施して試料を作製し、評価に供した。
【0046】 ヒドラジド化合物:リンゴ酸ジヒドラジド 1部 合成樹脂:アクリル系樹脂(固形分45%) 50部 ノニオン系増粘剤 6部 水 43部 実施例1〜6、比較例1〜4で得られた生地について、
消臭性を測定した結果を表1〜3に示す。
【0047】
【表1】
【表2】
【表3】
【0048】
【発明の効果】本発明によれば、アンモニア、アミン
類、硫化水素、メルカプタン類などの悪臭やタバコ臭に
多く含まれるアルデヒド類、酢酸などに対し、耐久性の
ある優れた消臭性を有する消臭性成形品を得ることがで
きる。
【0049】従って、本発明の消臭性成形品は、カ−テ
ン、カーペット、マット、毛布、シーツ、ふとんカバ
ー、まくらカバー、ふとん綿、自動車の内装材などの建
寝装材料やスーツ、ユニフォーム、シャツ、ブラウス、
スラックス、スカート、セーター、靴下、パンティスト
ッキング、芯地、裏地などの衣料材料、靴の中敷、内張
り地、かばん地、風呂敷、クッション、ぬいぐるみなど
の材料、布おむつ、おむつカバ−などの衛生材料、家
具、冷蔵庫などの消臭材、フィルタ−類、不織布、包装
材など広範な用途に使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 齊藤 公一 滋賀県大津市園山1丁目1番1号 東レ株 式会社滋賀事業場内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】繊維構造物および樹脂成形品のうち少なく
    ともいずれか1種から構成され、かつ無機系化合物およ
    びヒドラジド化合物を含有していることを特徴とする消
    臭性成形品。
  2. 【請求項2】無機系化合物が多孔質物質を含有すること
    を特徴とする請求項1に記載の消臭性成形品。
  3. 【請求項3】無機系化合物が銅、亜鉛、ケイ素、チタン
    のうちから選ばれた少なくとも1種の化合物を含有する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の消臭性成形
    品。
  4. 【請求項4】ヒドラジド化合物がヒドラジド基を2つ以
    上有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記
    載の消臭性成形品。
  5. 【請求項5】無機系化合物とヒドラジド化合物が合成樹
    脂バインダーを介して成形品に付着していることを特徴
    とする請求項1〜4のいずれかに記載の消臭性成形品。
  6. 【請求項6】無機系化合物とヒドラジド化合物がコーテ
    ィング被膜に含有されていることを特徴とする請求項5
    記載の消臭性成形品。
  7. 【請求項7】無機系化合物、ヒドラジド化合物および合
    成樹脂バインダーを含む処理液をパディング法で繊維構
    造物および樹脂成形品のうち少なくともいずれか1種か
    ら構成された成形品に付与し、次いで該成形品に熱処理
    を施すことを特徴とする消臭性成形品の製造方法。
  8. 【請求項8】無機系化合物、ヒドラジド化合物および合
    成樹脂バインダーを含む処理液をコーティング法で繊維
    構造物および樹脂成形品のうち少なくともいずれか1種
    から構成された成形品に付与し、次いで該成形品に熱処
    理を施すことを特徴とする消臭性成形品の製造方法。
JP03010697A 1996-06-11 1997-02-14 消臭性成形品およびその製造方法 Expired - Lifetime JP3605985B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03010697A JP3605985B2 (ja) 1997-02-14 1997-02-14 消臭性成形品およびその製造方法
US08/871,527 US6077794A (en) 1996-06-11 1997-06-09 Deodorant fibrous material and method of producing the same
ID971977A ID17102A (id) 1996-06-11 1997-06-10 Bahan berserat penghilang bau dan metoda pembuatannya
KR1019970023744A KR100452034B1 (ko) 1996-06-11 1997-06-10 제취성섬유재료및그제조방법
DE1997624337 DE69724337T2 (de) 1996-06-11 1997-06-11 Faseriges desodorierendes Material und Verfahren zu seiner Herstellung
EP19970304061 EP0812948B1 (en) 1996-06-11 1997-06-11 Deodorant fibrous material and method of producing the same
CN97114871A CN1102683C (zh) 1996-06-11 1997-06-11 除臭纤维材料及其制造方法
TW86108227A TW438923B (en) 1996-06-11 1997-06-21 Deodorant fibrous material and method of producing the same
US09/286,725 US6521553B1 (en) 1996-06-11 1999-04-06 Deodorant fibrous material and method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03010697A JP3605985B2 (ja) 1997-02-14 1997-02-14 消臭性成形品およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10226962A true JPH10226962A (ja) 1998-08-25
JP3605985B2 JP3605985B2 (ja) 2004-12-22

Family

ID=12294536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03010697A Expired - Lifetime JP3605985B2 (ja) 1996-06-11 1997-02-14 消臭性成形品およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3605985B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7604853B2 (en) 2000-10-10 2009-10-20 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisya Building material for interiors having odor elilinating property and interior structure of building using the same
JP2011001679A (ja) * 2009-05-21 2011-01-06 Seiren Co Ltd 消臭性車両内装材用布帛
JP2013158613A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Suminoe Textile Co Ltd 介護臭除去フィルター
JP2014529539A (ja) * 2011-08-31 2014-11-13 スリーエム イノベイティブプロパティズカンパニー 耐擦り傷性を有する臭気吸収フィルム
KR20160102434A (ko) 2013-12-24 2016-08-30 도아고세이가부시키가이샤 알데히드계 가스 흡착액 및 그것을 사용한 가스 흡착성 가공품
KR20170078635A (ko) 2014-10-31 2017-07-07 도아고세이가부시키가이샤 소취제 및 이것을 사용한 소취성 가공품, 그리고 소취제 및 소취성 가공품의 제조 방법
JP2017197884A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 住江織物株式会社 優れた消臭抗菌性能を有する衛生用品用繊維布帛

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7604853B2 (en) 2000-10-10 2009-10-20 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisya Building material for interiors having odor elilinating property and interior structure of building using the same
US7955472B2 (en) 2000-10-10 2011-06-07 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisya Interior construction material having deodorizing activity
JP2011001679A (ja) * 2009-05-21 2011-01-06 Seiren Co Ltd 消臭性車両内装材用布帛
JP2014529539A (ja) * 2011-08-31 2014-11-13 スリーエム イノベイティブプロパティズカンパニー 耐擦り傷性を有する臭気吸収フィルム
US9573091B2 (en) 2011-08-31 2017-02-21 3M Innovative Properties Company Odor absorbing film having scuff resistance
JP2013158613A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Suminoe Textile Co Ltd 介護臭除去フィルター
KR20160102434A (ko) 2013-12-24 2016-08-30 도아고세이가부시키가이샤 알데히드계 가스 흡착액 및 그것을 사용한 가스 흡착성 가공품
US9993801B2 (en) 2013-12-24 2018-06-12 Toagosei Co., Ltd. Aldehyde-gas-adsorbing liquid and gas-adsorbing processed product using same
KR20170078635A (ko) 2014-10-31 2017-07-07 도아고세이가부시키가이샤 소취제 및 이것을 사용한 소취성 가공품, 그리고 소취제 및 소취성 가공품의 제조 방법
US10143765B2 (en) 2014-10-31 2018-12-04 Toagosei Co., Ltd. Deodorizer, deodorizing processed product produced using same, method for producing deodorizer, and method for producing deodorizing processed product
JP2017197884A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 住江織物株式会社 優れた消臭抗菌性能を有する衛生用品用繊維布帛

Also Published As

Publication number Publication date
JP3605985B2 (ja) 2004-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0812948B1 (en) Deodorant fibrous material and method of producing the same
TW438923B (en) Deodorant fibrous material and method of producing the same
US3696034A (en) Mixed alkanolamide fabric softening compositions
JP3765147B2 (ja) 消臭性成形品およびその製造方法
JP3806491B2 (ja) 消臭性繊維材料及びその製造方法
JP3605985B2 (ja) 消臭性成形品およびその製造方法
JP3629871B2 (ja) 着臭防止性材料
KR100406906B1 (ko) 산·염기성가스흡수성섬유및그구조물
JP3651132B2 (ja) ポリエステル系繊維材料およびその製造方法
JPH10292258A (ja) 繊維材料およびその製造方法
JP4072702B2 (ja) 酸及び又はアルデヒド吸着性繊維ならびにその構造物
JP3750223B2 (ja) 消臭性繊維構造物
JPH10292263A (ja) 繊維材料およびその製造方法
JP3900894B2 (ja) 高吸湿保温性繊維構造物
JP3086170B2 (ja) 消臭繊維の製造方法
JPH0827671A (ja) ダニ忌避効果を有する繊維構造物の製造方法
JP2000064149A (ja) 汗臭、体臭を防止する繊維を含む構成物
JP7284588B2 (ja) 下着用布帛
JP3235092B2 (ja) 塩基性ガス吸収繊維及びその製造方法
JPH0361795B2 (ja)
JP4948125B2 (ja) セルロース繊維又はセルロース繊維製品及びそれらの製造方法
KR20080079544A (ko) 연속공정에 의한 소취성 매트의 제조방법
JP2011099177A (ja) 繊維構造物および繊維布帛の加工方法
JPH03152274A (ja) 消臭性繊維構造物の製造方法
JP2007191827A (ja) セルロース系繊維含有繊維構造物および繊維製品

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term